ちゃん
-
芸能 2023年05月04日 15時00分
5/4「みどりの日」、歌手AIのSDGsへの取り組み注目 環境問題取り組む著名人ほかにも
「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心を育む」ことが趣旨となっている5月4日の祝日・みどりの日。前後には自然に親しむためのイベントなども開催されているが、ここに来て、歌手のAIのSDGsへの取り組みが話題になっている。 歌手のAIは、2021年6月にSDGsの発信をテーマとしたメディア「TAP ┃ Take Action for Peace」をインスタグラムで開設。 アカウントでは、廃材などを利用する「アップサイクルDIY」を行う様子などを発信。また、さまざまな企業のサステナブルな取り組みを取材し、AI自身もその取材内容にコメントしている。 >>AI、2人の子育ての苦労話す「家でよく怒ってしまう」SDGs応援サポーター就任で若い世代にエール<< さらに、芸能界には他にも環境問題に取り組んでいる著名人がいる。 「有名なのは、タレントのローラ。2015年にロサンゼルスに移住して以降からインスタグラムで環境問題に関する発信を始めました。2020年にはライフスタイルブランド『STUDIO R330』のクリエイティブ・ディレクターとなりました。このブランドでも環境に配慮。特にデニムについては環境保全に力を入れているメーカーと組んでいるとのこと。SNSでは脱プラスチックなども訴えています」(芸能ライター) また、女優の柴咲コウは北海道に家を建て、東京と二拠点生活を送っているが、北海道での暮らしをユーチューブチャンネルで配信。有機栽培農業なども行っているほか、環境省の環境特別広報大使を務めている。 「ほかにもモデルの道端アンジェリカは、2020年にインスタグラムで基本的に菜食主義者であることを告白。その理由は『環境のことを考えて』だったと言い、『家畜動物を減らしたい。そう思い自然と控えるようになっていった感じです』と明かしていました」(同) さまざまな思いから環境問題、SDGsに取り組んでいる芸能人たち。SDGsに興味がある人は、初心者向けのAIのメディア「TAP ┃ Take Action for Peace」に目を通してみるのもお勧め。記事内の引用について「TAP ┃ Take Action for Peace」より https://www.instagram.com/take_action_for_peace/道端アンジェリカ公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/angelica_michibata/
-
スポーツ 2023年05月04日 11時00分
阪神・青柳の大不振、原因は腰にアリ? 元コーチが致命的問題指摘、岡田監督も怒りの“三冠王”からの転落ぶり
3月末の開幕から約1か月が経過した今季のプロ野球。チーム・選手個人の好不調が徐々にはっきりしてくる中、心配が集まっているのが阪神のプロ8年目・29歳の青柳晃洋だ。 青柳はプロ入りした2016年から昨季までに通算52勝、昨季は最多勝(13勝)・最優秀防御率(2.05)・最高勝率(.765)と投手三冠に輝いたチームのエース。だが、今季は開幕投手を務めた3月31日・DeNA戦こそ「5.2回1失点・被安打2・四球1」で白星を挙げたが、そこからは3登板で2敗。「1勝2敗・防御率4.95」と安定感を欠く内容となっている。 開幕前のオープン戦では「4登板・2勝1敗・防御率2.81」とまずまずの数字を残しながら、シーズンでは不振が続く青柳。チームを率いる岡田彰布監督も、2敗目を喫した4月21日・中日戦後に「調子上がってないやん。毎回点取られて」とぼやいたことが伝えられるなど、エースが計算できない現状に頭を抱えているようだ。 >>「阪神・青柳は僕を恨んでいる」元DeNA選手がドラフト裏話を暴露 ドラ5指名予定が突然白紙、運命の分かれ目に驚きの声<< 青柳の不振原因について、2004~2015年にかけ阪神で投手コーチを務めた中西清起氏は“腰”に問題があるのではと指摘している。同氏は4月24日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画の中で、「腰の回転と腕の出どころが遅れて来てるのかなという感じで、リリースがやっぱり合ってないですよね。そういうところで、本来自分が思っているゾーンに投げられていない」とコメント。青柳は腰をかがめた状態からサイドスロー気味に球を投げ込むという東急フォームの持ち主だが、投球時の腰の回転が鈍くなっているためリリースポイントが安定せず、うまくボールを操れていないのではという見解を示した。 また、同氏は腰の回転が鈍くなっている原因について「フルにローテーション守ってきてるわけですから、毎年同じコンディションというのはできないと思う」と、ここ数年ローテを守る中で勤続疲労が出ているのではと推測。その上で「長い距離の遠投やってみたりとか、下半身主導のノック、ショートのあたりにちょっと入って足を使って送球するとか」と、体のキレを出すための調整方法を提案している。 投球フォームに問題がある様子の青柳だが、一部からはメンタル面の影響を心配する見方も上がっている。青柳は4月21日の中日戦後に自身のインスタグラムストーリーに投稿。「メッセージ送るのは自由ですけど訴えられてからグダグダ言わないでくださいね。アカウント消しても意味ないので」という一文を添えた上、「負傷してシーズンを終えろ」、「しんでくれゴミ戦犯」といったコメントが書かれたインスタDM画面のスクリーンショットを投稿している。不振の影響もあってか一部から誹謗中傷を受けている現状を明かしたが、こうした心無い声が青柳の投球を萎縮させる可能性もゼロとはいえないだろう。 今季から就任した岡田監督のもと2005年以来のリーグ優勝、1985年以来の日本一をめざしている阪神。目標実現には青柳の復調は必要不可欠だが、ここから巻き返しを見せることはできるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について中西清起氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@user-jw5qu6su8z
-
芸能 2023年05月04日 07時00分
『めざまし8』小室アナ、早くも不評? 事件報道中の笑い声も物議に
4月から新体制でスタートした『めざまし8』(フジテレビ系)。特に大きな変更点は、女性MCだった永島優美アナウンサーが卒業し、月曜~木曜は入社3年目の小室瑛莉子アナウンサーが務めるようになったこと。 しかし、この小室アナを巡り、視聴者からは不満の声が集まっているという。 「もともと、永島アナはフジテレビきっての人気女子アナ。『めざましテレビ』(同)時代から多くのファンを持ち、『めざまし8』スタート当初から、情報番組には慣れていないMCの谷原章介を支えてきました。小室アナは『ポップUP!』(同)や『ノンストップ!』(同)などのプレゼンターとしてお茶の前で名前と顔を売ってきましたが、永島アナとは実力も存在感も比べものにならず。そのため、些細な言動がネットの批判の的になってしまうようです」(芸能ライター) >>『めざまし8』谷原章介、アナウンサーをガン睨み?「顔怖すぎ、恐怖映像」ミスに厳しくドン引きの声も<< 起用されてすぐの4月6日放送回では、谷原の料理コーナーにアシスタントとして登場したが、その中で天然発言を連発。ロールキャベツのタネをこねながら「いい食感ですね。食べてないですけど」とコメントしたり、料理名を『うわ、ダマされた!ロールキャベツなのに巻かないの?コンソメはちゃんと溶けてるぞ!』と名づけたり。ネット上からは「あざとい」「永島アナの天然と比べるとなんかわざとらしい」「“女”感を全面に出した感じの天然」といった厳しい声を集めた。 また、4月18日放送回では、車の炎上事故についてのニュースを扱っている際、VTRが終わってスタジオに切り替わる瞬間、出演者と何か言葉を交わしたのか、「キャハハハ!」と笑い声を上げる場面が。その後、中国で男性と猿が一発触発のバトルになったことを伝えている際には、ワイプで満面の笑みを見せていた。 この小室アナの様子に、ネット上からは「不謹慎」「笑顔以外の表情作れないのか」「TPOを知らない?」といった声が集まっていた。 “笑顔”や“天然発言”以外の武器を作れるかどうかが、今後の好感度を左右しそうだ。
-
-
その他 2023年05月03日 14時00分
娘の写真を毎日欲しがる姑~現代の嫁姑~
根本玲子(28歳・仮名) 子どもが成人した後の楽しみは孫という人もいますよね。50代専業主婦の姑がまさにそういう人でした。 結婚後3年経って娘を出産。どちらの親にとっても初孫ということで、それはそれは喜ばれました。お姑さんも「何かあったらすぐに言ってね」と優しい言葉を掛けてくれ、心強いばかりでした。 >>優しいご両親だったのに…結婚後に姑が豹変、実家での食事で本性が~令和の“嫁姑”問題~<< 娘を産んで数週間後、姑を含め両親やきょうだいにも娘の成長を見て欲しいと思い、写真共有アプリを使うことにしました。これが悩みの種となるとは思いもせずに…。 姑にアプリを入れてもらって3日後、夕方に突然電話が掛かってきました。今まで一度もそんなことはなかったので、何かあったのかと心配になりつつ電話に出ると、「今日の写真がまだ上がってないみたいだけど」と言うのです。その日は朝から娘がぐずり続け、写真を撮るどころではなかったことを伝えると、「でも、毎日1枚は上げてね」と…。 もちろん孫の姿を毎日見たいという気持ちはわかります。ですが、まだまだ産まれたばかりの赤ちゃんのお世話は本当に大変。それに生後1か月も経っていない娘は、一日のほとんどを腕の中で眠っているだけで、変化などほとんどありません。とは言え、「喜んでくれるなら」と毎日せっせと頑張って写真をアップしていました。 娘の離乳食が始まった頃、ご飯を食べている姿を動画で撮ってアプリに載せたんです。これを見た姑はまた電話を掛けてきました。そして、「動画も撮れるなら、これからは毎日動画が良いわ」と言ったのです。 さすがに毎日動画を撮るのは手間がかかりすぎると伝えたのですが、「それなら毎日顔を見に行こうかしら」と言い出す始末。動画をアップするしかなくなってしまいました。 姑に家に押しかけられないよう、必死で動画を撮る日々はいつまで続くのやら…。
-
スポーツ 2023年05月02日 18時30分
巨人・浅野の一軍昇格を球界OBが猛プッシュ「二軍1割台? 関係ない」 若手時代の浅村と共通点アリ? 独自提案に納得も
元フジテレビでフリーの田中大貴アナウンサーが1日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画に野球解説者で地盤調査会社『トラバース』副社長のG.G.佐藤氏(元西武他)が登場。巨人のドラ1・18歳の浅野翔吾にまつわる発言が話題となっている。 今回の動画で佐藤氏は1日時点でセ・リーグ5位(11勝14敗)に沈む巨人を見ていて気になっている点や、「23試合・.186・3本・6打点」と不振が続く坂本勇人への見解などを話した。その中で佐藤氏は、浅野は一軍で積極的に起用するべきと主張した。 2022年ドラフトで2球団競合の末巨人入りした浅野は、高校通算68本塁打を誇るスラッガー候補。迎えた今季はここまで一軍未出場の一方、二軍では「22試合(全24試合中)・.200・1本・7打点」とほぼ全試合に出場中。現時点では育成に重きを置いた起用法となっている。 >>巨人・山崎、マウンドに来た原監督を拒否? ボール渡さず真顔で首振り、降板直前の一場面に驚きの声<< 佐藤氏は低迷中の巨人一軍について話す中で、「オコエ(瑠偉/25歳)選手って結構見てたらワクワクしないですか? 可能性感じるじゃないですか。あと最近は秋広(優人/20歳)選手が上がってきて。そういう選手をどんどん使おう。試合に出さないと」と、閉塞感を打破するために若手を積極起用した方がいいのではと指摘。その流れで「あと浅野選手も出しちゃおう」と浅野も一軍に抜擢すべきではと提案した。 続けて、「二軍だと1割台なのかな? 関係ないから。ステージが人を押し上げるから」、「浅野は二軍じゃ打たないです逆に。一軍に来たら打つタイプだと思う」と主張した。 その理由として佐藤氏は、現役・西武時代の2009~2011年にかけ共にプレーした浅村栄斗(現楽天)を例に、「浅村二軍じゃ打たないのに一軍来ると打ちますから」、「浅野選手もそっちタイプだと思う」と持論を展開。同期間の浅村は一軍成績が「167試合・.267・11本・54打点」、二軍成績が「167試合・.248・9本・59打点」と一軍の方が数字は良かったが、浅野も一軍で使えば同様の傾向になるのではと推測した。 「一般的に一軍は二軍に比べ対戦選手のレベル、他球団によるデータ分析の速度、観衆の視線で生じる重圧といった要素に差があるため、二軍で今ひとつの選手が通用する可能性は高くはありません。ただ、大舞台の方がやる気・闘志が出やすいということなのか、佐藤氏が動画内で挙げた浅村のように一軍成績の方がいいという選手もまれにいます。浅野は超高校級スラッガーとして注目を浴びながら臨んだ2022年夏の甲子園で『.700・3本・6打点』とすさまじい数字をたたき出した他、同大会後に参加したU-18W杯でも本塁打を1本放つなど大舞台では強さを発揮していますが、佐藤氏はこれらを元に浅野は重圧・注目度が高い一軍で使った方が結果を残せるタイプとみているのでは」(野球ライター) 佐藤氏の発言を受け、ネット上には「さすがに気が早すぎる、理由もよく分からんし」などと否定的な意見が上がったが、中には「外野埋まってないし検討の価値はあるのでは」、「微妙な中堅使うくらいなら浅野の方がマシかもしれん」、「秋広みたいになれば儲けものだしなあ」といった同調の声も見られた。 今季の巨人一軍はオコエ、丸佳浩、ブリンソンの3名が主に外野レギュラーとして使われているが、オコエが「.256・2本・6打点」とまずまずの数字を残す一方、丸は「.180・1本・4打点」、ブリンソンも「.236・2本・10打点」と今ひとつ。この状況もあり4月18日に一軍招集された秋広は「.421・1本・4打点」と絶好調だが、浅野も思い切って使えば結果を残すのではと期待するファンも少なくないようだ。 1日時点では浅野の一軍昇格について特に報道などは出ていないが、原辰徳監督ら首脳陣が今後、一軍に抜擢することは果たしてあるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について田中大貴アナの公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/c/TDAthleteChannel
-
-
芸能 2023年05月02日 18時00分
『教場』、めるる出産シーンに「あり得ない!」失笑も めちゃくちゃすぎる展開が物議
月9ドラマ『風間公親 教場0』(フジテレビ系)の第4話が1日に放送され、平均視聴率が9.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第3話の9.8%から0.2ポイントのダウンとなり、3話連続最低視聴率を更新した。 >>主演ドラマの初回で福山雅治がキムタクに圧勝した理由 視聴者に飽きられたのも敗因?<< 第4話はある日、人気工芸家の浦真幹夫(淵上泰史)が、自宅のリビングで死体となって発見される。現場へと向かう、風間(木村拓哉)と隼田(新垣結衣)。遺体は腐敗が進んでおり、死後4日ほど経過しているようで――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレあり。 第4話の犯人は、浦真に妊娠させられた19歳の大学生・萱場千寿留(生見愛瑠)。妊娠が分かった当初、「堕ろせ」と言われていた千寿留だが、浦真のイタリア人婚約者が子どもを作れない身体だと分かると、浦真の態度は一変。強引に家まで連れてきた千寿留に子どもを要求し、拒むなら裁判をすると言い出す。 子どもを取られると思った千寿留は、その場で浦真を殴って殺害。しかし直後に産気づいてしまい、浦真の作品である大皿を受け皿にして出産するという行動に。体液がついた皿は綺麗に洗い、子どもをバッグに詰めて現場を後にしたという展開だった。 大皿を受け皿にして出産したため、床からは体液が出ず、なかなか犯人の特定ができなかったというストーリーだったが、ネット上からは「ええええ?」「あり得ない!」「一滴も漏らさず?!」「即動けるわけないだろ」「無理ありすぎてちょっと笑った」「出産後めっちゃ元気やん!」といった困惑の声が殺到していた。「現実的には、いくら大皿あったところで、体液一滴漏らさずに出産するのは不可能。さらに、そのお皿を出産直後の女性が綺麗に洗い、泣いている赤ちゃんを誰にも気づかれずにバッグにしまってその場を立ち去るのは、かなりハードルが高いもの。めちゃくちゃすぎる展開に、多くのツッコミが集まってしまいました」(ドラマライター) 通常あり得ない出産直後の行動に、多くの視聴者が混乱してしまっていた。難解な役柄を演じためるる(生見)には、「演技上手くて、良い意味で引いた」「演技良かったです!」など、絶賛の声がドラマ公式ツイッターに寄せられていた。
-
スポーツ 2023年05月02日 15時35分
広島前監督、栗林守護神抜擢のきっかけは肩の不調?「適性見抜いたのすごい」2021春季キャンプ中の裏話に驚きの声
野球解説者・野村謙二郎氏(元広島監督)が1日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画に、野球解説者・佐々岡真司氏(前広島監督)が登場。広島のプロ3年目・26歳の栗林良吏にまつわる発言が話題となっている。 今回の動画で佐々岡氏は2021~2022年にかけ広島で共に戦った栗林との思い出や、3月のWBCを腰の張りで途中離脱したことの感想などを話した。その中で、同氏は栗林をプロ1年目から抑えに抜擢した経緯を明かした。 栗林は2020年ドラフト1位で広島に入団したが、当時監督の佐々岡氏は翌2021年開幕から抑えで起用。抜擢された栗林は「53登板・0勝1敗37セーブ・防御率0.86」と新人最多タイのセーブ記録をマークするなど大活躍を見せ、その年のセ・リーグ新人王にも輝いた。 >>登録抹消の広島・栗林、やはり重症だった? 新井監督は代役固定せず交流戦突入か<< 抑え起用がハマり新人離れした成績を残した栗林だが、佐々岡氏曰く「1年目入ってきた時に、ちょっと肩の状態がよくなかった」、「栗林もすごく神経質なので、ちょっと(肩に)引っかかったっていったら(調整が)延びてくる。それで(春季)キャンプの時も出遅れてた」と、入団当初は肩の不調による調整遅れに陥っていたという。 また、2021年春季キャンプは抑えを任せていたフランスアの状態も良くなかった(新型コロナ感染により2月中旬までキャンプ合流できず)という佐々岡氏。「先発要員の九里、タフだし体が強いってことも考えながら」と、先発ローテの1人である九里亜蓮の配置転換も考えるほど代役を誰にするか頭を悩ませたという。 他にも塹江敦哉、ケムナ誠、島内颯太郎といった投手を抑え候補として考えていた中、キャンプ中のある日、肩の状態を上げつつあった栗林のブルペン投球を自ら打席に入って確認したという。ストレート、フォーク、カーブ、スライダーと一通り持ち球をチェックする中で「このボールは抑え行けるな。三振取れるな」と抑え適性が高いのではと判断。その後オープン戦で使ったところ「4登板・0勝0敗1セーブ・防御率0.00」と結果も残したことから、シーズンでも抑え固定することを決めたと語った。 佐々岡氏の発言を受け、ネット上には「肩の問題が回り回って抑え抜擢につながったのは知らなかった」、「出遅れがなかったら当初の評価通りに先発やってたんだろうか」、「一応抑え経験はあるってレベルの栗林の適性を見抜いたのはすごい」といった驚きの声が寄せられた。 プロ入り前の栗林はクローザー経験こそあるものの主に先発を務めてきた投手で、入団当初は即戦力のローテ候補という見方が主流だった。ただ、肩の不調を機に守護神として見いだされたのは本人はもちろん、抑えに難儀していたチームにとってもけがの光明だったようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について野村謙二郎氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@nomukenchannel
-
芸能 2023年05月02日 12時50分
玉木宏、子どもに振る舞う手料理明かす「好み変わっていくので大変」時短で家事をこなす
俳優の玉木宏が1日、都内で行われた「江崎グリコ オープニングイベント」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 玉木は食物繊維多めで、糖質10g以下のグリコアイス「SUNAOブランド」のTVCM「ビストロSUNAO」篇に出演する。この日はそのTVCMをイメージし、「SUNAOブランド」の美味しさが体験できる「ビストロSUNAOキッチンカー」での「全国キャラバン」キャンペーンのオープニングイベントに登場。会場でキッチンカーで振舞われるパスタの試食などを行った。 ビストロのシェフに扮したCMの撮影を振り返った玉木は「撮影のセットの雰囲気も本当に良かったです。本当にいいレストランという感じの場所で撮影でき、いいCMになっていると思います。シェフ役なので手際よくパスタを提供しないといけない。シェフに見えるように心がけて演技をしました」と感想を述べ、「スタッフもテキパキという感じで苦労は何もなかったです」と笑顔を見せる。この日、お披露目されたキッチンカーについても「すごいですね。我が家に欲しいです」と大絶賛だった。 食へのこだわりを聞かれると玉木は「白米が好き」と、プライベートはお米を中心に食生活を組み立てていることを紹介。「本当に大好き。基本的に味の濃い料理が好きなので、それに合うのは白米かなって。お米が好きすぎて、ついつい食べ過ぎてしまったりします」と述べる。 自身で料理をすることもあると言い、「子どもがいるので、子どものために時短でいかに早く作るが考えるんです。子どもの好みも変わっていくのでそこが大変です。今はチャーハンにハマっています」と家庭での一幕を紹介。「子どもの食べるスピードで美味しいか美味しくないかがわかるんです。ちゃんと素早く食べてくれると美味しいのかなって嬉しい気持ちになります」と笑顔を見せる。 体づくりも話題になり、体のために食生活で取り組んでいることを聞かれると、「今までは好きなものを好きなだけ食べるということをしていたんですけど、変わりました」とコメント。「今日食べるものに何が何グラム含まれているかを知って、きちんと(栄養バランスを)コントロールしないと変わるものも変わらない。グラム数も調べて摂取するようにしています」とこだわりを紹介。「役に合わせ、目標に向けて数か月前くらいから準備して(体づくりに)取り組むようにしています」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2023年05月02日 12時20分
イケメンYouTuber、好きなタイプ明かし「何様?」批判 「ダルダルのケツ」女性の体型揶揄が物議
イケメンユーチューバーとして女性からの支持も高いユーチューバーのカノックスターが、「好きなタイプ」という質問で暴言を吐いたとして、ネット上で炎上している。 問題となっているのは、先月28日に公開された人気キャバクラ嬢・ひめかとのコラボ動画。巨大なラーメンを食べながらトークするという企画になっていた。 >>夫婦YouTuber、くら寿司で不快行為?「汚すぎる」「マナーの欠如」と批判 店内で寿司握り直し動画が炎上<< その中で、「好きなタイプは?」という話題を振られたカノックスターは「お尻が好き」と明かした。 しかし続けて、カノックスターは「ダルダルのがやだ。ダルダルのケツ持ってる人とか無理無理」と暴言。ひめかが「そんな人いる?」と困惑した表情で聞くと、「(お尻が)下がってる人とかいるじゃん。そういうのはだらしねえなと思っちゃう。どういう生活してんだ、こいつとか思っちゃうよね」と話していた。 この一連の発言は、SNSで拡散されることに。ネット上からは「なんで特定の人を傷つけるような発言をするのか」「自分がどれだけ努力してても他人の体型批判していいわけじゃない」「何様?」「お尻が好き、で終わりでよくない?」「わざわざ言うことではないわ」といった批判の声が殺到している。 以前は、電子タバコの購入を巡ってドン・キホーテの店員と口論になったことを明かし、炎上していたカノックスター。人を見下すような発言が炎上の元となっているのかもしれない。記事内の引用についてカノックスター公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@kanockstar
-
-
芸能 2023年05月02日 11時45分
女子大生、“ラーメンYouTuber”クラファンで金集めるも放置で物議「詐欺にならないの」元バイトAKBにも返金せず
ユーチューブでラーメンを紹介するチャンネル制作を企画し、クラウドファンディングの目標をクリアした女子大生が、動画2本を公開後、1月31日を最後に更新をやめ、ネット上から不信の声を集めている。 問題となっているのは、「ラーメン大好き香澄さんチャンネル」というユーチューブチャンネルを開設した「香澄あや」という女子大生。昨年9月にクラウドファンディングを行い、期日終了までに62人の支援者から、目標金額の30万円の248%である約75万円を集めていた。 >>夫婦YouTuber、くら寿司で不快行為?「汚すぎる」「マナーの欠如」と批判 店内で寿司握り直し動画が炎上<< その後、香澄は12月にユーチューブチャンネルを開設し、同31日に初めて動画を公開。1月31日に公開した2本目の動画では「焼油そば」の食レポ動画を公開したが、それを最後に3か月以上チャンネルの更新は途絶えている。 クラウドファンディングでは「『ラーメン大好き香澄さん』のチャンネルでは、ラーメン屋さんだけでなく、カップラーメンやインスタントラーメンなど様々な美味しいラーメンを発信する今までにないチャンネルを作りたいと思っていますッ!」と綴っていたが、全く達成されていない状態。 この様子に、香澄の動画コメント欄やSNSには「クラファンして機器代集めておいてこれはないんじゃない」「70万持ち逃げ?」「クラファンで金取って逃亡は詐欺にならないのかな」「浅はかすぎない?何がしたかったの?」「何のためにお金集めたのかな?」といった不信の声が集まっている。 一方、香澄が昨年10月に3日間働いていたラーメン店の店主で、元バイトAKBの梅澤愛優香は3月9日に、ツイッターのメンションで「以前に私よりお借ししたものについて約束した期日を過ぎたにもかかわらず何一つ連絡も頂けなく連絡も取れないそんな状況に大変困惑しています」と連絡するも、香澄は無反応。梅澤は直後、「30程貸して飛ばれたの生まれて初めて」「応援も信用もしてただけに傷つきました」とツイートしていた。 果たして、香澄が今後ユーチューブに戻ってくることはあるのだろうか――。記事内の引用について香澄あやCAMPFIREページよりhttps://camp-fire.jp/projects/624220/preview?token=2aq975na梅澤愛優香公式ツイッターより https://twitter.com/MAYUKA_YAGUMO
-
芸能
元アイドルYouTuber、マッサージ店での性被害告白「相手の陰部を触らせられてて…」驚きの声
2022年12月08日 11時55分
-
スポーツ
大江戸隊とプロミネンスがハードコアルールで対戦! スターライト・キッド「オマエらはただのウチらのコマなの」
2022年12月08日 11時30分
-
芸能
『舞いあがれ』、ヒロインのイチャイチャにドン引き?「訓練大変な時に…」ヒロイン失格の反応も
2022年12月07日 18時00分
-
芸能
森口博子、大竹まことに「女にしてもらった」と暴露 過去共演の番組で過激な下ネタ発言も
2022年12月07日 12時00分
-
芸能
人気YouTuberもちまる日記の猫動画に獣医師が怒り「許し難い」病院で暴れる飼い猫撮影し物議
2022年12月07日 11時05分
-
スポーツ
DDT EXTREME王座戴冠の秋山準が小橋建太氏に丸投げ!「管理委員長をやってほしいと思います」
2022年12月07日 10時50分
-
芸能
元乃木坂46生田絵梨花、まさかのXmasプレゼント明かす「思っていたのと違う!」繊細な表情が印象的な『LINE ギフト』新CM完成
2022年12月07日 00時00分
-
芸能
W杯裏で放送の『午前0時の森』が話題 ハーフタイム時間帯に挑戦的な内容?「神回だった」の声も
2022年12月06日 21時00分
-
スポーツ
DeNA・京田の入団コメントに「中日に喧嘩売ってる」驚きの声 立浪監督の冷遇・トレード放出にブチギレ?
2022年12月06日 20時30分
-
スポーツ
スターダム岩谷麻優、向後桃に苦言「プロレスラーとしての人生、ちゃんと見つめ直した方がいい」
2022年12月06日 17時30分
-
芸能
ぱんちゃん璃奈の逮捕に「一度の失敗だから」後藤祐樹の投稿に疑問「被害者いるのに」批判の声も
2022年12月06日 17時00分
-
芸能
麒麟・川島の番組にヤラセ疑惑噴出「なんだこの仕込み丸出しの客は」新メニュー対決が物議、えこひいきも?
2022年12月06日 14時15分
-
芸能
小倉智昭「何年貢献してきたと思ってるんだ!」フジテレビに新年会を要求? 東京ドーム“20万円”席を希望
2022年12月06日 12時00分
-
芸能
YouTuberエミリン、2.5次元俳優とのデート企画が炎上「失礼すぎる」過去の“推し”発言が物議
2022年12月06日 11時55分
-
スポーツ
初のTLCマッチを制しベルト戴冠の秋山準、次期挑戦者ササダンゴ・マシンに「20キロやせてこい」
2022年12月06日 10時50分
-
スポーツ
W杯クロアチア、主将・モドリッチが仰向けにダウンしチャンス? 過密日程で疲労困憊、8強入り狙う日本に追い風か
2022年12月05日 22時30分
-
スポーツ
元大関・御嶽海に「八百長よりタチ悪い」貴闘力氏が酷評 豊昇龍戦での無気力相撲を問題視、八角理事長の言葉も響かず?
2022年12月05日 18時30分
-
スポーツ
スターダム上谷沙弥の白いベルトにディアナ梅咲遥が挑戦へ「最高の試合にしてやる」
2022年12月05日 17時30分
-
社会
橋下徹氏、“奇跡の1ミリ”判定「人間の目だったら絶対にアウト」ラグビーと比較し呆れ声も
2022年12月05日 17時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分