ちゃん
-
社会 2023年04月09日 06時00分
児童保護職員と偽り生後3週間の赤ちゃんを誘拐、31歳女が逮捕 状態をチェックすると嘘
世界ではさまざまな誘拐事件が起きているが、とある国では巧妙な手口で相手を信じさせ、子どもを誘拐した女がいる。 アメリカ・オハイオ州で31歳の女が児童保護職員と偽り、女性から生後3週間の赤ちゃんを誘拐した。海外ニュースサイト『Mirror』と『The Daily Star』などが3月21日までに報じた。 報道によると3月16日、女は女性と生後3週間の赤ちゃんが暮らす同州の家を訪問。児童保護サービスで働いている職員だと名乗ったという。女は児童保護職員の名札を身につけていた。女は「赤ちゃんの健康状態をチェックするために上から指示されて家を訪ねた」と説明。そして母親に赤ちゃんの状態について聞いたという。 >>カレシが浮気相手を妊娠させ激怒した女、流産させようと妊婦女性の腹を蹴るなど暴行<< 母親は児童保護サービスが来ることなど一切知らず、心当たりもなかったため不審に思った。しかし女は赤ちゃんの状態のチェックが必要だと主張して、母親の腕の中にいた赤ちゃんを奪うような形で取り上げ、その場から去った。 その後、母親は確認のために児童保護サービスに電話をかけたが、児童保護サービス側は母親の家に関する調査を行っていないと言った。事態を受けて母親はすぐに警察に通報。警察は捜査を開始した。なお、その場に父親がいたかは不明で、事件時、家には母親と赤ちゃん、3人の息子が家にいたそうだ。また女がなぜ、女性の家に生後間もない赤ちゃんがいることを知っていたのか、なぜ女性の家がターゲットにされたのかは分かっていない。 監視カメラの映像から女が乗った車を特定し、赤ちゃんは現場から約65マイル(約104キロ)離れた場所で見つかった。赤ちゃんは女、そして別の21歳の男と一緒にいた。警察によると、事件が誘拐であると断定されてから2時間以内に赤ちゃんが発見され、無事だということだ。 女は誘拐の罪で逮捕され、女と一緒にいた男は誘拐の共謀の罪で逮捕された。現在までに動機や女と男の関係は不明である。女と男はそれぞれ75万ドル(約9965万円)の保釈金を設定され現在、拘束されている。 このニュースが世界に広がると海外のネットユーザーからは「怖すぎるニュース。児童保護サービスから来たと名乗られたら心当たりがなくとも法律上、抵抗ができない」「手口が巧妙で卑劣な犯行。赤ちゃんが無事でよかった」「なぜ心当たりがないのに母親は赤ちゃんを連れて行くことを許したのか」「赤ちゃんは人身売買で売られる予定だったのかも」「犯人は刑務所から出てくるな」といった声が上がっていた。 母親にとっては悲劇の事件であっただろう。赤ちゃんが無事だったことは不幸中の幸いだが、犯人らの罪は重い。組織的な犯罪であったのか、動機も含め、今後詳細な調査が望まれる。記事内の引用について「Woman posing as Child Protection worker 'snatches 3-week old baby' from home」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/us-news/woman-posing-child-protection-worker-29503454「Woman pretending to be Child Protection worker 'caught trying to snatch 3-week-old baby'」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/us-news/woman-pretending-child-protection-worker-29509899
-
芸能 2023年04月08日 10時00分
次戦でレスラーとしての評価が決まりそうなフワちゃん、〝制裁マッチ〟になる可能性も?
今月3日、都内で女子プロレスのスターダムの「ALLSTAR GRAND QUEENDOM 2023」(23日、横浜アリーナ)に向けた記者会見が行われ、タレントのフワちゃんが「X」と組み、タッグマッチで林下詩美&天咲光由と戦うことが発表された。 フワちゃんは、昨年10月23日のスターダムでプロレスデビュー。葉月と組んでタッグマッチに出場。敗れはしたものの、5カ月にわたる特訓の成果を存分に発揮しファンから歓声を浴びた。 各メディアによると、会見でフワちゃんは「デビュー戦で本気で勝ちに行ったけど、勝てなかった。どうしてもかなわかなった。芸能人のプロレス参戦は話題になるけど、呼ばれてプロレスやっているじゃなく、プロレスラーのプライドをかけてやりたい。芸能人という思いはない」と話し、「いつもなら自撮りしているじゃない? 今日はしない。今日は本気だから」とスマホと自撮り棒を机の下にしまうなど〝本気モード〟。 >>フワちゃんのスキルにスタジオ中が感心 今田は「マジ感心」と拍手、後藤も「ほんまコンサルできるで」<< 決まった試合に向けて、「ただじゃ、済まないなと。ファンとして、研究している。どういう戦い方をするか、分析もして、戦っていきたいです」と気合いの入った表情で意気込んだという。 「昨年の初戦は、プロレスデビューに果敢に挑んだということもあって、観客の方も〝加点〟して見てくれたはずだが、まさかの2戦目。よほど、自信があったからこその挑戦だと思われるが、今後は観客もかなり厳しい目でフワちゃんのファイトを評価することになるだろう」(プロレス担当記者) 林下といえば、ビッグダディこと林下清志さんの娘として知られるが、今や同団体を代表する実力派レスラーに成長。フワちゃんとは体格差もあるだけに、レスラー・フワちゃんにとっては試練になりそうだ。 「ボコボコにされる〝制裁マッチ〟になる可能性も。しかし、この一戦を乗り越えられたらレスラーとしての評価が上がりそうだ」(同) ファン注目の一戦になりそうだ。
-
社会 2023年04月08日 06時00分
カレシに別れを告げられた女、仕返しに生後4か月の我が子を殺害 女に終身刑判決
生まれて数か月の赤ちゃんは何かと手のかかる存在だ。海外では、とんでもない理由でわが子を手にかけた母親がいる。 アメリカ・テキサス州で、生後4か月の乳児を暴行して死なせたとして、起訴されていた母親の女の裁判が開かれ、裁判所が女に終身刑判決を言い渡した。海外ニュースサイト『KSAT』『Law and Crime』などが4月5日までに伝えた。 報道によると2016年4月16日、現在29歳の女が当時生後4か月の娘(以下女児)とともに、モーテルに宿泊したという。宿泊の目的は報じられていない。この日、女は女児を連れて、病院に駆け込んだ。女は「娘が息をしていない。車のシートから落ちた」などと説明。医師らが治療に当たるも、女児の死亡が確認された。 >>ネットの流産方法試すも…覚せい剤を摂取し風呂で出産した女 泣き声に驚き新生児をバスタブに沈めて殺害<< 対応した医師は、治療に無関心な女の態度を不審に思ったという。さらに女児の肝臓や脳内は不自然なまでに出血しており、肋骨には無数の骨折痕があった。虐待死とみた医師が、警察に通報したそうだ。 司法解剖が行われ、女児は、頭部や腹部を激しく殴打されて死亡したことが分かった。警察は、女を殺人の疑いで逮捕した。女は当初、容疑を否認していたが、のちに容疑を認め、「泣きだすたびに、床に落とす、殴るなどして暴行した」などと供述しているという。 女の裁判が開かれ、検察側は、女が産後うつ状態になっていたと主張。さらに女は、女児の父親で、交際中の男性から「もう関係を続けられない」などと別れを告げられていたことを明かした。別れを告げられ激怒した女は、育児放棄した様子。事件の2日前にモーテルにチェックインし、男性に仕返しをしてやろうと女児を殺害したなどと、検察側は殺害動機を説明した。 複数回の審理を重ね、4月3日に開かれた陪審員裁判では、殺人罪で女に終身刑が言い渡された。検察側の主張が認められた形だ。判決を受けて、女が控訴するかは報じられていない。 このニュースが世界に広がるとネット上では「仕返しする相手を間違っている」「子どもに罪はない」「カレシがクズ男。子どもを産んだらポイ捨てするなんて」「女にとって、子どもは男をつなぎとめるだけの存在だったのだろう」「母親になってはいけない女」「生後間もない赤ちゃんは本当に大変。いろいろと重なってしまった結果だと思う」といった声が上がった。 産後は、新米ママにとって大変な時期だ。交際相手にまで去られたら、精神的にも肉体的にもツライものだ。そうした女性らが、助けを求められる社会づくりが必要なのかもしれない。記事内の引用についてTexas mom sentenced to life in prison for fatal beating of infant girl(KSAT)よりhttps://www.ksat.com/news/texas/2023/04/05/texas-mom-sentenced-to-life-in-prison-for-fatal-beating-of-infant-girl/Texas mom beat infant to death ‘out of vengeance’ because the father ‘no longer wanted a relationship’(Law and Crime)よりhttps://lawandcrime.com/crime/texas-mom-beat-infant-to-death-out-of-vengeance-because-the-father-no-longer-wanted-a-relationship/
-
-
芸能 2023年04月07日 21時00分
開始3カ月で短縮の『ぽかぽか』、0%台もあり得る? 打ち切りできないワケは
お笑いコンビ・ハライチの澤部佑が、MCを務めるフジテレビ系の情報番組「ぽかぽか」の6日放送分を、4、5日に引き続き体調不良で欠席した。 4日は〝類似タレント〟としてハリウッドザコシショウ、5日はクロちゃんが代打MCを務めたが、この日は、木曜レギュラーの島崎和歌子が進行役を担う形となった。 6日の放送で、澤部の相方の岩井勇気は、澤部の休みを伝えた上で「(類似タレントについて)もうネタ尽きたみたいです。和歌子さんいると安心です」と声を弾ませた。 >>『ぽかぽか』ハライチ岩井、子どもにパワハラ?「マジでやめろ」失敗責め泣きそうに、批判相次ぐ<< 「今月3日からリニューアルし、番組の放送時間を2時間に時短したばかり。それだけに、澤部の欠席は視聴者の関心を引くためのネタじゃないかとも思えたほどだが、そうではなかったようだ」(テレビ局関係者) 同番組は1月9日にスタートしたが、平均世帯視聴率は初日のみ3%台を記録し、その後は連日1%台ばかりで、同時間帯の民放キー局の番組ではダントツの最下位に沈んだまま。そんな状況を打開するための時短のはずだったのだが……。 「時短しても相変わらず1%台のままで、後に続く各番組も1%台に沈んでしまっている。港浩一社長肝いりの同番組だけに、さすがに打ち切りにすることはできないが、局内では『まさかの0%台もあるのでは』とささやかれ始めているようだ。現状だと打開策はまったくないまま。とはいえ、よくもそこまで視聴者がチャンネルを合わせようと思わないのかが不思議でならない」(放送担当記者) 放送初日から連日ゲストを呼んでMC陣とトークを繰り広げているが、そのうち、呼べるような〝旬〟なゲストも尽きそう。 放送わずか3カ月で崖っぷちに立たされてしまったようだが、フジの上層部がどのタイミングで大胆なテコ入れの決断を下すことになるのかが注目される。
-
芸能 2023年04月07日 18時00分
朝ドラ『らんまん』ヒロイン姉が不憫すぎる?「冷遇されすぎ」母に最期の言葉もかけられず疑問の声
NHK連続テレビ小説『らんまん』の第5回が7日に放送された。 第5回は、万太郎(森優理斗)は病床で生死の境をさまようヒサ(広末涼子)を元気づけようと、ヒサの好きなバイカオウレンの花を探しに行く。異変に気付いた綾(太田結乃)と竹雄(井上涼太)も万太郎を追いかけて裏山へ行くが――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレあり。 >>朝ドラ『らんまん』酒蔵でのセリフ「おなごは汚れちゅう」が物議 「女性差別ではない」の指摘も<< 第5回では、万太郎の姉・綾の不遇っぷりがネット上で波紋を広げている。 ヒサが危篤を迎えたため、祖母・タキ(松坂慶子)が子どもたちを死に目に会わそうとしたタイミングで、子どもたちがいないことが発覚。タキは取り乱すが、ちょうどその時、綾と竹雄が探し出した万太郎が帰って来る。 タキは万太郎を抱きしめ、慟哭。万太郎と綾は亡くなる直前のヒサの元に駆けつけたが、万太郎はそこで初めて、自分が取ってきた花がバイカオウレンでないことに気づいて泣いてしまう。 そんな万太郎を見てヒサはゆっくりと頬を撫で、「きれいやね……」と声を掛け、「万太郎、春になったら……お母ちゃんあそこにおるきね。また会おうね」という言葉を残して亡くなった。 しかし、この展開にネット上からは「お姉ちゃんの存在無視されるのがつらい」「もうちょっと配慮があってもいいと思う」「綾ちゃんにも何か言ってやってほしかったな」「綾のことも抱きしめてあげて~って思っちゃった」「綾が冷遇されすぎてて悲しい」という声が集まっていた。 「ヒサの最期のシーンでは、綾もヒサの手を取って泣き、それを見たヒサが綾に微笑みかける場面はありましたが、それだけ。これまでヒサに食事を運んだりなどの面倒を見ていたのは綾だったにも関わらず、言葉も掛けてもらえなかった綾に同情の声が集まってしまいました」(ドラマライター) 長男絶対主義の時代かつ万太郎は主人公とは言え、不遇っぷりに胸を痛めた視聴者も少なくなかったようだ。
-
-
芸能 2023年04月07日 12時00分
嵐・二宮「人生勝組リア充民的な写真」花見報告が炎上?「匂わせるな!」過剰反応するファンも
嵐の二宮和也が、ツイッターで花見をしたことを報告し、一部ファンの間で理不尽な炎上をしている。 問題となっているのは、二宮が5日に投稿した、桜の木の写真が写されたツイート。その中で、二宮は「人生勝組リア充民的な写真で失礼(超偏見)」と綴り、「お花見をしました」と報告していた。 なお、その後には「近々ジャにので上げますのでよろしゅう」とコメント。自身のユーチューブチャンネル『ジャにのちゃんねる』のメンバーでお花見をしたことを示唆していた。 >>嵐・二宮のYouTube動画、差し入れ巡りなにわ男子が炎上?「図々しい」暴走する一部ファンに呆れ声も<< しかし、この「リア充」に対し、一部ファンが過剰反応。ツイートには「キッツ」「煽りだろ」「匂わせるな!」「ニノ...あんたはSNSしちゃダメな人間だよ..」「こんなジャニーズ見たくない!!」といった怒りの声が集まっている。 「二宮と言えば、嵐が活動休止前の2019年11月に、グループで初めて結婚を発表。その後、活動休止してから櫻井翔と相葉雅紀も結婚を発表しましたが、2人が多くの祝福の声を集めた一方、二宮は大きなバッシングを受け、いまだにプライベートを匂わせる投稿に対し、批判を集めてしまっているようです」(芸能ライター) とは言え、今回は『ジャにの』の名前を出しているにも関わらず、家族でお花見をしていると思い込んだ、ツイッターユーザーからの明らかな理不尽な炎上。ネット上ではファンからも、「これが炎上する意味が分からない」「なんで叩かれるの?」「この投稿で叩かれるの意味わからなさすぎ」「これで叩かれる意味不明」といった困惑の声も多く集まっている。 些細すぎるツイートで炎上してしまった二宮に、同情の声が多く集まっていた。記事内の引用について二宮和也公式ツイッターより https://twitter.com/nino_honmono_j
-
スポーツ 2023年04月07日 06時30分
巨人・坂本の深刻不振、4年前の“覚醒”が原因か 二軍送りに現実味? 球界OBが指摘した致命的問題は
3月31日からセ・パ共に開幕(日本ハム、楽天は30日から)している今季のプロ野球。開幕からはまだ1週間ほどだが、巨人のプロ17年目・34歳の坂本勇人の打撃不振が日に日に注目度を増している。 坂本は開幕戦・中日戦に「3番・遊撃」で先発したが、「4打数無安打・1三振」と快音は聞かれず。また、同戦から4月4日・DeNA戦にかけ15打数連続無安打と一向に調子は上がらず、5日・DeNA戦ではとうとう今季初のスタメン落ち。翌6日の同カードで先発復帰するも「3打数無安打」と沈黙している。 開幕に先立ち行われたオープン戦でも「.111・0本・2打点」とサッパリだった。昨季まで「.291・266本・944打点」といった通算成績を残している主軸の現状を受け、何が低迷の原因なのかを推測しているファンも少なくない状況だ。 >>巨人・原監督、門脇の積極打撃に激怒? スタメン落ちの坂本にも“最後通告”か<< 「坂本は2019年に『.319・40本・94打点』と本塁打・打点でキャリアハイを記録しましたが、翌年以降は新型コロナ感染(2020)、右手親指骨折(2021)、左内腹斜筋筋損傷(2022)、右膝内側側副靱帯(2022)、腰痛(2022)と離脱が頻発。この間は出場試合数、打撃成績も減少傾向となっていますが、加齢も相まってコンディション面が衰えていることが不振の原因となっている可能性はあるのでは」(野球ライター) 2019年を境に故障頻発、成績も落ち込んでいる点は野球解説者・江川卓氏(元巨人)も指摘している。同氏は2023年4月3日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画の中で「(外角に)落ちてくるボールに対して下から打っていく、というのが成功して40本打ったわけですけど、ゆがみというのがこないのかなと疑問に思っていたんです」とコメント。2019年の坂本は元々得意だった内角打ちに加え、外角球も足を踏み込んで力強くはじき返す打撃が目立ったが、江川氏はこの打撃は体に大きな負担になるのではと以前から気になっていたという。 同氏はその上で「腰を悪くしたり、下半身がうまく使えなくなった状態で下からバットを出していくことに体の無理があるのかなというふうには感じてますね」、「今はスイングが鈍くなっているように見えるので、鈍くなって(いる状態で)外から、下から打つと相当遅くなるわけですよね」と、2019年当時の打撃を現在も続けようとしていることが不振の原因ではという見解を示している。 コンディションに加え打撃のアプローチにも問題があるとなると、坂本を一旦、二軍に落としじっくりと再調整させることが現実的な選択肢となり得る。ただ、チームを率いる原辰徳監督は球団OB・岡崎郁氏(元巨人)が今年2月7日にアップしたYouTube動画に登場した際、坂本と菅野智之については「彼らが主力、主軸ですから。その中心選手が力がないっていうのではチームとしては一番ダメ」、「昨年のような2人の成績では、とてもじゃないけど主軸、主力っていう(役割)、これは預けることはできない」と明言しているだけに、復調のための時間をわざわざ与えるかどうかは不透明といえる。 また、巨人は2022年ドラフト4位で獲得した遊撃手・門脇誠がOP戦で「.286・0本・3打点」と猛アピール。開幕後もプロ初出場となった4月5日・DeNA戦の第1打席でいきなり二塁打を放つなど活きの良さは健在で、このまま世代交代を推し進める方が理にかなっているともいえる。 一軍レギュラーに台頭した2008年から15年、キャリアの正念場を迎えている坂本。近年の球界では34歳という年齢は際立って高いわけではなく、他球団ではDeNA・宮崎敏郎、広島・秋山翔吾といった同学年選手が元気にプレーしているが、坂本がこのまま立場を失っていくのか、それとも復権なるのかは今後も要注目だ。文 / 柴田雅人記事内の引用について江川卓氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@egawasuguru岡崎郁氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@asuaka
-
芸能 2023年04月06日 17時15分
#ババババンビ最年少・宇咲、うさ耳コスプレや純白ビキニでベール脱ぐ!『週チャン』表紙登場で感慨「とっても大切な一冊です」
アイドルグループ・#ババババンビの宇咲が、4月6日発売の『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 宇咲は、2021年2月にモデル、タレント、グラビアアイドルを数多く有する芸能事務所・ゼロイチファミリア所属のメンバーで結成された「#ババババンビ」に加入。19歳というグループ最年少メンバーとして注目を集め、今後の活躍に期待が寄せられている。 同号では、“美少女、ベールを脱ぐ♪”というグラビアタイトル通り、美少女としても話題の宇咲の魅力がぎっしり詰まったショットを掲載。純白ビキニはもちろん、宇咲の清楚感をより一層引き立たせる白いセーラー服、メンバーカラーでもある桃色のパーカーに包まれたキュートな姿を披露。他にも、美脚映えるタレ耳ウサギのコスプレショットなど、見どころ満載のグラビアに仕上がっている。 グラビアについて宇咲は、「#ババババンビの桃色担当、最年少19歳の宇咲です! 雑誌を見て私のことを気になってもらえたら嬉しいです! 事務所の先輩の桃月なしこさんが何度も表紙を飾っている週刊少年チャンピオンさんの表紙! 私にとっても大切な一冊です! みなさんにとっても大切な一冊になってもらえたらいいな♡」とコメントを寄せている。 同号には、宇咲の両面BIGポスター付録の付録も。また、限定QUOカードがもらえるプレゼント企画も実施中。
-
芸能 2023年04月06日 12時45分
『水ダウ』大食い企画にブタが参加「虐待だろ」消化の悪い食材に心配の声も
5日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で、ブタを使った大食いチャレンジ企画に心配の声が寄せられている。 この日の企画は「テレビに食べ物が映ったら同じもの食わなきゃいけない24時間生活」第2弾。朝4時から翌朝4時までの24時間に放送されるTV番組で、画面に出演している誰かが食べ物や飲み物を口にしたら、挑戦者たちもそれを食べなければいけないという過酷な企画だ。裏ではフードコーディネーター数人がスタンバイし、リアルタイムで調理し提供していく。 集められたのは男芸人チーム、女芸人チームに加え、ジャイアント白田、アンジェラ佐藤、はらぺこツインズという3組のフードファイター。だがここで、男芸人チームにいた鬼越トマホーク・金ちゃんが「(東京の地上波は)6局あるじゃないですか。でもチームが今、5チームしかないんですけど?」と素朴な疑問。 >>『水ダウ』ADを砂に生き埋めにしたシーンで笑い?「一歩間違えたら死んでしまう」批判の声相次ぐ<< これにアナウンサーが「隣のお部屋に1チームいらっしゃってます」と回答。「どういうこと?」「誰?」とザワつく挑戦者たちが隣の部屋で見たものは、ぐるりと囲まれた金網の中で戯れる1匹のブタ「こりんちゃん」。 ただし、「こりんちゃん」は料理を30分間口にしなかった場合、満腹とみなしてチャレンジ終了。また、食べられない物は別の食材で代用するという特別措置も取られた。そんな、こりんちゃんの担当局はテレビ東京に。 開始直後から、なかなか食べ物が出て来ないテレ東。ようやくありつけた1食目は三色団子7本、グレープフルーツ。この後、数枚の海苔やカジキマグロの照り焼き、鮭、チンゲンサイ、野菜炒め、いちごなどが続々と提供された。昼の番組『昼メシ旅』で出たサツマイモご飯を平らげたもの、続いて提供された丼メシはほとんど口にすることなく就寝。30分間口にしなかったため、ルールに則ってチャレンジ終了となった。 スタッフは、鬼越たちに「こりんちゃんなんですけど、リタイヤになりました」と報告していたが、ブタは別に好き好んでチャレンジしたわけではない。オードリー春日俊彰によるペンギン虐待疑惑も取り沙汰される中での“強制”参加に、ネットも疑問が集中。 特に、チャレンジ直後から「食わしたらいけないものとかあるんじゃないか」「虐待だろ」「ラーメンとかカレーとか食べていいの?」「豚ちゃんをイジメるな」「これ動物虐待ってクレームくんだろ 攻めすぎだよ」「海苔消化出来るのか」といったクレームが寄せられている。
-
-
社会 2023年04月06日 12時00分
遠野なぎこ「自分で調整できないんです」摂食障害の辛さ明かす 過去に体重30kg台から70kg台へ激増
4月5日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、摂食障害の話題となった。ネットで情報を調べ、SNSを見続けるうちに痩せることに取り憑かれてしまい、摂食障害となり体重38キロとなってしまった女性のケースが取り上げられた。 これを受け、遠野なぎこは「私自身が、15歳から今の年までずっと摂食障害で戦っている。どれだけこういうものを目にすることが危険だということを認識しないと」と警鐘を鳴らした。さらに遠野は「私、最近すごい気になるのが、芸能人の方が体重とか身長を公開しちゃうんですよね。今、ダイエット中とか痩せたとか。ああいうのは、ちょっとできれば私は控えて遠慮してほしいと思います」「芸能人なんて痩せてるんだからみんな。そこに合わせちゃったら……」とコメント。 橋本マナミは「SNSって、やっぱりどれだけ今、自分が楽しい思いをしてますよっていうのを上げる、自慢大会みたいなところもあるから。実際、それしか見ていないとすごい、その人の生活羨ましいとか、かわいいとかきれいと思っちゃうんですけど、(写真は)すごい加工もできますし」と語る。続けて、「そういうのに何か惑わされるのも、あまり良くないんじゃないかって思う」と話していた。 >>パパ活は「売春ですよね」橋本マナミがバッサリ グラドルへの偏見には「イラッとする」と怒り<< さらに、遠野は自身の体験として「痩せ願望が強くなってしまって、(体重)30キロ台だから70キロ台ぐらいまで行っちゃったんですけど」と体重が激増した過去を暴露。ただ、「自分で調整できないんですよ。ダイエットと違うから。ダイエットから病気に移行することをちゃんと理解して欲しいですね。どれだけ辛いか」とコメントしていた。 これには、ネット上で「自分で押さえが利かないっていうのはきついだろうな」「30から70ってほぼ倍増なのか」「なぎこさん話してるだけで辛そう、お大事に」といった声が聞かれた。
-
レジャー
1割の弱さにやられる...?男勝りな女性が男に人気な理由
2022年11月13日 18時00分
-
芸能
50歳のキムタクと中居がつながっていたバッグの妙
2022年11月13日 14時00分
-
芸能
結婚発表の手島優、過去には愛人契約の提案も? 現在は人気プロデューサーとのコラボ話題
2022年11月13日 12時10分
-
芸能
映画版『SLAM DUNK』、声優がアニメ版から替わった理由
2022年11月13日 12時00分
-
レジャー
花に込められた無言の侮辱~女がドン引く瞬間~
2022年11月12日 22時00分
-
スポーツ
斎藤佑樹氏、日本ハム新球場の欠陥を見抜いていた? 過去の視察動画に再注目、“解釈ミス”も発覚遅れの原因か
2022年11月12日 11時00分
-
スポーツ
平幕・逸ノ城の暴力疑惑「暴露された通りだ」 貴闘力氏の1か月前の動画に注目、厳重処分の可能性も?
2022年11月11日 18時50分
-
芸能
『silent』、圧巻演技で称賛の夏帆が物議「普通にホラー」「ドロドロしてる」行動が怖いとの声も
2022年11月11日 18時00分
-
レジャー
「2歳戦はタイムを削って前に行く」デイリー杯2歳ステークス 藤川京子の今日この頃
2022年11月11日 15時15分
-
芸能
YouTuberシバター、ヒカルの浮気暴露も逆に批判「ただの脅迫」外見の揶揄も問題に
2022年11月11日 13時25分
-
芸能
ZAZY「楽屋で嫌われていました」R-1上位の秘訣を明かす? 霜降りせいやは司会抜擢に不安吐露
2022年11月11日 12時15分
-
芸能
CMテレビ多数出演のYouTuber、相方が収益もらえず告発も沈黙「無視したままは最低」批判相次ぐ
2022年11月11日 11時55分
-
芸能
ラランド・ニシダ「死ぬこと以外NGなし」俳優業にも活路を見出す
2022年11月10日 23時00分
-
芸能
井上咲楽が収録中にポケットからとんでもないモノを?『ホンマでっか』さんま、菊地亜美もドン引き
2022年11月10日 19時00分
-
芸能
もぐらはなぜXmasに殺される? かたまり「今までありがとう」空気階段、やさしいズ、蛙亭、男ブラ・浦井ら出演コメディライブ開催
2022年11月10日 18時40分
-
芸能
YouTuberばんばんざい・森元流那「かなり衝撃だったみたい」フレッシュ水着からお風呂ショットまで初々しい写真集が大反響
2022年11月10日 17時15分
-
スポーツ
日本ハム・新庄監督の来季構想に「近藤残留厳しいか」の声も コーチに語った外野人選が物議、ソフトBは引き抜きに30億用意?
2022年11月10日 15時30分
-
芸能
双子バス乗車問題「周りが手伝えば」加藤浩次の発言賛否「トラブル怖い」の声も
2022年11月10日 13時30分
-
芸能
くりぃむ上田、青森タレントへの発言物議「方言は直すものじゃない」批判集まる
2022年11月10日 12時00分