ちゃん
-
芸能 2023年05月01日 20時00分
土屋アンナ、街でモラル違反男性に注意し「逆ギレされた」危険性を指摘する声も
1日放送の『ぽかぽか』(フジテレビ系)にモデルの土屋アンナが出演。マナー違反者などに積極的に注意することを明かし、ネット上から称賛を集めている一方、懸念の声も寄せられている。 番組では、出演者がゲストを勝手に「っぽい」とイメージして人物像を掘り下げていく深掘りトークが行われた。その中でMCのハライチ岩井勇気は土屋について「タバコをポイ捨てした人に対して、『待ちなよ! 忘れ物だよ!』と言いながら捨てたタバコを口に突っ込むっぽい」と指摘。これに土屋は大笑いしながら食い気味に「○」を出し、イメージを認めていた。 土屋は「やる! 本当に話しかけちゃう」と言い、「よくあたしが思うのは、飛行機の機内で、例えばおばあちゃんとか背のあんまり高くない人が荷物を取ろうとしてるのを誰も助けない。そういう時に知らん顔してる男性に『取れば?』『手伝ってあげなよ』って言っちゃう」と明かした。 >>『ぽかぽか』ハライチ岩井、子どもにパワハラ?「マジでやめろ」失敗責め泣きそうに、批判相次ぐ<< これにスタジオが騒然とすると、土屋は「もうちょっと言い方考えます」と苦笑い。ハライチ・澤部佑は「いやいや……(普通)言えない」と感心していた。 また、土屋は他にも「あと、バーンって人に当たって行っちゃった人とか、追いかけて『ねえ』『謝った方がいいと思うよ』って」と注意したことがあるとのこと。 澤部が「それで謝ってくれるんですか?」と聞くと、土屋は「いや、1回引き留めてやった人は『あ?』って逆ギレされた」と言い、「あ、逆ギレだって思って」と明かしていた。 このエピソードにネット上では「格好よすぎる!」「すごい」「見た目通りの人なんだな」「イメージを裏切らないかっこよさ」といった称賛の声が集まることに。 一方ネットから、「今あぶねえ奴も多いからなぁ」「変な人も多いから素人は真似しない方がいい」「今物騒だから気をつけて」と懸念する声も多かった。
-
スポーツ 2023年05月01日 19時30分
巨人・オコエに「中田見習って」球界OBが広島戦の打撃に苦言 改善なければレギュラー剥奪も?
独立リーグ・大分B-リングス所属の40歳・内川聖一(元ソフトバンク他)が、4月30日放送の『サンデースポーツ』(NHK総合)に生出演。巨人のプロ8年目・25歳のオコエ瑠偉にまつわる発言が話題となっている。 番組で内川は現在セ・リーグ首位に立つDeNAの強さのカギや、試合前後に取材を行った4月30日・巨人対広島戦などを語った。その中で、同戦に「1番・右翼」で先発したオコエの打撃を問題視した。 同戦のオコエは1回裏無死の第1打席、3回裏無死の第2打席で2打席連続空振り三振を喫すると、4回裏2死一塁の第3打席は投ゴロ。さらに、7回裏1死一塁の第4打席でも空振り三振を喫し、「4打数無安打・3三振」と全くいいところなく終わった。 >>巨人・山崎、マウンドに来た原監督を拒否? ボール渡さず真顔で首振り、降板直前の一場面に驚きの声<< 内川はどちらも3球三振を喫した1、2打席の内容に着目し、「1回の打席は三振、出塁できませんでした。3回の打席も先頭で回ってきたけれども三振。2度先頭で回ってきてるんですけど、打席の中で何もできずに終わってるんですよね」とコメント。出塁してチャンスメイクをする、打てなくても球数を稼ぐといった、先頭打者に求められる打撃がほとんどできていなかったと指摘した。 内川は続けて「中田(翔/巨人)の打撃を見習ってほしい」とオコエに提案。中田は30日の試合で1回裏二死一、二塁の第1打席でタイムリー安打、4回裏無死の第2打席では右安とマルチヒットを記録しているが、内川は「(第1打席は)中田選手の中で、追い込まれてから打撃をコンパクト(なスイング)に変えてる」、「(第2打席は)先頭でもありましたし、追い込まれてる中で強引にいかずにコンパクトにライト前に打ちました」と、中田は状況に合わせた打撃ができていたと説明した。 その上で内川は「オコエ選手がこれからレギュラーとしてやっていくためには、(タイミングが)合わない投手に対してどういうふうにしていくのかというのが大事じゃないかなと思います」と、状況に応じた柔軟な打撃を実践できるかがオコエの今後を左右するのではと語った。 内川の発言を受けては、ネット上にも「確かに先頭なのに大振りしすぎな印象はあった」、「今は軽打、今は一発狙いって上手く打撃を使い分けられないとレギュラーとしては使いづらい」、「後続につなぐ意識が薄い気はする、四球もほとんどない(5個/規定到達野手ではチームワーストタイ)し」、「だんだん数字も落ちてきてるし、この調子ならスタメン追われる可能性もあるぞ」といった同調の声が寄せられた。 オコエは昨年12月に行われた現役ドラフトにより楽天から巨人へ移籍。楽天時代(2016-2022)は通算打率「.219」とパッとせず、成績面以上に素行面の問題で話題になることが多かったが、環境が変わって迎えた今季は4月中旬ごろまで打率3割超をマークするなどこれまでとは一味違う姿を見せていた。 ただ、直近5試合は「.182」とほとんど打てておらず、シーズン打率も「.256」まで下落している。不調でチーム打撃もできないとなれば、スタメンから代走・守備固め要員に格下げされる可能性も出てくるが、オコエは中田もお手本に打撃を修正することができるだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2023年05月01日 18時15分
INI、貴重な幼少期写真を初公開! 4thシングル『DROP That』トレーラー公開、オフラインサイン会など当たる抽選券も
グローバルボーイズグループのINIが、5月24日に4thシングル『DROP That』を発売する。 INIは、2021年に日本最大級のオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』を経て誕生。昨年8月には、アメリカ・ロサンゼルスにて開催された韓国カルチャーフェス『KCON 2022 LA』で初海外有観客パフォーマンス披露し、国外からも注目を集めた。4月19日には、昨年開催した全国12万人動員の初アリーナツアーのDVD&Blu-rayを発売。自身初のオリコン映像3部門同時1位を獲得するなど、今最も勢いに乗るグループとして人気を博している。 今回、9カ月ぶりとなるニューシングル『DROP That』の発売が決定。同作では、“全てDROP Thatして楽しむ”をコンセプトに、ひとりぼっちのように感じる時も全部放り投げて一緒に楽しもうという想いが込められているという。INIの第2章の幕開けを、タイトル曲『FANFARE』を筆頭に収録された全4曲で表現している。 発売に先駆け、4月30日に同作のコンセプトトレーラーが、グループの公式YouTubeチャンネルにて解禁。同映像は、これまで公開してこなかったINIメンバーの貴重な幼少期の写真を使用した、メッセージ性のある内容に。幼少期ならではの愛らしさの他にも、ダンスを楽しむ姿や楽器を演奏する姿など、様々な日常の幸せが切り取られている。 >>INI、武道館公演で思わず感涙「つらいこともあると思うんですけど…」ファンに感謝<< 『DROP That』は、初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤の全3形態で発売。初回限定盤A、Bには、CDに加えDVD、オフラインサイン会、ソロランダムお名前&サイン入りデコレーションチェキ、オリジナル折りたたみクッションシートが抽選で当たる応募抽選券(シリアルナンバー)、セルカトレーディングカード、ソロビジュアルステッカーが各種ランダムで1枚付いてくる特典も。通常版にも、応募抽選券(シリアルナンバー)、セルカトレーディングカード、ソロビジュアルステッカーが各種1枚ずつランダムで封入されている。INI公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJrA
-
-
芸能 2023年05月01日 13時10分
トラジャ松田、YouTube撮影中にスキー場でタバコ?「プロ失格」モラルの低さに批判相次ぐ
ジャニーズ事務所のアイドルグループ・Travis Japanが先月29日に公開した動画がファンの間で炎上している。 問題となっているのは、新潟県魚沼市のスキー場で行われたロケ企画動画。スキー場のゲレンデの初級コースをそれぞれスキーやスノーボードなどで滑走し、最後にカメラに向かって「胸きゅん」するセリフを言うという内容になっていた。 問題となっているのは、メンバーの松倉海斗が企画に挑戦している際の一幕。他のメンバーの様子は画面右下にワイプで表示されていたが、松田元太が口元に手を当てるような仕草をすると、煙が周囲に広がる場面があった。 >>なにわ男子、生配信中にファンが場所特定!「やばない?」メンバーも動揺、奇声&近づき行為が炎上<< 隣にいた中村海人がすぐに松田の手を押さえるようにして注意すると、松田は手に持っていた電子タバコと思われるものを直ちにポケットに。しかし、その後も笑顔を見せており、注意されたことを反省している様子は見られなかった。 なお、ロケが行われたスキー場の公式サイトには、ゲレンデの喫煙について記載されていなかったが、タバコは喫煙スペースで吸うのがマナー。電子タバコであっても、ゲレンデでの喫煙はルール違反のスキー場が増えている。 また、そもそも動画撮影中は仕事中。撮影には地元の観光協会の職員が「審査員」として立ち会っていた。 そんな中でのこの行動に、動画コメント欄には「プロ失格」「意識低すぎる」「ただのDQNやん」「仕事中にタバコ吸うとかアイドル以前にあり得ない」「応援したいのに正直しんどい」といった批判が相次ぎ、ファンの間で炎上している。 あまりに低モラルな行動に、ファンも引いてしまったようだ。 記事内の引用についてTravis Japan公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCoEIdZkDEZdrCDCJSqwifzw
-
芸能 2023年05月01日 11時55分
“ビッグモーター元No.1営業”YouTuber、不正の実情を暴露?「家族のために仕方なく」発言が波紋
「ビッグモーターの元No.1営業マン」を名乗り、現在は自動車売買の会社を経営しているユーチューバーの中野優作が、ビッグモーターの不正疑惑に言及した。 ビッグモーターの疑惑は、週刊誌『フライデー』(講談社)などが報じたもの。社員が客から工賃を請求するために、わざと工具でタイヤをパンクさせていたという動画や証言が、内部告発により報道された。さらには保険金の中抜きや、無資格者が車検を担当したり、オイル交換を最小限の量しかしていなかったという。 この疑惑について、中野は先月29日に公開した動画の中で言及。改めて自身が2017年までビッグモーターの社員だったことを明かし、自身の会社の従業員も元ビッグモーターであることを明かした。 >>性教育YouTuber、産婦人科の検診台で脚を開き爆笑「セックスマシーン」と揶揄し炎上<< その上で中野は、以前ビッグモーターで不正疑惑が起こって以降、「現場はこういうこと(不正)をやるべきではない」という意見を持つ社員は全員辞めてしまったと指摘。また、今回の疑惑については「僕がいた頃は絶対やらせてなかった」「そんなことする会社じゃなかった」としつつも、今も会社にいる知人などから情報を収集し、「実際あったと思います」と分析した。 中野は現在のビッグモーターの体制について、上にいい話を報告し、下にプレッシャーをかけるような幹部が増えていると言い、声を上げると更迭されるような状況にあると説明。 一方、実際に不正を行った社員については「家族のために仕方なくやってるって人が多いと思う。年収1000万円超えちゃって、外車乗って奥さんいい服着るようになって、家も買っちゃって、子どもも学校いいところ行って。年収下げられないから、本当に苦しい思いしてやってる人多いと思う」と同情的に話していた。 中野が明かした内情に多くの反響が集まっている一方、「家族のために仕方なくやってる」という主張に、ネット上からは「社員を擁護するのはどうかと思う」「なんで社員の年収維持させるために客が被害に遭わないといけないの?」「生活水準落としたくないから悪い事しても良いみたいな考え容認するのおかしい」といった苦言も集まっていた。記事内の引用について中野優作公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@yuusaku_buddica
-
-
スポーツ 2023年05月01日 11時00分
阪神・岡田監督、メイン捕手を坂本に切り替え? 現レギュラー・梅野の命運は次カード次第か
これも、岡田采配なのだろう。 4月30日のヤクルト戦を落とし、連勝は「3」でストップ。首位・DeNAとのゲーム差も「3」に広まったが、この試合は前日から“注目”を集めていた。岡田彰布監督は打撃不振の捕手、梅野隆太郎選手を「スタメンで使う」と予告していたからだ。 「一般的に、チームの状態が良い時は『メンバーを動かさない』もの。勝敗は結果論だとしても、岡田監督はあえてリスクを冒したわけです」(プロ野球解説者) しかも、26日の巨人戦9イニング目から「無失点」が続いており、30日も完封勝利なら「球団初の4試合連続完封勝ち」の新記録が懸かっていた。3試合連続の「ゼロ行進」は坂本誠志郎捕手のスタメン起用から始まったと言っていい。 その坂本を外して、30日の試合に臨むと予告した岡田采配は、始まる前から「ナゼ?」と批判されていたのだ。 >>阪神・梅野のSNSに誹謗中傷相次ぎファン激怒「全員訴えられろ」中日戦4タコに我慢ならず? NPBの忠告も届かず<< 「31イニング目の3回裏、ヤクルトに先制点を許しました」(在阪メディア) 「梅野のせい」とは言えない。阪神先発の才木浩人投手の調子もイマイチだった。 試合後、岡田監督は「梅野のスタメン起用の理由」を聞かれると、 「結局、ストライクがなあ…。そらな、ピッチャーによってだいぶ違うから。でもなあ、ストライクが来んかったらどうしようもないよな」と、才木の不調に置き換えた。 「梅野のリードが悪くて負けたわけではない」と言いたかったようだが、これで梅野がスタメン起用された試合は「5連敗」だ。 その点も質問されると、こう答えた。 「だから(甲子園に)帰ってなあ。ちょっと悪かったピッチャーが今度投げるから。どんだけな、前回のあれで調整してな、どんなピッチングするかやな」 「ちょっと悪かったピッチャー」とは、青柳晃洋と西勇輝のこと。青柳は直近2試合とも5回を持たずKOされており、西も前回26日の登板で3回5失点と振るわなかった。「巡り合わせ」が悪かったのか、たまたま調子を落としている投手とバッテリーを組んだせいもあると、かばったわけだ。 阪神OBが指揮官の胸中をこう代弁する。 「梅野に固執しているわけではないと思います。ペナントレースはまだこれからだし、梅野のような配球をする捕手も必要なので、早く立ち直ってもらいたいのでしょう」 関係者、プロ野球解説者の話を総合すると、梅野は「投手の一番良いボールをメインに配球を組み立てるタイプ」で、坂本は「対戦打者の苦手を突いてくる捕手」だという。捕手として甲乙を付けられないが、こんな見方もされている。 「ショートのスタメンは木浪聖也か、小幡竜平。両選手とも打撃ではなく、守備重視の選手です。森下翔太選手が打撃不振で降格して以来、『打撃』でアピールしてきた外野手がいません。坂本をスタメン捕手で使ったら、打撃で期待薄な選手がスタメンに3人もいることになります」(関係者) もともと、梅野は打撃力が高い捕手だった。チャンスを与え続けた理由はこの辺にありそうだ。当の梅野だが、ぶら下がって来る記者団の質問に終始、無言。岡田監督は「5月は選手の入れ替えも」と語っていた。5月2日、甲子園に帰ってからの中日3連戦の結果次第では、“坂本メイン”に切り替わる可能性もある。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2023年04月30日 14時00分
「アメトーーク!」芸人やM-1ファイナリストを生み出したスーパー開運バイトがあった
4月27日に放送された「アメトーーク!」(テレビ朝日系)で、苦節33年のチャンス大城がフィーチャーされた。元地下芸人の奇跡の大躍進と言えた。大城は、17年末に放送された「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)の好評企画「博士と助手〜細かすぎて伝わらないモノマネ選手権〜」で悲願の優勝を果たして、ブレイクの兆し。以降、「人志松本のすべらない話」(フジ系)、「水曜日のダウンタウン」(TBS系)ほか人気バラエティ番組に次々と出演。昨年上梓した「僕の心臓は右にある」(朝日新聞出版)も売れ行きが順調で、人気番組で特集されるに足る活躍をしている。 そんな大城。実はまだ、ある人材派遣のアルバイトに名前を残したままである。芸人1本で食えるようになった1年前からすでに行けなくなっているが、これまでにイベント会場や漫画喫茶の看板持ち、映画館、客引きなど常にバイトを掛け持ちしていた経験から、“保険”を残しているのだ。 >>「ついつい女性食べちゃう芸人」モザイク写真も、『アメトーーク』で“渡部の代役”となった芸人は<< そのバイトとは、植木職人の補助。プロの指示に従いながら、草むしり、植木の伐採をする日雇いで、日給1万円前後と悪くない。現在も、芸人だけで15人も登録している。俳優は5人、プロレスラーは3人。突然のオーディションや番組の仕事が入っても、バイト同士でシフトを交代して時間の融通が利くため、ストレスフリー。月給20万円稼ぐ芸人もいる。 卒業者は大城のほかに、モグライダーのともしげ、真空ジェシカの川北茂澄がいる。2人の俳優は、ここで働いてから朝ドラ出演が決定した。モグライダーと真空ジェシカは、「M-1グランプリ2021」で初の決勝進出で強烈なインパクトを残して、売れっ子芸人の仲間入り。冠番組を抱えるまでになった。 その「M-1」の決勝進出決定の瞬間は、バイトメンバーが揃って配信で観ていた。最初に呼ばれたのが真空ジェシカで、2番目がモグライダー。仲間たちは「うおーっ!」と歓喜の声を上げた。輪の中心にいたのが、「親方」こと小林さとし氏。元WKAムエタイ世界ライト級王者で、かつて「野良犬」と呼ばれたキックボクサーだ。 小林氏はジムで子どもたちにボクシングを教えるかたわら、植木職人を補助する人材派遣会社の代表を務める。自身がボクサーで食えないころ、バイトに救われた経験を生かして、派遣業を始めた。芸人らが働きやすい環境を提示しているのも、自分の経験から。大城の登録を抹消していないのも親方ならではの優しさで、とことん“芸人ファースト”なのだ。 アメトーーク!芸人やM-1ファイナリストを生んだガテン系開運バイト。4人目のブレイク芸人が眠っていること、間違いなしだ。(伊藤由華)
-
芸能 2023年04月30日 12時10分
性加害疑惑で姿を消した木下ほうか、YouTubeで俳優復帰 再放送に登場でテレビ復帰も間近か?
個性派俳優として多くのドラマに出演していた木下ほうか。しかし、2022年3月に女優らに対する性加害疑惑が報じられ、ドラマを降板したほか、一切テレビでは見かけなくなった。そんな木下だが、最近、再放送ドラマで目にすることが多く、ネット上では復帰説も浮上している。実際のところ、復帰の可能性はあるのだろうか。 「ドラマ出演はめっきり途絶えた木下さんですが、ここ最近、再放送された『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』(フジテレビ系)や『科捜研の女』(テレビ朝日系)で立て続けにテレビで再び目にする機会がありました。Twitter上では『フジテレビにもテレ朝にも木下ほうかが出てる笑』『木下ほうかに何が?』『再放送ドラマで両方木下ほうかって』などの困惑の声も挙がっています。『昼顔』はフジテレビの人気ドラマでしたが、木下さんの性加害報道によって再放送はできないのではないかとも言われていたので、再放送が叶ったことで、『ほうかも帰ってくるのかな』『木下ほうか、解禁になったのかな』と復帰を予測しているTwitterユーザーも見受けられましたね。性加害はマイナスイメージが大きすぎますし、テレビ局はたとえ再放送でも批判を受けることも覚悟しなければならないはず。にも関わらず、報道から約1年しか経たずに再放送がされているので、復帰路線がある程度整いつつある可能性はあります」(芸能記者) 実は、このような形でもひそかに復帰を果たしていたのだ。 >>おぎやはぎ小木、木下ほうかに「よくよく考えたらやってそう」仕事でも共演、性加害疑惑に持論<< 「報道が出た2022年3月から無期限で芸能活動を休止すると発表していますが、実は昨年の12月に自身のYouTubeチャンネルで、作家とともに手がけたショートドラマを配信し、俳優としての復帰をひっそりと果たしています。動画の中で木下さんは死刑囚を演じているのですが、歓迎の声が一部ある一方で、約8か月という短い期間を経ての復帰に、コメント欄には『みそぎが済んだと思ったら大間違い』『復帰はえーぞ』『しれっと始めるあたり被害者のこと何も考えてないし、反省してない証拠』といった厳しい声が並んでいます」(前出・同) ただ、復帰までの道のりは決して平坦ではないだろう。 「木下さんは記事上の女性を強姦した事実はないとして、2022年4月に『週刊女性PRIME』の発行元の『主婦と生活社』の記者を民事提訴したのですが、まだ裁判は途中。同誌では木下さんから性加害に遭った、とある女性の告発記事が掲載されていたのですが、女性は刑事告訴に踏み切るものの、証拠不十分で告訴状は受理されなかったことが明かされています。女性は泣き寝入り状態で外傷後ストレス障害で苦しんでいるようで、こういった話が表に出ている以上、木下さんに嫌悪感を抱く人は減らないでしょうね。なお、木下さんの性加害は『週刊文春』(文藝春秋)も報じているのですが、木下さんは『週刊文春』は提訴していません。性加害の事実を一部認めていると捉える人がいてもおかしくはないでしょう」(前出・同) YouTubeで復帰を果たしているあたり、俳優への意欲は持ち続けているようだ。しかし、世間が受け入れるかどうかは難しいところである。
-
芸能ネタ 2023年04月29日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】「ふざけんな!」福山雅治、タモリに絡んできた一般人の言動に激怒!
4月23日にスタートした福山雅治主演ドラマ『ラストマン-全盲の捜査官-』(TBS系)の初回視聴率が、14.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。今年の民放ドラマで最高視聴率をマークしたほか、視聴者からも演技や脚本を絶賛する声が相次いでいる。 そんな同ドラマで主演を務める福山と言えば、温厚な人柄で知られるが、過去、タモリに絡んできた一般男性に激怒したことがある。 福山がラジオで語ったところによると、それは、プライベートでタモリと日本酒が飲めるお店へ行った時のこと。この日、タモリはいつもより早く酔いが回ったようで、「明日も早いから今日はちょっと帰るわ」と1人で帰宅の準備を始めたそう。そのため、福山は迎えの車が来ている大通りまで、タモリを見送ることに。その後、タモリと外を歩いていると、夜のお店の呼び込みをしている一般男性が「あ! タモさーん!」と話し掛けてきたのだとか。さらに「タモさん! 明日も来てくれるかな〜?」と、バラエティ番組『笑っていいとも!』でお馴染みだったタモリの掛け声もマネしてきたという。この突然の絡みに対し、タモリは「いいとも!」と快く反応し、そのまま車に乗り帰っていったとのこと。 >>【有名人マジギレ事件簿】Snow Manへの激怒だけじゃない! 島崎和歌子と大物芸能人のトラブル<< だが、この一連のやりとりを見ていた福山は「俺はもうカチンと来て…」とかなり腹が立ったとラジオで告白。タモリを見送って店に戻る途中、わざわざ呼び込みの男性に「君ね、ちゃんとしてほしい!」と声を掛けたという。福山によれば、本来タモリから言うはずの「明日も来てくれるかな?」というフレーズを、呼び込みの男性側が言ったことについて、どうしても納得できなかったそう。そのため、福山は「(そのフレーズは)タモリさんが言う言葉だから! お前ね、間違っちゃダメよそういうことは! タモさんに『明日も来てくれるかな?』って言われて、君が『いいとも!』って言うならいい。タモさんは良い人だから『いいとも!』って言ってくれたけど…逆だから!」と頭に血が上ったことを振り返り、「もうね、カチーンと来たわけ! そこだけは譲れないと思って。何を調子こいてるんだ、ふざけんなと!」とラジオで語った。 2021年には、家族の写真を掲載した一部週刊誌に対して、「黙っていることはできない」「守られるべきものが守られていない」とラジオで激怒した福山。自分のことよりも、大切な人が軽く扱われることに対しては、特に許せないのかもしれない。
-
-
芸能ネタ 2023年04月29日 16時00分
オリラジ中田、紳助さんも怒らせていた? 自宅や現場で謝罪、放心状態で記憶も飛んだか<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
お笑いコンビ・オリエンタルラジオの中田敦彦が20日、自身のYouTubeチャンネル『中田敦彦のトーク – NAKATA ATSUHIKO TALKS』を更新。中田は、「次長課長河本さんの誕生日会で『吉本芸人界隈のとある噂話』を聞きました」という動画を投稿し、中田の動画に出演する芸人に先輩芸人がブチ切れたといった話題に触れ、先輩芸人を“挑発”した。さらには、「ご引退されれば」と引退を突き付け、これについて23日のニュースサイト『FRIDAYDIGITAL』は、先輩芸人をダウンタウン・松本人志と示唆している。 中田は大学在学中の2003年8月、「オリエンタルラジオ」を結成し、2004年に吉本総合芸能学院(NSC)東京校に入学。同年の『M-1グランプリ』で準決勝に進出すると、一気にブレイクした。一方では2019年4月、青山学院大学経営学部の客員講師に就任。そのかたわら、優れた知性を生かして教育系YouTuberとして同月より活動を開始させた。2020年12月、藤森と共に吉本興業を退所。私生活では2012年6月、タレント・福田萌と結婚、1男1女をもうけ2021年3月、一家でシンガポールに移住した。 急成長を遂げた中田の教育チャンネルだが、炎上することも少なくはない。冒頭のチャンネルでも“大物”に強気な姿勢を見せていたが、かつては“低姿勢”な態度で芸能界の荒波を乗り越えていたようだ。 >>ASKA、Chageとの確執は薬物事件きっかけじゃない? 復活は愛人が鍵か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 2022年7月、ユーチューブチャンネル『佐久間宣行のNOBROCK TV』に中田が出演。動画では、2011年に芸能界を引退した元タレント・島田紳助氏を怒らせたエピソードを明かした。 かつて、『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)では、島田氏が司会を務めていた。中田は、島田氏が司会をしていた際に出演した同番組での“事件”を回顧。同番組では、エピソードトークを用意し、台本ではそれを話す流れだったが突如、島田氏が別の話題にすり替えてしまったという。 当時の状況について、中田は「紳助さんが線路をガチャっと切り替えて。真っ白になったんですよ。用意していたものが出せない…って」とテンパったと明かし、「俺が完全にミスったのですが、紳助さんのトークを戻そうとした。“いや、でも紳助さんね”って言っちゃった」と説明。すると、島田氏が「なんやねん、お前コラ」と激怒し、これに中田は「気づいたら紳助さんの顔が目の前にあった」と収録中にブチ切れられたと告白した。 中田は、「紳助さんのトークを、ただ邪魔してしまった」とうなだれ「事前に打ち合わせしたボールを打つことにとらわれた」と反省した。だが、現場は凍り付き「空気がピキーンとなって、そこからはもう何の記憶もないです」と放心状態になったという。 収録後、中田はスタッフから島田氏に謝罪するよう促され、島田氏の楽屋で謝罪したとしている。これに島田氏は、「ええわ、ええわ」と謝罪を受け入れたとみられたが、島田氏のマネジャーから「“お前、このあともう一回謝りに行くぞ”って、紳助さんのご自宅まで謝りに行って」と、指示されたと明かしたのだ。 中田は後日、島田氏の自宅に足を運んだものの不在だったため、「後日、全然関係ない紳助さんの別現場にわざわざ行った」とのこと。これには、さすがの島田氏も中田の謝罪を受け入れ「お前、用意したものだそうとしたやろ。用意したものを出してもしゃーない」と“説教”されたという。続けて「その瞬間、その瞬間で“これや!”っていうものを返してこい」と、教授されたと振り返った。 「この件について、2021年3月に藤森が次長課長・河本準一、タカアンドトシ・トシと出演するYouTubeチャンネル『こうもトシんご』で触れています。藤森は『お互いの意思疎通の問題』と指摘しつつも、『(中田が)自分の組み立てたプランがあって、それを紳助師匠の前で披露して笑ってもらうことにかけてた』と中田をフォロー。ですが、あの一件以来、2人の共演は実現されず、これに中田が心残りだったと代弁してます。ネット上では、島田氏の傲慢かつ、高圧的な振る舞いに中田への同情の声が集まりました」(芸能ライター) 今や、チャンネル登録者500万人以上を誇る中田。新たな分野を切り開いた中田の“成功”を島田氏にはどう映って見えるのだろうか。
-
芸能
人気YouTuber、救急搬送報告も救急車内まで撮影し物議「ここまでネタにするのは卑しすぎる」の指摘も
2022年12月05日 11時55分
-
スポーツ
ゆうちゃみが姉妹でK-1にラウンドガールで登場! 交際中の玖村将史はKO勝ちで勝利のハグを交わす
2022年12月05日 11時30分
-
スポーツ
中日・立浪監督、三好ら若手有望株を放出? 現役ドラフトでも積極的にチームを改造か
2022年12月05日 11時00分
-
芸能
ルパンが新機能追加のデリバリーを使いこなす!『マクドナルド』コラボ第2弾、次元&五ェ門のターゲットはグラコロ(R)!?
2022年12月05日 04時00分
-
レジャー
喧嘩するたびに穴が増えるヤンデレ男~本当にあった怖い彼氏~
2022年12月04日 22時00分
-
芸能ネタ
大沢あかね、淫行事件発覚後に縁切り? 極楽・山本圭壱との熱愛、めちゃイケで破局宣言も【芸能界、別れた二人の真相】
2022年12月04日 19時00分
-
レジャー
「2度の奇跡!今度こそW杯オカルトで2-1来るか」チャンピオンズカップ 藤川京子の今日この頃
2022年12月03日 15時15分
-
レジャー
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(12月4日)チャンピオンズC(GI)
2022年12月03日 15時00分
-
スポーツ
大相撲、正代陥落で125年ぶり異例事態発生!“急造大関”誕生の可能性アリ? 有力候補は豊昇龍か
2022年12月03日 11時00分
-
芸能
『silent』ヒロインの母親に称賛「ドライなオカンいいな」静かに背中を押すセリフが話題
2022年12月02日 18時00分
-
レジャー
「長距離はシンクロ率が大切」ステイヤーズステークス 藤川京子の今日この頃
2022年12月02日 15時15分
-
スポーツ
W杯日本戦、三笘が足首故障していた? 久保の暴露に驚き「完治してないのか」、森保監督の起用法にも悪影響か
2022年12月02日 14時15分
-
芸能
TikToker、祖父の遺体横でダンス踊る動画投稿「ついにここまで…」ネットに戦慄走る
2022年12月02日 12時05分
-
芸能
横浜流星「今年はもうクリスマスはいいです!」広瀬すずと華やかな衣装でチェキCM出演、楽曲は緑黄色社会『Don!!』アレンジver
2022年12月02日 00時00分
-
スポーツ
W杯スペイン戦、猛批判浴びた吉田麻也に名誉挽回チャンス? ドイツ戦で見えた攻略の糸口を掴めるか
2022年12月01日 21時30分
-
芸能
高橋みなみ、愛猫による“夫の審査”を明かす AKB48メンバーとの猫エピソードも
2022年12月01日 20時00分
-
芸能
ポケモンカードで炎上のかまいたち、謝罪動画に批判?「こういう釣りするように…」好感度だだ下がりか
2022年12月01日 11時55分
-
スポーツ
ヤクルト・高津監督、新守護神に石山を指名? マクガフ退団で新助っ人補強も検討か
2022年12月01日 11時00分
-
スポーツ
秋山準が初のTLCマッチに挑戦!「DDTに来て、必要なのであればやらないといけないでしょう」
2022年12月01日 10時50分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分