ちゃん
-
芸能 2022年07月14日 12時30分
SKE須田亜香里に「20代はイケるけど30、40は…」国生さゆりが的確アドバイスも、スタジオに緊張感?
国生さゆりが、13日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)に出演。アイドルの先輩としてSKE48・須田亜香里にアドバイスしたことが話題を呼んでいる。 この日は元AKB48・峯岸みなみも登場し、須田のリアルな生態について暴露。「(他のメンバーを)出し抜こうとしている」と切り出し、「スタッフさんの名前を、そんなに呼ばなくてもいいだろうっていうぐらい、打ち合わせ中とかに織り交ぜて。『何々さんは』『今、何々さんが言ったやつなんですけど』とか、すごい名前を呼ぶ」「アイドルとしての出世しか見てない気配りの仕方」ともぶつけ、須田の男に媚びる素顔を告発したのだ。 そんな“あざとさ”に、須田本人は「そんなことない!たまたまです」「私もスタッフさんも気持ち良く仕事したいだけ」と反論していたのだが、ここでMCの上田晋也が、元おニャン子クラブのメンバーだった国生にも同じような話があるか質問。 >>SKE須田亜香里の映像に「さすがにコレはキモイ」視聴者ドン引き 地上波で紹介された“黒歴史”動画とは<< これに国生は「集合写真を撮る時は、なるべくファンの多い人の隣に寄っておこうという人はいました。映り込みっていうんですか」と答えつつ、後ろにいた須田に向かって、「彼女みたいなタイプは男好きする感じ。男性ウケはものすごくいいんだけど、本質は分からないですけど、20代とかはイケるんだけど、30、40は女性ファンが増えないと(芸能界に残れない)。だから頑張って」と先輩としてエールを送った。これに須田は「おっしゃる通りです」と認めていた。 これに対して、ファンと思われるネットユーザーは「国生さんは今後のあかりちゃんのためにいい話をしてくれて...」と感謝していたが、一方の意見としては「ガチのダメ出し会w」「フルボッコ」と思った者もいた。さらには「国生さん、流石 いいぞ、いいぞ 言ったれ〜」「国生さんがまったく同じソレを言ってくれた」と共感する声も見られた。 芸能界で長きに渡り活躍してきた国生だったが、そんな彼女もアイドル時代、スタッフに横柄な態度を取り続けたことから、そのスタッフたちが出世した際、干された経験があるとも言われている。 そんな過去を知ってか知らずか、上田を始め共演者は、彼女が喋ると心なしか静かになり、場がピリついていた印象があり、ネットでも「国生ちゃんもイマイチで周りが気を使ってるな」という声も見られた。 本人もエピソードトークをした後、気を使われている自覚があったのか、上田に「今、探り探りじゃないですか?私のこと」と確認。これに上田からはエピソードも含めて「めんどくさい奴」と言われて、笑いになっていた。いずれにしても今後も須田との共演はあるのだろうか?
-
芸能 2022年07月14日 11時55分
YouTube生配信で妻にブチギレ「盾突いたらぶっ殺す」 人気配信者・加藤純一にドン引きの声続々
ゲーム実況などの配信者・加藤純一が、ユーチューブの生配信中に、結婚したばかりの妻に怒鳴る場面があり、ネット上からドン引きの声が集まっている。 加藤と言えば、今年3月にユーチューブとTwitchにて結婚披露宴を配信。ユーチューブライブは最大同時接続数46万人を記録。さらに、スーパーチャット(投げ銭)は2億1500万円以上となり、2021年世界ランキング1位の年間記録約1億9700万円を1日で上回っていた。 そんな加藤だが、今回問題となっているのは、11日に行った「超フルパワーダイエットクッキング!!!!」という料理配信。加藤が料理する様子を配信したもので、完成後は自ら試食し、自作したきんぴらなどの料理について「まじで世界一美味い」と自画自賛していた。 >>辻希美、YouTubeの料理動画に「火事になりそう」「危ない」指摘相次ぐ 爆発する恐れも?<< 一方、加藤に試食を勧められ、カメラの外で試食していた妻が「今までの料理配信の中で今日が一番」と褒めると、加藤は一瞬無言に。直後、妻がいると思われる方向を睨みつけ、「おまえ馬鹿にしてんのか俺の料理」と言い放った。 この発言に、スタッフからは笑い声が上がっていたが、加藤の勢いは止まらず、「お前、舐めんなよ料理。次、俺に盾突いたらぶっ殺すからな」と発言。スタッフの笑い声も止み、加藤は「俺の悪口言ってもいいけど、料理の悪口言うなよ」と話していた。 また、加藤は「お前、製造者の気持ちまじで考えろ。牛が死んでんだぞ。な? 気をつけろ」と話をすり替え、最後には「やっぱ教育的指導が必要だから」と自身の発言を釈明するように話していた。 しかし、この一連の発言に、配信のチャット欄には「怖すぎ」「DV」「モラハラ」という困惑の声が寄せられることに。ネット上からも「普段から言ってるんだろうな…」「これはアウト」「真顔なのが余計怖い」「褒めてるのに怒るってやばい」というドン引きの声が集まっていた。 実は、3月に大々的な結婚配信を行ったにも関わらず、6月には喧嘩で別居していることを明かしていた加藤。7月に入ってすでに別居を解消していたが、直後のこの発言ということもあり、多くのネットユーザーが引いてしまっていた。記事内の引用について加藤純一公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/c/junchannel
-
スポーツ 2022年07月14日 10時50分
スターダム白いベルト初挑戦のSAKI「今の女子プロレスは私の方がわかってる」と7度防衛の上谷沙弥を挑発!
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムは、『STARDOM MidSummer Champions 2022 in NAGOYA』7.24愛知・名古屋国際会議場イベントホール大会の対戦カードを発表した。 セミファイナルでは、白いベルトことワンダー・オブ・スターダム選手権試合、チャンピオンの上谷沙弥に、コズミック・エンジェルズ&COLOR'S連合軍のSAKIが初挑戦する。 7.9東京・立川ステージガーデン大会で、スターライト・キッドを相手に7度目の防衛に成功した上谷の前に現れたSAKIに対して、「初めての遭遇、新しい刺激、ワクワクしますよ!前から思ってたけど、めっちゃギャルだよね? 正反対だよね?まあ別に関係ないんだけど。見た目、見た目。まあまあまあ、置いといて、私は不死鳥だから、誰の挑戦でも受けます。もちろん挑戦受けますよー!」と挑戦を受諾した上谷。 調印書への調印は「人生で初めて」というSAKIは「その白いベルトは、スターダムの象徴なんですよね。象徴がプロレスラー3年生ってメチャクチャすごくないですか。メチャクチャすごいと思って。3年生の上谷さん、今プロレス楽しんでますか?私、3年生のとき正直ホントに、正直な気持ちで言うと全く楽しくなかったんですよ。全く楽しくなくて、でも10年目の今が一番メチャクチャ楽しいんです。だから今プロレス続けてるんです。だから今ここにいます。素直に3年生の象徴に興味が沸きました。白いベルトがほしいです。う~ん、10年の私も、新しい刺激も、全力で受け止めてください」と挑戦表明に至った経緯を説明。 上谷は「今、スターダムで一番光り輝いているベルトは、この白いベルトだと思ってます。SAKIさん、スターダムに来ていきなり白いベルトに挑戦するなんて、いい度胸してますねえ。プロレス楽しいかどうか、正直言うと、7度防衛した今もプレッシャーに押しつぶされそうになることもたくさんあるし、苦しいこともたくさんある。でも全ての感情をさらけ出して、生き様も全て見せてプロレスをしてるからこそ、今ここに私の元に白いベルトがあると思っています。SAKIさんはプロレス10年やってるそうですけど、今の女子プロレスは上谷沙弥だということを教えてあげますよ。刺激感じちゃうの、SAKIさんの方なんじゃないですか?」とチャンピオンとして7度も防衛して来た自信からか、上から目線で挑発。 これに対して、SAKIは「多分だけど、今の女子プロレスって言い方をしてしまうと、私の方がわかってるかもしれません。今の女子プロレスも、経験の違いも、教えてあげるので楽しみにしててください」とスターダムでしか活動していない上谷と、いろんな団体で試合をしている自身を比べて、不敵な笑みを浮かべていた。 メインイベントでは、コズミック・エンジェルズのリーダー、中野たむが赤いベルトに挑戦するだけに、SAKIとしてはいい形でバトンを渡したいところだ。(どら増田)
-
-
社会 2022年07月14日 10時35分
ひろゆき「まともな宗教とカルト宗教で扱い変えるべき」と主張し疑問も 線引きが難しい?
実業家のひろゆきこと西村博之氏が7月13日のツイッターで、宗教法人の課税に関して持論を展開した。 ひろゆき氏は「まともなお寺や神社は日本の文化を支えてるのに、神社仏閣の修繕費すら出せない状況」と書き込み、続けて「そこで、宗教の非課税が出て来てるのに、カルト宗教がそれを利用して非課税なのはおかしい」と持論を展開。「まともな宗教とカルト宗教で扱いを変えるべきだと思います」と主張した。 >>ひろゆき、水道橋博士の街頭演説「滑り倒してて恥ずかしくなる」と酷評 自身のモノマネYouTuberも登場<< これには、ネット上で「これは本当に仰る通り」「ド正論」といった共感の声が聞かれた。一方で、ひろゆき氏の提案に対し、「どうやって線引するんでしょうか」「何が『まとも』な宗教なのか、もはや分からんです…」といった疑問の声が聞かれた。 このほか、「ちゃんと宗教法人として認められてるのならば、差別は駄目だと思う。憲法に抵触する」「選定されなかった側から信教の自由の侵害で訴えられて負けると思いますし、選定者に取り入ってるからだみたいな癒着も産むしネタにもなってしまう。なんでもかんでも規制する事が解決方法じゃないと思いますよ」といった、ひろゆき氏の提案は不可能なのではと指摘する声も聞かれた。 ひろゆき氏は、一般ユーザーの「宗教とカルトの違いは?」という質問にリプライを付ける形で、「カルト宗教を組織犯罪として規制してる国には多いですよ」と海外では明確な基準があるとも説明している。これには、ネット上で「日本でもカルト宗教を規制する法律があっていい」「現状は野放しだからな」といった声が聞かれた。 同日深夜には「安倍さんの無念を晴らすためにも、カルト宗教が日本人を喰い物にしてるのを止めるべき」ともツイートしている。ひろゆき氏にとって、カルト宗教を巡る問題は眼の前の重要なトピックなのだろう。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
芸能 2022年07月13日 22時00分
参院選当選のガーシー、YouTube一時停止 暴露標的の社長がアメリカまで飛んで交渉した?
10日に投開票が行われた参院選で当選した、暴露系ユーチューバーのガーシーこと東谷義和氏だが、13日に緊急事態に陥った。 東谷氏のインスタグラムのストーリーズによると、《YouTube いまは一時停止みたいのでメンシプの皆さん解約するのを少しお待ちください こちらでも削除なのか一時停止なのかを調査中です》と告知。東谷氏の本チャンネルもサブチャンネルも、ユーチューブで閲覧できなくなってしまったのだ。 >>選挙戦の常識を“ぶっ壊した”? NHK党・ガーシーが当選、党の要職に就任もあるか<< 「このところ、東谷氏がスキャンダルを暴露しまくっていた、楽天グループの創業者・三木谷浩史氏がユーチューブを運営する米のグーグル本社に飛び、かけあったことによる影響だと思われる。当選してさらなる暴露を予告したばかりとあって、東谷氏にとっては大ダメージなのでは」(芸能記者) 13日の昼にはインスタグラムでライブ配信を行い、このことを報告。今後の成り行きが注目されるが、当選したことによるデメリットが生じるかもしれない。 これまで東谷氏の暴露で名前を出されてきた大原櫻子や綾野剛らの所属事務所は、東谷氏に対して法的措置を取ることを宣言。 現在、東谷氏はドバイに在住しており、資産の所在などは不明。そのため、暴露された芸能人の所属事務所が名誉毀損やプライバシー侵害等で裁判を起こしたところで、勝訴したとしても実際に慰謝料などを差し押さえることは難しいのが現状だ。 ところが、「フラッシュ」(光文社)のWEB版の取材に対して弁護士が指摘したところによると、東谷氏が国会議員になったことで、年間2000万円を超える議員歳費の差し押さえが可能に。普通の給料と違い、議員歳費の場合は満額差し押さえることも可能だというのだ。ただ、議員辞職すれば差し押さえはできなくなってしまうという。 インスタライブで、東谷氏は「ユーチューブ(のアカウントを)BANされたことでやるべきことはきっちりやる」と宣言。「戦う相手がデカイので議員になってなかったら大変やで」と安堵。 BANされた場合でも、インスタグラムなど残るSNSツールで暴露を続け、近日中にオンラインサロンを開設することを報告しただけに、ガーシーの戦いはまだまだ続く。
-
-
芸能 2022年07月13日 20時00分
蛙亭イワクラ、オズワルド伊藤と交際宣言後の出演が話題「ブレてないな」タイプの男性に特徴も?
蛙亭のイワクラが12日、自身がパーソナリティーを務める「オールナイトニッポンPODCAST『蛙亭のトノサマラジオ』」(ニッポン放送PODCASTSTATIONほか)にて、かねてより報道されていたオズワルド・伊藤俊介との交際疑惑について言及。交際している件は事実だと認めた。 元々、イワクラと伊藤はルームシェア仲間。当時はタイプも違い、絶対に好きにならないと思っていたという。しかし、彼の優しさに触れたことでイメージが一変。ルームシェアを解消する際、伊藤に相談することもなくなると思った時に、その寂しい気持ちが恋だと思ったと明かした。また、伊藤から交際を申し込まれ、半年前から付き合っていることも明らかとなった。 >>蛙亭イワクラ、相方・中野にブチ切れも疑問の声「ズレてるのでは?」本人の遅刻癖に指摘も<< 「世間は祝福ムードとなっているのですが、一点問題がありました。実は、この番組が配信された直後に、イワクラが『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)に出演。それだけなら良いのですが、企画が恋愛系のものだったので、ネットでは『見辛い』といった声があったんです」(芸能ライター) 今回、イワクラが参加したのが人気企画『ラブマゲドン』。男女合わせて13人の芸人が、結ばれたい相手をガチで選択。相思相愛となったカップルから抜けていくというフィーリングカップル形式の企画だった。もちろん、こちらは交際発覚前に収録したもの。番組では伊藤のことには触れていない。イワクラは、第一希望にニューヨーク・屋敷裕政を選出。屋敷のギャップに惹かれたというが、カップルは不成立となっていた。 イワクラが芸人である伊藤と交際宣言したことで、企画とリンクする部分が多く、Twitterでは「なるほど、イワクラちゃん無難に既婚者(屋敷さん)ね…」「今のところずーっとタイムリーだなぁ」「見辛いです」「蛙亭イワクラさんがオズワルドのと付き合ってる報道あってからのロンハーのこの企画ってと思ったけどニューヨークの屋敷って事はツッコミのとこはブレてないな」「イワクラちゃんが誰を選ぼうとも、もう伊藤が頭をチラつくのよねー」との反応があった。
-
芸能 2022年07月13日 18時30分
さらば森田、青山ひかる、伊織いおらが予想対決、前回は的中! 東京シティ競馬、ジャパンダートダービー予想動画公開中
お笑いコンビさらば青春の光・森田哲矢と芸能プロダクション「ゼロイチファミリア」のメンバーが出演しているスペシャルムービー『ジャパンダートダービー』篇が、12日より東京シティ競馬(以下TCK)の公式YouTubeチャンネルにて公開されている。 >>全ての画像を見る<< TCKでは、レースの1着馬を予想してポイントを貯めると、松坂牛ステーキやスイーツなどの豪華賞品が抽選で当たる『TCK ウマウマポイント CHALLENGEキャンペーン』を開催中。今回、同キャンペーンのPRアンバサダーを務める森田に加え、ゼロイチファミリアに所属しているモデルのアンジェラ芽衣、グラビアアイドルの伊織いお、青山ひかる、タレントの新谷姫加が、予想対決を行うスペシャルムービーが公開された。 予想対決第3弾となる同動画では、地方競馬とJRAトップクラスの3歳馬が大集結する『ジャパンダートダービー』の1着馬を予想。出演メンバーが3チームに分かれ、白熱した予想対決を繰り広げている。6月28日公開された『帝王賞』篇では、新谷が見事的中。前回に引き続き今回も的中者が出るのか注目だ。また、『ジャパンダートダービー』の“ジャパン”にちなみ日本の文化である川柳を披露。競馬の楽しさや意気込みを表現した、個性溢れる作品が発表された。 10月4日には、予想対決第4弾となる『東京盃・レディスプレリュード』篇が公開予定。『TCK』公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/tckkeibaキャンペーン特設サイト:https://tck-point-challenge.jp
-
芸能 2022年07月13日 18時00分
ドラマ『ユニコーンに乗って』の“40代”イジリに「もはやいじめ」の声 PCも使えない設定に違和感?
火曜ドラマ『ユニコーンに乗って』(TBS系)の第2話が12日に放送され、平均視聴率が8.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第1話の8.7%からは0.4ポイントのダウンとなった。 第2話は、「ドリームポニー」CEOの佐奈(永野芽郁)は、ベンチャーキャピタルの担当者から追加投資の条件として20万人の新規ユーザー獲得を提示されてしまう。一方、IT用語に疎く、社内チャットも使いこなせないアナログ人間の小鳥(西島秀俊)は、小さなトラブルを連発し――というストーリーが描かれた。 >>『ユニコーンに乗って』青山テルマの「キモオタ」セリフに批判相次ぐ 偏見の連続に視聴者ドン引き?<<※以下、ネタバレあり。 第1話終盤で入社が決定した小鳥。しかし、その小鳥に対する佐奈や「ドリームポニー」社員たちの対応に、視聴者から疑問の声が集まっている。 問題となっているのは、佐奈から事業計画書の誤字脱字チェックを頼まれた小鳥が、修正して「ファイルに入れた」と報告したものの、オンライン上で修正されておらず、ベンチャーキャピタルの担当者から嫌味を言われる場面。実は小鳥は紙で修正して「クリアファイル」に入れてデスクに置いていたと言い、佐奈は「普通、パソコンのファイルだと思うじゃないですか」「こっちではこっちのルールに合わせてください」と苦言を呈していた。 「しかし、その『ルール』を小鳥が佐奈や社員たちから教えられる場面はほぼなし。にも関わらず、ほかにも資料を印刷中に次郎(前原滉)が『今はペーパーレスなんでデータで十分ですよ』と慌ててストップをかけたりするシーンもありました。この一連のシーンに、ネットからは『ファイルの場所教えてもらってなきゃどっちにしても分からない』『指示しない上司の問題』『ルールも教えてないのに呆れるのはおかしい』『もはやいじめ』『人雇うならちゃんと教えろよ』という佐奈らへのブーイングが集まっていました」(ドラマライター) また、そもそもの設定に対する疑問の声もあるという。 「小鳥は48歳で、ネット黎明期世代とも言える年代。銀行に入行して以降、少しずつPC業務が導入されていったはずで、かつ元支店長だったため、オンラインのファイルと『クリアファイル』の違いが分からないほどネット音痴という設定は無理があると感じた視聴者も多い様子。ネットからは『元銀行マン40代がパソコン打込みすら出来ないのは流石に馬鹿にしすぎ』『元銀行マンで営業畑でパワポ使えない人なんていないでしょ』『銀行員舐めすぎ』という声が聞かれています」(同) 無理の多い本作の設定。果たして、今後どうなっていくのだろうか――。
-
芸能 2022年07月13日 17時15分
マシュマロボディの迫力バストがこぼれ落ちそう! 伊織もえ『ヤンチャン』表紙に登場、吉田早希の遊び心溢れるグラビアも
コスプレイヤーの伊織もえが、12日発売の『ヤングチャンピオン』(秋田書店)の表紙と巻頭グラビアに登場した。>>全ての画像を見る<< 伊織は、SNS総フォロワー325万人を有し、コスプレだけでなくグラビアアイドル、YouTuberなど多方面で活躍中。8月8日には、人気漫画『僕の心のヤバイやつ』とのコラボ写真集の発売が決定している。同写真集では、伊織が同作のヒロイン・山田杏奈に扮し、作中のどきどきハラハラ、ズキュンとするシーンの数々を忠実に再現したショットを披露。さらに、ビキニ姿やお風呂でのカットなど、ちょっとセクシーな妄想シーンも多数収録されている。 同号では、ゆるふわマシュマロボディでビキニやチューブトップ姿を披露。彼女感溢れるカットから、バスタブからこぼれ落ちそうな迫力美バストまで、伊織の魅力が満載のグラビアに仕上がっている。 巻中グラビアには、グラビアアイドルの吉田早希が登場。吉田はゲーム好きグラドルとしても知られており、同号ではHカップバストのビキニ姿で遊び心溢れるグラビアを披露している。 また、『ミスヤングチャンピオン2022』決勝戦も開催中。同号、次号での誌面投票に加え、同誌の公式モバイルサイトにて投票を受け付けている。投票の他にも、ネットチェキ販売や、ライブ配信、撮影会なども開催予定。 同号には、伊織のクリアファイルととじ込み両面ポスターの付録も。他にも、伊織の限定QUOカードがもらえるサービス企画も実施中。
-
-
芸能 2022年07月13日 11時55分
辻希美、YouTubeの料理動画に「火事になりそう」「危ない」指摘相次ぐ 爆発する恐れも?
タレントの辻希美がユーチューブチャンネルを更新し、手作りの煮込みハンバーグと味噌汁を作る動画を公開。しかし、その中の行動がコメント欄で疑問の声を集めている。 問題となっているのは、辻が10日に公開した動画。その中で辻は、この日番組の収録があると明かし、帰宅時間が夕方になってしまうため、午前中のうちに夕食を作っておくことを報告。煮込みハンバーグ、きのこの味噌汁を作る様子を収めた動画となっていた。 辻は動画の中で子どもの様子を語りつつ、手早く玉ねぎをみじん切りにすると、ボウルに入れてレンジで加熱。同時進行でなめことしめじを入れたお味噌汁を作りつつ、目分量でトマトソースを作り、焼き目をつけたハンバーグを煮込むという工程を効率よく行っていた。 >>「近所迷惑」と度々炎上 豪邸に引っ越しの辻希美、過去には住宅トラブルが多発?<< また帰宅後、辻はプレートにレタスを敷いてご飯を盛り、目玉焼きと作り置いていたハンバーグを盛り付け。ハンバーグプレートと味噌汁というバランスの取れた夕食となっていた。 しかし、料理中、辻は玉ねぎのみじん切りをステンレスのボウルに入れてレンジへ。この行動に動画コメント欄には「ステンレスのボウルはチンすると危ないです」「金属製のボウルはレンチンNGでは?」「金属のボウルをレンジ…?」「知らずに使い続けてると火事になりそう」「火花起きるよ」といったツッコミの声が集まっていた。 辻が使用していたのは、ステンレス製に見える銀色のボウル。しかし、ステンレス製のボウルは金属のため電子レンジでは使用できず。電子レンジで加熱すると火花が散ったり、火災や爆発が発生することもある。 また、きのこの味噌汁に味噌を入れる直前、辻がはちみつを入れる場面があったが、これに対してもコメント欄には「なぜはちみつ…?」「きのこ汁にはちみつは初めて見た」「なんのためのはちみつ!?」という驚きの声が多々寄せられていた。 一方、その手際に対し、コメント欄には「朝からこんなテキパキ料理してすごい」「早送りで見るとプロ並みにスムーズ!」「手際の良さに毎回驚かされる!」「手際のよい辻ちゃんのお料理には感心させられます」という称賛の声も多数集まっていたが、ショックを受けてしまったネットユーザーも少なくなかったようだ。記事内の引用について辻希美公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCNiurMpWExWgio2lqldycbA
-
社会
『めざまし8』に「炎上させたい?」と批判 水谷選手のハグを伊藤選手が拒否した映像を何度もプレイバック
2021年07月27日 12時40分
-
芸能
武井壮、金メダル堀米選手に「アスリートのあるべき姿」アメリカンドリームを実現した姿勢を絶賛
2021年07月27日 12時25分
-
芸能
最速パロディーでトレンド入り! チョコプラの五輪『ピクトグラム』動画に「早いもん勝ち流石です」絶賛の声
2021年07月27日 11時55分
-
スポーツ
阪神・藤浪、エキシビション登板でも先発復帰は困難? 矢野監督の意味深発言、女房役不在も足かせか
2021年07月27日 11時00分
-
芸能
『TOKYO MER』、意外にも石田ゆり子が不評?「政治家役向かない」「まったく迫力がない」恒例シーンも違和感の声
2021年07月26日 18時00分
-
スポーツ
女子ソフト、アメリカにサヨナラ負けも「実質勝ち」と歓喜の声 エース上野も手応え? 敗戦の中で得た決勝への好材料とは
2021年07月26日 16時45分
-
芸能
母から死亡報告があったVTuber、実は生きていた「普通に詐欺」PC購入者も商品届かず騒動に
2021年07月26日 12時00分
-
スポーツ
巨人、対侍ジャパン戦はドラ1試験の場だった? 苛立ち募らせる原監督は指名基準見直しも検討か
2021年07月26日 11時35分
-
芸能ネタ
鈴木保奈美、W不倫の末に妊娠で略奪婚? 石橋貴明との離婚にも共通点か【芸能界、別れた二人の真相】
2021年07月25日 19時00分
-
芸能
「涙が美しい」恋愛リアリティ―で話題になった鈴木ゆうか、1st写真集で飾らない姿を披露「完成度は期待を込めて95点!」
2021年07月25日 17時00分
-
芸能
介護士に万引きGメン…お笑い第7世代が経験したギャップががありすぎるバイト
2021年07月25日 14時00分
-
芸能
子役として注目を浴びた鈴木杏、テレビで見かけない理由とは 舞台出演以外にも意外な活動も
2021年07月25日 12時10分
-
芸能
品川のファン思い、先輩思いエピソード広まる “いい人”なのになぜ嫌われ者イメージに?
2021年07月25日 10時00分
-
社会
小山田を巡る「時代の価値観」コメントだけじゃない、爆問太田は身内の芸能人に甘い?
2021年07月25日 07時00分
-
芸能ネタ
【有名人マジギレ事件簿】本番中、ダウンタウン浜田とゲストが殴り合いの大喧嘩!
2021年07月24日 21時00分
-
芸能
闇営業問題から2年、騒動はカラテカ入江の日記で発覚していた? 目立たない芸人たちの現在は
2021年07月24日 20時00分
-
芸能
近藤真彦、コンサートで芸能活動復帰決定も番組出演は厳しい? ラジオの冠番組は未だ「協議中」か
2021年07月24日 12時20分
-
スポーツ
新日本7.25東京ドームで鷹木対飯伏、内藤&SANADA対タイチ&ザックがIWGPタイトル戦!
2021年07月24日 11時00分
-
社会
五輪の無観客開催を決定した日本は笑い者?「神経質すぎ」ヨーロッパからの声、海外とは大きな温度差
2021年07月24日 06時00分