ちゃん
-
芸能 2022年11月08日 00時00分
乃木坂46遠藤さくら出演のCM、清宮レイも参加!『トイ・ストーリー』コーデを着こなす『ディズニー★JCBカード』新CM完成
乃木坂46の遠藤さくらと清宮レイが、11月8日より全国で放映開始される『ディズニー★JCBカード』の新CMに出演している。 >>全ての画像を見る<< 『ディズニー★JCBカード』では、9月5日よりカードラインナップにディズニー&ピクサー作品初の新デザイン『トイ・ストーリー』を追加。デザイン追加に伴い、今年の2月より同カードのPRアンバサダーを務める遠藤に加え、新たにPRアンバサダーに就任した清宮を起用した新CMの放映が決定した。 同CMでは、遠藤と清宮が『トイ・ストーリー』に登場するウッディとバズ・ライトイヤーをイメージした、それぞれのコーディネートで東京ディズニーリゾート(R)に登場。冒頭では、2人がバズ・ライトイヤーの名台詞「無限の彼方へ、さぁ行くぞ!」とカメラに向かって笑顔でコメントする様子も。仲良くカチューシャを購入したり、それぞれが乗りたいアトラクションでお互いをカメラで撮影するなど、パークを楽しむ姿が楽しめる。 また、『トイ・ストーリー』のポップコーンバケットの購入する際は、『ディズニー★JCBカード』の会員限定で使えるミッキーマウスをイメージしたキーチェーン型電子マネーを使いこなすシーンも。さらに、「ジャンボリミッキー! レッツ・ダンス!」を踊るシーンや、東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリー(R)ホテルで清宮が遠藤の肩を抱き、ウッディの名台詞「あんたは俺の相棒だぜ」と声をかけ、遠藤が「ウッディじゃん」と笑いかける場面など、仲良し相棒コンビの1日が垣間見られるようなCMに仕上がっている。 撮影の感想を聞かれると遠藤は、「今回は清宮レイちゃんも一緒ということで、2人ですごくノリノリで楽しんで撮影ができました。その様子がきっとCMにも出てるんじゃないかなと思います」とコメント。清宮は「さくちゃんが以前出演していたのはテレビで見ていたのですが、こんなに楽しい撮影なんだ!というのが本当に心に残っています。2人の心地良さみたいなものがCMにも映ってればいいなと思います」と明かした。 また、同CMの見どころについて遠藤は「朝食やポップコーンなど食事をしているシーンはすごく見てほしいです。2人のアドリブというか、いつものテンション感で喋って食べているというシーンを撮影したので、そこに映っている笑顔や表情は、お互い素の感じが出ていると思うので」と語り、清宮は「バズ・ライトイヤーとウッディそれぞれをイメージした衣装を着たことがすごく印象的でお気に入りです。さくちゃんは、バズらしく緑色のトップスに紫のベルトを付けて、私はところどころにウッディの色が入っていて、お互いの色味も可愛くて2人で相棒みたいな感じを再現できたので、衣装にも注目してほしいです」とアピールしている。 同日より、ディズニー公式YouTubeチャンネルにてCM本編に加え、撮影時のメイキング動画やインタビュー動画が公開予定。公式サイト:http://disneycard.jp/PR1321760/ディズニー公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCGlhF-USvOYyo-VUbS7fKAA
-
スポーツ 2022年11月07日 18時30分
DeNA・宮國「今年は仕事していない」 移籍3年目の来季に懸ける想い
「来季も契約していただけるということで、すごい感謝しています」ジャイアンツから戦力外通告を受け、ベイスターズの育成からはい上がった宮国椋丞が2日、契約更改交渉に臨んだ際の言葉だ。 今季は17試合で勝ち負けはつかなかったが、防御率8.71と決して満足のいく数字ではなかったが、球団からは「ポジションに関係なく仕事してくれた」と評価されたと明かした。しかし「自分自身として結果もそうですし、納得していない部分がある。ビハインドで投げる展開が多かったんですけど、抑えたりで流れを止められるところもあったので、そういった部分は反省しています」と冷静に振り返った。 契約更改の翌日の3日からは自ら球団に志願する形で、入江大生とともにオーストラリアへ武者修行に向かった。きっかけについて「チームに貢献するどころか足引っ張っていたところがあったんで、実戦を増やして感覚を覚えさせるチャンスだなと思ったんで志願させていただきました」と明かし、目標はズバリ「全体的なレベルアップ」とした。中でも「真っすぐのキレもスピードもコントロールも意識していきたいと思います」とピッチャーの基本であるストレートのブラッシュアップを図るとした。 20歳の2013年、ジャイアンツで開幕投手も務め、昨年ベイスターズでもスターナイトで古巣・ジャイアンツ相手に痛快勝利を挙げた実績もあるが「チームが求めてくれるポジションで、全力を尽くしてやっていくだけなんで。それ以上はないです」とポジションへのこだわりは皆無。 今シーズンは「全然と言っていいぐらい仕事していない」とくちびるをかんだ右腕。あえて選んだ異国での修行を糧に「最低限、今年より1試合でも多い登板数を目標にやっていきたいと思います。リーグ優勝、日本一を目標に皆やっているので、そのひとつのピースになれるように頑張っていきたいと思います」と前を向いたイケメンは、12年目のシーズンでのキャリアハイを狙う。取材・文・写真/ 萩原孝弘
-
芸能 2022年11月07日 18時00分
韓国グループ『NCT DREAM』、初映画の貴重な映像解禁! パフォーマンスからアンコール、メンバーのメッセージ動画も
韓国の7人組アイドルグループ・NCT DREAMの初映画作品『NCT DREAM THE MOVIE : In A DREAM』が、12月6日より日本で公開されることが決定した。公開に先駆け、7日に本編スチールとメンバーからのメッセージ動画が解禁された。 >>全ての画像を見る<< 『NCT DREAM』は、2016年に当時K-POPのボーイズグループでは最年少となる平均年齢15.6歳という若さでデビュー。今年の11月には、約2年半ぶりとなる日本ツアーの開催も決定。11月23日の愛知公演を皮切りに、12月1日の福岡公演まで全5公演の開催を予定している。 今回公開される『NCT DREAM THE MOVIE : In A DREAM』は、9月にソウル・オリンピック・メインスタジアムで開催され、オンラインとオフライン併せて13万5千人余りを動員したグループ2回目となるコンサート『NCTDREAM TOUR「THE DREAM SHOW2 : In A DREAM」』を映画形式にして再構成。現場の生き生きとした熱気からコンサートの準備過程、バックステージはもちろん、メンバーそれぞれの単独インタビューも盛り込まれ、舞台内外の魅力が詰まったファン必見の内容となっている。 公開に先駆け、7日より本編スチールが解禁。同グループならではの強烈でパワフルなパフォーマンス場面はもちろん、NCTzen(ファン愛称)に感謝の気持ちを伝えるアンコールまで、同作への期待が膨らむシーンが公開された。 また、同日にはメンバーからのメッセージ動画もavex picturesの公式YouTubeチャンネルにて配信開始。動画では、グループ初の映画が公開されるというスペシャルなニュースを、メンバーそれぞれが自身の言葉でコメント。HAECHANは、「コンサートの熱気や幸せに満ちた思い出、舞台裏のエピソードを盛り込んだ」と明かすなど、同作への熱量と自信が込められたメッセージ動画となっている。 『NCT DREAM THE MOVIE : In A DREAM』は、11月30日より韓国を皮切りに北米、中南米など全世界で公開予定。日本では、12月6日より2D、4DX、ScreenX、4DXScreen同時公開予定。公式サイト:nctdream-movie.jpavex pictures公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/avexpictures
-
-
芸能 2022年11月07日 12時30分
『鉄腕ダッシュ』国分太一の瀬戸内ロケに「失礼過ぎる」と批判 名物勧められあからさまにうんざり?
国分太一が6日に放送された『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)に出演。地元の人と触れ合う中で、ある発言が失礼だと物議を醸した。 今回の企画は、未知なる郷土料理を探すというもの。その土地に代々受け継がれてきた「郷土料理」だが、近年、少子高齢化が進んだこともあって、その伝え手が減少している。そこで、農林水産省が全国の郷土料理を調査。レシピや歴史をデータ化し、「うちの郷土料理」としてHPに掲載しているという。番組では、同リスト未掲載の知られざる郷土メシを調査することになった。 >>『鉄腕DASH』の残酷シーンに「かわいそう」「放送して欲しくなかった」と悲鳴 稚魚の調理場面が物議<< 国分とSixTONESの森本慎太郎が向かったのは、瀬戸内の周防大島。そんな中、島の人たちから勧められたのが茶粥だった。2人は舌鼓を打ったものの、この茶粥は農林水産省の「うちの郷土料理」リストに載っている食べ物。さすがに2人も「載ってないと思った」「衝撃なんだけど」と驚いた。 その後も、さまざまな料理を勧められる国分と森本。知り合いに連絡をしてもらったり、料理を作ってもらったりと、かなりの協力をしてもらった。島の人にインタビューをする中、またも茶粥の名前が出てきたことがあった。すると、国分が「茶粥か……」と残念そうにポツリ。それまでにも何度か名前が挙がったのか、森本と2人っきりになると、「茶粥から離れてほしいんだよな」「こっちの勝手で申し訳ないけど『一回、茶粥忘れてもらっていいですか』って言いたいよね」と本音をこぼした。 「せっかく協力してもらっているのに、国分の発言はかなり失礼なものでしたね。移動中だったので、カメラが回っていると思っていなかったのかどうかは不明ですが、残念な気持ちになった視聴者も多いようです」(芸能ライター) Twitterでは「図々しすぎだし住民の方々は店舗でもないし宣伝にもならない」「ほんと、すいません」「郷土料理探しに来て郷土料理を一度忘れろは失礼過ぎるだろ」「茶粥かあと言われてしまう島のおじいちゃんかわいそう」との反応があった。
-
芸能 2022年11月07日 12時00分
元HKT48村重杏奈「ゴリゴリ恋愛しています」卒業後は仕事も絶好調「指原さんのおかげで人生が変わった」
元HKT48の村重杏奈が6日、都内で「びびぐら村重杏奈」(講談社)の発売記念イベントを開催した。 >>全ての画像を見る<< 村重は昨年12月にHKT48を卒業。写真集の発売は今回が初となる。登壇すると、「嘘みたいです。夢のようです」と感激しきり。「HKT48に10年所属したんですけど、写真集を出す夢が叶わないまま卒業して、さすがにアイドル辞めてもう出せないと思っていたら、まさかのViViさんから出せるなんて。最高に幸せです」と笑顔を見せる。 撮影は都内でたった1日で撮り終えたと言い、「自分の胸を測っている写真とかあるんです」と村重は見所の一つに自慢の胸を挙げる。「ヌーブラとか入れて、みんなおっぱいを大きく見せようとするんですけど、これはガチの生乳」と胸をアピールし、「顔も、レタッチはしていなくてリアルな村重です。初めの方はほぼスッピンです」と見所を次々に挙げる。 村重は本写真集が「体型に悩む女子を勇気づけるものになればいい」と同世代にも見てもらいたい願望があると言い、「最近の世の中は体型に厳しい時代。わたしも華奢な方ではないんです。華奢じゃなくてもいいと思える内容になっているので、体型に悩む子に読んでほしい」と呼びかける。 HKT48卒業後は恋もセクシー路線も解禁のようで、この日のファッションについて問われると「女性らしさを大事に頑張っているんです。今日のコーデはドスケベコーデです。デートに着ていきたい服で来ました。体の全てのラインが出るようにって」とセクシーさをアピールできるものを選んだとのこと。本写真集についても「5000万点」と自信たっぷりに述べ、「おしゃれだけど大コーフンできる本になっています」と嬉しそうに話す。 村重は「ずっと自分に自信がなくて写真集を出せる体じゃないと思っていたのが、自分磨きをしてこんな写真集が出せた。将来孫に見せたいです。『おばあちゃんすごくない』って」と感慨深げ。尊敬するというHKT48の先輩の指原莉乃にも見せたと紹介し、「これを読んで泣いてくれたみたいです」と指原には大好評だったとのこと。「わたしは指原さんのおかげで人生が変わったんです。今の事務所に入れてもらえたのも指原さんが声をかけてくれたから。だからこそ(指原が泣いてくれたのは)印象深いです」と話す。また、親友の宮脇咲良にはまだ送っていないと述べ、「今、(宮脇は)韓国に住んでいるので、これから送って咲良にはしっかり鼻血を出してほしいです」と笑顔を見せる。 現在はタレント業をメインに活動し、仕事が増えたことも報告し、「アイドル時代より人気がある」と豪語。「辞めて一年。諦めない気持ちが一番大事。卒業した時は不安だったんです。でも諦めずSNSを更新したりして、裏でも表でも元気一杯頑張れば仕事に繋がっていく。今月は22本くらいテレビに出ているんです」とコメント。恋愛についても「恋愛解禁してゴリゴリ恋愛していますよ」とアイドル時代にできなかった恋を解禁したと紹介。「卒業して今は恋愛禁止じゃないので。結構しっかり目に恋愛させてもらっています」と吹っ切れた様子で話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2022年11月07日 11時55分
ダルビッシュ有の弟・翔を市議会議員が脅迫?「プロの恐怖を知らん」謝罪・釈明も波紋「無理がある」の声も
メジャーリーガーのダルビッシュ有の弟でアウトロー系ユーチューバーのダルビッシュ翔が、東京・三鷹市議会議員の半田伸明氏から間接的に脅迫されたことを訴え、ネット上で話題になっている。 翔は5日深夜にツイッターを更新し、「間接的に脅迫をされています」と明かし、半田氏から知人女性に送られてきたLINEのスクリーンショットを公開。LINEには「ヤンチャレベルのお子ちゃまは、プロが本気出した時の恐怖を知らんやろ」「プロとはもちろん政治家や。ヤンチャのお子ちゃま遊びとは違う、取る取られるの争いを日々しとる」などと綴られており、翔は「知人の女の子も、簡単に家も調べられるぞと脅されています」と訴えていた。 >>人気YouTuber、不正疑惑で炎上「メンバーも騙すって最低」「嘘つき」一度は否定も事実発覚で謝罪<< また、半田氏が翔の知人女性に「翔くんはあまりにレベルが低い。はっきり言ってバカや」「素人はプロに負ける」と送っていたというLINEもSNSで流出。半田氏のツイッターアカウントはその直後に削除された。 一方、翔は6日に自身のユーチューブチャンネルのメンバー・谷やんと共に配信を行い、その知人女性は谷やんの恋人であること、半田議員とその恋人が知り合いであることを告白。「多分半田議員は彼女のこと好きなんでしょうね」と指摘し、嫉妬心に駆られ、今回の脅迫を引き起こしたのではないかと憶測を展開した。 その後、同日に再び行われた配信で、翔らは半田氏に直接電話を掛け、脅迫LINEについて問いただすことに。半田氏は始終低姿勢で2人に謝罪し、脅迫を行った理由について「言葉が強く出てしまった」と話していた。 さらに、同日に半田氏はツイッターアカウントを復活させ、今回の騒動について「事実です」と認め、「当該女性の方を始め、関係者の皆様にお詫び申し上げます」と謝罪した。 脅迫をした理由について、半田氏は「とある動画に知人女性の車があり、ナンバーのモザイク処理がなされていないのを心配しました」「モザイク処理してない場合の怖さにつき、その気になれば特定できるんだぞというところで、政治家なら特定できると誇張表現をしてしまいました」と谷やんの彼女の車のナンバーにモザイクがかかっていなかったことを心配したと主張。「これを脅迫と取られるという意識が全くありませんでした」と綴っていた。 この半田氏の釈明に、ネット上からは「なんで脅す必要あった…?」「釈明が全く意味不明」「発想が怖すぎる」「この説明は無理がある」「これが脅迫にならないって意識が恐ろしい」というドン引きの声が集まっていた。記事内の引用についてダルビッシュ翔公式ツイッターより https://twitter.com/sdarvish56ワルビッシュTVよりhttps://www.youtube.com/channel/UCNcD4_v1iiNwe_7mRnlEtgQ半田伸明公式ツイッターより https://twitter.com/handa_nobuaki
-
レジャー 2022年11月06日 18時00分
「ちょっといいかな」程度の女性をデートに誘うべき? モテ男の成功パターン
あなたはどのくらいの気持ちがあるとデートに誘おうと思うでしょうか。「好き」と明確に思わないと誘っていないのであれば、それはかなりもったいないですよ。モテる男性は、「ちょっといいかな」「アリだな」というレベルの女性でもどんどんデートに誘っていきます。それは何故なのでしょうか? >>「愛されて当然!」ホストに通うと男にモテるようになる理由<<1つ目の理由は、緊張しにくいからです。 人間、「ここは絶対に失敗できない!」と力が入れば入るほど失敗してしまうもの。特に恋愛経験がそれほど豊富でないのなら、本気で好きな人の前ではガチガチに上がってしまっても仕方がないでしょう。その点、「ちょっといいかな」くらいの相手であれば、「誘って断られても別の人をまた誘えばいいや」と思えるので気楽です。2つ目の理由は、デート慣れ・誘い慣れできるから。 何事も経験すればするほど学習できますよね。「アリだな」と思える女性とのデートで場数を踏んでいけば、それだけあなたの経験値は上がります。その結果、本当に落としたい女性とのデートで上手くエスコートができるようになるかもしれません。そして何よりも、デートをしてみないと相性はわからないことも理由の1つです。 「正直、この人はナシだなと思っている男性から誘われたんです。断ろうかと思ったけど、行きたかったお店だったからOKしたら、話が合って意気投合しちゃって。その後、付き合うことになりました」(20代女性) こんな風に、デートをすることで最初の印象がガラっと変わることなんてよくあります。相手をわかった気になってデートにすら誘わないと、恋愛できるチャンスをたくさん逃してしまいますよ!文/恋愛ライター・大山奏
-
芸能 2022年11月06日 17時00分
「番組やめますか」スタッフからマジ説教、オリラジ生放送中の大喧嘩《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》
今は芸能人のちょっとした発言や振る舞いがネットで炎上してしまう時代だ。だが、かつては視聴者が意見を発信する手段が少なく、特にラジオ番組はテレビに比べて目立ちにくいため、今なら大炎上となりかねないハプニングが多く存在する。 2007年8月24日深夜放送の『オリエンタルラジオのオールナイトニッポンR』(ニッポン放送系)では、生放送中に大喧嘩に発展する様子がそのままオンエアされてしまった。 >>空気階段がラジオでマジ喧嘩、収録ストップ!「マジで殺してぇなコイツ」緊迫状態もファンは焦らず?<< 当時のオリラジはデビューから3年目。多くのテレビレギュラー番組などを持ち人気は飛ぶ鳥を落とす勢いだった。新世紀エヴァンゲリオンをモチーフにした「残酷なアイツのテーゼ」コーナーの途中、あっちゃんこと中田敦彦がネタハガキを読み上げる。エヴァ好きの中田に対し、藤森慎吾は興味を示さない。その態度を中田が執拗にイジり続け、藤森が苛立ちを抑えながら「次に行って下さい」と促す。だが、藤森の言葉がだんだんと荒くなり、「いいから早く読めや」となり、言葉の応酬に。 その後は2人が掴み合いになる様子が流れ、その後CMと曲を挟んで生放送は約7分間に渡って中断した。 この当時の音声が、先ごろ10日20日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)内で、ほぼフル尺で流された。この日は藤森がゲストであり、シンガポール在住の中田にも許諾を得ての音声が流れた。藤森は音声全体を聞き返すのは初めてであり、「本当にトラウマ」「今でも癒えていない」と心境を語り、当時の裏話も飛び出した。 藤森は、喧嘩が起こった日は放送前からコンビでギクシャクしており、虫の居所が悪く、トラブルに至る下地があったようだ。さらに、中断時にはスタッフから「もう番組をやめますか」「(所属の)吉本(興業)にもお伝えしますし、やめますか」とオトナの対応で迫られ、2人が謝り番組継続となったという。 キャラクター設定などの演出ではない、お笑い芸人のガチ喧嘩。今なら「聴いていて不快」などと大炎上しかねない案件だろう。
-
芸能 2022年11月06日 10時00分
キングオブコント勝ち組はコットンきょん? 三谷幸喜の後押しで俳優の道も
『キングオブコント2022』(TBS系)で準優勝したコットン(西村真二、きょん)に注目が集まっている。コットンはそれぞれ、テレビで活躍できる素質が備わっているというのだ。 「西村は地方局の元アナウンサー。水泳ではジュニアオリンピックの選手に選ばれ、野球部ではエースナンバー、大学時代はミスター慶應コンテストのグランプリ……と、いわゆるクラスの一軍的存在でした。『キングオブコント』前、『しくじり先生』のスピンオフ番組『しくじり学園お笑い研究部』(ABEMA)に出演した際、オードリー若林正恭ら先輩芸人から経歴をイジられても、全て笑いで返して爆笑をかっさらっていました。その後、若林は自身の番組にて、西村を称賛するコメントをしていたんです。一方、きょんは、TikTokやInstagramなど、1人でやっているショートキャラコントでバズり中。千鳥MCの『チャンスの時間』(ABEMA)でも活躍しており、彼のボケに千鳥も爆笑していました。ニューヨークは、そんなきょんのキャラクターについて、人の心を開くスピードが速く、陽としての力がすごいと称賛していましたね」(芸能ライター) >>コットンのきょんら芸人が人命救助、とっさの判断に「表彰状貰ってもおかしくない」<< これまでは、なかなかチャンスが回って来なかったが、賞レースで結果を残したことで番組出演も増えてくるはず。まずは愛されキャラのきょんが受け入れられ、次に西村のキャラや経歴が知られることで、2回ブーストをかけられることだろう。芸人界でも彼らを称賛する声も多いため、期待は大きい。そんなノリに乗っている中、きょんが演劇界で活躍するのではないか、と言われているのをご存知だろうか。 「脚本家・三谷幸喜が、きょんのインスタを見てファンだと公言したんです。三谷と言えば、有名・無名問わず、キャスティングすることでも有名。演技ができる芸人が彼の作品に出ることも珍しくありません。これまでも、三谷が監督を務めた映画『みんなのいえ』(2001年)のココリコ・田中直樹、同じく監督した映画『記憶にございません!』(2019年)でジャルジャル・後藤淳平、脚本を務めている大河ドラマ『鎌倉殿の13人』のティモンディ・高岸宏行など、多くいます。きょんは演技力もあるので、呼ばれるかもしれませんね」(芸能ライター) きょんも三谷組の作品に出るとなれば、ほかのドラマ・映画に出演することも増えてくるはず。きょんが演劇界を席巻する日も近い?
-
-
芸能ネタ 2022年11月05日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】タッキーがジュリー氏に「なんでギャラが入ってないんですか!」
11月1日、タッキーこと滝沢秀明氏がジャニーズ事務所の副社長および、ジャニーズJr.の育成やプロデュースを手掛ける関連会社『ジャニーズアイランド』の社長を退任したと発表した。一部報道では“円満退社”が強調されているが、今回、滝沢氏が弁護士を通し退任を申し出たこと、そして本人からのコメントや会見の予定もないことから、藤島ジュリー景子社長ら創業者一族との確執が一部で噂されることに。 滝沢氏と言えば、2006年から主演・演出を担当し、腹筋太鼓などの名物演目を生み出した人気舞台『滝沢歌舞伎』が有名である。表舞台から退いた2019年からは、ジャニーズの人気グループ・Snow Manが主演を引き継ぎ、今年の公演も全日程が即日完売するほど人気を博した。この反響を受け、滝沢氏は「来年は海外公演も実施したい。アジアで考えています」と宣言しファンの期待を集めていたが、今回の退社によって白紙となったことが一部メディアで伝えられている。 >>【有名人マジギレ事件簿】「ちゃんとやれ!」長澤まさみが仲野太賀に泣きながら激怒!<< そんな存続が危ぶまれている『滝沢歌舞伎』だが、過去には滝沢氏が、待遇において事務所と揉めたこともあった。2018年発売の『週刊女性』(主婦と生活社)によると、ある時、『滝沢歌舞伎』に出演するJr.へのギャラ支払いが、かなり遅れたことがあったのだとか。すると、責任感の強い滝沢氏は、自らジュリー氏の元へ出向いて「みんな寝る間を惜しんで稽古しているのに、なんでギャラが入ってないんですか!」とマジギレしたとのこと。この出来事は、彼がジャニーズ事務所に対して不信感を募らせる要因の一つになったと言われる。 一方で滝沢氏は2016年、事務所に対する感謝の思いも吐露している。SMAP解散騒動の最中だった当時、彼は『週刊文春』(文藝春秋)の直撃取材に対し、怒り気味に「ただの少年が180度人生を変えてもらったわけですから、(ジャニーズ事務所に)感謝するのは当り前。それをわからなかったらアホでしょう。僕らの仕事は、ただキャーキャー言われてるだけじゃないんです。自分の後ろにはスタッフとかたくさんの方がいて、その人たちの生活もかかっている」と言い放ち、話題となった。 ジャニーズ事務所の創始者であるジャニー喜多川さんの遺志を引き継ぎ、多くの結果を残してきた滝沢氏。果たして今後、彼はどんな道に進むのだろうか。
-
スポーツ
巨人・原監督、元ドラ1・堀田の支配下復帰に苦悩? 好アピール続く一方で浮上する難題とは
2022年02月18日 11時00分
-
芸能
『占ってもいいですか?』ゲスト、ウド鈴木がまさかの“占い拒否”!「なんでオファー受けた」厳しい声も
2022年02月17日 21時00分
-
スポーツ
巨人、原監督期待の新助っ人は活躍できない? 球界OBが致命的な問題点を指摘、野手陣でカバー可能と反論も
2022年02月17日 20時30分
-
芸能
狩野英孝、芸能界復帰には「大御所に思いっきり怒られろ」と教訓 渡部に向けたようにタイムリー?
2022年02月17日 20時00分
-
芸能
クロちゃん、生徒会長時代の悪行明かす「生徒会費でお菓子を勝手に食べた」垣花アナから「横領になる」指摘も
2022年02月17日 19時00分
-
芸能
櫻坂のクールビューティー藤吉夏鈴、透明感ある素肌とあどけない笑顔で『週チャン』表紙に初登場! 憧れの“田舎暮らし”がテーマ
2022年02月17日 18時15分
-
スポーツ
元西武・松坂氏「胃腸炎になった」ストレスでダウン、フィーバー時の裏話明かす DeNA小園・斎藤佑樹氏の1年目キャンプも気遣う
2022年02月17日 15時30分
-
社会
既婚の32歳無職男、婚活アプリを利用し20代女性から300万だまし取る「だます気はなかった」と話す
2022年02月17日 12時55分
-
社会
こじるり、ワリエワ選手に「自分で薬飲んでるわけない」擁護し疑問の声も「なんで断言」
2022年02月17日 12時15分
-
芸能
人気男女YouTuber、トータルテンボスから“パクリ”指摘され誹謗中傷が増加? 活動休止理由を報告
2022年02月17日 12時00分
-
芸能
ブラマヨ小杉、さんまに「病院行った方がいい」ギャンブル理論にドン引きで暴言?
2022年02月17日 11時55分
-
芸能
女優助演賞は清原果耶! 毎日映画コンクール、女優主演賞は尾野真千子「女優をしていて孤独に感じることが…」
2022年02月17日 10時00分
-
スポーツ
松坂大輔、斎藤佑樹に「ストレス抱えてるだろうな」特殊な環境を経験した2人が『一番搾り』新CM共演、今後の大きな目標も明かす
2022年02月17日 00時00分
-
芸能
ぼる塾、ルームシェアする田辺ときりや「仲が良くなくなってきていて…」あんりが暴露
2022年02月16日 23時00分
-
スポーツ
K-1ゲスト初登場の美川憲一、ライバル小林幸子から「“おだまり”って言わないようにとアドバイスをもらった」
2022年02月16日 18時30分
-
芸能
『ファイトソング』、菊池風磨のバックハグ告白が不評?「無理」「ぞっとした」の声が相次いだワケ
2022年02月16日 18時00分
-
スポーツ
ヤクルト・村上が「もうダメだ、終わりだ」と絶望? ベンチでコーチも大激怒、大ブレークの裏にあった挫折を明かし驚きの声
2022年02月16日 15時30分
-
芸能
バカリズム「女性芸能人全員貞操観念が緩い」妻・夢眠ねむさんとの交際を断っていたワケを明かす
2022年02月16日 12時00分
-
芸能
主婦ユーチューバー「タワマン引越し」動画で炎上「マウントかよ」批判で謝罪騒動、ドン引きの声も
2022年02月16日 11時55分