-
レジャー 2007年06月21日 16時00分
宝塚記念(GI 阪神芝2200m 24日)急成長 シャドウゲイトが一発ムード
この一年でシャドウゲイトは大変身をとげた。昨年の今ごろはまだ500万の身だったが、年が明けると中山金杯を圧勝し、大阪杯はメイショウサムソンと半馬身差の接戦。そして続くシンガポール航空国際Cで国際GI馬に上り詰めた。 「シンガポールは(田中)勝春に福島記念のような気持ちで乗れと言ったぐらい。正直メンバーは弱かった」と加藤征師は笑顔で謙そんしたが、この結果はもちろんマグレではない。関東期待の若手トレーナーがしっかりとした戦略を立て、シャドウの背中を押した結果だ。 3歳時は気分良く逃げなければ勝てないモロさがあった。逃げに徹すれば条件級はもっと早く卒業できただろうが、あえて控える競馬を試み続けた。 「力関係が楽なところで競馬を覚えさせた。そのおかげでレースぶりに幅が出てきた」と師は振り返った。 確かにシンガポールは相手に恵まれたかもしれない。だが、大阪杯で演じたメイショウサムソンとの勝負から、侮れない力があることは明白だ。 しかも、「あのときはためすぎた」と悔いの残る展開だった。「今回は2番手から。早めにペースを上げるこの馬の競馬をさせる」と言い切った。 帰国後は着地検疫を兼ねて阪神競馬場で調整されているが、順調そのもの。「体が減ることなくいい感じ」と迫力ある馬体が光っている。 鞍上は人気薄のヴィクトリーを皐月賞馬に導いた田中勝。人馬の力を合わせれば、大駆けがあって不思議ない。 【最終追いVTR】美浦から田中勝騎手が駆けつけ、芝コースへ。終始、馬なりながらも小気味の良いフットワークが目を引いた。馬体もふっくら見せており、力は出せる状態だ。
-
レジャー 2007年06月21日 16時00分
宝塚記念(GI 阪神芝2200m 24日)アドマイヤムーン 切れ味抜群
本領発揮の場だ。昨年のクラシックには結局縁がなかったアドマイヤムーンだが、当時から潜在能力の高さはピカイチと評価されていた。 その真価は日本でなくひと足早くドバイデューティーフリーの圧勝で発揮されたが、ここは日本でも一気に最強馬にのし上がるチャンスだろう。 ドバイに続いて香港にも遠征。海外で転戦してこれが復帰戦になるが、調整に抜かりはない。1週前の13日には栗東DWコースで1週前追い切りが行われ、終い重点に6F85秒3。ラスト1Fは11秒2と世界でも屈指の切れ味は健在だ。 「帯同馬がいたドバイはそうでもなかったけど、香港は1頭だけで馬が寂しかったみたい。馬体が減ったのはそのあたりも影響したんだろう。今はいい感じだよ」と松田博師はうなずいた。 香港のエリザベスII世Cは3着。体調に加え、スローな流れを後方から追走する展開にも泣かされた。それでも、馬場の外を一気に追い上げた末脚に地力の高さをうかがわせた。 「今は太いぐらいに体が戻っている。このひと追いでちょうど良くなるだろう。名前だけでなく勢いのある馬がそろったけど、ウチのもたくましくなってきたから。期待している」と師は続けた。 ドバイではダイワメジャーを問題にしなかった。アドマイヤメイン、アサクサキングスと逃げ馬がそろい、ペースも向きそうなだけに、持ち前の瞬発力が爆発しそうだ。 【最終追いVTR】7Fから意欲的に追われる。道中もそれなりのラップを刻みながら、ラスト11秒4は立派。馬体にも程よく張りがあり、100%に近い仕上がりにある。
-
レジャー 2007年06月21日 16時00分
今週デビューの注目新馬
<函館>スマートボーイの主戦だった伊藤直騎手が、ファーストクロップの初陣に燃えている。3日目(土)のダ1000mを予定しているグランドソング(牝、母ケイジーイグザーベランス=美浦・伊藤圭厩舎)がそれだ。 「まだ腰は頼りないが、ゲートはスッと出るし、何より追ってからシュッといい動きをするんだ。チャンスをものにしたいですね」と闘志満々。送り出す伊藤圭師も「ガッシリした体形で柔らかみもある。いいスピードがあるね」と手応え十分の様子。 6頭の2歳馬をスタンバイして函館に全力投球の中村厩舎(栗東)の注目株はトウカイブレイズ(牝、父トウカイテイオー、母トウカイデンヒル)。 今週はWコースで5F65秒3の好時計をマーク。併せた2歳新馬を4馬身ちぎる圧巻の動きを見せた。「1週前は鞍ズレを起こしていたからひと息だったけど、この動きなら安心。芝も問題ないし、楽しみだね」と中村師。4日目(日)の芝1200mで初陣を飾る構えだ。 <福島>好調・手塚厩舎(美浦)から期待馬がスタンバイ。その名はストリートスパン(牡、父ストリートクライ、母ラグジャリー)。 父はドバイワールドC王者、母父ストームキャットの血統からバリバリのダート巧者を連想するが、「そんなにこだわらくていい」と宗像助手。芝、ダート兼用型という。 20日は坂路800mで、2歳としては破格の49秒6を馬なりで計時。「追うごとに反応が良くなってきているし、(自分が乗った)先週もスッと反応。ゲートも速い方だから、期待できる」と力が入る。吉田隼騎手を背に4日目(日)の芝1200mでデビュー予定。 3日目(土)のダ1000mはフラミニアンウェイ(牝、父トワイニング、母ファニングザフレイム=美浦・武藤厩舎)の評判が高い。 中間は坂路で好時計(6日50秒9、13日50秒5)を連発。手綱を取る江田照騎手も「いかにも新馬向き。ゲートも速いし、ケイコ後もカイ食いが落ちない」と絶賛だ。 <阪神>話題性では4日目(日)の芝1400mに出走予定のランチボックス(牡=栗東・浅見厩舎)だ。父は今年、初産駒を送り出すシンボリクリスエスで母は2002年の桜花賞馬アローキャリー。クラシックを宿命づけられた血統馬で担当の川上助手の期待も大きい。 「1週前に坂路で52秒1を出していて仕上がりはいい。走り自体も大跳びでスケールが大きい。クラシックも狙える器なので初戦から期待したい」武豊を起用して磐石の態勢だ。 3日目(土)のダ1200mではシルクアンタイド(牡、父マーベラスサンデー、母マックスキャリー=栗東・山内厩舎)が初戦勝ちを狙う。水曜追いでは坂路で52秒3の水準以上のタイムをマーク。 「やればもっと時計が出るタイプ。能力はとても高いし、前脚のかき込みが強いのでダートは向きそう」と上籠助手。岩田を背にデビュー予定だ。
-
-
レジャー 2007年06月21日 16時00分
古賀正俊の当たり馬券直行便「夏負けの見方」
梅雨入りしたというのに、暑い日が続きますね。今年の夏は猛暑という長期予報も出ているようなので、今回は「夏負け」について書いてみたいと思います。 【発汗】馬は動物のなかで一番、汗をかきます。牡馬と牝馬では汗のかき方が違うし、2歳新馬や3歳初出走馬、長期休養馬の仕上がりが汗の状態で分かります。 状態のいい時の汗は触ってみると、サラッとしていますが、悪い時の汗はネバネバしています。牡馬は股から腹め、鞍下にかけて汗をかき始めます。牝馬は首、肩先から汗をかきます。 パドックに出てきた馬は全身に汗をかいているので、ファンの皆さんが見分けるのは困難な場合が多いのですが、前記とは逆に牡馬が首から汗をかいていたり、牝馬が股、腹めから汗をかいているようなら、注意をしなければなりません。牡馬、牝馬ともに暑い日に汗をかいていないのは、もちろん最悪の夏負けです。 【兆候】夏負けが始まると、まず目の回りから頬にかけて白いヌカのような粉をふいて、次に頬、顔全体の毛がうすくなり抜け落ちます。馬がメンコを着けて出てくると見分けにくいですが、目の回りの毛の状態は見えるので、注意深く観察して下さい。 牡馬の場合は睾丸(こうがん)が大きくなります。陰嚢(いんのう)ごと垂れ下がってきた時は最悪です。また、セン馬でもないのに睾丸をしまい込んでいる馬も馬券の対象から外した方がいいでしょう。 一般的に牡馬より牝馬の方が暑さには強い。また、黒毛、黒鹿毛の馬は熱を吸収しやすいため、暑さに弱いといわれています。牝馬や芦毛、栗毛馬が夏に穴をあけるのはそのためです。パドックで汗のかき方や体全体の動き(頭の位置がヒザ下まで下がり、ハミをとらず、元気のない馬は嫌います)をよく観察して勝ち組になりましょう。
-
レジャー 2007年06月21日 16時00分
函館便り 話題沸騰!?あの人の所有馬がデビュー間近
いま函館でホットな話題をふりまいているサラブレッドがいる。馬名はキクジロー。テレビドラマ「菊次郎とさき」で北野武の父・菊次郎を演じた俳優の陣内孝則氏が所有する2歳新馬だ。 「ウチの厩舎とのタッグは6年ぶりになるけど、これまで預かったマンダリンスター、キングオブジェイ(登録馬主は別人で共同出資)はともにオープンまで出世した。不思議な相性の良さに今回も期待しているんだ」と管理する高市師。函館2歳Sを意識するのは、馬名による話題性だけでなく、バイラリーナ(オークスTR・スイートピーS勝ち)、コンラッド(ラジオたんぱ賞=現ラジオNIKKEI賞勝ち)の近親に当たる血統的なバックボーンを有するからだ。 「函館に入厩してから体がグングン良くなった。少しヤンチャな面はあるが、いいスピードがあるし、初戦突破を狙いたい」と師は意欲満々。初陣は4週目の芝1200mを鞍上・柴山で予定しているが、ズバリ!“キクジロウの夏”演出なるかに注目だ。
-
-
芸能 2007年06月21日 16時00分
濱口との交際報道で危惧されるミキティの今後
お笑いコンビ「品川庄司」の庄治智春と“真剣交際”しているはずの元モーニング娘。のミキティこと藤本美貴だが、お笑いコンビ「よゐこ」の濱口優との“親密交際”が発覚した。これが事実だとすれば、庄司、濱口との三角関係となるわけだが、このところ人気低下が目立つハロプロの一員でもある藤本としては、さらなるイメージダウンともなりかねない。 「藤本はデビュー前はヤンキー系で、地元・北海道でもモテモテ。男性関係が派手だったそうです。藤本にとっては何ともないことでしょうが、濱口もたいしたタマです」(週刊誌記者) 今週発売の「女性セブン」によると、最近、濱口がマンションに引っ越したが、その引っ越し先のマンションがミキティの隣。それにより急激に交友関係が深くなり、庄司がいないときは頻繁にお互いの家を行き来する仲にまで発展しているというのだ。 「濱口は男版の“癒やし系”らしく、交際が伝えられているタレントの小倉優子もコロリといったようです。引っ越したということは小倉とも別れたような気がしますが、濱口はその辺、うまくやっているようです」(テレビ関係者) ちなみに20日に行われたナイナイ矢部の破局会見に出席した濱口は、ミキティのみならず、小倉との交際もきっぱり否定している。
-
芸能 2007年06月21日 16時00分
ナイナイ矢部破局会見
人気お笑いコンビ・ナインティナインの矢部浩之(35)が20日、都内で会見を行い、かねて交際していた3歳年下の元モデル「ひとみちゃん」との破局を発表した。 会見はフジテレビ系「めちゃ×2イケてるッ!」の収録として行われ、相方の岡村隆史(36)ら“めちゃイケ”メンバーも出席した。 破局は約1カ月前で、「一緒に長くいすぎまして、相手の気持ちに甘えすぎるところがあったかも」と矢部は神妙な面持ち。 また、破局会見自体が番組のネタとして使われることに批判があることに対しては「お笑いなんで(番組の絡みなしで)会見する方がつらい。悲しいこともお笑いにできればいい。ふざけた様子に見えたと思いますが、メンバーの気遣い。不愉快になられた方がいたら申し訳ございません」と語った。
-
スポーツ 2007年06月21日 16時00分
ゼロワンMAX 火祭りにノア・齋藤彰俊、無我・吉江が参戦。火祭り刀強奪を宣言した
ゼロワンMAX夏の祭典「火祭り2007」の参戦全選手が20日、東京・後楽園ホール大会で発表された。プロレスリング・ノアからの刺客として齋藤彰俊、無我ワールドプロレスリングからは吉江豊の出場が決定。2人は早くもゼロワンMAXの至宝強奪を宣言した。 すでにゼロワンMAXの崔領二、佐藤耕平、佐々木義人、関本大介ら4選手の参戦が決定していた「火祭り2007」(7月16日、東京・後楽園ホール大会で開幕)。この日の後楽園ホール大会では、今年の夏男決定トーナメントに参加する全選手が発表された。 Aブロックはファン投票で当落線上にいた大谷晋二郎がギリギリで出場を決めたほか、BMLの村上和成、齋藤、吉江、崔の外敵3人を含む5人。Bブロックはファン投票1位の田中将斗をはじめ大森隆男、耕平、義人、関本がしのぎを削ることになった。 ノアからの刺客として参戦することになった齋藤は発表後にリングに上がり「ノアの齋藤だ。思いっきり暴れてやるよ」と宣戦布告。
-
スポーツ 2007年06月21日 16時00分
ゼロワンMAX 高山&耕平がNWAインターコンチネンタルタッグ王座V2達成し、ノア侵攻をぶち上げた
NWAインターコンチネンタルタッグ王者の佐藤耕平&高山善廣組が佐々木義人&崔領二組を撃破。2度目の防衛を果たし、今後のノアマット侵略をぶちあげた。 この日のメーンでV2を懸け、ゼロワンの目下売出し中の若手タッグ佐々木&崔組を迎え撃った王者組は、序盤から勢いあふれる挑戦者組の攻撃をすべて受け止めた。高山が身長差のある義人のラリアートをモロに被弾すれば、長身の耕平もジャーマンで投げ飛ばされるなど、攻撃を許した。 しかし、序盤から飛ばしすぎた挑戦者組をあざ笑うかのように、試合はあっけなく終わる。 10分過ぎに崔を耕平が捕まえると、バックドロップ一閃。高山の出る間もなく、3カウントが入るなんとも微妙な幕切れとなった。ほとんど出る幕もなく勝利した高山は試合後「試合が終わってからギャーギャー言ってんじゃねえよ」と一刀両断。続けざまに「その元気を試合中に出せよ」と苦言を呈した。
-
-
スポーツ 2007年06月21日 16時00分
ドクター林 自主興行第2弾開催。プロレスラーのお笑いライブ
敏腕リングドクターのドクター林がプロデュースする「夏祭り2007」(8月1、2日、東京・千代田区立内幸町ホール)の開催記者会見が20日、都内ホテルで行われた。 本紙芸能面コラム「ドクター林の元気があれば何でもできる」でもお馴染みのドクター林。この日は昨年12月に続く第2弾自主興行の開催を発表し、大会初日はプロレスラーがお笑いライブに挑戦する「ファイティングバラエティショウ2」を、2日目はドクター林らが健康ネタを披露する「メディカルエンタテインメントショウ」を行う。 「ドクター林オフィス夏祭り2007」の観戦チケットを各日2人にプレゼント。詳細は紙面で。
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分