-
スポーツ 2007年11月16日 15時00分
ノア 丸藤正道がGHCタッグ新王者としてのマニフェスト発表。打倒・スーパーヘビー級、海外防衛ツアー計画を吐露した
15日の後楽園ホール大会でプロレスリング・ノアの新シリーズが開幕し、GHCタッグ新王者としてシリーズに臨む丸藤正道が、新王者のマニフェストとして打倒スーパーヘビー級を掲げた。さらにはスーパーヘビー級の挑戦者を求め、海外へGHC防衛ツアーに打って出るプランも明かした。 丸藤が掲げた新政権の公約は世界規模の壮大なものだった。 今までも打倒ヘビー級を掲げ、ビッグサイズの強者を相手に戦い抜いてきた丸藤は「ヘビー級の中のヘビー級、2メートル、3メートルとかのデカイ人間を倒していきたい」と、杉浦貴と組む新王者としてののマニフェストを提唱。「体の小さい2人がヘビー級の概念を覆すためにもあえて挑戦していく」と元ジュニア戦士の2人としての存在意義を見せ付けていく方針だ。 打倒スーパーヘビー級の旅はすでに始動している。10・27日本武道館大会で挑戦者として挑んだディーロ・ブラウン&ブキャナン戦。「あそこからがオレたちのスーパーヘビー級狩りのスタートだと思う」。スーパーヘビー級コンビを相手に、タイトル奪取を達成したことが、今回のマニフェストを掲げたきっかけになった。 しかし、打倒スーパーヘビー級を掲げるものの、一筋縄ではいかないことも事実。ディーロ&ブキャナン戦では必殺の不知火を出す途中に潰され、不発に終わったシーンも目立った。それでも「もちろん体の大きさもあるし、出すタイミングとかもある」と課題を挙げ、「25日の齋藤(彰俊)、バイソン(・スミス)戦がある札幌までの戦いの中でヘビー級の攻略法を発見していきたい」と突破口を見つけていくつもりだ。 まずは初防衛戦となる齋藤&バイソン組の撃破を皮切りに、ノア内部のチームを片っ端から倒すプラン。その上で「デカイ相手、挑戦者を求めて世界中を転戦する」と未知なる強豪を求め、米国、南米、欧州までも視野に入れた放浪ツアーも辞さない。その胸中には「GHCベルトの価値を上げ、本当の意味でグローバルなベルトにする」という大きな目標がある。 丸藤&杉浦組のスーパーヘビー級狩りを掲げたグローバルな防衛ロードが始まろうとしている。
-
スポーツ 2007年11月16日 15時00分
全日本プロレス F-1タッグ選手権で馳健タッグ再結成!?
全日本プロレス「2007ファン感謝デー」(12月16日、東京・後楽園ホール)の一部対戦カードが15日、都内の同事務所で発表された。F-1タッグ選手権2度目の防衛戦に挑むことになった神奈月はレパートリーのひとつ、馳浩出撃をほのめかしたのだが…。 この日、武藤敬司と組み、ザ・たっち&佐々木健介と対戦することが決定した神奈月。武藤が「タッグチームは非常にコミュニケーションが重要。双子だから強敵」とすれば、神奈月も「3年くらい付き合いがあるけれど、いまだに見分けがつかない」と警戒を強めた。 それでも神奈月は「馳さんは出てくる可能性が高い」と防衛戦に向け、何やら作戦を考えているようだ。馳は6・10「武藤祭」で行われた初防衛戦で、大仁田厚に扮するダチョウ倶楽部の上島竜平をひれ伏せさせている実力の持ち主だ。 しかし、馳出撃は諸刃の剣でもあるようだ。神奈月は「でも、馳さんが出てきたら向こう(健介)側についちゃうかもしんない」とポツリ。試合中に武藤とのタッグを解消し“馳健タッグ”電撃復活の可能性を示唆した。 2度目の防衛戦を前に、暗雲が立ち込め始めた王者組。果たして両刃の剣となる馳出撃の行方は…。
-
スポーツ 2007年11月16日 15時00分
パンクラス 佐藤光留がMの目覚め
パンクラスの佐藤光留が15日、「格闘王国LIVE2007」(25日、新宿FACE)での豪戦に向け、都内の同道場で練習を公開。佐藤は萌え系から新たなMの快感に目覚めたようだ。 公開練習で集中力を欠いた佐藤は「連戦続きで集中力が足りない」と嘆き、練習相手の川村亮に「何か集中力の上がるものを探せ」と指令。すると痴女軍団直通と記された携帯電話を発見。電話を掛けて現れたのは史上最強痴女軍団Welcomeの面々だった。 書き初め式で集中力を高めろと促され、なぜか筆を持たされた佐藤。なすがままに文字をしたためたが、その最中に痴女から踏みつけられると恍惚の表情で「新たな快感に目覚めました」。さらには「次の試合に勝ったら、その足で歌舞伎町の痴女クラブに直行します」と早くも宣言していた。 Mに目覚めたためか、集中力もモチベーションも高まった佐藤は、豪戦に向けて最高のコンディションに仕上がった。
-
-
スポーツ 2007年11月16日 15時00分
ハッスル グラドル恥辱予告。島田“総統”がハレンチ必殺技を習得した
高田モンスター軍の島田二等兵が15日、都内のハッスル道場で「ハッスル・マニア2007」(25日、横浜アリーナ)での海川ひとみとのタッグ対決に向けた練習を公開。スケベ心なら“総統”級の二等兵は、海川に公開セクハラすべく超ハレンチな必殺技を習得した。 この日、アン・ジョー司令長官に関節技を習うため、トレーニングを行った二等兵は、アンが懇意だという「女の中の男」神取忍(かんどり・しのび)からオリジナル技「エロティカロック」の指導を受けて完全マスター。早速、ハッスル女性スタッフを実験台に、原型STFに似た新必殺技を披露しながら、卑猥(ひわい)な唇をとがらせた。 現役グラビアアイドルとの濃密な密着プレーに思いを馳せ、ニヤケ顔の二等兵は「リングはマットプレーなんだよ。2度とグラビアに呼ばれないくらいのエロティックをぶつけてやる」と海川を辱めるつもり。“スケベ総統”は舌なめずりだ。 ザ・エスペランサーVS坂田亘の一戦が決定の際には「坂田がエスペランサーに負けたら小池栄子はオレの嫁」と新妻強奪計画をぶち上げるなど無類のグラドル好きな二等兵が、またしても淫靡(いんび)な毒牙をむき出しにしている。
-
スポーツ 2007年11月16日 15時00分
SUN 高橋奈苗がパフェの海に溺れて自滅
チックファイトSUN初のリーグ戦「チックフィーバーJ」3日目が15日、新木場1stRIHGで行われた。優勝候補の高橋奈苗が敗れ、優勝決定戦進出を逃す波乱が起きた。しかし、その裏には甘い誘惑に溺れた高橋の姿があった。 パワー&スタミナ強化のため、ダイエットから一転、10月22日に大好きなパフェを解禁した高橋。その後スウィーツを毎日パクつき、体重を新弟子時代の83kgまで戻した。この日は、体重差25kgの夏樹☆たいようが相手とあって圧殺狙い。ラリアートやトペ・スイシーダで潰しにかかったが、3カウントが奪えない。ならばとコーナーから圧殺を狙うも、夏樹に捕まり最後は雪崩式たいようちゃん☆ボムでまさかの逆転負けを喫してしまった。 高橋は「負けるなんて考えてもいなかった」と肩を落とし「体が重かった」とポツリ。さらに「体重が増えた分、技を食らった衝撃が自分の首にくる。自分で自分の首を絞めてしまった」と嘆いた。 スウィーツ解禁という甘さが裏目に出てしまった高橋は、自滅で優勝を逃した。 また、きょう16日に行われる優勝戦は、JWPの春山香代子が前村早紀 VS Hikaruの勝者と対戦することになった。
-
-
社会 2007年11月16日 15時00分
黒川紀章氏お別れの会でバッティングした3人の共生新党副党首候補
10月12日に心不全で死去した世界的建築家の黒川紀章さん(享年73)の「お別れの会」が15日、東京都港区の青山葬儀所で執り行われた。森喜朗元首相(70)、田中真紀子衆院議員(63)ら政財界や建築界の関係者約2000人が参列し、故人の交友関係の広さを感じさせた。党首を務める共生新党の副党首候補が“バッティング”するハプニングもあった。 祭壇には黒川さんが好きだった白いピンポン菊を中心に1万2000本の花が添えられた。「ピンポン菊は1本300円程度ですし、献花も控え目なガーベラです」(生花業者)と、派手な選挙戦とは打って変わって質素なお別れだった。 喪主を務めた妻で女優の若尾文子さん(74)は「黒川もみなさまとお会いできて喜んでいることでしょう。建築家黒川紀章の名前を1日でも長く記憶にとどめていただけたら、これ以上の喜びはございません」と涙交じりに挨拶した。 4月の都知事選でしのぎを削った“戦友”も集結した。発明家のドクター・中松氏(79)は「2人で『天才党』を作ろうと話していた矢先に残念」と述べ、タレントの桜金造(50)は「副党首にと誘われて渋ったら、じゃあキミが党首でいいよとおっしゃった」。絶交宣言された石原慎太郎都知事(75)は公務のため欠席したが、お別れの会委員を快諾したという。 田中真紀子氏は「共生新党立ち上げのとき『ぶらぶらしてないで一緒にやろう。副党首にならないか』とお電話いただき、まさか冗談だろうと思ったら本気だった。本当に温かい人でした」と惜しんだ。奇しくも副党首候補そろい踏みとなった。 政界からは羽田孜元首相(72)、亀井静香衆院議員(71)も出席。演出家のテリー伊藤(57)、らも参列した。
-
芸能 2007年11月16日 15時00分
大石恵・hyde夫妻 またまた再燃する離婚説
結婚して“子持ち”となった女性タレントが“職場復帰”を果たしたとき、芸能マスコミの間では必ず離婚説が浮上する。子どもが小さければ小さいほど、この確率は高く、今ちょうど、このパターンに当てはまるのが、大石恵(34)、hyde(38)夫妻だ。 2人は2000年12月に入籍した。 「大石の積極的なアプローチが実って、結婚となったのです。彼女は一見、虫も殺さぬような“お姫様顔”をしています。しかし、ジャイアンツガール(ホームランを売った巨人軍選手にマスコット人形を渡す役目)時代、元木大介選手と浮名を流したこともあったように、これと決めた男を見つけると一心不乱に突進していくタイプの女性です」(芸能プロ関係者) そして03年11月に長男が生まれると、大石は芸能活動を休業し、育児に専念してきた。 ところが昨年3月、大石が男性誌のグラビアでセクシーショットを披露した直後、hydeとグラビアアイドル・森下千里との有名レストランデートが目撃されて不仲説が浮上。 さらに大石が昨年10月にスタートした報道番組「NEWS ZERO」(日本テレビ)のキャスターとして仕事に本格復帰したことで、離婚説がささやかれるようになった。 「このごろ、彼女は周囲の人間に“夜の寂しさ”をしきりに訴えていたようです。すでに仮面夫婦なのかもしれません」(芸能ライター) それでも昨年10月、長男が通う都内のインターナショナルスクールの「ハロウィンパーティー」には、2人そろって出席。仲むつまじそうな姿が目撃され、騒動も収まったかのように見えた。 「ところが、今年10月の『ハロウィンパーティー』にはhydeの姿はなく、大石ひとりだったようです。すでに2人は別々のマンションで暮らしているようです」(同) この秋、大石は「NEWS ZERO」を降板しているが、これは今後仕事の領域を広げるための布石なのだという。 「親権は大石。離婚はマスコミの目が手薄になる今年暮れが有力といわれています。先日、春風亭小朝と泰葉が離婚を発表しましたが、その前日、“大物が離婚する”との情報が芸能マスコミを駆け巡った際、この2人の名前も挙がっていました」(同) それにしても、大石・hyde夫妻は果たしてどうなるのだろうか。
-
その他 2007年11月16日 15時00分
牛房由美子騎手と平山真希騎手がナイガイ来訪 レディースジョッキーズシリーズをPR
19日から23日にかけて開催される第8回浦和競馬。この4日目、22日に行われる「レディースジョッキーズシリーズ」最終ラウンドのPRのため、関係者と騎手2人(牛房由美子騎手(左)と平山真希騎手)=写真=が15日、東京・中央区の本社を訪れた。 中央と公営の垣根を越え、昨年からシリーズ化された女性騎手の交流戦「レディースジョッキーズシリーズ」。すでに水沢、荒尾両競馬場で第4戦目までを終え、今回の浦和競馬が最終ラウンド(第5戦、第6戦)の舞台となる。宮下瞳騎手がトップを走っているが、地元開催だけに浦和競馬所属の牛房、平山両騎手の活躍にも期待が掛かる。 埼玉県浦和競馬組合の新井喜久雄経営企画室長は「全国の競馬場のご協力のもと、レディースジョッキーズシリーズの最終ラウンドを開催できることをうれしく思います。全国の女性騎手が繰り広げる熱き闘いにどうぞご期待ください。もちろん、21日に行われる今開催のメーンレース『浦和記念』(JpnII)もお忘れなく(笑)」とコメント。 また、現在2位につけている牛房騎手が「地元開催のレースです。地の利を生かして優勝を狙います」と抱負を語れば、7位の平山騎手も「まだチャンスは残っているので、最後まであきらめずに頑張ります」と巻き返しを誓った。 全国の競馬場、専用場外などで場外発売される。
-
スポーツ 2007年11月15日 15時00分
星野ジャパン 北京五輪出場に早くも暗雲
北京オリンピックに行く、との意気込みとは裏腹に、星野ジャパンにほころびが出始めた。巨人・小笠原道大、高橋由といった看板選手が早々に脱落するなど、とても金メダルどころの話ではなくなってきているようだ…。 「また、巨人か…」星野仙一監督の周囲が舌打ちしたものだ。巨人の主砲であり代表チームの軸でもある小笠原、高橋由の二人が「故障の治療に専念したいので」と辞退。攻撃陣の見通しが全くたたなくなった。 「電話で連絡がありましたよ。申し訳ない、といってね。礼儀はわきまえていたけど…」 星野監督はテレビでそう語った。 ところが…。「あれは表面的なこと。懐の深いところを意識して見せたが、間違いなくはらわたが煮えくり返っていたはずですよ。だって予選が間もなくだっていう時期に来ていたし、戦力的にも影響が大きいし」と星野サイドは顔をしかめたものだ。 こうなるとチームのモチベーションが下がる。「アジアシリーズの予選で中日が韓国に負けた。あれは力負けだった。決勝で再び対戦し、かろうじて落合・中日が勝って優勝したが、星野ジャパンは韓国チームの力量を再認識させられ警戒している。その上、主軸に期待していた小笠原と高橋由の脱落で戦力ダウン。五輪予選で勝てないのではないか、との不安がチーム全体に広がっている」(ベテラン記者) 星野監督がテレビに出演したときのことである。応援団のタレントから「1番西岡(ロッテ)2番川崎(ソフトバンク)3番青木(ヤクルト)4番村田(横浜)…」と書いたパネルを出した。それを見て星野監督は「それも考えている」と応じた。 しかし大物評論家が言う。「国際試合で3番青木かね。確かにヒットはちょこちょこと打つけど迫力は全くない。相手に舐められますよ。それに野球王国日本の恥ですよ」と。 盛り上がりがなくなったのは事実で、それはプロ野球全体に広がっている。さらにこんな“怖い話”が…。 「たとえ予選に勝ってオリンピックに出場を決めたとしてもシーズン真っ只中、各球団がレギュラー選手を出すかどうか疑問だ。星野が恐れているのはその一点に尽きる。もしファームの選手しか出てこなかったら大恥をかくことになる」(ベテラン記者) 五輪は来年8月。プロ野球のペナントレースは真夏の大事な時期で優勝に大きく影響する。そんなときに球団がレギュラー選手を星野ジャパンのために派遣するかどうか。 事情通が解説する。 「星野は監督を引き受けたとき、レギュラー派遣の約束を取り損ねた。監督要請に有頂天になって最も肝心なことを忘れてしまった。ボーンヘッドですよ。慌ててキャンプを回って各球団に協力の“お願い行脚”をした。しかしどのチームも生返事。金メダルよりリーグ優勝の方が大事なのは当たり前ですよ」 さらに「田淵幸一、山本浩の“お友達内閣”に協力する気なんか各球団にないよ、ばかばかしくって」との指摘は依然根強く残っている。まして五輪での野球は北京が最後。そんな先のない大会に協力する意味がない、というのが12球団の共通意識で、しかも“派遣選手”にケガでもされたら大変な影響が出る。 「星野監督はマスコミに出てPRに必死だが、球団はどこも冷たいよ」と球界幹部は漏らす。五輪の予選は12月に台湾で始まるが、前途は明るいとは言えない。
-
-
スポーツ 2007年11月15日 15時00分
カウント2.99 Dynamite!!に紀香&陣内が“参戦”か? ハッスル祭りに大物芸能人大挙参戦? さらに男祭り復活!?
今年の大みそかはTBSの毎年恒例「Dynamite!」に加え、テレビ東京での放送が決まった「ハッスル祭り」の2大ビックイベントが行われる。低迷が叫ばれるマット界で今年の大みそか決戦にはどんなサプライズが待ち受けているのか。そこで本紙「カウント2.99」(不定期掲載)を緊急開催した。 デスク→元ヤンの敏腕デスク。アフター5は部下と不倫疑惑が浮上中。 A→内外が誇るメガネのエリート記者。仕事はできるがオナニー三昧。 B→毒舌全開のノーフィアー記者。知ったかぶりがタマにキズ。 C→女装が趣味の新宿2丁目出身記者。今日もセーラー服でご出勤。 デスク いよいよ年末恒例「Dynamite!」の対戦カードが出始めた。桜庭和志VS船木誠勝、魔裟斗VSチェ・ヨンスの2試合が決まったようだが、ほかにはどんな選手が出るんだ? A 確実なところでは、HERO'Sの韓国大会で復帰した秋山成勲には内定。それと9月のHERO'Sで結果を出した山本“KID”徳郁やセルゲイ・ハリトーノフは当確。あと12月8日に決勝戦を控えたK-1ワールドGP出場組のチェ・ホンマンとかは試合後でしょう。ちなみにKIDのカードが早い段階で発表されそうです。 B 大みそか常連組の曙やボブ・サップも忘れちゃいけねぇ。確実にオファーは出してるぜ。でも、どうやらモンスター2人は「Dynamite!」参戦に否定的。今年は2人とも現在参戦中のハッスルもあるし…。 C その辺の政治的な部分でまたひと悶着あるのかしら。先日K-1の谷川貞っちはサップのハッスル参戦にかなりオカンムリでしたしね。 デスク それじゃ、またドタバタ劇があるかもな。あと「Dynamite!」といえば、例年アッと驚くカードがあったが、今年の目玉は? A 当初、参戦がウワサされていたヒクソン・グレイシーが、微妙な情勢になってきました。 C 大みそかはなさそうよ。貞っちは来年最初のHERO'Sで大みそか桜庭VS船木の勝者を当てたいって語ってたわ。 B ってか、秋山の相手に吉田秀彦を当てるとかって考えてるんだから、予算の面でそんなにギャラは払えない。ヒクソンは9月のHERO'Sに来場時も、トークショーだけで数百万、来日費用だけでもざっと見積もっても1000万弱はかかったようだしな。 C そうよね。結局お金を使えないから、今年は芸能人やタレントとかの参戦もないみたい。強いて芸能人ネタでいえば、今年結婚した藤原紀香と陣内智則に夫妻でゲスト解説をお願いするのはどうかって話が出ているみたいだけど…。 B せやな。大阪の京セラドームでやるし、紀香は結婚後もK-1の解説で健在だしな。 デスク 芸能人なら、ハッスル祭りの方に結構出るんじゃないか。 A 山口日昇代表は会見の席上で、大物芸能人と交渉中であることを明言し、ギャル曽根やアントニオ猪木らの名を挙げていましたし、サプライズは起こりますよ。 B 過去に参戦してて、今は離婚問題で再び話題になっている和泉元彌なんか出て来りゃおもしれえけどな。あとはニューカマーがいるのか。 デスク ところで大みそかといえば「PRIDE男祭り」。旧スタッフ勢は動きがないのか。ヘビー級王者だったエメリヤーエンコ・ヒョードルは自身のブログで「大みそかに日本で試合をしたい」と熱望してただろ。 B ぶっちゃけ、大みそかのさいたまスーパーアリーナは昼の部でハッスルを、夜の部で旧PRIDEの新イベントをやるってウワサが流れてるよな。急転直下の男祭り復活祭があるかもな。 C アタシはNHK紅白での鶴瓶の“国民的開チン”に期待だわ。
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分