-
芸能 2008年07月07日 15時00分
映画「ザ・マジックアワー」が業界受けする理由
「THE有頂天ホテル」以来2年ぶりとなる三谷幸喜監督の最新映画「ザ・マジックアワー」が大ヒットしている。興行収入は既に20億円を突破し、目標だった30億円をクリアする勢い。そんな同作には、あるウワサが出回っているという。 「この調子で行けばキムタクが主演した映画『HERO』の興行収入70億円を越える可能性も出てきた。既に第2弾も決定しているといわれている」(映画関係者) この映画の特徴として面白いのは、一般人に混じって業界関係者の鑑賞率がずば抜けて高いことだとか。 「この映画のコストパフォーマンスの高さが注目されている。製作費10億円以上掛けて製作した『HERO』の10分の1以下で『ザ・マジックアワー』は製作されている。今後、発売されるDVDの売り上げ等を加味すれば興行収入がそのまま利益になる。映画界の置かれた現状を考えるとまさに理想の映画のあり方といえる」(映画関係者) 実は、「ザ・マジックアワー」の特異性はこれだけではない。公開と同時に一部の映画館で見受けられる珍現象も話題になっているという。 「映画が終わると、誰かが立ち上がり大声で『ブラボー、ブラボー』と拍手をしながら叫ぶことがあるそうです。なぜか、その人物は誰もが名前を知っているほど売れてはいないが、テレビや映画で顔を見たことがある俳優や女優。そのため一時は、三谷監督の仕込みではとウワサになっていた」(映画配給会社関係者) この珍現象は、三谷監督が語ったある一言が始まりだったようだ。映画雑誌のインタビューで三谷監督が妻夫木聡を主演に起用した理由を明かしたのだ。 「前作『THE有頂天テル』の試写会で映画が終了すると同時にある男性が一人で立ち上がった。しかも、涙を流しながら『ブラボー、ブラボー』と言って拍手を始めた。この男こそ妻夫木だった。三谷監督はその場で次回作の主役に妻夫木を起用することを決め、脚本を書いたと告白した」(番組関係者) 芸能界にこの話がすぐに広まったことは説明するまでもないだろう。実は、こんな話もささやかれているそうだ。 「業界関係者限定の試写会ではキムタクや織田裕二も周囲をキョロキョロしながら『ブラボー』と叫んでいたそうです。他に上野樹里、柴咲コウもいたらしい」(同) 当分、三谷映画ではこの珍現象が名物になるかもしれない。
-
芸能 2008年07月07日 15時00分
土屋アンナ「ママやったぞー」
モデルで女優の土屋アンナ(24)とお笑いタレントの柳原可奈子(22)が6日、都内で行われたアニメ映画「それいけ!アンパンマン 妖精リンリンのひみつ」(12日公開)の完成披露試写会に出席した。 リンリンの声を担当した土屋は「今日は息子が来てるんだけど、見れば私がやっているのを分かるんじゃないかな。ママやったぞーって」。 一方、併映作「ヒヤ・ヒヤ・ヒヤリコとばぶ・ばぶ・ばいきんまん」でヒヤリコちゃんの声優に挑戦した柳原は「最初は実写版のオファーが来たかと思いましたよ」笑いを誘った。
-
芸能 2008年07月07日 15時00分
MEGUMI七夕婚
人気ヒップホップグループ「Dragon Ash」(ドラゴンアッシュ)のリーダー、降谷建志(29)と、女優のMEGUMI(26)が近く結婚することが6日、分かった。早ければきょう7日にも入籍するという。 MEGUMIは妊娠3カ月で、来年1月末に出産予定。31日から東京・本多劇場で上演される舞台「悪い冗談のよし子」は降板する方向。 2人は数年前に出会い、昨年から都内の一軒家で同棲生活を送っていた。
-
-
レジャー 2008年07月05日 15時00分
ラジオNIKKEI賞 アベコーの気になる本命は!?
みなさん、お元気ですか、アベコーこと阿部幸太郎です。あす6日の福島メーンは「第57回ラジオNIKKEI賞」(JpnIII 芝1800m)。今春のクラシック戦線は牡牝ともに大混戦でしたが、ここも新旧勢力が入り乱れ、混とんとしています。私は軽ハンデ馬が活躍している傾向を踏まえ、キングオブカルトで攻めます。 南から強力な高気圧が日本列島に、ドーンと張り出してきました。本格的な夏の到来でしょうか。今週は先週のような雨の心配はなさそうです。文句なしの良馬場と見ています。 北海道には梅雨というシーズンがないとか。函館は今週も好天に恵まれそうです。さあ、その函館では、「第15回函館スプリントS」(JpnIII 芝1200m 6日)が行われます。JRAの中では直線が最も短い競馬場ですが、レースは実にドラマチック。今年はどんなドラマが待っているのか楽しみです。 注目はマイネルスケルツィ。3月の中山以来の実戦ですが、これまで休養明けは、京成杯AHの3着。オープン・ポートアイランドSの3着。そして、高松宮記念の6着。もっとも、この6着は道悪馬場と作戦上の失敗。それでも2着馬とは際どい0秒2差。昨秋のキャピタルSではキンシャサノキセキと0秒1差の大接戦。若き獅子・三浦皇成騎乗で期待大です。 さて、福島では「ラジオNIKKEI賞」が行われます。昨年はデビューが遅れたロックドゥカンブが優勝。今年はロックと同じく2戦2勝で迎えるダイバーシティが参戦。横山典騎手もわざわざ函館から福島入りする熱の入れようです。 このダイバーはハンデが53kg。実はハンデ戦に改変されてから今年で3年目を迎えますが、過去の連対馬はすべて54kg以下の軽量馬なのです。一方、ハンデを課された馬はというと、昨年に57kgを背負ったゴールドアグリが14着で、1番人気で56kgのクランエンブレムが6着。また、一昨年の1番人気で56kgだったトウショウシロッコも4着。この時期のハンデ差は3歳馬にとって想像よりも大きいようです。 ◎はキングオブカルト。父が世界の大種牡馬キングマンボ。母のスモトは英国の重賞馬コンプトンアドミラルとサモナーを送り出しています。まさに世界の折り紙つきの良血です。 当馬も未勝利、そして500万の早苗賞を連勝。ここへきてようやく軌道に乗ってきました。とくに早苗賞はラスト3F34秒台の決着を、アッサリ突き抜ける好内容で着差以上のインパクト。おそらくここはルールプロスパーの単騎逃げ。流れは比較的スローに近いペースとなりそうです。常に好位置で折り合うことを教え込まれてきたキングオブカルトにとっては願ってもない展開です。そして、なんとも魅力的な53kgのハンデ。3連勝にGO!です。
-
レジャー 2008年07月05日 15時00分
ラジオNIKKEI賞 藤川京子 モンテクリスエスが成長ぶりを見せるわよ!
あす6日の福島競馬は恒例の3歳重賞「第57回ラジオNIKKEI賞」(JpnIII 芝1800m)がメーン。秋への飛躍を期す若駒がそろったなか、女馬券師・藤川京子はモンテクリスエスに熱視線。不完全燃焼に終わったダービーから1カ月。未完の大器が初タイトル獲得へ万全の態勢で挑む。 ラジオNIKKEI賞は◎モンテクリスエスが、3歳サマーキングに輝きます。 前走のダービーは16着。直前までかなりハードな調教を消化していた影響でしょうか。当日は10kg減の馬体重。特別なレースですので調整の仕方も工夫を凝らさないといけない部分もあるのでしょうが、結果に結びつけることはできませんでした。また、馬場が荒れていたのも敗因のひとつと思われます。 もちろん、これがクリスエスの実力ではないことは前々走・青葉賞の力走が示す通りです。 道中は馬群の中でもまれる厳しい形。それでも、直線で外に出されるとグイグイと差を詰めて3着まで追い上げました。しかも、上位2頭が道中、前を見ながらスムーズに運べたのに対し、クリスエスは稍重馬場に脚を取られ、ところどころでノメるシーンも。まともなら、もっと際どい勝負になっていたことはいうまでもありません。 これまでの実績を見ても、オープンのすみれS2着、若葉S4着と強豪相手に差のない戦いをしてきましたし、クラシックを経験しているのも大きな強みです。 前走から中4週。ダービーの疲れもすっかり癒え、減っていた馬体もふっくら。先週、今週とパワフルな動きを披露しているように、デキに関しては文句のつけようがありません。 合わせて中間は課題のゲート練習もしっかり積んできました。今度はポンとスタートを切ってくれることでしょう。3番手から押し切った3走前を見ても、発馬さえ互角なら前でも競馬はできるタイプ。小回りの福島も不安材料にはなりません。
-
-
レジャー 2008年07月05日 15時00分
藤川京子の一口馬主日記withキャロットクラブ Vol.10
皆さん、私の2歳愛馬フィフスペトルが、デビューに向けて順調にステップを歩んでいます!北海道の牧場で調整されているときから、順調に休まず乗り込めてきました。これってスゴイことなんですよ。 馬体も1歳時のときと比べると、前胸やトモの肉付きが良くなり、全体的に実が詰まってきた感じ。見た目もだいぶたくましくなったし、表情にもキリリとした鋭さが加わって、もう戦闘モードって感じ。こういった変化を感じながら成長を見届けられるのも一口馬主の面白さかな☆ そのフィフス、2日には美浦Wコースで追い切りを行い、相変わらず小気味いい動きを披露していたとのことです。そして予定通りなら、昨日に戦いの舞台となる函館競馬場へ移動したはずです。無事に到着してるかな? “親”としてどんなささいなことでも気になっちゃいます。でも、北海道は馬にとって過ごしやすくいい環境ですから、さらに調子を上げてくれそうですね。 かわいい我が子のデビュー戦なんでとても緊張していますが、実は結構、期待度が高い馬なんですよ〜。重心の低いフォームに加えて、気性も前向き。初戦から動けそうなタイプと、クラブの評判も高い一頭なんですって!さらに、所属の加藤征厩舎は新馬をうまく仕上げることでは定評がありますからね。これ以上望むものはないでしょう。 予定通り、来週12日(土)、函館競馬場でデビュー予定です!そして気になる鞍上はなんと今話題のホープ、三浦皇成騎手。18歳ながら今年はすでに28勝(29日現在)を挙げていて、なんと5月の新潟競馬では土・日全24レースの完全騎乗を達成しています。 フィフス&三浦騎手。この若さみなぎるエネルギーは誰にも負けません!あぁ、来週が本当に待ち遠しい!ケガなく当日を迎えられますように…と、今から星に願いを託してます☆ さてさて、今週のキャロットクラブ注目馬は阪神11R・皆生特別に出走のアルヴィス。このクラスは勝っていて降級戦になります。1600万時代には阪神1400m戦で2着があり、ここは負けられないところ。 東京で1000万を圧勝したときは、ちょうど私もイベントで東京競馬場にいたので、その強さを鮮明に覚えています。それに、この子はデビュー当時から個人的なファン。すっごくかわいいんですよ。決め手はピカイチですから、ぜひその末脚を皆さんも堪能して下さい。(写真提供=携帯サイト モバイバ(http://sti.mobaiba.jp/))
-
レジャー 2008年07月05日 15時00分
ラジオNIKKEI賞(JpnIII 福島芝1800m 6日) 本紙・橋本はダイバーシティで勝負
新旧勢力が一堂に会し、予断を許さないが、上がり馬ダイバーシティに白羽の矢を立てた。 2連勝だけ見ても、大物感は十分に伝わってくるが、いずれも1馬身1/4突き放す圧勝と中身も濃い。しかも、初戦は1週間前に腹痛を起こし、手探りの状態だったという。また、2戦目は上がり3F33秒7と古馬も舌を巻く爆発的な切れ味を発揮している。さらに、横山典騎手自ら、ラジオNIKKEI賞挑戦を進言したと聞けば、勝負がかりなのは火を見るより明らかだ。 1800mで2連勝と距離実績もアドバンテージ。普段、右回りでケイコをしている以上、初コースが能力に影響することは考えられない。53kgと裸同然のハンデもV3を後押しする。 相手は青葉賞3着のモンテクリスエスと目下2連勝と波に乗るキングオブカルト。
-
レジャー 2008年07月05日 15時00分
函館SS(JpnIII 函館芝1200m 6日) 本紙・長田 ウエスタンビーナスが初重賞Vだ
夏は牝馬の格言通り、2003年のビリーヴから5年連続で牝馬がV。好枠を引き当てたウエスタンビーナスを狙う。 2〜3歳時にフェアリーS2着、ファルコンS4着と早くから素質の片りんを見せてきたが、ここにきて完全に本格化している。前走・CBC賞は4角で外に膨れながらも0秒4差4着と好走。「右回りの方がスムーズに走れるし、相性のいい函館にかわるのはいいね」と蛯名厩務員。デキも引き続き良好で、重賞初制覇は目前だ。
-
レジャー 2008年07月05日 15時00分
米子S(オープン 阪神芝1600m 6日) 本紙・谷口はトップオブツヨシから
ようやく軌道に乗ってきたトップオブツヨシでもう一丁だ。 父母のかん性のきつさが災いし、衝撃のデビュー勝ち後は凡走続き。“この馬でクラシックを”という鶴留師の野望は無残に打ち砕かれたが、5歳を迎え、気性面もいい意味で枯れてきた。とりわけ2番手でじっくり我慢、猛追するテイエムアタックを振り切った前走の湘南Sは秀逸のひと言。マイル戦は全5勝中4勝をマークするベスト距離。54kgとハンデも恵まれたここなら、乱心する姿はもう想像できない。
-
-
芸能 2008年07月05日 15時00分
米倉涼子 新恋人発覚!?
銀座ホステス、愛人、宝石デザイナー、主婦、看護師、OL、刑事ときて今回は弁護士。1日にスタートした夏の連ドラ「モンスターペアレント」(フジテレビ・火曜午後10時)で弁護士役に挑戦している米倉涼子(32)。すっかり女優としての風格が出てきた彼女だが、次なる熱愛発覚が密かに注目されている。 新ドラマ「モンスターペアレント」は企業買収と知的財産が専門だった弁護士(米倉)が、所属事務所の創設者から場違いな教育委員会の仕事を回され、そこでモンスターペアレントの実情に接し、戸惑いながらも奮闘する姿を描いている。 「前クールの『交渉人〜THE NEGOTIATOR〜』(テレビ朝日)では平均視聴率14%を取っており、今回はそれ以上を期待されています」(テレビ誌ライター) で、気になる初回の視聴率は14.2%とまずまずの出足。 「今後、米倉が役になじんでくれば、もっとよくなるのでは。彼女自身、やる気満々で、収録の合間の表情もとても明るいといいます」(同) 米倉といえば、先月から放送されている若手バレエダンサー・宮尾俊太郎と絡んだ「たかの友梨ビューティークリニック」のCMも話題。特に注目を集めたのが発表会見での「(宮尾は)はすごくいい体でほれますよ。年下大好きです。結婚相手は、宮尾君みたいな体の持ち主がいいですね」という発言。これには同じ席上にいた宮尾もまんざらでもないようで、早くも熱愛に発展するのでは注目されている。しかし、「あまりにストレートな発言で、リップサービスとも思える」(芸能リポーター)との声も。 そして、もう一つ気になるのが、元カレの市川海老蔵(30)。先日行われた講演会で、米倉について話したのだ。 「名古屋で催された地元高校生相手の講演会で写真家の篠山紀信氏と対談した海老蔵は、『米倉さんはどうやって口説いたの?』と聞かれ、『忘れちゃった。でも(交際は)真剣でしたよ』と正直に告白したんです」(同) かつては結婚も近いとみられ、一部で復縁説も浮上しているといわれる。だが、「海老蔵は完全に過去のこととして話しているし、講演会では『今付き合っている人がいるか』との問いに『はい』と答えているので、可能性は低いのではないでしょうか」(同)。 いずれにせよ、新ドラマが盛り上がってくるにつれ、米倉のプライベートへの注目度もアップしてくるだろう。
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分