-
その他 2009年05月27日 15時00分
鈴木千里ちゃん大特集予告
内外タイムス5月29日号(5月28日発売)に鈴木千里ちゃんの大特集をカラーで掲載します。 <プロフィール>8月2日 宮城県生まれ血液型:A型スタイル:T157 B83 W59 H84デビュー:2009年2月1日「新宿ニューアート」にて趣味:お菓子作り、ダーツ、ビリヤード、バイク初エッチ:15歳性感帯:首筋、乳首、クリトリス <スケジュール>31日まで「DX歌舞伎町」6月16日〜30日「新宿ニューアート」 みなさん応援よろしく!
-
社会 2009年05月27日 15時00分
経済偉人伝 早川徳次(シャープ創業者)(50)
帰り着くと幸い、2人の幼子と妻、それに従業員達も異状はなかった。しかし就業中だった100人近くの従業員は、ただもう恐れ驚き、右往左往している。その間も揺り返しが頻(しき)りに襲ってくる。 徳次は工場の向かいの米屋から米2俵を買ってこさせた。米屋から帰ってきた工員の1人は避難する人で大混乱の道の様子を話して聞かせた。事務所にあった2つの金庫に重要品を納め、それから工場の機械類を調べて回った。 そうしている間に、工場が無事なのを知った付近の避難民達が続々と入ってきた。理性も自制も失って、ただワアワアと叫び合うこれらの人々で工場内は大混乱となった。 あちこちで火災が起きていた。昼食前で、どの家でも用意の最中だったところへ最初の揺れがきた。人々は煮焚(にたき)の火を消すことも忘れて戸外に逃げ出していたから、倒れた家屋の下から火をつけるような結果になっていた。さらに当時、台風の影響により関東地方全域に風が吹いていた。 屋根の物干し台に走り上がると、すさまじい火の手がそれほど遠くないあちこちから上がっているのが見えた。家族と従業員に大声で呼びかけて、すぐに火災の備えに取り掛かった。まず風呂いっぱいに水を張らせた。それから炊き出しの用意をした。しかし火を見て人々の混乱と恐怖は益々(ますます)高まった。 再度、物干し台に上がって火勢を見た徳次は、工場も家も類焼を免れぬであろうことを悟った。即刻、従業員を帰宅させることにして、政治をはじめ1人1人に衣類、布団などを配って頭から被らせ、米や金も分けて持たせた。 それを見ていた避難民達が徳次の元に押し寄せ、我れ先にと分けてくれるように叫びながら手を伸ばす。徳次は文子と一緒に、衣類、布団、食器、食糧品など、あらゆる物を誰かれの区別なく分けてしまった。 震災後、多くの見知らぬ人が感謝の手紙を送ってきたり、礼を言いに訪ねてきたりした。
-
芸能 2009年05月27日 15時00分
小室哲哉 東京ドームでのスーパーライブで復帰!?
自らの楽曲の著作権を譲ると偽り、兵庫県内の男性投資家から5億円をだまし取ったとして詐欺罪に問われ、今月11日に大阪地裁で懲役3年、執行猶予5年の判決を下された音楽プロデューサーの小室哲哉(50)。控訴期限までに大阪地検は控訴せず、判決が確定したが、今後は大掛かりな“復帰プロジェクト”が用意されているという。 同地検は「判決の量刑を不当として覆すのは困難」とし、小室被告の弁護側も控訴しない方針を示し判決が確定。そうなったのは小室率いるglobeの所属レコード会社「エイベックス」の松浦勝人社長のおかげだという。 「被害者に弁済した約6億5000万円は松浦社長が肩代わり。それによって温情判決で知られる裁判官の心証がよくなり執行猶予がついた」(司法記者) 小室の松浦社長および同社に対する借金はそれだけではない。 「借金の総額はエイベックスから前借したプロデュース料や制作費を含め、総額24億円といわれる。松浦社長は鈴木亜美との不倫疑惑や、小室への貸付など、株主からたたかれる“爆弾”を抱えたままではいられないはず。小室にはデカイ稼ぎをさせて一気に借金を回収する腹積もり」(芸能ライター) 小室の復帰について、松浦社長は先日の決算発表の席で「テレビには当分の間出られるとは思いませんので、ファンの皆様にはライブなど、直に接することのできる場での復帰をイメージしています」と明かしている。 「まずは8月のエイベックスのライブイベント『a-nation』でファンにあいさつさせるでしょう。現在のテレビ局は、スポンサーに配慮して執行猶予期間中のタレントは起用しない。松浦社長の言うとおり、小室が活動できるのはライブかプロデュース業になる」(同) 小室の復帰第1作はエイベックス所属のゴマキこと後藤真希のプロデュースという一部報道もああるが、「話題性はあるが、ゴマキの最近のCDの売り上げを考えると、ヒットの見込みは薄い」(音楽ライター)。 そこで、浮上しているのが小室の復帰祝いのスーパーライブだという。 「来年の夏ごろをメドに東京ドームで事実上活動休止状態のglobeの復活ライブが水面下で計画されている。ライブにはTMネットワークのメンバーや小室ファミリーら小室に縁のあるアーティストに声をかけようとしているが、小室と絡むのを嫌がるアーティストもいるかも。実現すれば、チケットやグッズ、DVDなどの売り上げで小室からかなりの金額を回収できそう。不安材料は、小室人気が今どこまであるのか」(レコード会社関係者) 心機一転、小室には頑張って欲しいものだ。
-
-
芸能 2009年05月27日 15時00分
シネマレビュー「ハゲタカ」
6月6日(土)全国東宝系ロードショー配給/東宝 ハゲタカ=天才ファンドマネージャー・鷲津が日本企業に次々と買収を仕掛け、企業を「再生」させていく姿を描いたNHK土曜ドラマ「ハゲタカ」の映画化作品。明日あなたの会社に起こりうるかもしれない、“リアル・エンターテイメント”を目指したそうだ。 あれから4年。日本のマーケットに絶望し、海外生活を送っていた鷲津の元へ、大手自動車メーカー「アカマ自動車」を、中国系巨大ファンドによる買収危機から救って欲しいと、かつての盟友・芝野が頼みに訪れる。“ハゲタカVS赤いハゲタカ”。壮絶な買収戦争が幕を開けた…。 鷲津政彦率いる鷲津ファンドと劉一華率いるブルー・ウォール・パートナーズの買収戦争を、“派遣切り”や“サブプライムローン問題”を絡めて描いていて、興味深い内容の作品だった。 映画は終盤、劉一華が劉一華でないことがわかるという意外な方向に展開する。ニセモノが歩んだ人生、そしてとても悲しいラストは自分の脳裏に深く刻み込まれた。 鷲津を演じた大森南朋がすばらしい。その他、玉山鉄二、栗山千明、柴田恭兵らが出演。監督は大友啓史。原作は真山仁。 満足度は非常に高い。
-
トレンド 2009年05月27日 15時00分
堀越日出夫の「私、テレビの味方です」 日テレ「おもいっきりDON!」 夏目三久アナに違和感アリ
筆者も大のお気に入りだった「ラジかるッ」(日本テレビ)が終了し、後釜としてスタートしたのが「おもいっきりDON!」。当連載でも再三指摘してきたが、「ラジかるッ」といえば司会のヒデちゃんこと中山秀征(41)が醸し出す男目線のワイドショー感覚が、本来は主婦層をターゲットにしなければならない午前中の番組としては新しく、かつアイドルを大量に投入する視点が、アイドルに優しかったため、ついつい毎回視聴&録画を繰り返していたものだった。 この春、そんな「ラジかるッ」が終了し、新番組「おもいっきりDON!」にリニューアルするというタイミングでこの連載ではこう書いた。「公式HPを見ると、『総合演出 尼崎昇』とあるではないか! とりあえず一安心!」 スタッフと司会者が同じならば、番組のテイストも変わらないだろうと推測し、番組開始直前にそんな呑気なことを書いたが、新番組を見続けるにつけ、どうも様子が違う。 最大の違いはアシスタントを変えたことだ。おバカアナとしてブレイクした宮崎宣子(29)から夏目三久(24)に変更されたのだ。開始当初はさほど気にしていなかったのだが、しばらくすると違和感を覚え始めた。何かが違う…。 ここで夏目アナについて説明しておこう。夏目アナは大阪の出身。同志社女子高時代は高校生英語スピーチコンテストで最優秀賞を受賞するなど成績も優秀。 東京外国語大学に進学し、2年前に次世代のエースとして日テレに入社した。なかなかのお嬢様で、祖父・三郎氏は運送業「夏目運送」を立ち上げ、実父・三法氏がこれを継ぐも、IT系事業に乗り出し成功。 長者番付にも頻繁に顔を出すほどで、つまり夏目アナは問答無用のお嬢様ということになる。 そんな夏目アナを日テレは大事に育てたいらしく、「下ネタ禁止」とか「あんまりイジるな」とかいうお触れが出ているとの報道もある。それじゃあヒデちゃんの良さも生きないし、番組全体も話題にならない。そこに元凶がある。夏目アナは可愛いし、それだけで十分価値はあるのだが、番組そのものを超えるインパクトは残せていないのが現状だ。カムバック、おバカアナ! と思ったら、ここにきて宮崎アナにフリー転身報道が…。うーん、困った…。
-
-
トレンド 2009年05月27日 15時00分
ブレスト式 必勝ロト6当選術
今宵は竹鶴のお話。ニッカウイスキーもサントリーと比肩するジャパニーズ・ウイスキーの代表である。創業者である竹鶴政孝は、ウイスキー販売までの中継ぎでリンゴジュースを当初発売していた。当時の会社名は、大日本果汁株式会社。ウイスキー発売時に日果の名を略しニッカウイスキーとした。竹鶴氏はサントリーの前身である寿屋において10年契約でウイスキーの製造に従事していた。ちょうどサントリーの山崎蒸留所が設立されていた時期と重なる。山崎はシングルモルトとして単一蒸留所での製造であるが、ブレンデッドモルトウイスキーの竹鶴は蒸留工程の違う北海道の余市と仙台の宮城峡で製造されている。ポットスチルという単式蒸留器の形状と加熱方式の違いがモルト=発芽した麦に唯一無二の個性を生んでいるのだ。 ところで、竹鶴21年がブレンデッドウイスキー部門で2009年ワールド・ウイスキー・アワードを受賞した。日本のウイスキーの実力は外国人に評価されなくてもいいという意見もあるが、すなおに喜びたい。ジャパニーズ・ウイスキー万歳。 ドロー連番の連鎖。次回ブレスト数は出現率14.7から16.8%の数字群から抽出。ライン数は過去10回出現ホット数で構成。ブレスト数23・31・37ライン数4・5・9・11・12・13・16・17・20・21・25・26・27・28・32・35・36・39・41【(4)・(5)・(25)・(31)・(35)・(37)】【(5)・(13)・(16)・(26)・(27)・(31)】【(9)・(23)・(28)・(32)・(36)・(37)】【(11)・(13)・(20)・(21)・(35)・(41)】【(12)・(16)・(17)・(23)・(28)・(39)】○ブレスト式とは… ランダムな数字の配列をバックリーディング(裏読み)によって抽出する攻略法。出目の読みに乏しい任意の数字を選ぶときの有効なファクターとなる。<プロフィール> 本阿弥億千(ほんあみ・おくせん)安土桃山時代を愛するロト研究家としてホテルに根城を構える。週末は北鎌倉の工房で茶器を焼く日々。趣味は刀剣鑑賞。好きな言葉ウオーレン・バフェット「価格とは何かを買う時に支払うもの。価値とは何かを買う時に手に入れるもの」
-
トレンド 2009年05月27日 15時00分
書評「七人の政治家の七つの大罪」平沼赳夫著、講談社
“世紀の総選挙”が間近に迫ったせいか、政治家による著作が多数出版され、書店でも元気がいい。政治家モノは報道されていない過去の事実が実名で掲載されていたりすると面白いものだ。 「次期首相候補」とも言われた著者が書く本書は、永田町の知られざる舞台裏で暗躍した政治家の名が、アルファベットになった一部の議員を除き実名でずらずらと。市民が知ることのない政治の側面をあぶりだす。 郵政民営化反対を貫いて自民党を離れた著者。無所属議員となった現在の立場から歴代首相ら6人を「日本をここまで悪くした6つの大罪」として断罪する。そして最後の7つ目は、それを止めることのできなかった「平沼赳夫の罪」というわけだ。 政治を題材にしながら、内容は非常に読みやすい。(税別1600円)
-
その他 2009年05月27日 15時00分
「ザ・グーグルウェイ」(ベルナール・ジラール著、ゴマブックス)を3人にプレゼント
スタンフォード大学の2人の学生によって創設された米・グーグル社はこの10年間で世界的大企業への道を駆け上がった。ビジネスマンにとっては憧れの成功例だ。 同社を題材にしたビジネス書は多いが、本書は経営コンサルタントがこの世界的大不況にからめて分析した点が面白い。 著者は「グーグルはこの不況を乗り切るだろう。とはいえ、適切に実行しなければ、グーグルのもっとも大切な財産である、現在の市場での地位を築いた社員のモラルと会社の信用が傷つくかもしれない」と語る。(税別1600円) 本書を読者3人にプレゼント! ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
その他 2009年05月27日 15時00分
はぐレイヤーコスっち
左から1・2・3・4
-
-
その他 2009年05月26日 15時00分
60周年で内外は死ね
25日報道の衝撃的な本紙の買収依頼に対して、猪木は「内外は死ぬ覚悟があるのか」と過激な条件を提示した。
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分