-
芸能 2010年03月12日 11時00分
TBS金曜ドラマに登場する「ヤンキー君とメガネちゃん」のキャスティングに物申す!
週刊少年マガジンで連載中の学園ギャグマンガ「ヤンキー君とメガネちゃん」(作者:吉河美希)が4月から、TBS系金曜ドラマ22時枠に登場。現在放送中の「ヤマトナデシコ七変化」(主演:亀梨和也)もそうだが、“TBS金ドラ”の歴史が泣くような「幼稚な題材」は、明らかに小中学生の人気を狙っている。“なりふりかまわず”がここまで来るとTBSの落ちっぷりも笑い事では無い。注目のキャスティングであるが、「ヤンメガ」愛読者である記者が厳しい目で物申す! まるで女子高生の落書きみたいな軽いタッチと、ゆるい話ががウリの「ヤンキー君とメガネちゃん」。話はこんな感じ。 けんか早くてゲーム好きの男子高校生・品川大地(成宮寛貴)が一目ぼれした少女は、元不良の学級委員・足立花(仲里依紗)。少女と三つ編みメガネの足立が同一人物だとは知らずに品川は、足立の意のままに学園の生徒会を仕切っていく…。 コミカルなヒロイン、足立花が仲里依紗というのはいいが、豪快な主人公・品川大地が成宮寛貴っていうのは何か足りない。山ピーの「あしたジョー」もそうだが、ジョーも品川も、“ナイーブなバンカラ系”という、現代にあまりいないタイプの男の子だから、多少の違和感は仕方が無い。しかし、いくら映画「ドロップ」がヒットしたからって、27才の成宮が高校生役って、いくらなんでもサバヨミすぎだろう。現在放送中の同じ週刊少年マガジン→TBSドラマ化作品「ブラッディ・マンデイ」のテロリストJ(神崎潤)役は文句ナシにはまっていたが、いっそのこと「ヤンメガ」も、主要人物を三浦春馬や佐藤健などの若い世代に照準を合わせた方が良かったのではないかと思う。しかし、そのあたりがTBS金ドラの意地で、“ヤングドラマでも一応ベテラン使わないと”という意識があるのかもしれない。 今のところ決まっている、キャスティングは以下のとおり。品川大地:成宮寛貴、足立花:仲里依紗、和泉岳:本郷奏多、千葉聖矢:小柳友、姫路凛風:川口春奈、練馬青風:鈴木亮平、品川宙太:古田新太、品川聖:堀ちえみ、品川海里:大和田美帆 、足立辰夫:伊東四朗。 品川の友達練馬に鈴木亮平はまあいいとして、品川と張り合うケンカ男・和泉にヒヨワな本郷クン、体はデカイのに弱い千葉役を小柳友って、この辺のキャストが心配(ここは逆だろ!)。足立花はマンガではおばあさんと暮らしている事になっているが、伊東四朗のクレジットがあるところをみると、おじいさんという設定なのかも。マンガにはあんまり出てこない品川のお母さんに堀ちえみ、お父さんはリリーフランキーじゃなくて古田新太。(「色即ぜねれいしょん」じゃないから)そして、ほぼ毎週登場する担任のセンセイ役を、谷村新司がやってくれるかどうかが、このドラマの最大の焦点なのかもしれない。(コアラみどり)写真:「ヤンメガ」は週刊少年マガジンで絶好調連載中!10号より
-
芸能 2010年03月12日 08時45分
X JAPAN・YOSHIKIが訴訟を起こした理由
ボーカルのTOSHIが夫人と自己啓発セミナー団体「ホームオブハート」との決別を宣言しファンを安心させたロックバンド「X JAPAN」が新たな火種を抱えることになった。 リーダーのYOSHIKIが、07年に同バンドが再結成した際の契約金や、再結成コンサートの出演料などが未払いになっているとしてCDの販売契約を交わしコンサートを運営した会社を相手取り、計約3億7千万円の損害賠償を求める訴訟を10日に東京地裁に起こしていたのだ。 「YOSHIKIの代理人によると、印税の前払い金や契約金として、被告側がYOSHIKIさん側に計6億円を支払う契約だったのにいまだに未払いと指摘。さらに、被告側が複数回のコンサートのチケット収入やグッズの販売で25億円以上の売り上げがあるのに、無関係の経費を計上するなどして支払いを免れたとしている」(芸能記者) YOSHIKIは先月、都内で行われた自らがプロデュースするジュエリーブランドの発表会で同バンドの活動拠点を米国に移すことを明かしたが、現状ではいくら金があっても足りない状態だったという。 「かつての全盛期、YOSHIKIはかなりの浪費家で、月に2000万円以上使っていたという。莫大な印税収入があるから何とかその感覚のままでやってきたが、ここ数年はいろんなグループをプロデュースするも全く当たらず、仕方なくX JAPANの再結成に踏み切った。今後の収入に不安を覚えたため、法廷闘争が長期化するのを覚悟で提訴に踏み切った。ただ被告側の会社に支払い能力があるとは思えない」(レコード会社関係者) 訴訟のためにYOSHIKIが日米を往復すれば出て行く金はふくらむ一方。訴訟が終わるまでは日本を拠点に活動した方が良さそうだ。
-
スポーツ 2010年03月11日 18時00分
「時代」を彩った男と女・あの人は今 元プロ野球投手・新浦壽夫さん
70年代長嶋巨人の屋台骨を支えるなどプロ球界で25年間活躍した本格派左腕投手・新浦壽夫。68年にドラフト外で巨人に入団し、92年にヤクルトスワローズにて41歳で引退するまで、徹底してプロ魂を貫いた。 新浦は68年、静岡商業1年次に夏の甲子園で準優勝を果たし国内外から注目を浴びることとなった。若い注目株に国内6球団とメジャーリーグは争奪戦を繰り広げた。当時、韓国籍で外国人選手扱いだった新浦は、その時のドラフト制度ではドラフトにかけられる必要がなかったため、高校を中退して巨人にドラフト外入団したのだった。入団当初は制球難に苦しみ“ノミの心臓”とも揶揄されたが、負けても負けても使い続けた長嶋監督の期待に応え、76年からは4年連続二桁勝利と活躍した。77年、78年は最優秀防御率投手賞、78年には15勝7敗15セーブで最優秀救援投手賞に輝くなど、76、77年の巨人2年連続リーグ優勝に貢献した。 巨人退団後は発足直後の韓国プロ野球界に渡り、リーグを代表するエースとして活躍。3年後に日本球界に復帰し、大洋ホエールズで2年連続で二桁勝利を挙げカムバック賞も受賞した。その後ダイエーホークス、ヤクルトを経て92年に引退し、25年間の現役生活にピリオドを打った。韓国時代を含むプロ通算成績は170勝143敗42セーブだった。 引退後はその豊富な経験を生かして野球解説・評論家・野球教室・韓国プロ野球チーム臨時コーチなどを務めている。94年には著書を出版し、現役時代に糖尿病と闘っていたことを明かした。当時の夕刊紙担当記者は言う。「当時、駆け出し記者だった私ですが、新浦さんは一つ一つの質問にとても真面目に丁寧に答えてくださったのを覚えています。現役時代、病気のことを隠しながら現役を貫き、隠れてインシュリンの注射を打っていたのですが、それがふと誰かに見られて“覚せい剤”とあらぬ誤解をされたことも…。でも新浦さんは言い訳などせず、寡黙にプロ魂を貫いた。とても心を打たれました。堅実にひたむきに野球に情熱を持って戦ってきた姿は新浦さんの人柄そのものだと思います」。 現在は現役当時よりやや柔らかいイメージとなり、自らの経験を少しでも人が頑張るパワーに変えたいと講演活動も行っている。均整の取れた体格を生かし紳士服のモデルの仕事も引き受けるなど、第二の人生を楽しんでいるともいえる。
-
-
トレンド 2010年03月11日 17時30分
ギャル記者「Iラブ米ちゃん」のギャル通信っ♪ 第1回・レモン牛乳っ♪
ある日、突然。ギャル記者★になりましたぁ。そんなアタシの、記事第1号を紹介しまーぷ☆ジャジャーン♪ 栃木県・関東一部のみ販売してる『レモン乳飲料』。まずパッケージは、レモンをイメージした黄色♪「レモン乳飲料」と言うだけ有るわ〜。レモンをメインに、緑でアクセント!! そして、実際に味見をしたら…あらぁ〜まぁ〜マロヤカ まろまろ♪トロり〜ナになりますょ。濃いめの牛乳に、昔懐かしや〜 レモンラムネを混ぜ合わせた感じで…それはまるで、ローションみたいなとろけ方。 北関東は、美味しくて・安くて・オモローな食べ物が多くて太ります。アタシ…5キロ太りました。でも、イイんですッ☆そーです☆食べれる 『幸せ太り』と言う感じでっ♪(Iラブ米ちゃん 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
トレンド 2010年03月11日 15時00分
“小林麻央がCMしているアレ”がぶっ壊れて、気が狂いそうだ!
3日に入籍していた市川海老蔵と小林麻央。それよりも、我が家で使っている“小林がCMしているアレ”がぶっ壊れて、一時気が狂いそうになる記者。そもそもプレイボーイで世間に知られているエビぞーと“みてくれ処女”のマオが結婚する事って、そんなに騒ぐ事なの? 記者の言い分も聞いてくれ。 小林麻央が笑顔でコマーシャルしている電話機とFAXとプリンターが合体した複合機「マイミーオ」。昔ミシンを作っていたBrotherが製造している。狭いウチでは大活躍。ただ、機能が多い分、壊れる機能も多いという欠点があり、しかもヒトタビこれが壊れちゃうと、電話機とFAXとプリンターが全て使えなくなくなる大惨事に陥るのだ。 昨年末、我が家の古い「マイミーオ」が壊れた。まだ3年しか経ってないのに、起動しなくなったのでメーカーに問い合わせたら、プリンターの寿命は3年くらいで、修理するなら1万円以上かかるので“買い換えた方が早い”と言われた。泣く泣く買った本体は4万円弱だったが、機種が換わったため、買いだめしていたインクが全部ムダになる。あまりの融通の利かなさに頭にきて、量販店の店員に文句を言うと、申し訳なさそうに“コバヤシマオ”の顔写真がついたおまけのプリント用紙(50枚)を2冊持ってきた。 悔しくも先日、テレビでエビ様がエビバーガーをPRしているさなか、「新・マイミーオ」がピーピー言い出した。「まだ買って3か月もたってないのに故障かよ!」と憤るが、“黒インクなくなり”のサインだった。テレビの中のエビ様は、「子作りがんばってますか?」と、聞かれて「あなたが聞かれたらどう思う?」などと、よその記者に軽くツッコンでいる。「何ニヤけてやがるんだ、どうせ浮気するくせに…」などとブツブツ言いながらインクを交換して、また印刷すると、またもや「“マオ”ミーオ」がピーピーうるさい。今度は“紙が無い”だと。この前もらったおまけ用紙を取り出し、腹いせに麻央の写真を思いっきりひっちゃぶいて、プリンターにセット。TVのエビゾーにイライラしたのでチャンネルを換え、程なくしてPCを見ると、「もう一度やり直して下さい」という表示が。USBコネクタを抜いてやり直すと、やっと原稿が印刷されて出てきた。しかし、何度も送信したため、同じ原稿が何枚も出てくる。慌てて停止を押して乱暴に引き抜いたら、今度は紙がひっかかってしまい、またピーピー言い出すマオ・ミーオ。「あーうるさい!」と、紙を抜いてビリビリ破くと、何と使えるものまで破いてしまい涙目に。ふと気がつくと、また別のチャンネルでニヤけたエビ様が! 「だいたい、なんで日本中でこんなスケこまし野郎の幸せ会見見なきゃいけないんだよ!」と、完全にブチ切れ、「ふざけんな! マオ・ミーオ!」と叫び、プリンターを蹴っ飛ばした。これで、コンセントが抜け、(ちょっと歪んだが)さすがに「マオ・ミーオ」はピーピー言わなくなった。 それから、「マイ・ミーオ」は何事も無かった様に正常に動き出し、ワイドショーもすっかり終わっていた。部屋中丸めた紙でぐちゃぐちゃ。なにか、ものすごく疲れてしまい、お腹がすいた。「エビバーガー、食べてこようかな…」とどこまでも、エビ様とマオから離れられない記者であった。(どこにも行けなかったので、『こんなトコ行ってみました!』はお休みです)<コダイユキエ>イケメン好きの40歳独身女性記者写真:小林麻央の笑顔がうらめしい
-
-
トレンド 2010年03月11日 14時00分
『美女暦』 その秘密に迫る!
カワイイ女の子が次々と登場するwebサービスが話題を呼んでいる。それらのサービスの1つに日替わりで美女が登場するカレンダーサイト『美女暦』(http://www.bijogoyomi.com/bijo/)がある。実はこの『美女暦』、美女が時間を教えてくれる『美人時計』よりも歴史は古く、類似サイトの先駆け的的な存在なのだ。さらにクオリティが高いことでも業界内でも話題となっている。そんな大注目の『美女暦』のプロデューサーをつとめるH氏に話を聞き、その人気の秘密に迫った。 まずは『美女暦』発想の源について質問すると「フジテレビの『笑っていいとも』のテレホンショッキングからヒントを得ました」との答えが返ってきた。確かに『笑っていいとも』ではカレンダーに出演した芸能人の顔写真が貼られている。人気サイトのヒントはテレビのバラエティ番組にあったのだ。 一番気になるのは求める美女像である。「透明感のある女性でポイントはハニカミ笑顔です」(H氏)とのこと。年齢は基本的に18歳以上で、ギャル系やオネイ系はNGだという。協力してもらう女の子は原宿駅付近で探すのだが、美女を見つけ、さらに撮影までこぎつけるのはそう簡単ではない。「サングラスをかけるとなぜかハンティング率がアップするんですよ」と笑いながら撮影秘話を語ってくれた。 そんな『美女暦』だが、いまや人気は国内にとどまることはなく、香港をはじめ23か国で利用されている。しかし、問題も起きた。「セクシー系iPhoneアプリが削除された時に、『美女暦』も削除されてしまいました」(H氏)。『美女暦』がセクシー系かといえば、決してそうとは考えられない。しかし、アップル社側は一方的に削除したという。ただH氏は決して後ろ向きではなく「8月に水着の美女がいたんで、それが原因だと思います。理由がだいたいわかっていますし、今では復活しています。それに淘汰されるべきアプリもあったと思いますしね」と語った。 今後について、「美人をただ表示するだけでは飽きられていく可能性があります。今も季節ごとに趣向を凝らしたりと様々な企画で努力しています。ネタがおもしろければ様々なタイアップを考えています」とのこと。他の類似サイトのコラボに関しても「拒絶するつもりはないです」という。企画次第では今後、様々なコラボの可能性もありそうだ。 これからもどんな趣向で美女を見させてくれるのか、『美女暦』から目が離せない!
-
スポーツ 2010年03月11日 13時00分
「ノー」と言えない王球団会長!
10日、都内で『王貞治ベースボールミュージアム』の記者会見が行われた。7月に福岡ドーム内に設立される予定で、すでに2月15日にソフトバンク球団から発表済みだが、今回は王貞治球団会長自らが出席、大々的にアピールするのが狙いだった。その裏にはソフトバンクの危機的な状況がある。 キャンプからオープン戦と昨年4位の西武が、二軍落ちしたもののゴールデンルーキー・菊池雄星のおかげでマスコミの露出度ダントツのナンバーワンにランク。リーグ連覇を狙う日本ハムは、昨年後半のケガで心配されたダルビッシュ有の奇跡的な早期復活と、2年前のゴールデンルーキー、3年目の中田翔のレギュラー獲りの話題。楽天・ブラウン、ロッテ・西村徳文、オリックス・岡田彰布の新監督トリオもそれぞれのチーム改革が注目されている。そんな中で2年目の秋山幸二監督率いるソフトバンクだけは新鮮な話題ゼロ。 そこで、世界の王のカリスマ性にオンブにダッコとなったのだ。1月に新設された編成委員会の副委員長に就任した王球団会長は、2年ぶりに春の宮崎キャンプを視察。選手に声をかけるなど、積極的に秋山監督のバックアップに乗り出している。さらに、昨年の秋季キャンプ後に解雇という前代未聞の非情な扱いを受けた森脇前ヘッドコーチを編成委員会のアドバイザーに復帰させる異例の王人事を敢行するなど、まさにフル回転している。 「最後のご奉公だ。今年は何がなんでも優勝しないといけない」と宣言した通りの有言実行ぶりだ。現場への全力を挙げたバックアップに加え、球団に対する動く広告塔の仕事が今回の王ベースボールミュージアムといえる。王球団会長が動けば、マスコミの露出度も当然、大きくなる。本来は「記録は過去のもの。振り返るのは嫌いなんだ」というモットーがあるだけに、ベースボールミュージアムなどは、主義にあわないはずだ。が、世界の王貞治しかファンの注目を集められない寂しい現実を見れば、「ノー」とは言えない。 王ファミリーの長男・小久保、次男・松中は衰えが歴然としているし、働き盛りのメジャー帰りの三男・城島は資金難から阪神にさらわれている。12球団一といわれた斉藤、新垣、和田、杉内の最強4本柱も、今では見る影もなく、杉内が孤軍奮闘しているだけ。 「王さんがユニホームを脱いだら、ホークスは九州ローカルの球団に成り下がり、東京のマスコミに取り上げられなくなる」という危惧が現実のものとなっているのだ。 球団買収時に「大リーグのワールドチャンピオンチームと日本一チームによるリアル・ワールドシリーズの実現」という遠大な構想を打ち上げた孫正義オーナーだが、夢の夢。ダイエーからソフトバンクになってから5年間、一度も優勝していない。律儀な王球団会長はその事実を何よりも心苦しく思っている。だから、オンブにダッコされても、嫌な顔一つせず、笑顔で八面六臂の活躍をしている。
-
トレンド 2010年03月11日 12時30分
元プレイメイト パメラ・アンダーソンのCMが「エロすぎて」放送禁止!
「プレイボーイ」の表紙を最も多く飾ったことで知られる、元プレイメイトで女優のパメラ・アンダーソン。彼女が出演したテレビコーマシャルが、あまりにもエロすぎて「ワイセツ極まりない」と放送禁止処分になってしまったという。 そのCMとは、オーストラリアのインターネット・ドメインを扱う企業Crazy Domainsのもの。パメラ・アンダーソンは胸を強調するスーツを着た女上司の役どころ。コーヒーを入れてくれた、これまた爆乳の女性の部下に「生クリームは?」と聞かれる。それを見た男性社員が、会議中にも関わらず彼女と部下が金色のビキニ姿で大量の生クリームを浴び、お互いの胸をくっつける妄想を展開。呼ばれてはっと妄想からさめ、「Crazy Domains.comがよいと思う」と提案して何とかその場を乗り切る、という内容。 このCMに対して「あまりにも挑発的でエロ過ぎ」「まるでポルノのようだ」とオーストラリア広告標準局に苦情が殺到。同局も「面白おかしくするため、大げさに描写したのだろうが、どう見てもやり過ぎ。明らかに一線を越えている」と判断し、このCMを放送禁止処分にしたとのこと。 これに対して会社側は「女性解放を訴える男女同権主義者たちが、ブログで騒ぎ、論争を引き起こしたのが原因」とし、処分取り消しを強く求めているという。 パメラ・アンダーソンは昨年9月にも出演CMが放送禁止になっている。こちらは動物の権利保護団体PETAのCMで、彼女は露出が多めの服装の空港警察官役。 男性のズボンを強引に脱がせたり、素っ裸のカップルが登場したりで、「性的過ぎる」「セクシーすぎる」とアメリカで放送禁止になった。 なお、Crazy Domainsのサイトには、このCMの続編が準備中と掲載されており、今後はインターネットで展開するのでは、と一部では期待している人もいる様子。 ここ数年、欧米ではセレブを起用したセクシーなCMを制作する傾向がある。セレブは性に開放的だから、というのが起用理由のようだが、ややいきすぎの面もあるようで、このように放送禁止になるCMもいくつか出ているようだ。(横浜 六太 山口敏太郎事務所) 参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
芸能 2010年03月11日 12時00分
新恋人との再婚願望を明かした飯島直子
毎回ゲストの女性芸能人が本音のガールズトークを繰り広げるフジテレビ系トーク番組「グータンヌーボー」だが、10日の放送に女優の飯島直子が登場した。 オセロの松嶋尚美、モデルのKellyとトークした飯島は最近の恋愛について聞かれると「恋はしている」とうれしそう。 「付き合っているというか、好きな人はいる」とまだ片想いであることを明かした上で、「(好きな気持ちを)伝えているけど、伝わっているかな?」、「(好きな人には)すごくアピールしちゃう」とのろけまくった。 飯島といえば、01年にわずか3年間の結婚生活でTUBEの前田亘輝と離婚し、05年に13歳年下の当時歌舞伎町のナンバーワンホストとの交際が発覚した。 「そのうち飯島はそのホストを独り占めしたくなり、“水揚げ”して店を辞めさせ、料理学校に通わせ飲食店を開業させた。2人で都内の億ションを共同購入し、再婚秒読みかと言われたが、飯島の母親が反対し昨年の春ごろに破局した」(週刊誌記者) 同番組で飯島は交際開始時期について「ちょっと前から」、相手の年齢は「年下。そんなに離れてはない」と交際していた元ホストとは違う新恋人であることをうかがわせ、「ここ最近、『もう1回結婚していいかな』って思うようになってきた」と再婚願望を明かしていたのだが…。 「またまた年下のイケメンホストにハマっているといううわさ。そのせいか番組では相手に『彼女いるのかな?』と微妙な表情だった」(同) 年下の新恋人の好みか、飯島はエビちゃんが着れば似合いそうなフリフリのワンピース姿で、大胆に胸の谷間を強調する大サービスかと思いきや、しばらくして「いや、待って、オッパイ出てた」と大あわてだった。 ちなみに、同番組で飯島はかつてデートの待ち合わせをしていた彼氏が待ち合わせ時間になっても現れず、1週間後にその彼氏の兄から電話で待ち合わせの前日に彼氏が少年院に入ったことを告げられたことを苦笑混じりに告白し、松嶋とKellyをどん引きさせていた。 どうやら、若かりしころかなりのヤンキーだった飯島は昔からちょっとワルっぽい男性でないとひかれなかったようだ。
-
-
社会 2010年03月11日 11時00分
「Tポイントカード」vs「Ponta(ポンタ)カード」のカード代理戦争が勃発、その背後に蠢く巨大団体の影!?
今、カード戦争が激化している。TSUYATAが旗振り役となり、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営し、ブックオフやファミリマートが加盟している「Tポイント」は、現在67社が加盟、会員数は3420万人に上り、流通界で圧倒的な力を持ちつつある。 この「Tポイント」カードに対抗し、三菱商事が旗振り役で立ち上げたのが、「Ponta(ポンタ)」カードであり、すでに3月1日より始まっており、三菱商事の子会社であるロイヤリティマーケティングが運営にあたっている。新興勢力の弱みでまだ加盟企業は少なく、昭和シェル石油、レンタルDVDのゲオ、ケンタッキーフライドチキン(千葉県内のみ)など17社に過ぎない。 だが、現在約1000万人のカード会員がいるローソンという有力企業が加入、ローソンカードの会員がそのまま「Ponta(ポンタ)」カードに移行し、いきなり勢力を増大させている。3年後には、50社3000万人の会員獲得を目指すと息巻いているが、どうなることであろうか。 巷では、TSUYATA vs ゲオの代理戦争であるとか、ローソンvs.ファミリーマートの代理戦争であるなどといわれているが、芸能界でも二分する大論争が勃発している。お笑いコンビのナイツが強烈にTポイントカードを某番組内でプッシュし、経済評論家の森永卓郎は、繰り返しローソンカード=「Ponta(ポンタ)」カードをプッシュしている。これは一体何を意味しているのか。 また、流通業界では、「Tポイント」カードの背後には、あくまで都市伝説の範疇だが、某巨大宗教団体や某政党が関与しているのではないかと噂されている。 個人データに加え、その人物の消費動向まで握れるカードデータは、各政党、各宗教団体からすると、喉から手が出るほど欲しいデータである。我々消費者の個人データが権力者や巨大団体の大衆支配に使用されないことを祈るばかりである。
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分