-
トレンド 2010年05月17日 16時00分
【非モテ女の馬券投票結果!】16日ヴィクトリアマイル、1400円購入→220円払戻
「非モテ女」のコダイユキエが、リアルライブ競馬予想の“お告げ”どおり? に馬券を買い、天国と地獄を見るコーナー。どこまでも他人まかせのギャンブル根性、その買い方は慎重にて煮えきらず、購入金額はドケチに合計千円代。さて、勝利の女神はコダイに微笑むか? ヴィクトリアマイル(GI、東京芝1600メートル、16日)藤川京子のクロスカウンター予想!から、上から四つ、(11)ブエナビスタ、(17)レッドディザイア、(6)シセイカグヤ、(15)アイアムカミノマゴ。これを組み合わせて(11)(17) (11)(6) (11)(15)と「馬連」で買ってみる。もちろん最低金額(新宿場外なので200円)づつ600円。でも、2着の(2)ヒカルアマランサスを買ってなかったので全部パー。 とにかく1着は京子様も、リアル妖怪・子泣き爺も、橋本千春さんも、桜井聖良ちゃんも、(11)ブエナビスタで当てたんだけど、桜井聖良ちゃん以外は、ヒカルアマランサスのヒの字も出していなかった。彼女も予想には入れていないが「ヒカルアマランサスも気になったのですが、体重が減りやすいお馬さんなので当日の体重をチェックではないでしょうか?」とコメント。う〜んチェックして買えば良かった。もし「馬単」で買っていたら、5,560円(2,780×2)。「今日の女神」は聖良ちゃんだった。 その他押さえで買っておいた複勝(11)(17)(6)(15)各200円づつ、計800円のうち(11)のみが当たったが、一番人気にて払戻金220円! マイナス1,180円の負け試合になってしまった。でも、これに懲りずにまた買ってみよう!<イケメン好きのコダイユキエ>
-
トレンド 2010年05月17日 15時30分
神聖かまってちゃんはエミネムなのか? その2
超満員で朝の常磐線状態の5月13日(木)、原宿のアストロホール神聖かまってちゃんライブ。そこでの子が最後に言った、「こいつ(リーダーmono)がエミネムを目指してる!」発言。「それはmonoじゃなくて、あきらかに今日女装している、あんた(の子)だよ!」と、会場にいる誰もが心の奥でツッこんだ瞬間だった。 ずっと原宿を新宿と間違えている七尾旅人のライブ(今後も日本中であるので、気になる人はぜひ行ってください)が終わり、始まったはいいが、いつもと違い今日は化粧しているの子他かまてちゃんを見に現れた、レコード会社がらみのスーツ族(多分招待)や、仲が悪い業界関係者(多分招待)など、何かが変わり始めていることを表す不穏な客とともに、もともとのファンの子たちやおっさんらが沸く会場に、ひとり取材もぞんざいにあしらわれる記者(多分自腹)。40才過ぎたオンナが、わざわざ足をはこんで実りが多いんだか、少ないんだか…。 ライブ終了後、花火大会後の川原のように、財布や携帯、カギが落ちている会場。記者がさっき拾った携帯は必死で下を探す持ち主の元へ。やっと記者はの子が最後に言った「monoがエミネムに影響されている!」という言葉をぼんやり思い出していた。そして思った。 たしかに、の子らの汚い“ののしりあい”の間にキレイなメロディを織り交ぜた神聖かまってちゃんの音楽スタイルはエミネムに似ているかもしれない。柏の郊外にある集合住宅で片親(売女母ではなく、温和な父ちゃんだけど)と暮らす不登校少年だったの子の生い立ちは、90年代のアメリカの貧困を背負ったエミネムのそれにもなぞらえるし、PVの女装趣味、グダグダに見えてスキの無い音楽や、弱そうに見えて強い精神、(カラダはモヤシで違うけど)の子の顔はエミネムによく似ている。ジャンク・フードとネットに漬け込まれた日常(勝手な想像)までもが似ている。似ていると言うよりは、エミネムの時代から10年経って、アメリカの実情が日本に転写された。そういう事だろう。エミネムの女にだらしがないところは似てない。 そういう事だから、ごめんmonoくん、リーダーのあなたにこんな事言うのも何だけど、今のところ日本のエミネムは君のバンドにいるの子が一番近いかもしれない。君は違うんだ。君にもっと近い外人は別にいる。 「君(monoくん)は、エミネムではなく、“ウォーリーさがせ”のウォーリーではないのか!?」(コダイユキエ)
-
トレンド 2010年05月17日 15時00分
ツイッターで盛り上がれ!! 海外で大人気ドラマのネット試写会
リアルなプロフェッショナルドラマがいよいよ日本に上陸する! 全米ほか世界27か国で放送中の海外ドラマ『フラッシュポイント -特殊機動隊 SUR-』が6月25日より日本でDVDがレンタルが開始される。 “SUR”とは人命にかかわる犯罪現場において、最高のチームプレイでリスクを回避する戦略特殊機動部隊。犯人も含めたすべての人間を無償で救い出すことを最大の目的としている。また同ドラマには35年以上も実際に犯罪現場に生き、トロント緊急機動舞台に勤務した経験もあるバーニー・マックスネイリ−氏が全面協力し、数々の超リアルなシーンを支えている。 また、日本でのDVDリリースを前に興味深い企画も。5月31日(月)から6月6日(日)まで、つぶやき試写会をオンラインで実施。Twitterで同じ時間に視聴している仲間と感想をつぶやきあえるという。もちろん、Twitterと連動した海外ドラマははじめての試みだ。 Twitterとの連動は、今後の新しい試写会のスタイルとして定着する可能性もあり、注目だ。
-
-
社会 2010年05月17日 14時30分
民主党支持からこっそり転向する著名人は誰だ!?
筆者がリアルライブに投稿した記事の反響が凄い。「『政治家でも金』? 谷亮子、民主党から出馬! また一人小沢ロボットが誕生! どこまで国民は馬鹿にされるのか!?」という記名記事である。当初、無記名にしたほうが安全ではないかとリアルライブ編集部に言われたのだが、谷亮子や民主党を批判する記事を書くにあたり、無記名は卑怯であると判断し、記名原稿にさせていただいた。 「小沢ロボット」という言葉のインパクト、「長い間、民主党を応援してきた自分が恥ずかしい」という最後の締めくくりが、特に印象に残ったらしく、多数の殺害予告メールと脅迫メールを事務所あてにいただいた。その送り主の大部分が、匿名の反民主の方々であった。つまり、民主党を応援していた過去があったことさえも許さない方々がいらっしゃるわけだ。 筆者が民主党を結党から昨年初頭まで応援していたのは事実であり、それも表明した上で、民主党批判を展開したほうが筋が通っていると思い、正直に述べただけである。鳩山政権の雲行きが怪しくなり、民主党支持からこっそり転向している各業界の著名人のような卑怯者にはなりたくなかった。 なお、昨年の選挙においては、比例では国民新党に投票し、小選挙区では自民党に投票した。民主党の支持率が雪崩現象を起こしている今、己の間違いに気がつき、素直に非を認め転向を表明する人は、今後も増えるだろう。それを否定してどうする。 民意が反映された政治が実現するか否かは、ここ数年が正念場である。反民主という概念に囚われ、本質を見失ってないだろうか。今やるべきことは、支持政党の違う国民同士の内ゲバではない。国民一人ひとりが世襲や既得権益にしがみつく馬鹿政治家を落選させ、国民の声や生活に注意を払ってくれる政治家や政党をチョイスすることである。 ちなみに筆者は、文筆業としてオカルトやホラーを扱っているが、それを盲信している“ビリーバー”ではない。また、科学を盲信している“科学信奉者”でもない。偏った両方を否定する立場にいる。「アメリカの一部セレブや政治家が“レプティリアン(爬虫類型エイリアン)”である」などという世迷い言はまったく信じていないので、誤解ないように願いたい。(山口敏太郎)
-
トレンド 2010年05月17日 14時00分
文科系忍者記者ドラゴンの道『愛知県のローカルヒーロー・オレパンダー』
全国各地で盛り上がるローカルヒーロー。 そんな数多くのヒーローの中で、圧倒的な個性を持つローカルヒーローが存在する。 その名はオレパンダー。 愛知県名古屋市を拠点にして、2002年から正義のヒーローとして活動を始める。現在は名古屋市の大須に店を構え、週末(土日祝)に営業をしている。(※店内の撮影禁止) お店の入口にはオレパンダー仕様にリメイクしたマネキンがお客を迎え、オレパンダー本人と並んだら、実にシュールな構図だ。目に付いたのは、『たった一度の人生、棒に振ってみないか』という座右の銘がプリントされたユニークなTシャツである。その意味は、『やりたい事があるなら(棒に振る覚悟で)失敗を恐れずやってみよう。やれば経験、やらないのは後悔。失敗は成功への途中。ヒーローはくじけても、また立ち上がる』 オレパンダーの存在は全国のローカルヒーロー業界ではよく知られ、愛知県を始めとする東海エリアでは、ローカルTV番組で紹介されたり、雑誌でも紹介されるので、サブカルチャーファンにはよく知られた存在である。 地元のイベント、東京ビックサイトで開かれるデザインフェスタ、年一回に長野県下條村で開かれるローカルヒーローが集まる大会にも積極的に参加して、イベントを盛り上げる。使命は世界平和であり、子供を守るべき大人のマナーに目を光らせ、ヒーローとしてのポリシーを持っている。一見 怖そうに見えるが、周囲に気を使う優しい面が時折、顔を覗かせる。 『人は白(正義)と黒(悪)の心を合わせ持つ。つまり正義のヒーローにも悪にも成りうる存在である。人生では自分自身が主人公(ヒーロー)なのだから…』 オレパンダーのコトバより。 ※オレパンダーのオフィシャルサイト http://orepandar.futene.net/ 【愛知県名古屋市中区大須3-42-4 鱗粉堂の二階 土日祝営業】執筆者:文科系忍者記者ドラゴン・ジョー(山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
-
スポーツ 2010年05月17日 13時30分
田中正直のウェブランニングクリニック 「第1回 Air Run TOKYOの沿革」
最近のマラソンブームでランニングに誘われた経験を持つ人も多いのではないでしょうか? 皇居の夕方は、マラソンブームを象徴しています。3時間で、のべ4000人以上が皇居を走っているのです。これには私も驚きました。 今回からの連載で、運動不足で階段を上っただけで息が切れるあなたでも楽しくランニングを続けられ、健康になる方法教えます。 目指せ! フルマラソン完走! 今回は、5月11日からスタートした【Air Run TOKYO】の沿革です。次回以降は実践になります。 【Air Run TOKYO】ランニングクラブ誕生!! 東京をカッコよく、かわいく走る!!をテーマに掲げランニングクラブを立ち上げました。【Air Run TOKYO】ランニングクラブです。 空気を吸うように日常的に。空気のように軽快にという想いを込めAIRとつけました。働く人たちが日常的に行うことが大切だと私は思っています。無理なく楽しんで健康を手に入れてほしい。ランニングを楽しめるようにコーチ陣は明るい人間ばかりを厳選しました。 【Air Run TOKYO】のヘッドコーチを務めるのは、エスビー食品時代に世界陸上9位の実績を持つ西田隆維です。持ち前の明るさとルックスの良さで、男女問わず会員から支持されています。その他のコーチ陣も箱根駅伝で活躍したり、実業団を引退した選手ばかりと実績も申し分ないコーチが揃いました。 市民ランナー向けクラブとしては珍しい管理栄養士も在籍させ、栄養アドバイザーもいるので食事のアドバイスもでき、プロ選手のような環境を実現させた。 更にこのクラブの特長は、ビギナーに目を向けていること。毎週のレッスンには、ウォーキングから始めるビギナーコースもあります。テーマにしている「カッコよく走る」は簡単ではありません。まずは、基礎を固めてから走ることが大切です。 その基礎固めをこのクラブはわかりやすく、効果的に行っていくのです。いきなり走ることは脚を痛めやすいので、まずはスクワットなどで脚の筋力アップすることが望ましいです。筋力がアップすると基礎代謝もあがり痩せやすいカラダになるので試してみましょう。 【Air Run TOKYO】監修・ランニングアカデミー
-
スポーツ 2010年05月17日 13時00分
王さん苦悩の三択
14日、墨田区名誉区民顕彰式に出席するなど、相変わらず大忙しのソフトバンク・王貞治球団会長だが、その義理と人情の厚さ故に苦悩している。母校愛か、恩師への義理か、はたまた第二の郷土愛か。三択に悩んでいるのだ。王球団会長が頭を抱えているのは、「編成委員会副委員長」として、10・28ドラフト会議で大学球界ビッグ3の誰を1位に指名するかという大難題だ。 人気ナンバーワンの早大・斎藤佑樹は、早実の可愛い後輩というだけに止まらない。病床の王監督を励ましてくれ、しかも王助言通りの進路でドラフト1位候補になっているだけに、約束を果たしたいところだろう。 開幕前のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本代表監督として世界一になった06年のシーズン中、胃ガンであることが発覚。入院して胃を全摘出する手術を受け、療養中だったソフトバンク・王監督を勇気、元気づけてくれたのは、ハンカチ王子、早実・斎藤だった。「病気の王さんを勇気づけ、元気になってもらうためにも、優勝したい」と宣言して有言実行。「言った通りに本当に優勝してしまうんだから、たいしたものだ」と王監督を感謝感激させている。と同時に、王監督はこうアドバイスしている。「テレビのワイドショーでハンカチ王子などと騒がれている浮ついた状態でプロ入りしない方がいい。大学へ進学して本当の実力を身につけてからプロ入りすべきだ。そうなって、ウチに入ってくれると一番うれしい」と。 その言葉通りに早大・斎藤はドラフト1位候補にあげられている。王球団会長とすれば、無条件で1位指名したいところだろう。が、同じ早大には大石達也というドラフト1位候補右腕がいる。監督を勇退、福岡県民栄誉賞を受賞した際に、「ダイエー、ソフトバンクで長い間、監督をやり、暮らしてきた福岡は第二の故郷のようなもの」と語った王球団会長にとって、大石も重要な存在だ。福岡大大濠高校出身だからだ。「地元出身のスター候補選手を最優先で獲得する」というホークスの大方針がある。しかも、「人気の斎藤に実力の大石」という評価がスカウトたちの本音だ。 自らの目で現在の真の実力を見極めようと、4月25日に神宮へ足を運んだ王球団会長だが、見られたのはリリーフした大石だけで、斎藤の登板はなし。空振りに終わっている。斎藤vs大石の二者択一だけでも悩ましいのに、豪速球右腕の中大・沢村拓一がいる。12日に神宮で視察した王球団会長は「評判通りだ」と絶賛している。 この沢村のバックには、中大総監督の宮井勝成氏がいる。早実のエース・王が甲子園の選抜大会で優勝した時の監督であり、世界の王の生みの親とも言える恩師だ。現在でも毎年1度、早実時代のチームメートと一緒に宮井氏を囲む会が開催しているほどの密接な関係だ。さらに中大の監督は巨人時代の僚友の高橋善正氏ときている。 母校愛か、第二の郷土愛か、はたまた恩師への義理か。王球団会長は、究極の三択を迫られている。
-
社会 2010年05月17日 12時30分
災害時セックスボランティアなんてほんとうにあるの? (都市伝説)
今年、MSN産経ニュースの《ボランティアの大切さ》という記事を読んで驚いた。 「最近では、セックス分野でのボランティアもあるという」という記述があったからだ。 そもそも、(被災者が望んでいることを相談した上でボランティアすべきである)、という主旨の記事のようだが、それでもトンデモな印象は消えない。阪神大震災15年に寄せた記事の一節であり、もちろん「(国内で)(災害時に)セックスボランティアがある」、という意味の記述だったからこそ驚いたのだ。 確かに障害者のセクシャリティーを考え、性的介助士検定を画策している特定非営利活動法人ノアール、という団体もある。同団体のセックスボランティアの定義は、〔性行為奉仕の一歩手前〕であるそうだ。このように「セックス分野」のボランティアはあるようだが、災害時でのセックスボランティアの情報は、東京都の関連ボランティア団体に聞いてもなかった。また、日本で少なくともこういった活動に公費が投入されたことはないはずだ。 災害時のセックスボランティア、というのだから、通常のボランティアの人のうちセックスボランティア可能な人たちが、瓦礫の中や困った家々をナイチンゲールのように奔走して、抜きまくっている、ということだろうか。 そういう意味しかないだろう。 ひょっとして、男性の有志なのか。いずれ、ほんとうにボランティアの人が一部でもこんなことをしているのか。 いっぽう、「プロ」たる風俗嬢などが、災害現場を「奉仕」で動き回っている、というような裏っぽいソースを得ていたとして、だめなボランティア例として提示したいがためにあえて書いたのか? でも、そもそもなぜこんな一行を阪神淡路大震災15年に寄せた記事で、わざわざ書いたのだろう…。 4大紙の書いた都市伝説的な一行であるといえそうだ。(了)
-
芸能 2010年05月17日 12時00分
早くも路線変更? スクープ連発の日曜版・ミヤネ屋
2週連続で沢尻エリカの離婚危機、エビちゃんの結婚をすっぱ抜き芸能マスコミを震撼させた日曜版・ミヤネ屋のフジテレビ系情報番組「Mr.サンデー」だったが、16日の放送はがらりと趣が変わってしまった。 「司会の宮根誠司アナとフリーキャスターの滝川クリステルが移設問題で揺れる普天間基地の関係各所を現地ルポ。中国・上海にオープンした世界最大のユニクロにタレントの知花くららを派遣してリポートさせていた。局内は経費削減の嵐が吹き荒れる中、予算を豊富に使っていてうらやましい限り」(フジテレビ関係者) とはいうものの、普天間問題は現地の人の声や現状をリポートしただけで特に目新しいことはなく、滝クリのアドリブが全く利かないことが際だっていただけ。ユニクロの方は中国の若者のファッション事情を紹介していたから多少実のあるリポートだったが、突然の路線変更には大きな理由があったようだ。 「北京五輪の柔道金メダリストで総合格闘家の石井慧の結婚をすっぱ抜いて、3週連続スクープでぶっちぎる予定だった。ところが、先週発売の一部週刊誌に『ミヤネがスクープする石井の結婚』と書かれてしまい、石井の所属事務所はあわてて一部スポーツ紙に石井と現役女子大生の夫人の2ショット写真をリークした。そのため、宮根アナの番組はトップネタがなくなり、急遽、15日に宮根と滝クリを沖縄に派遣し普天間問題のリポートをさせた」(同) もともと、芸能スクープ路線に走ったのは、初回の視聴率が低迷したため、宮根アナが芸能界の大物に泣きついてスクープをゲットし、多少の視聴率アップにつながったようだが、コロコロ路線を変えるようでは視聴者の支持を得ることはできないだろう。
-
-
芸能 2010年05月17日 11時30分
【ドラマの見どころ!】 まるであのミュージカル? “男装”の安達祐実がカッコよすぎ! 『娼婦と淑女』
今日の【ドラマの見どころ!】は安達祐実主演、フジテレビ系の昼ドラ『娼婦と淑女』。昼ドラって一度見だすと、毎日見たくて日中どこにも行けなくなっちゃうからチャッピーはできるだけ見ないんだけど、安達祐実が気になってやっぱり先週見ちゃった。で、相変わらず祐実ちゃんは、演技力、容姿ともに素晴らしい。見た目昔とあんまり変わってないけど、濡れ場覚悟の演技はオトナ。シングルマザーだけあってもう、失うものはないのね。 4月から始まった話題のドラマ『娼婦と淑女』。お話は第2部に突入し、安達二役の双子、紅子と凛子は、父親久我山慎之助(野村宏伸)の陰謀で異母兄妹久我山真彦(鳥羽潤)と同時に? 愛し合うようになる。だけど、事情を知った令嬢の方の凛子ちゃんが毒を飲んで自殺してしまい、久我山への復讐に燃える紅子は「女」を捨てて「男」になるといった所。小柄な体に背広を着て男言葉を話す安達祐実の凛々しさにドキ!まるで「テニスの王子様」みたい。それにしても、久しぶりに見たけど野村くん、老けたわあ。(でもステキよ。)鳥羽くんは、今まで一体どこにいたの? かつて愛しあった母・清瀬杏子(越智静香)と久我山を引き合わせたり、父に犯されそうになったりと、汚れていくオンナとしていろいろある紅子。でも昼ドラらしく、紅子は清純な心を失わないの。そこがベタでお芝居っぽいでしょ。キリリと背広を着こなす紅子の安達もカッコいいけれど、精神を病んだ母の為にフランス人形みたいな衣装を着る凛子の安達も妖しくてステキ。ちょっと「ガラスの仮面」思い出しちゃった。 ドラマというひとつの出し物で「男役」と「娘役」を同時に演じてしまう安達祐実は、本家タカラジェンヌにもひけをとらないエンタテイナー。自由奔放なママと、別れた夫に振り回されないで、これからも突き進んで欲しいわね。(チャッピー)
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分