-
芸能 2010年11月05日 20時00分
ジェシカ・アルバ、「わたしは脇役がいいの!!」
ジェシカ・アルバが自分自身の自尊心に関して語った。 ジェシカはエル誌12月号で、スクリーンの中で目立たなくなっていくことに関して、全く異存はないと語った。 「私って内気なの。自分に注目が集まる事なんて好きじゃあないわ」 ジェシカの次回作は『リトル・フォッカーズ』に出演するが、今までの配役のポジションとは大きく違った脇役を演じている。 「コメディーを演じる時って、自分の抑制と内省を失うわ。でも、今は全然気にならないけどね」 2008年に現在の夫キャッシュ・ウォーレンとの間にホーナーが生まれてから、ジェシカはスクリーンでの活躍から母親であることにシフトしたい理由を語った。 「子供と過ごせない時は、その時間はそれ相当のメリットないとね。だから、仕事に戻る準備が出来る前に私のエージェントと膝を突き合わせて、彼らに『全ては監督次第ね』って言ったのよ」「今は主役級ではないのを好んでいるわ。今までと全く違うアプローチだけどね、良い選択だと思うわ」 おそらくホーナーだけが、スクリーンでのジェシカの露出を少なくしている理由ではないことと思われる。ジェシカは、まだキャリアが浅い頃に受けた批評に苦悶していたと言う。 「自分が出演した幾つかの映画で、全力で取り組まなかったことは自覚しているわ。努力しようとしなかったのね」「若くしてデビュー以来、すっと批評が怖かったの。批判を受けたり、方向転換を示唆されるたびに、個人的な問題として受け止めていたのね。でも今は全然問題ないわ。別の方法で物事に取り組むいいチャンスね」
-
レジャー 2010年11月05日 19時00分
ファンタジーS(GIII、京都芝1400メートル、6日)藤川京子のクロスカウンター予想!
京都11R、ファンタジーSは◎ツルマルワンピースがキャリアの差を見せつけます。 これまで4戦し、目下2連勝中。緒戦は出遅れて、2戦目ではうまく流れに乗れませんでした。ともに1200メートルでしたが、3戦目の前々走は1ハロン距離を延ばした芝1400メートル戦で、見事に初勝利。ハナを奪い、前半33秒8のハイペースでしたが、最後の直線では渋太く粘りハナ差快勝。勝ちタイム1分21秒6も優秀で、今回のメンバーで持ち時計は一番。 そして前走のりんどう賞は、不良馬場が心配されましたが、2番手からしっかりと追走し、最後までモタれることもなくブレない走りで2馬身差の楽勝でした。 馬自身が一戦毎に力をつけていて、レース内容がかなりしっかりしたものになってきました。前走の馬場経験は大きいと思うので、ちょっと馬が変わっているかもしれませんよ。前に行ける脚質もいいですし、ここらでもっと自在性を出せれば軸は堅いと見てよさそう。2番枠もいいですね。 今回は良馬場でスピードを生かし、豊富なキャリアを武器に重賞初Vを狙います。(2)ツルマルワンピース(8)マルモセーラ(7)マイネイサベル(5)ホエールキャプチャ(12)サクラベル(10)ケイティーズジェム(16)エクメーネ(13)ハピシン(11)レッドマーベル馬単 (2)(8) (2)(7) (2)(5)3連単 (2)(8)→(2)(8)(7)(5)(12)(10)(16)(13)(11)→(2)(8)(7)(5)(12)(10)(16)(13)(11)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
スポーツ 2010年11月05日 18時00分
テレビ局が見放した日本シリーズの現実と改革は?
開幕第1、2戦、さらに第5戦と地上波のテレビ全国放送がなかったロッテ対中日の日本シリーズ。テレビ局から見放された不人気カードは、やはり視聴率が取れなかった。 ナゴヤドームから千葉マリンに舞台を移し、ロッテが7対1で勝った第3戦を中継したテレビ朝日系列は6.8%(関西7.8%)。今、離婚騒動の渦中にいて、早大・斎藤佑樹が入団後に弟子入り志願していることでも注目されている時の人、日本ハムのエース・ダルビッシュが特別ゲストで登場したのに、効果なし。 核心を突いた評論で人気の野村克也氏(前楽天監督)が特別ゲストだった、テレビ東京系列が放送した第4戦もひとケタ。延長11回の末に4対3で中日が勝ったクロスゲームだったが、9.7%(関西8.5%)止まりだった。NHKが急きょ中継した、斎藤人気で沸いた50年ぶりの早慶優勝決定戦が12.1%だったことから、よけいに寂しい視聴率が印象づけられてしまった。 「どちらもNHK衛星第1も中継したので、二ケタにいかなかった面はある。CMのないNHKBSは視聴者に人気があり、かつては平均視聴率2〜3%だったが、今は5%前後くらいあると言われているからね。地上波と合計すれば、それなりの視聴率にはなる。中日と巨人のクライマックスファイナルシリーズがそうだった。NHK衛星と一緒に中継した第2戦のTBSが7.3%だったのに、フジテレビが単独で中継した第4戦は15.4%の視聴率を記録している」 放送関係者はそう楽屋裏を語るが、表向きの視聴率がすべての民放テレビ局の日本シリーズ離れには歯止めがかからないだろう。「今後、実行委員会などで土日の日本シリーズはデーゲームにする案とか、いろいろ検討する」と主催の日本野球機構(NPB)関係者は日本シリーズ改革を強調するが、実際に思い切って実行しないとどうにもならない。 かつてはすべてオールデーゲームで行われていた日本シリーズがナイター化したのは、テレビ局の要求だった。「高い放映権料(1試合1億3500万円)を払うのだから、視聴率の取りやすいナイターにしてほしい。土日もデーゲームでは視聴率が取れない」という要求を、主催のNPBが受け入れたからだ。 「ウイークデーのデーゲームは、観客動員が難しい」という一面もあったから、飛びついたというNPBサイドの事情もある。が、今は視聴率が命の民放テレビ局が日本シリーズから徐々に撤退しようとしているのだから、球場に足を運んでくれるファンのために土日のデーゲームは当然のサービスだろう。 そして、テレビ中継はNHKに任せればいい。「国技だから」という理由で、年6場所、大相撲中継をしているNHKには、国民的スポーツのプロ野球の日本シリーズを中継する義務がある。これまで「午後7時からの20分間のニュースがあるので、完全中継できないネックがある」と言われ続けてきたが、テレビから野球が消えていく現実を憂えているファンにすれば、完全中継などという高望みはしないだろう。視聴者から料金を取って経営しているNHKなのだから。民放のような視聴率至上主義にとらわれる必要もない。「土日はデーゲーム。テレビ中継はNHK」というのが、NPBが来年から実施すべき日本シリーズ改革だ。
-
-
芸能 2010年11月05日 18時00分
ビックリ情報… “水嶋ヒロ”は複数いる!?
処女小説『KAGEROU』が、第5回ポプラ社小説大賞を受賞、誰もその勢いを止めることができない水嶋ヒロ。彼の華麗なる経歴を振り返れば、世の男たちは自分とのギャップにため息がもれるばかりだろう。 文武両道の名門・桐蔭学園高等学校在学時に第81回全国高等学校サッカー選手権大会では準決勝進出、高校卒業後は慶應義塾大学環境情報学部に入学。その後、俳優の道を進み、多くのテレビドラマや映画でイケメン俳優として大活躍。所属事務所を退社し小説家に転じ第5回ポプラ社小説大賞を受賞した。「まさにスーパーマン…文句のつけようがないですね」(芸能ライター)。 ただ、これだけあらゆる分野で活躍できるのは、どう考えても話ができすぎてはいないだろうか…。「水嶋ヒロは複数いる可能性があります」と語るのはオカルト研究家。「歴史上の人物にも、あらゆる分野で活躍した人物にはこのウワサがあります。有名なのが聖徳太子です。仏教人としての顔、政治家としての顔、また最近ではそもそも存在していなかったなんて説もあります」とのこと。 では、実際に水嶋ヒロが複数いた場合、何人なのか? 「まずサッカーバージョンの水嶋ヒロ、さらに慶應大学に入学した頭脳を持つ水嶋ヒロ、さらに俳優としての水嶋ヒロ、トーク番組やバラエティ番組に出ている時は天然ボケぶりを披露する水嶋ヒロ、そして最近にデビューした小説家として水嶋ヒロ。少なくとも5人はいるでしょう」(オカルト研究家)。また、「複数存在した場合、問題は意思の疎通。間違いなく週に数回は都内の隠れ家で打ち合わせをしているはずですね」とも。 あくまでオカルト評論家の一説にしかすぎないが、もし水嶋ヒロが複数存在するならば、「そんなイケメンばっかりの打ち合わせに、ぜひ参加してみたい!」と心から願う女性ファンも少なくないだろう。
-
トレンド 2010年11月05日 17時30分
『嬢王3』でスゴ腕女社長雪乃役! 神楽坂恵インタビュー
テレビ東京系「ドラマ24」枠の大人気ドラマ「嬢王」シリーズ。この秋からスタートした『嬢王3 〜Special Edition〜』が現在放送中。今月に入って物語も佳境に入り、ますますヒートアップする女同士の華麗なる戦いは必見。そんな『嬢王3』にスゴ腕女社長・雪乃役で出演中の女優・神楽坂恵さんにドラマの見どころと、女優としての活動をお聞きしました。 ■不況の中、キャバクラ「シーサイド」を成功させたスゴ腕のビジネスウーマン小宮山雪乃という役は演じていていかかですか? 神楽坂:最初「嬢王3」の出演のお話をいただいた時、「キャバ嬢の役がきた!」って思いました。でも、もう29才なので違うかな? とも。で、やっぱり違いました(笑)。雪乃はミラーズ社長として冷たい顔もあるけど、シリアスな場面を和ませる、ちょっとユニークキャラクター。演じていて楽しいです。 ■レズビアンで愛人が複数いるという雪乃の設定から、きわどいシーンもありますが? 神楽坂:雪乃はあるトラウマから男性を受け付けない体になってしまった過去があります。女同士の華麗なる戦いを、これまで以上に限界ギリギリに熱くセクシーに描くためにはこれも必要なシーン。女性もエッチな気分になってください。 ■共演者の方たちとの撮影はいかがですか? 神楽坂:楽しいです。杏藤舞役の原幹恵ちゃんは舞そのままの癒し系で、撮影時もほんわかした雰囲気になります。弟・櫂人役の渡部豪太さんは、年下ですがとてもしっかりした俳優さんです。ドラマでは女同士の戦いがヒートアップしていますが、現場は和気あいあいとしています。 ■グラビア・アイドルとして人気を集め、2007年女優宣言した神楽坂さん。以降、映画『童貞放浪記』(小沼雄一監督)の北島萌役で見せたヌードに映画界の注目が集まっていますが? 神楽坂:『童貞放浪記』のベッドシーンは、物語の中で必要だったので、ヌードになるのは自然の流れでした。この映画に出演できた事で女優として多少知ってもらえるようになり、私にとっては大切な一作です。次回の映画出演は園子温監督の『冷たい熱帯魚』(2011年お正月第2弾公開)で、シリアスな女性に挑戦しています。 ■最後に『嬢王3 〜Special Edition〜』のみどころを教えてください? 神楽坂:夜の六本木が舞台の、キャバ嬢たちの華麗なる戦い。ゴージャスなお店に行った気分になって、楽しんで見てください。主人公・舞のラブストーリーも必見です。『嬢王3 〜Special Edition〜』あらすじ 「嬢王GP 2nd」から数か月が経ち、夜の仕事から離れていた杏藤舞(原幹恵)は、不幸なアクシデントを救ってくれた小宮山櫂人(渡部豪太)と、その姉である小宮山雪乃(神楽坂恵)が経営するキャバクラ「シーサイド」で再びキャバ嬢として働くことに。売り上げのためなら互いを傷つけ合うこともいとわない店の方針を嫌う舞は、トップキャバ嬢の香月理央名(明日花キララ)率いるチーム・リオナと対決。熱くセクシーな六本木キャバ嬢たちの戦いが始まる。『嬢王3 〜Special Edition〜』(C)テレビ東京)テレビ東京系 毎週金曜0:12-0:53放送(TVOは翌週月曜0:12-0:53放送)原案:「嬢王Virgin〜六本木nightGPpartII〜」作・倉科遼 画・紅林直(集英社/ビジネスジャンプ連載)脚本:遠藤彩見演出:佐藤源太、都築淳一、松木創出演:原幹恵、渡部豪太、明日花キララ、かでなれおん、神楽坂恵ほか主題歌:葵 from 彩冷える「Surrender Love」/挿入歌:Ne-Yo「ビューティフル・モスター」/エンディング曲:プラチナム「愛罠」【神楽坂恵】プロフィール 1981年岡山県生まれ。グラビア・アイドルとして人気を集め、2007年女優宣言。以降、数々の映画作品の出演を経て、映画『童貞放浪記』(小沼雄一監督)の北島萌役で主演。魅惑的なボディと演技力が話題に。以後、『桃色のジャンヌダルク』(鵜飼邦彦監督)、『十三人の刺客』(三池崇史監督)などに出演。2011年お正月第2弾公開映画『冷たい熱帯魚』(園子温監督)ではシリアスな役に挑戦。話題の新潮社アクトレスシリーズ「月刊 神楽坂 恵」発売中。新宿「artdish(アーディッシュ)」では写真展も。詳しくはブログをチェック<http://ameblo.jp/kagurazaka-megumi/>『嬢王3 〜Special Edition〜』(C)テレビ東京
-
-
トレンド 2010年11月05日 17時00分
ロックミュージシャンの生き方に肉迫「BIG RETURNS」6日から公開
柴山俊之、坂田紳一、奈良敏博、山部善次郎、水戸華之介、ジャガー・イケミ…「ロックミュージシャン」という生き方を選択した人々に触れたドキュメンタリー映画だ。 めんたいロックなどというカテゴリーに埋没することなく活動し続けている、やんちゃで熱い博多ミュージシャンたちに密着。なぜロッカーとして生きていこうと思ったのか、どうやって続けてきたのか、そしてその選択はどうだったのか。おのおのが楽観的ななかにも未来を語り、自分の行き方を貫き通す姿は、ふだんこれらのミュージシャンを知らない人たちにも、ましてや、音楽にどっぷりつかってる人たちのココロにも強く響くはずだ。※11月6日(土)よりシアターN渋谷にてレイトショー公開■「BIG RETURNS」公式HP http://www.art-true.com/big/ドキュメンタリー(インディペンデント)映画 HD マスター / ステレオ 85分<キャスト>(順不同)柴山俊之、坂田紳一、奈良敏博、山部善次郎、水戸華之介、ジャガー・イケミ、松本康、田原裕介、大神洋、木村一枝、福嶋伊久麿、山田ひろし(八方亭)、Zi:LiE-YA(柴山“菊”俊之、山下竜也、内藤幸也、山本征史、酒井愁)、花井善平(花田裕之、穴井仁吉、山部善次郎、坂田“鬼平”紳一)with 松永浩、春歌(夜叉ノ菊、猿ノ銀二、天王寺馬好、鋼ノ鉄三郎)<ライブ ゲスト>ポカスカジャン、飛行船、博多ザ ブリスコ(ジャガー・イケミ、chee、ゆかりんご)、秋間経雄、CUERVO(中川謙太郎、シマゼン)、阿部隆之、水戸華之介 & 3-10chain(水戸華之介、澄田健、内田雄一郎、佐藤みのる)、菊 & Dr.kyOn、D50 ShadowZ(行徳伸彦、臼杵良浩、隅さゆり、坂田“鬼平”紳一)<制作>大重裕二、MARU、朋 -tomo-、北田匡史、古祐基、斉藤真裕、野田拓朗、北山夢人、石川朋子、中務寛之、藤本剛史、高田明男、川瀬美香
-
トレンド 2010年11月05日 16時30分
『結婚できるなら結婚すべき(勝間和代)』は本当か? 結婚のリスクとベネフィット
若い男女の間で、「結婚して得られるものはリスク(危険性)かベネフィット(利益)か?」という議論が盛り上がっている。 確かに、結婚には、結婚式や婚約指輪などの事前の大きな費用もさることながら、国際結婚という選択肢も広がっている。結婚をするか否かの選択は、多くの情報を得た上での決断になっていると言える。◆山田昌弘「家族はリスク」 中央大学教授の山田昌弘さんは「家族社会学」を専門とする社会学者だ。その山田教授が『家族というリスク』という著作を刊行したのは、2001年にまで遡る。 ドメスティック・バイオレンスなどもその頃に広まった言葉だ。当時から結婚して家族を持ち、子供を育てるという「常識的な生き方」が、リスクとなる社会に日本が移行しつつあることを、山田教授は多くの著作の中で訴えてきた。◆勝間和代「デフレ時代こそ結婚し子育てを」 一方、経済評論家の勝間和代さんは、主に女性読者に向けて「結婚できるなら結婚すべき」と、著書などで薦めている。山田教授と正反対の結婚観になってしまうが、「結婚することはリスクヘッジ」だという。 勝間さんが訴えている「少子化社会の阻止」のためにも、特に若いカップルが結婚して子供を持つことは、非常に重要だ。勝間さんは離婚歴があり、シングルマザーとして子供を育てているが、ブログやツイッターを読んでも「子供を育てる喜び」は伝わってくる。 そのほかにも、複数人で暮らすことによる「食費などのコストの逓減」も、結婚のメリットだという。経済で世の中を見る、勝間さんらしい意見だ。(小山内)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
レジャー 2010年11月05日 16時15分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/6) ユートピアS、他5鞍
東京11R「ユートピアステークス」(芝1600メートル)は素質馬のラドラーダが、昨年に続きベストパフォーマンスを披露する。 その時、破った相手はヴィクトリアマイルで女傑ブエナビスタとクビ差2着の接戦を演じた、ヒカルアマランサス。これを物差しに考えると、ラドラーダの能力の高さがより鮮明になる。 ヴィクトリアマイルそして、休み明け初戦の阪神牝馬Sは13着(0秒8差)、6着(0秒5差)と不本意な結果に終わっているが馬体がギリギリで、本来のデキではなかったから仕方がない。 しかし、今回は放牧効果が絶大。体が一回りも、二回りも大きくなりパワーアップの跡が歴然だ。久々も苦にしないタイプだし、底力を信頼して大丈夫。 相手筆頭はデリキットピース。昨年のオークス6着はここでも大威張りできる。休養前にこのクラスを勝っていて、実力は確か。折り合いに不安を残すが、スムーズなら休み明け3戦目で爆発して不思議はない。◎11ラドラーダ○15デリキットピース▲4エーシンリターンズ△3トゥニーポート、5カウアイレーン 10R「伊勢佐木特別」(ダ2100メートル)は地力強化の目覚ましい、インフィニットエアをイチ押し。 昇級戦の前走は2着と返り討ちにあったが、3着は4馬身差突き放しており相手が悪かっただけ。僅か1戦でメドを立てたのは立派。特別メンバーとはいえ、強敵不在のここはチャンス十分だ。◎8インフィニットエア○9アイアムイチバン▲15イチエイクリッパー△4マコトギャラクシー、5レッドアイ 9R「百日草特別」(芝1800メートル)は持続力ある末脚はメンバー屈指の、ナカヤマナイトがライバルを蹴散らし2連勝達成する。◎7ナカヤマナイト○3ディープサウンド▲6ミレニアルドリーム△5ウエスタンベッラ、9マイネルメダリスト 最終R(芝1600メートル)は休み明けをひと叩きされた、ニーマルオトメで今度こそ。 時計差無しの2着と惜しいチャンスを逸したが、好位でスムーズに折り合えたのは競馬が上達した証し。地力も増している。もう足踏みはできない。◎4ニーマルオトメ○2サクラネクスト▲3クリールトルネード△1サニーラブカフェ、8スティルゴールド 京都11R「ファンタジーS」(芝1400メートル)は破竹の2連勝で新潟2歳Sを制した、マイネイサベルが実績、実力とも一歩リード。 センスの良い馬で、勝負根性もある。放牧明けだが仕上げに抜かりはないし、大いに期待したい。◎7マイネイサベル○10ケイティーズジェム▲12サクラベル△2ツルマルワンピース、5ホエールキャプチャ 福島11R「フルーツラインカップ」(ダ1150メートル)は調子、距離、コースと三拍子が揃った、実力馬のチャンピオンラブでもう一丁いける。 春はこのクラスで再三勝ち負けしてきた実績があり、クラスの壁は皆無に等しい。◎6チャンピオンラブ○8スリーボストン▲7マイティーストーム△4オオヒメ、13イッツアチャンス※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年11月05日 16時15分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/6) ファンタジーS
◆京都11R ファンタジーS◎ツルマルワンピース○ホエールキャップ▲サクラベル△マイネイサベル△ルリニガナ 今回が5戦目、メンバー中最多となるツルマルワンピース。母グラマーは、新馬→当レース(2着)と厩舎期待の素質馬らしく間隔を空けたローテーションが組まれたが、娘ワンピースは3戦目での勝ち上がりだったこともあり夏から月一出走の休み無しでこのレースに臨むことになった。これだけで母よりも素質、能力が落ちるという判断は早計。使う毎に精神面の成長が感じられるレース内容で現在2連勝中。なかなかのメンバーが揃ったものの、母超えV、も夢ではない。現に、これまで攻め馬では動かなかったが、今週は坂路で併走馬をあっさり突き放すなど見違える動きを見せ、急激に馬が変わってきた(成長してきた)印象を受ける。スタートが上手で前々で立ち回れるセンスの良さは強みであり、継続騎乗の安藤勝騎手が持ち味を存分に引き出してくれることだろう。相手は、関東馬3頭+サクラ。ホエールキャプチャは長くいい脚が使えるので、直線が平坦な京都は合うだろう。新潟2歳Sの覇者マイネイサベルは休み明けながら上々の仕上がり。暮れの阪神JFが照準だろうが、今回も勝ち負けに絡む力はある。ルリニガナは、持ち前のスピードを、テンではなく終いに生かす、そんなイメージでレースをさせたいとのことなので、うまく嵌れば面白い存在。クローバー賞Vのサクラベルは、逃げて良し、控えて良しの競馬上手。ロビンフットを負かした実績があり、流れにに乗れるようならこのメンバーでもチャンスがありそうだ。【馬連】流し(2)軸(5)(7)(12)(17)【3連単】2頭軸マルチ(2)(5)軸(7)(12)(17)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
社会 2010年11月05日 16時00分
脇が甘い人が首相になったら、他も甘くなった? 尖閣動画流出
公開を待ち望んでたあの尖閣諸島での衝突事件の動画がネットへ流出したと騒動になっている。ツイッター上で無数のつぶやきがされ、某掲示板では祭りが始まるほどの騒ぎだ。動画共有サイトでは秒単位でユーザーの書き込みがあり、政府の対応の悪さや中国の姿勢を非難するコトバであふれている。 わずか3分30秒ほどの映像だが、警告のサイレンを鳴らし、停船命令を繰り返すも中国漁船はまったく止まることはなく、明らかに故意と思われるような衝突をしているように見える。船上にいる船員らしき人も焦っているようにはとても思えない。 非公開の決断をした政府・与党の責任は重大と言わざるを得ないだろう。海上保安官が命を張ってる姿、そして臨場感が痛いほど伝わってくる。 たまたま衝突した程度で済んだが一歩、間違えば命に関わる大きな事故になった可能性がある。情報流出という予測不可能な形で民主党が言いわけのできない環境が整ってしまった。当然、他のネットニュースではトップ級の扱いで報じられている。菅首相、仙谷官房長官の2トップはあいまいな判断を下すことが絶対に許されない状況だ。 動画をネット上にアップした者は英雄扱いをされているが、どのような経緯で映像を入手したのか非常に気になる。先日も捜査状況に関する重要情報が流出したことで国際的な信用が失墜しようとしている。その騒動が冷めやらぬ中で尖閣事件の映像流出も起き、日本の情報管理の甘さだけが目立つ結果となった。 脇が甘い人物が首相になったことで、特定国に甘く、情報管理に甘くなったというのはあまりにも皮肉すぎる。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分