-
芸能 2011年04月26日 12時00分
俳優の田中実が自殺か
俳優の田中実(44)さんが、都内の自宅で25日首を吊って亡くなっていたことがわかった。 田中さんは東京都出身、都立高校卒業後に仲代達矢が主宰する無名塾に入塾。NHKの連続テレビ小説に出演したことで注目を浴びた。
-
芸能 2011年04月26日 11時45分
ブラマヨ小杉に第一子が誕生「ベイビーヒーハー 」
お笑いコンビ、ブラックマヨネーズのツッコミ担当である小杉竜一に第一子の男児が誕生したことが、所属事務所吉本興業のHPで発表された。 同HPによると、25日午前4時53分に夫人が大阪市内で長男を出産、母子ともに健康であり、小杉は同日がオフであったことから、出産に立ち会ったという。また、「ベイビーヒーハーが誕生しました! うれしいです! 頑張っていきますのでよろしくお願いします!」と小杉からコメントも掲載されている。 ブラックマヨネーズは、2005年M-1グランプリ王者、今年はOBC上方漫才大賞を獲得するなど、実力派のお笑いコンビ。その評価は業界内でも高く、ダウンタウンの松本も絶賛している。小杉は昨年に相方の吉田敬から紹介された元歯科助手の女性と2年の交際期間を経て結婚。当時、妊娠4か月であったため、できちゃった婚であった。
-
芸能 2011年04月26日 11時45分
離婚の“Xデー”が迫った沢尻エリカ夫妻
このところすっかり話題にならなくなったのが女優の沢尻エリカと夫でハイパーメディアクリアイターの高城剛氏の離婚騒動。沢尻は2月末に行われた会見で離婚届提出の“Xデー”を5月16日と明かしていたが、着々と準備を進めているようだ。 今週発売の「女性自身」(光文社)によると、沢尻は現在、都内のマンションで母・リラさんと暮らしているが時間があれば自分の荷物を運び出し、今月中旬、高級家具店でベッドやカーテンなどの家具を見て回り、雑貨店ではアロマグッズやナイトガウンなどを手に取るなど、離婚後の新生活に向けた準備を着々と進めているというのだが…。 「夫の高城氏は沢尻と離婚する条件として、『騒動が勃発してからあったすべての事実を明かすこと』と要求し、さらに、このまま沢尻が何も語らない場合『5月16日以降にエリカから聞いたことをすべて公表する』と宣言。さらにはこの騒動に“黒幕”の存在があったことも明かした。高城氏の妹に“門前払い”されたが、沢尻が兄とともに、体調不良な自身の母のもとを訪れ直談判しようとしたことにも激怒している」(週刊誌記者) その“黒幕”は俳優とされているが、高城氏の間で金銭トラブルがあったというのだ。 「その俳優が『映画を撮りたい』と高城氏に1000万円の出資を求め、当時、関係が良かった高城氏はポンと1000万円出した。ところが、その話がなくなり、高城氏が『あのお金を返して欲しい』と返済を迫ったところ、俳優は返済をしぶり、周囲に『高城は金に汚い』などと言いふらし、そのおかげで高城氏の仕事が飛んだこともあった。さすがに、高城氏は激怒し、その俳優はすでに謝罪しているが、懲りずに別のスポンサーを見つけ出し映画を撮影した」(同) 沢尻、高城氏の双方とも表立った動きをみせず、まるで双方の出方を探っているようだが、高城氏は記者から「離婚の意思合意を翻す可能性は?」と聞かれた際、「当然です」と強調しているだけに、“Xデー”にすんなり離婚とはいかないようだ。
-
-
芸能 2011年04月26日 11時45分
オセロ中島が休養へ
女性お笑いコンビ、オセロの中島知子(39)が、体調不良のため、休養することが所属事務所から発表、スポーツ各紙で報じられた。症状や病名などについての発表はなく、復帰時期も未定。 レギュラー番組『知っとこ!』(TBS系)は9日、16日と相方の嶋尚美(39)だけが出演、他のレギュラー番組についても、今後は相方のみの出演になると思われる。 中島は2009年頃に、激太りを報道され、業界内では体調を心配する声も少なくなかった。
-
芸能 2011年04月26日 11時45分
意外に芸歴が長いAKB48の大島優子
アイドルグループAKB48の昨年の総選挙で、エース前田敦子を破り、センターポジションを勝ち取った大島優子。AKB48の人気が高まるにつれて、彼女の知名度も上昇していった。そんな大島、意外にも芸歴が長いことをご存じだろうか。 「7歳の時に子役としてドラマに出演していた。そのため芸歴はAKBメンバーの中でももっとも長い。ジュニアアイドルとして活動していた時期も。しかし、ブレイクするきっかけはなかなかつかめなかった」(芸能ライター) そんな苦労時代、一回だけAKB48以前に大島は大きなチャンスを得ることになる。 「フジテレビの番組の企画でTHE ALFEEの高見沢俊彦がサウンドプロデュースした総勢25人“Doll's Vox”というユニットに参加。当時は局も熱心にプロモーションしていたので、期待のユニットだった」(芸能ライター) ちなみに、同ユニットには現在、「アイドリング!!!」の中心メンバーとして活躍する横山ルリカも在籍していた。 「大島はこのユニットにかけていたようですが、番組終了とともに自然消滅。本人にとっては大きな挫折となったようです」(芸能ライター) 下積み生活の長かったAKB48だが、現在もっとも人気を得ている大島優子は、他のメンバー以上に下積み生活が長いメンバーと言える。
-
-
トレンド 2011年04月26日 11時45分
『JIN-仁-完結編』第2話、我が道を行く綾瀬はるかの切なさ
TBS開局60周年記念ドラマ『JIN-仁-完結編』の第2話「未来との選択」が、4月24日に放送された。今回は南方仁(大沢たかお)が考案した安道名津(あんドーナツ)が評判になり、皇女和宮(黒川智花)に献上することになるが、そこでトラブルに巻き込まれてしまう。仁の身を案じる橘咲(綾瀬はるか)の切なさが印象的であった。 咲の切なさは最初から全開であった。咲は仁友堂の経営難を救うために自らの着物などを質入れする。その一方で和宮に謁見する仁のために着物を購入する。しかも、仁には「兄から借りた」と嘘をつく。 これに対し、咲の苦労を知らない仁は長屋を追い出された野風(中谷美紀)に仁友堂で働くことを勧める。仁の言動は優しさからのものであるが、仁に尽くす咲には酷でもある。恋愛ドラマならば嫉妬や不信が生じる展開であるが、仁の野風とミキへの思いを知る咲は快く受け入れた。 『JIN-仁-』は現代の外科医が幕末に行くタイムスリップ物である。タイムスリップ物では生まれ育った時代から別の時代に放り出された主人公が、その時代の人々には理解できない孤独な悩みを抱えて苦しむことが定番である。これは『JIN-仁-』も同じである。主人公が人の命を救う医者であるために悩みも深くなる。 一方で『JIN-仁-』は咲という理解者の存在が異色である。仁は未来の世界や、婚約者のミキ、その先祖からもしれない野風のことなどを咲に話し、それを咲も理解している。何でも話せる理解者が存在する点で仁は相対的には幸せなタイムスリッパーである。反対に咲は仁の想いを受け止めるばかりで、自分の想いを伝えることができない。 この切ない咲を綾瀬が好演している。2004年放送のテレビドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』のヒロインが出世作となった綾瀬は薄幸の女性が似合うが、本人の性格は我が道を行く天然キャラである。最近では4月19日に行われた映画『プリンセストヨトミ』の完成披露会見で、大阪城を「お寺」と言ったエピソードが披露された。 そのような我が道を行くキャラクターが、武家の娘らしい凛とした気品と芯の強さを醸し出し、それが報われなくても一途に尽くし続ける咲の切なさを浮き彫りにする。タイムスリップ物では主人公が元の時代に戻れるかが一番の関心事であるが、『JIN-仁-』では咲の想いが報われるかにも注目である。(林田力)
-
スポーツ 2011年04月26日 11時45分
力道山の孫が東京六大学野球で初勝利!
力道山(故人)の孫で慶応大3年の田村圭投手が、4月25日、神宮球場での法政大との東京六大学野球公式戦で初勝利を挙げた。 田村は先発で5回0/3イニングを投げ2失点。チームが7対2で勝利し、初の勝ち投手となった。 田村は慶応高時代の08年の甲子園に春夏連続出場し、エースとして活躍。夏にはベスト8入りを果たした。注目を浴びて大学に進学したものの、ケガに泣き結果が残せないでいた。 日本プロレス界の祖である力道山は朝鮮時代を含め、4人の女性と婚姻関係があったといわれている。最後の妻である田中敬子さんとの結婚生活は10カ月しかなかったが、力道山の没後すぐに産んだ娘の子息が田村である。プロレス界に進んだ長男・百田義浩(故人)、二男・百田光雄(フリー)は、田中敬子さんとの間の子どもではない。 戦後のヒーローの血を継ぐ田村。この白星をきっかけに、野球選手として飛躍を期待したいところ。(ジャーナリスト/落合一郎)
-
社会 2011年04月26日 11時45分
“デキる女子”の条件は…?
ニベア花王株式会社は、2月26日にデオドランド・制汗剤『8×4 パウダースプレー』が改良新発売になったことに伴い、女性ブロガーのための情報サイト「AmebaGG」と「8×4」のタイアップ企画「AmebaGGメンバーに聞く!“デキる女子の条件”with 8×4」として、「AmebaGG」会員1244名に対しアンケートを行った。 同アンケートでの、「“デキる女子”と聞いて、あなたは、どんな人を思い浮かべますか?」との質問で1位は「気が利く」(82.6%)。2位には「仕事ができる」(74.3%)と続き、3位に「料理が上手」(47.5%)、4位が「頭がいい」(44.8%)、5位が「決断力が早い」(38.9%)となっています。6位には「いい香りがする」(19.5%)がランクイン。能力だけでなく、香りに気を遣うことでデキる女子の余裕を感じるようだ。
-
トレンド 2011年04月26日 11時45分
本場のNBA がアプリで楽しめる!
4月26日より、本場の米国プロバスケットボールリーグのiPhone/iPad/iPod touch 公式日本語アプリ「NBA オフィシャルApp」の配信がスタートする。 これまで多くのNBA ファンの支持を集め、モバイル公式3キャリアにおいてバスケットボールカテゴリでランキング1位を獲得したNBAの日本語公式モバイルサイト「NBA.com モバイル」のコンテンツ制作、運営ノウハウを活かし、本場アメリカの迫力あるNBA のニュースやコラム、試合結果、動画、フォトギャラリーといったコンテンツが完全日本語化に対応し、iPhone/iPad/iPod touch でいつでもどこでも楽しむことができる。・アプリ名 NBA オフィシャルApp・料金 350円/30日間(税込)・配信開始日 2011年4月26日・対応機種 iPhone/iPad/iPod touch 3G・3GS・4対応・iTunesURL http://itunes.apple.com/jp/app/id420366855・アクセス方法 iTunes→App Store→「NBA オフィシャルApp」で検索・公式HP http://www.nba.co.jp/sp_apple/・販売元 吉本興業株式会社・著作元 NBA Properties, Inc.・モバイル版 NBA.com モバイル http://nbam.jp/
-
-
トレンド 2011年04月26日 11時45分
お茶の水を歩く(1)
中国や西洋で発達した城塞都市に対し、江戸のような城下町を「惣構(そうがまえ)」という。徳川家康は、北条氏を滅亡させた功績として、豊臣秀吉により、三河から関東へ国替えをさせられる。将来を見据えた家康は、城下町の整備と水田開発に着手。今年、400周年を迎えた六郷用水は、六郷領(現・東京都大田区周辺)に灌漑用水を引くため、1611年に完成した。 千代田区にあるJRお茶の水駅は、神田川(外堀)にかかる「聖(ひじり)橋)」と「お茶の水橋」の間にある。神田川を挟んだ対岸は、文京区となっている。かつてのお茶の水駅入り口は、現在交番がある付近(横断歩道を渡った場所)にあり、橋の架け替えなどにより現在の場所になったという。その交番の脇に「お茶の水」の名前の由来を記した碑が建てられている。【お茶の水の名前の由来】 二代将軍徳川秀忠の時代、神田山の文京区側に、高林寺という寺があった。庭からわき水が出た。評判がよく、将軍に献上された。その水をお茶に用いた秀忠が気に入り、寺を「お茶の水高林寺」と呼んだ。 お茶の水駅がある辺りは、かつては地続きで、一帯が神田山を形成していた。家康が城下町の整備に着手し、江戸城の南に広がる日比谷入江(現・日比谷公園周辺)を埋め立てた。そのため、神田川のもととなる平川の流れが悪くなり下流で水害が発生した。秀忠の時代に、堀割を兼ね隅田川へ流れ込む放水路として神田川が開削された。 お茶の水橋から聖橋を見渡すと、神田川を挟んで、右に駿河台、左に本郷台(湯島台)を望む渓谷の風景が広がっている。それぞれの台地に、淡路坂と昌平坂がゆるやかに下っている。下流に見えるのは、秋葉原。【駿河台の名前の由来】 家康が駿府で没した。家康没後、家康付を解かれた旗本駿河衆が江戸に戻った。駿河衆は、江戸城のひざ元であり富士山を眺めることができる高台に好んで屋敷を構えた。そのため、付近が、駿河台と呼ばれるようになったという。 その駿河台の地に、文明開化の後、ニコライ堂の名で知られる「日本ハリストス正教会教団・東京復活大聖堂」が建てられる。国の重要文化財のうち石造では最古。現在ニコライ堂がある場所には、かつては、旗本の火の見やぐらがあったという。 ニコライ堂は、お雇い外国人であるジョサイア・コンドルが設計した。明治24年(1891)竣工で、建築費用は約25万円。空から見ると十字架の形をしている。日本ハリストス正教会教団は宗教行為に楽器を使用しないため、堂内では、聖歌隊によるアカペラのメロディーがこだましている。鹿鳴館も手がけたコンドルの建築物のうち、建設当初の目的のまま現在も使われている唯一の建物。(つづく/竹内みちまろ)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分