-
芸能 2022年08月29日 11時55分
EXIT兼近『24時間マラソン』に「腹が立って観ていられない」の声も 感動の裏で野次馬のマナーの悪さ物議
EXIT・兼近大樹が27-28日にかけて、『24時間テレビ 愛は地球を救う』(日本テレビ系)に100キロマラソンのランナーとして出演。見事ゴールしたものの、その裏で起こっていた騒動にネットが反応していた。 今回、兼近はチャリティーランナーとして参加。本番当日、スターターは兼近も出演している『THE突破ファイル』MCであるウッチャンナンチャンの内村光良が務め、エールを送った。兼近は、本番でも苦しむ姿をほぼ見せず、ゴールまで笑顔を絶やすことなく走り続けた。放送終了間際にゴール。国技館には、内村を始め、芸人仲間、母・照美さん、相方のりんたろー。、そして今回のメインパーソナリティーを務めた嵐・二宮和也、KAT-TUN・中丸雄一、Hey! Say! JUMP・山田涼介、Sexy Zone・菊池風磨のYouTubeチャンネル「ジャにのちゃんねる」メンバーらが迎えており、兼近が涙を流す一幕もあった。 >>放送直前にとんでもない事態が発覚した『24時間テレビ』 放送後なら大問題だった?<< 「兼近は、スタートを前に公式応援ハッシュタグとして『#かねちーからのお願い』、『#テレビで応援よろたの』とアナウンス。彼が走るとなると、沿道にはたくさんのファンで溢れ返ってしまう。昨今の新型コロナウイルスの影響も鑑みて、家で観るように促していました。しかし、彼の声は届かず、兼近の走りを見ようと、多くのファンや野次馬がかけつけていましたね。テレビでもその様子は映っていて、兼近は声援を浴びるたびにポーズを決めたり、笑顔で返したりしていました。それだけで体力が奪われることを理解していないのか、沿道の野次馬は最後まで絶えることはなく、むしろ増え続けていました。彼の写真を撮影し、自身のSNSにアップする人まで……。もちろんルールを守って応援している人もいましたが、残念な出来事でしたね」(芸能ライター) Twitterでは怒りを露わにする人も多く、「ルールを守れない人が、沢山いるんだと改めて思った」「野次馬たちが、車道まで飛び出てるのに腹が立って観ていられない」「沿道の人のマナーが悪過ぎてテレビを消そうかと思った」「走るのの邪魔になってるのわかんないのかな?」「あれだけ羽鳥アナが『沿道での応援は、、、』って言ってるのに、すごいぐちゃぐちゃに人いるし、マスクしてない人もいるし道路を横断歩道無視で渡ってる人、横断歩道ないとこで渡ってる人、路駐してスマホ向けてる人、交通ルール無視でモヤモヤする」との反応があった。
-
スポーツ 2022年08月29日 11時00分
阪神・矢野監督、ドラ1・森木の初黒星を責任転嫁? 野手陣の拙攻は自身の無策が原因か
プロ初登板初先発の「将来のエース候補」に“汚点”が付いてしまうところを、すんでのところで阻止した…。8月28日の中日戦で、昨年10月のドラフト会議で1位指名された阪神・森木大智がデビューした。しかし、打線は中日先発・柳裕也の巧みな配球術に翻弄され、「初勝利」をプレゼントすることができなかった。 「なんかね、森木に引っ張られているようじゃ、やっぱり寂しいよね」 試合後の矢野燿大監督のコメントである。 >>阪神、矢野監督の後任が水面下で決定? Aクラス入りへ試練続く中飛び出した注目発言<< 森木の同日先発は早くから伝えられていた。「敵地・バンテリンドームでのデビュー」というのも如何なものかとも思ったが、コロナ感染の影響で離脱している投手も少なくないため、このタイミングしかなかったようだ。 阪神情報に詳しいプロ野球解説者がこう続ける。 「1965年のドラフト制が導入されて以来、阪神では高卒新人が初登板で勝利したピッチャーはいません。『球団史上初、往年の大エース・江夏豊氏も果たせなかった快挙を』と、周囲も期待していたんですが」 森木は6回を投げ、被安打4、失点3。奪三振数は4。「黒星スタート」となってしまったが、直球のキレ、勢いには目を見張るものがあった。 中日打線が「低い」と思って見送った直球が、ストライクになる。ボールに勢いがあってスピンが掛かっているから、ホームベースを通過するところで浮き上がってくるのだ。味方打線も「初勝利を」と思っていたはずだが、不甲斐ない結果となったのは、中日・柳の好投のせいばかりではない。 「完封負けを食らう寸前でした。9回最後の攻撃でなんとか1点を返しましたが、『0点』で終わっていたら、今季24度目の完封負け。球団ワースト記録となるところでした」(在阪記者) 将来のエース候補の初登板が「屈辱的記録」と重なっていたら…。矢野監督が試合後に嘆くのも当然だろう。 しかし、同日の試合は今季の阪神を象徴する一戦でもあった。残塁10。走者は出すものの、打線がつながらないのだ。 「無死一塁で次打者がバントをファウルし、強攻策に切り替えたら、遊ゴロのダブルプレー(3回表)、佐藤、大山の連続ヒットで無死一、二塁となったのに、その後は3者連続三振(4回表)。ヤル気が空回りしているんです。攻撃のサインを出すベンチにも問題があるのでは?」(球界関係者) 試合後の会見で、矢野監督は「残念」の言葉を何度も繰り返していた。嘆く前に策を講じるべきだったと思うが? 敗戦後、矢野監督と阪神ナインはレフトスタンド前まで行き、ファンに頭を下げた。今季、名古屋でのラストゲームであり、そのお礼だ。ファンは拍手を送った。 「矢野監督は罵声を浴びせられるのも覚悟していたようです」(前出・同) 残り22試合。夏の長期ロードは10勝14敗と負け越した。4位広島の今後次第ではあるが、“3位滑り込み”でクライマックスシリーズ進出の可能性は残された。 「森木先発」という来季以降へ繋がる夢を見せてくれなければ、レフトスタンドの虎党は本当に罵声を浴びせていたかもしれない。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2022年08月29日 07時00分
芸能界で若手個性派の役者が育ちづらくなった理由 大手芸能事務所が同じ傾向に?
俳優の舘ひろし所属の芸能事務所「舘プロ」が23日、8月から12歳の新人俳優・黒川想矢が所属したことを発表した。 各メディアによると、2人の出会いは、昨年のNHK BS時代劇「剣樹抄~光圀公と俺~」での共演。舘は黒川の師匠役として出演した。 黒川はロケ終了後、「舘プロに入れてほしい」と直談判し、直筆の手紙も送った。舘も心意気を受け取り、快諾。 >>舘ひろしがテレビで暴露していた、渡哲也さんと石原良純との壮絶エピソード<< 舘は「ものすごい感受性を持っている。彼の泣く芝居は、僕が学ぶことが多い」とその演技を絶賛し、「年の差は孫くらい。でも、顔の雰囲気も似てるし、バディを組みたいね」。すると黒川は、「舘さんと一緒に刑事役がやりたい!」と応えたという。 「石原軍団だった舘の事務所というだけに、徳重聡のようないかにもな硬派の雰囲気を持った大人の俳優かと思いきや、まさかのイケメンの子役。今後、じっくり育てていけば、数年後には主演を張れるぐらいの俳優に成長しているはず。舘も黒川の成長が楽しみなのでは」(テレビ局関係者) 芸能界では大ベテランで、今は芸能事務所という一国一城の主となった舘だが、芸能界の流れに乗ったようだ。 「今や、大手芸能事務所は男女問わずに積極的に小学校高学年から中学生にかけて有望な人材を集めている。演技のクセがついていないことなどもあるが、結局は今後、長く稼げる見込みがあるから。加藤清史郎、神木隆之介、柳楽優弥ら子役から成功した俳優は数少ないが、少ない可能性でも育成する価値はある」(芸能記者) しかし、そんな傾向がある問題を生み出しているというのだ。 「育成された役者は正統派で、ほかにはジャニーズ勢やジュノンボーイのようなイケメンや、美人女優の割合が高くなり、作品にインパクトを与えられる若手の個性派が育ちづらい状況になっている。逆に最初から個性派をめざした役者はチャンスが広がる」(同) 若手の個性派スターの誕生が期待される。
-
-
芸能 2022年08月28日 21時00分
【放送事故伝説】カメラは見た!?『24時間テレビ』の負傷事故
8月27日から28日にかけて日本テレビは『24時間テレビ 愛は地球を救う』を放送する。1978(昭和53)年から毎年放送されている、局を代表する大型生放送番組だけに多くのトラブルやハプニングに見舞われてきた。 近年の『24時間テレビ』のハプニングで「そういえばアレはどうなったんだ?」と時々話題になるのが、2017年に発生した「バック転事故」である。 >>【放送事故伝説】心霊企画の恐怖? スタッフの悪ふざけで番組が打ち切りか<< これは「ギネス世界記録に挑戦」という企画で、番組中に新しいギネス世界記録を打ち立てようと挑戦した際のハプニングだった。 東野幸治をメインに据えたこの企画では「一斉バック転」の世界記録をめざすことになった。スタジオのある日本武道館に150人を超える一般参加者を集め、掛け声と同時に東野(当時50歳)を含む163人が一斉にバック転をした。 コーナー司会を担当したANZEN漫才・みやぞんの「じゃあ行くよ!せーの!」との掛け声で、163人が一斉にバック転する光景はまさに『24時間テレビ』らしい圧巻の光景だった。だが、なんと正面のカメラが明らかにバック転に失敗し頭を強打する男性の姿を映していたのだ。 周囲にいた他の参加者は男性を気遣い「大丈夫か?」と声をかけていた。ネットでは「あれ明らかに失敗じゃないの?」「首から落ちたみたいだけど大丈夫?」「完全な放送事故では」といった声が相次いだ。 だが、全体を把握しきれない参加者たちは、自分たちがバック転を成功したことに大盛り上がり。スタジオでは成功を知らせる花火が鳴り響いた。 なお、しばらくたちチャレンジ失敗となったことが全体に明かされた。163人中141人以上が成功すればギネス記録達成となっていたが、東野を含む相当数の参加者が失敗していた。 だが、視聴者にとってはバック転に失敗し頭を強打した男性のことばかりが気になるチャレンジとなってしまった。 今年の『24時間テレビ』は何事も起こらないよう祈る。
-
芸能 2022年08月28日 20時00分
インディアンス・きむが相方への愛情が強すぎてミキと一触即発
現在、漫才頂上決戦「M-1グランプリ2022」の予選1回戦が、全国各地で開催されている。昨年は、前大会を大幅に上回る史上最多6017組がエントリー。錦鯉が最高齢王者となったが、惜しくも敗れたインディアンスやオズワルド、モグライダーも大人気芸人の仲間入り。優勝コンビ並みの仕事量をキープしている。 インディアンスは3年連続で決勝に進出。まだエントリー有資格者のため、今年も挑戦する。高速しゃべりとボケがセールスポイントの田渕章裕は、インディアンスのキーマン。ところがブレーンは一見地味な、きむの方だ。 >>先輩芸人に、無自覚な失礼発言を連発「引くレベル」の声も インディアンスきむ、ロンブー亮にも「好きじゃない」?<< きむは、地元の関西ではクセあり芸人で有名。先輩・後輩問わず、これまでにさまざまな芸人と小競り合いをしては、敵を作ってきた。女性漫才師のAマッソ・村上とは、つかみ合いのケンカ。流血するほどやり合った。暴言・失言も多く、ことM-1に関しては決勝に進出したか否かで、マウントを取る。そのため、「嫌い」と避ける後輩が多い。驚くのは、田渕もかつては犠牲者だったことだ。 粘着質な性格のきむに疲れた田渕は解散を告げ、なんとか受け入れてもらった。次に選んだ相方は、ミキを組む前の昴生。「やぶれかぶれ」というコンビを組んだ。その翌日、未練たっぷりのきむは昴生を呼び出し、「1発殴らせてください」と恐怖の言葉を告げている。殴ってはいないが、きむはかねて芸人飲み会で田渕に対して自分より早くツッコむ昴生が気に食わなかった。やがてカノジョを奪われたカレシのように嫉妬するようになった。 「フラれてからも、きむさんは田渕さんに毎日『新ネタができたよ』と鬼メールを送信し続けました。のちにやぶれかぶれが解散したとき、『戻ってきてくれた。洗脳がとけた』と安堵したそうです」(お笑い通の芸能ジャーナリスト) 昴生は、弟の亜生とミキを結成。きむはその際も、「中川家さんとか兄弟でおもろい人おるからな。絶対無理やで」と余計な言葉を吐いている。 ミキの後を追うようにして、インディアンスもM-1ファイナリストになった。ミキは17年に、インディアンスは21年に最高位3位になっている。今では、合同ライブを開くほど良好な関係性を築いている2組。“元カノ奪還に成功した”きむ。再びモンスター化しないことを願うばかりだ。(伊藤由華)
-
-
芸能 2022年08月28日 19時00分
あびる優、破局で5キロ激ヤセ? 破局理由は小林可夢偉の浮気でなくモラハラか【芸能界、別れた二人の真相】
タレント・あびる優が2021年2月に「極秘出産」していたと17日、ニュースサイト『NEWSポストセブン』に報じられた。同日、あびるの所属事務所・ホリプロが「出産は事実」と認めるも、子どもの父親を含め詳細は語られていない。あびるは前夫で格闘家・才賀紀左衛門と長女の引き渡しを求めて“ドロ沼合戦”を繰り広げている。現在、1歳となる第二子は福岡にある母方の実家に預けられ、子どもの父親とも籍を入れずに、認知もしてもらっていないと伝えられた。 今年7月、あびるは長女の引き渡しをめぐり『週刊文春』(文藝春秋)で才賀の「違法連れ去り疑惑」や「洗脳疑惑」を告発。2019年末に離婚した際、才賀が長女の親権を持ったが、あびるによると翌20年に親権者変更を求める調停を起こし、2021年4月に長女の親権をあびるに変更することが法的に確定したとしている。 >>「あんなのと付きあって大丈夫か」小峠、ジュニアの一言で別れを決断?【芸能界、別れた二人の真相】<< 元夫妻は2014年9月に授かり婚。翌15年5月、長女を出産したが2019年12月に離婚した。結婚当初から「すぐに離婚する」「子どもが子どもを育てられるの」と世間からやゆされた元夫妻。とくにあびるに関しては、母親になっても奔放な私生活を送っていたなどと一部週刊誌で報じられ、評判はガタ落ちだ。 当時24歳のあびるは、才賀と結婚する前の2010年10月、F1レーサー・小林可夢偉(当時24歳)との交際が発覚。交際を認めたあびるは、翌11年1月にメディアの前で“プロポーズ待ち”であることを明かすなど、結婚秒読みとみられた。 「小林は言わずと知れたプレイボーイ。2011年10月には、女優・黒木メイサとの神奈川・箱根温泉での密会を『週刊女性』(主婦と生活社)にすっぱ抜かれ、あびるとの破局が伝えられていました。ところが翌11月に『女性セブン』(小学館)が、2人の復縁を報じたのです」(芸能ライター) しかし2014年6月、2人の破局が再び報じられた。すると、その原因をめぐり、情報が錯綜。同月、『サンケイスポーツ』(産経新聞社)は、破局したのは2013年秋で「すれ違い」が原因と報じたが、破局報道の直前となる2014年6月の『女性セブン』では、小林とAV女優・Rioの逢瀬を激写された。 報道を受け小林は同月、自身のTwitterで「ェエ!?浮気ですか!?w そもそも1年以上前にキチンと話をした上で(あびると)別れさせていただいています」と浮気を完全否定。一方で、同月のニュースサイト『東スポWeb』は、破局の理由は小林のモラハラだと報じたのだ。 記事によると、破局は2013年夏ごろとし、当時の小林は精神的に不安定で、生活が荒れまくっていたとしている。その理由として、2012年末に所属していたF1チームをクビになり“無職”になったためと報じている。 同サイトでは、2人をよく知る人物の証言を掲載。話によれば、小林はF1復帰に向け頑張っていたが、移籍話は浮上しては消えたとしている。これに自暴自棄になった小林は、あびるが『大丈夫だよ』と声を掛けても「おまえに何がわかんだよ!」と逆上。「手がつけられなかった」と、過激な暴言をあびるに浴びせていたという。さらに、これが原因で「あびるは5キロ以上激ヤセした」と伝えている。結果、同サイトは小林の腹いせに耐え切れずあびるの方から「もう付いていけない…」と別れを切り出したと報じた。 2014年春、あびるは2013年に知人の紹介で知り合った才賀と交際をスタート。約半年間の交際期間を経て2014年9月、あびるが生放送の『アッコにおまかせ!』(TBS系)で結婚を発表した。2015年8月、『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)に出演した元夫妻は、互いに自身の結婚を「ひらめき婚(あびる)」「ゾッコン(才賀)」と称するなど、結婚当初からバカップルぶりを発揮していたが2017年10月、才賀が美人モデル宅に宿泊したと写真週刊誌に報じられ暗雲が立ち込めた。 小林との破局劇同様、ドロ沼を極めた離婚・親権騒動だが、一番は長女のメンタルが心配される。
-
芸能 2022年08月28日 17時00分
時期的にきわどい放送内容に細かい配慮が足りなかったフジテレビ
旧統一教会の被害者の問題に取り組みこのところ情報番組でコメントしている、紀藤正樹弁護士が23日、ツイッターを更新し、20日放送の「ほんとうにあった怖い話 夏の特別編2022」について改めて苦言を呈した。 20日放送の同番組には、宗教家で霊能力者の下ヨシ子氏が出演。「心霊検証」としてドラマに出てきた幽霊の解説などを行ったが、ネット上でも旧統一教会問題が物議を醸すタイミングでの下氏の出演に対して批判や非難の声があがっていた。 >>『ほん怖』、霊感商法で敗訴の宗教家出演で物議「放送するのやめて」紀藤弁護士も呼びかけ<< 紀藤氏は21日、ツイッターに《この種の番組を放送するのは辞めてほしい。いまだに続けているのがわからない。霊感商法に利用されるだけです。テレビは事実に基づき報道すべき》と投稿し、大きな反響を呼んでいた。 そして23日にはツイッターで、《本当に困りもの。フィクション/非科学的な話とするなら徹底すべきで宗教法人の教祖を“心霊研究家”“宗教家”として演出する手法自体ミスリーディングで放送倫理にも触れる可能性があります》と指摘したのだ。 「日本テレビの『ミヤネ屋』などが連日、旧統一教会問題を大々的に扱っているのに対しフジはあまり力を入れていない。そんな事情もあって、下氏が出演することにそこまで神経質になっていなかったのだろう。制作サイドは紀藤氏の指摘でようやく問題意識が芽生えたかもしれない」(テレビ局関係者) 7月8日に発生した、安倍晋三元首相の銃撃事件の容疑者が、母親が旧統一教会にハマって一家が崩壊したことを供述。それによって与野党の議員たちと教団関係が問題視されているが、フジの同ドラマ制作陣にとってはまるで異国の出来事のような遠い話だったようだ。 「同番組は夏の風物詩で、ジャニーズ事務所を退所したにもかかわらずナビゲーターのような存在である稲垣吾郎をジャニーズ時代から継続して起用。今回の平均世帯視聴率は7.5%と振るわなかった。時期的にきわどい放送内容だけに、放送時期を少しずらしても問題はなかったはず」(芸能記者) 後々、この件が大問題に発展するかもしれない。
-
芸能 2022年08月28日 16時00分
中島知子、失恋を冷やかされ不信感? 洗脳騒動の原因は松嶋尚美か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
お笑いコンビ・元オセロでタレントの中島知子が19日、『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)にゲスト出演。11年前の騒動について真相を語った。 中島は、1993年に元相方のタレント・松嶋尚美とオセロを結成し、2000年代にはコンビでの活動以外にも多数の番組MCやレギュラー番組を抱えるほか、2002年には女優業にも進出。しかし2011年4月、体調不良を理由に一時休養することを発表。同年8月、個人事務所と自宅マンションの家賃を滞納し、訴訟に発展する騒ぎに。2012年、レギュラー番組を全て降板し、2013年4月にコンビを解散し松竹芸能を退社。事実上の引退へと追いやられた。 >>「ヨリ戻そうとしてる」小島瑠璃子の留学はキングダム・原氏への未練? 鬼越・坂井も指摘<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 以前からコンビには不仲説があった。同年3月、中島は独断で情報番組『ワイド!スクランブル』(テレビ朝日系)の独占取材に応じ、芸能活動を休止した理由のひとつとして、松嶋を挙げ「何年か前に独立した。コンビなのに独立したっていうこともそうなんですけど、独立したってことに自分も考えることがあって」と告白。“騒動”は悩みの末、突発的に起こしたと明かした。 オセロが全盛期のころ、コンビ格差は歴然。松嶋が松竹芸能から独立した2007年9月、ニュースサイト『ゲンダイネット』では、オセロがピンで活動する機会が増えてきた当時について、「事務所は中島の仕事を優先するケースが多く、“松嶋とは力の入れ方が違う”といわれていた」と報じ、「CMのギャラを見ても、中島が1本2300万円なのに、松嶋は1700万円」と格差があったと指摘。さらに、「オセロの所属事務所の社長は“ミス京都精華大”だったこともある知的なイメージの中島がお気に入りで、ずっと目をかけている」とし、「以前から、松嶋には“不満”がくすぶっていた」と芸能関係者の証言を掲載している。 さらに同サイトは、松嶋の活躍が著しくなった同年当時、レギュラー本数は中島を抜いていたことから「(独立は)ひとりでもやっていける自信がついた」と示唆した。 「中島は松嶋の独立がきっかけで不仲になったと後に認めていますが、松嶋は独立前か中島を敵視していたのかも。中島は2004年に俳優・谷原章介との交際が発覚。結婚間近ともいわれていましたが、2005年2月に破局が報じられ、谷原はその2年後に元タレントの女性と“連れデキ婚”。これに中島は相当なショックを受けていましたが、松嶋はスタッフの前でも『谷原くんが結婚してショックなん?』と冷やかし、これ以降、中島の松嶋に対する態度が変わったといいます」(芸能ライター) 松嶋は2008年6月、マーサス・サウンド・マシーンのヒサダトシヒロと結婚し、2011年12月に長男を出産。2012年2月、ニュースサイト『メンズサイゾー』では、失恋のショックを引きずっていた中島が自身と対照的な松嶋に「嫉妬心を抱くのは無理もない」と同情している。さらに、「洗脳騒動は相方への複雑な感情と失恋が引き起こした」と分析し、中島と連絡が取れない状態だという松嶋に対して「メディアを通じて相方を気遣う言葉を掛けてあげるくらいのことはするべき」と叱咤。洗脳騒動の原因は「松嶋にあった」と報じた。 同月、松嶋は自身のブログを更新し、騒動後初めて中島について言及。松嶋は「正直、いつのころからか、しゃべらなくなりました」と告白し、「その後、心配になってきて、2度ごはんに誘ったけど、実現しなかった。だんだん私も腹が立ってきて、距離をおきだしました」と主張していた。2013年4月、コンビは解散に至るも、松嶋のブログには笑顔の2ショットがアップされた。 今年7月、中島は『ぜにいたち』(ABEMA)に出演し、松嶋尚美との関係性について「全然、仲もそんなに」と語り、「そりゃあ、足を踏み合うみたいなこともありましたよ」と不仲を回顧。両者間の亀裂は、そう簡単に修復するものではなさそうだ。
-
芸能 2022年08月28日 14時00分
映像化に引っぱりダコの人気作家の作品に関してささやかれる〝ルール〟
俳優の阿部サダヲが映画「シャイロックの子供たち」(本木克英監督、来年2月17日公開)に主演することを、各メディアが報じた。 「半沢直樹」、「下町ロケット」などで知られる直木賞作家・池井戸潤氏の同名小説を初映画化し、阿部は銀行員役に初挑戦。阿部が演じる東京第一銀行長原支店のお客様係・西木雅博役が、上戸彩演じる北川愛理、Kis-My-Ft2の玉森裕太演じる田端洋司と現金紛失事件の裏側を探るミステリー作品。 阿部は、「気が付かないところで起きている、お金の怖さと面白さ、身近な人を信じていいのか、疑っていいのか? 堪能してみたかった池井戸潤の世界!」とコメントしている。 >>主演映画を巡るトラブルに巻き込まれてしまった西島秀俊 恩返しがアダとなった?<< 同作品は、10月からWOWOWの『連続ドラマW』枠で放送予定で、阿部の役を元V6の井ノ原快彦、上戸の役を元乃木坂46の西野七瀬、そして、玉森の役は役名が違うがNEWSの加藤シゲアキが演じるが、今のところ話題にはなっていないようだ。 池井戸氏の作品では、WOWOWで向井理と斎藤工のW主演で17年に放送された「アキラとあきら」が、竹内涼真と横浜流星のW主演で映画化され、今月26日から公開される。 さらに、もともと、「下町ロケット」は三上博史主演でWOWOWでドラマ化され、阿部寛主演でTBS系でドラマ化したところ大ヒットしシリーズ化。 WOWOWのドラマ版では仲村トオルが主演した「空飛ぶタイヤ」は長瀬智也主演で映画化。「七つの会議」は東山紀之主演でNHKでドラマ化され、野村萬斎主演で映画化された。 「いずれの作品も、後から映像化された方がヒットしたが、映像化にあたっての明確な〝ルール〟はWOWOW、NHKで映像化した作品については民放キー局のドラマ化も映画化もOK。民放キー局のドラマ版については、その局の製作に限り映画化はOKのようだが、まだ、民放のドラマになった作品の映画化はない」(テレビ局関係者) この法則からすると、阿部が主演の「シャイロック」はヒットしそうな気配だ。
-
-
芸能 2022年08月28日 12時20分
『ウルトラマン』出演の坂ノ上茜、“最初で最後”の水着ショット! 故郷でのビキニショットなど追加収録、1st写真集デジタル版発売
女優の坂ノ上茜が、26日に1st写真集『あかねいろ』(光文社)のデジタル版を発売した。 >>全ての画像を見る<< 坂ノ上は、2019年開催の『アミューズ全国オーディション2009 THE PUSH!マン』でファイナリストに選ばれ、俳優・ルックス部門賞を受賞。2015年に特撮ドラマ『ウルトラマンX』で女優として本格デビューを飾った。最近では、放送中のグルメ・バラエティ番組『町中華で飲ろうぜ』(BS-TBS系)にレギュラー出演している他、9月26日放映予定のドラマ『監察医 朝顔 2022スペシャル』(フジテレビ系)への出演が決定している。 同写真集の紙版は、2021年2月にリリース。坂ノ上の故郷である熊本県を舞台に、実家や通っていた高校や学生時代によく友達と遊んでいたという熊本の街など、本人のルーツを巡りロケを実施。タイトル通り“あかねいろ”に染まったビーチでのエモーショナルなワンピース姿はもちろん、“最初で最後”の水着にも挑戦し、弾ける笑顔が印象的なビキニ姿を披露している。また、今回発売されたデジタル版では、坂ノ上がチョイスにした写真86ページを追加収録。紙版よりもボリュームアップした1冊に仕上がっている。 デジタル版について坂ノ上は、「デジタル版を出すにあたって、撮った写真をすべて見返したのですが、紙の写真集を作ったときにはセレクトしなかった写真を『これいいじゃん!』と思うことがとても多くて驚きました。月日がたったからこそ選ぶことができた、デジタル版でしか見られない表情にぜひ注目してほしいです」と見どころを紹介。 また、「デジタル版の魅力はやっぱり手軽さだと思います。『あかねいろ』を気軽に何度も見返していただけたらと思います。そして本当に全部私の大好きな場所で撮影しているので、お時間があればロケ地巡りとかしてもらえたらすごく嬉しいです!」とコメントを寄せている。 デジタル版でしか楽しむことが出来ないショットに注目だ。坂ノ上茜1st写真集『あかねいろ』【電子版86ページ増】撮影:矢西誠二
-
芸能
「街歩いていても気づかれない」メガネとおかっぱ封印、キャラ変のひょっこりはんにオズワルド伊藤「ちゃんとやれ」
2021年09月13日 23時00分
-
芸能
『せっかくグルメ』グルメ情報が1時間に2件だけ?「金持ちにしか役立たない」特集内容が物議
2021年09月13日 21時00分
-
スポーツ
広島・佐々岡監督の試合後コメントに疑問「データを把握してない」の声 前提から間違っていた? 反撃機を潰した代打策に批判
2021年09月13日 20時30分
-
芸能
紅白初出場内定の報道、山崎育三郎に続々と大役が舞い込む理由
2021年09月13日 20時00分
-
芸能
韓国でも注目されたAKB48下尾みう、スレンダーな水着姿で『blt graph.』登場! 初表紙は乃木坂46岩本蓮加、卒業した大園との関係も明かす
2021年09月13日 19時40分
-
スポーツ
巨人・陽、今オフのクビは避けられない? わずか半月での二軍逆戻りに憶測の声、チーム側にも放出したいワケが
2021年09月13日 19時00分
-
芸能
『TOKYO MER』最終回に絶賛の中、「疑うだけでなにもしない」「無能」公安には疑問の声も
2021年09月13日 18時00分
-
芸能
下着紹介YouTuber・浜田翔子、「バストと身体のラインを綺麗に見せる」コラボインナー第二弾は“大人カワイイ”デザイン!
2021年09月13日 17時00分
-
スポーツ
ソフトB・工藤監督のローテ再編に「間違ってる!」ファン猛反発 逆転優勝をかけ決断も、目前のAクラス入りすら難しい?
2021年09月13日 15時30分
-
社会
玉川徹氏、石破茂氏を「この人はサムライ」と評価? 高市早苗氏には疑問連発で「一瞬で論破されそう」の声も
2021年09月13日 14時00分
-
芸能
田中みな実、爆問太田家の一室に住んでいた過去を明かす「落ち込んでいるときに心配してくれて…」
2021年09月13日 12時40分
-
芸能
映画監督がVチューバーを丸パクリ?「めちゃくちゃバカにしてる」謝罪なしの言い訳に批判集まる
2021年09月13日 12時00分
-
社会
関口宏、コロナ感染者減少に「これは良いんでしょうか?」と疑問視 専門家の意見にも違和感の声
2021年09月13日 11時55分
-
スポーツ
巨人・菅野、ローテ落ち回避もチームの士気に悪影響? 好投で勝利も悲壮感を漂わせたワケは
2021年09月13日 11時35分
-
芸能
料理の腕や息子とのエピソード披露で家庭での顔を覗かせる佐々木希、苦手な舞台出演を決めたワケ
2021年09月13日 07時00分
-
芸能
【放送事故伝説】視聴者は見た!飲食店ロケで「映ってはいけない」ものが……
2021年09月12日 21時00分
-
芸能
ビートたけし、橋本マナミとの濃厚キスに夫人が激高?“怒られ”今後の共演はなしか<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2021年09月12日 20時00分
-
芸能
“干された”鈴木亜美の家族とタッキーが温泉旅行も、破局理由は“イメージダウン”?【芸能界、別れた二人の真相】
2021年09月12日 19時00分
-
芸能
さらば青春の光のコントをSODがビデオ化、ヒロインの川村ゆいがセクシーグラビアで『FLASH』登場!「たぶん気持ち良かった」撮影裏側も
2021年09月12日 17時00分