-
芸能 2012年04月13日 11時45分
東国原英夫氏 国政進出については「ノーコメント」
前宮崎県知事の東国原英夫氏が12日、都内で開かれた、キリン健康プロジェクト「キリン プラス-アイ 100万人でつくろう元気のうた」キャンペーンの発表会に音楽プロデューサーの武部聡志、歌手の一青窈らとともに登場した。 同プロジェクトは、日本中から特設サイトに100万人の元気な言葉、元気な歌声・映像・音を集めてひとつの歌をつくるというプロジェクト。応援団長に就任した東国原氏は、「引き受けられた理由は?」と司会者からたずねられると、「依頼があったから…」と返答。司会者が苦笑いする場面も。また、4日のテレビ収録でろっ骨を怪我したことについて、「ひびが入っている。まだ痛みます」と語った。 囲み取材で、国政進出について聞かれた東国原氏は、「ノーコメント、維新の会の講師をしていますから、それがどういうことか察して下さい」と語るにとどめた。
-
社会 2012年04月13日 11時45分
女子中高生がミニスカ・へそ出しで接客のガールズ居酒屋を摘発!
露出が多い服装で女性従業員が接客するガールズ居酒屋で、女子中高生ら6人を深夜まで働かせたとして、経営者らが逮捕された。神奈川県警少年課は4月11日、労働基準法違反と風営法違反(年少者雇用)の疑いで、同県横浜市中区の飲食店「夢小町 伊勢佐木町」の経営者・谷哲容疑者(37=東京都豊島区)ら男3人を逮捕した。 逮捕容疑は昨年12月〜今年2月の間、当時中学3年だった横須賀市在住の少女(15)と女子高生2人、18歳未満の無職の少女ら計6人を午後10時以降に働かせた疑い。 県警によると、同店は10年7月にオープン。メニューや料金は一般的な居酒屋と大差ないが、女性従業員はヒザ上約30センチのミニスカート、へそ出しルックに胸を強調した上着を着用し接客。注文を取ったり、飲食物を運んだりしていた。居酒屋は風俗店ではないため、18歳未満でも働くことは可能だが、午後10時以降に働かせるのは違法となる。 従業員は主に口コミで集めていたといい、時給は1100円と高額。10数人の女性従業員のうち、半数ほどが18歳未満の少女だった。谷容疑者は「18歳以上だと給料の高いキャバクラで働いてしまうので、18歳未満を雇った。午後10時以降も店が忙しかったので働かせた」などと供述している。 捜査関係者によると、同店では「乾杯サービス」と呼ばれる特別メニューがあったもよう。通常ビール1杯(大ジョッキ)920円のところ、特別メニューだと3000円。客が気に入った女性従業員に乾杯の音頭を取らせるサービスで、3000円のうち、1000円は女性従業員に歩合給として支払われていたという。また、Tバック、ビキニ、バドガール、女子高生制服などを従業員に着用させたイベントも開催。その際、5000円で女性従業員と一緒に写真撮影出来るサービスがあったようだ。 ガールズバー同様、ガールズ居酒屋も存在自体に、今のところ違法性はない。しかし、18歳未満の少女が酒を提供する店で働くことには問題点も多く、非行の温床にもなりかねない。こういった店舗で年少者が労働することに関して、法や条例を改正する必要性に迫られているように思えてならない。一般論として、18歳未満でも午後10時までなら、ガールズバーやガールズ居酒屋で働いていいという現行法には釈然としない面もある。(蔵元英二)
-
スポーツ 2012年04月13日 11時45分
日本人メジャーリーガーはどうなる? 松坂大輔編
契約最終年が“肩慣らしのシーズン”になるとは…。松坂大輔(31)が総額5200万ドル(約61億円/当時)で6年契約を交わしたのが『遠い昔』のような気がする。メジャー3年目の09年に「4勝」に大きく成績を落とし(前年18勝)、昨年5月には右肘にメスを入れている。過去5年間での通算成績は49勝30敗、防御率4.25。ボストンのファンを失望させてしまったが、ボビー・バレンタイン監督との出会いは、今後のメジャー生活を好転させるかもしれない。 松坂の“試運転”は3月16日だった。実戦形式の打撃投手として登板し、その後も先発ローテーションを意識し、「中4日」での登板を重ねてきた。『ブルペン投球再開の見通し』(3月25日付)、『94マイル(151キロ)が出た』(4月2日付)と報じられ、ペナントレース開幕後もキャンプ施設のあるフロリダ州で調整・リハビリを続けているが、7月には復活マウンドを踏めるかもしれない。 「このまま順調に行けば、6月中にマイナーの試合に登板する運びになるでしょう。『右肘』が大丈夫なら、7月の球宴あたりにチーム(メジャー)に合流できそうですね」(現地特派員の1人) 新指揮官のバレンタイン監督は、松坂を『今季の戦力』とは見ていない。同監督は親日家であり、西武時代の松坂のピッチングも知っている。松坂を復活させれば、日本での『自身の評価』がさらに上がることも分かっている。また、前監督とシックリ行っていなかった松坂と信頼関係を築けば、レッドソックスのフロントも一目置くようになるだろう。バレンタイン監督とは、そういう指揮官でもある。 「右肘に施されたトミー・ジョン手術は、術後の投球数に関して、具体的に『80球まで』とか、制限が設けられるんです。バレンタイン監督は松坂を大切に使ってくれるはず」(米国メディア陣の1人) 今季のレッドソックスの先発5人枠は、ジョン・レスター、ジョシュ・ベケット、クレイ・バックホルツ、アルフレード・アセブェス、ダニエル・バード。レスターはともかく、ベケットは2年続けて活躍したことがない。バックホルツも故障明けでどこまで回復しているか未知数だが、バレンタイン監督はセットアッパーだったバードを先発に転向させている。これは、松坂がローテーションに復帰できなくてもやり繰りできるよう、先手を打ったコンバートでもあった。 「新クローザー候補のアンドリュー・ベイリー(前アスレチックス)は、バレンタイン監督とは旧知の間柄なんです。在籍チームは違いますが、チャリティーイベントを通じて親しくなり、バレンタイン監督の要望で獲得した投手です。バードも先発に抜擢され、ヤル気になっています」(前出・同) 千葉ロッテ時代、同監督は自身のスタッフで周囲を固めてきた。その是非はともかく、自身を支持する者、慕ってくる者に対してはトコトン面倒をみるタイプだ。 「調子が良ければ、ローテーションの谷間での先発テストをさせることもあるとは思います。でも、今年は点差の開いた場面で肩慣らしをさせる程度でしょう」(前出・同) レッドソックスが松坂と再契約を交わすのかどうかは、分からない。だが、すでに松坂はバレンタイン監督の庇護にあるのは間違いないようだ。※メジャーリーグの選手、監督首脳陣等のカタカナ表記は、ベースボールマガジン社刊『週刊ベースボール』(2012年2月13・20日号)を参考にいたしました。
-
-
芸能 2012年04月12日 15時30分
ライバルが激怒した猫ひろしの五輪出場
先月、今夏開催のロンドン五輪・男子マラソンに昨年10月に国籍を取得したカンボジアの代表として出場することが決定したお笑いタレントの猫ひろしだが、発売中の「週刊新潮」(新潮社)で猫のライバルである同国のマラソン第一人者、ヘム・ブンティン選手が怒りをぶちまけている。 ブンティン選手は08年の北京五輪に同国代表として出場し、翌年2時間25分20秒の同国新記録を樹立。08年の東京マラソンでフルマラソンに初挑戦し、毎年約30分ずつ自己記録を更新していた猫の自己ベストは今年2月の別府大分国際マラソンで記録した2時間30分26秒でブンティン選手に5分ほど及ばないどころか、直接対決ではいずれもブンティン選手に軍配が上がっている。 ところが、同誌によると、同国五輪委員会が主催するハーフマラソン大会に、猫の国籍取得を支援した会社が今年の開催費用のうち約2万ドル(160万円)を負担。同国は何かとお金が強い決定要素となり、ブンティン選手が陸連と対立していることもあって、猫が代表に決定。ブンティン選手は「猫のやっていることは日本人の品位を貶める行為」、「(猫は)お金を払って国籍を買い、オリンピック出場権も買った」などと怒りをぶちまけている。 また、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、同国国籍を取得するためには政府の既定で7年以上の居住、もしくは同国企業に25万ドル(約2000万円)投資するか、国に20万ドル(約1600万円)寄付すると定められているが、政府に手続きを申請するには何かと“袖の下”が欠かせないとか。 ブンティン選手の関係者によると、同国の五輪委員会幹部から猫の五輪出場に関して5万ドル(約400万円)が動いているため、ブンティン選手を出場させるためには、それ以上の金額を要求されたことを明かしている。 両誌の記事をまとめると、まるで“ジャパンマネー”で五輪出場権を“買収”したような印象。もともと、同国からの五輪出場には賛否両論が渦巻いていたが、この件に関する猫のコメントが注目される。
-
スポーツ 2012年04月12日 15時30分
ダルビッシュ ほろ苦デビューも日米で記録的視聴率マーク!
米メジャーのレンジャーズに移籍したダルビッシュ有投手(25)が、4月9日(日本時間10日)、地元テキサス州アーリントンのレンジャーズ・ボールパークでのマリナーズ戦で、メジャーデビュー戦に臨んだ。 ダルビッシュはいきなり大炎上。初回に4点、2回に1点を奪われ、5回2/3を投げて、8安打5失点の惨たんたる内容だった。しかし、強打を誇る味方打線が奮起し逆転。ダルビッシュは8-5の展開で勝ち投手の権利をもって降板。試合は11-5でレンジャーズが勝利し、ダルビッシュは不本意な投球ながら、デビュー戦を白星で飾った。 この試合を10日午前9時から放送したNHK総合の平均視聴率(ビデオリサーチ調べ)が分かった。午前9時〜10時2分までは関東地区=9.5%、関西地区=10.0%で、同時間帯では地上波局で断然トップ。同局の同時間帯の過去4週の平均は4.0%で、通常の視聴率の倍以上であった。 NHKのみならず、平日朝でこれだけの視聴率を取るのは異例。なにより、ダルビッシュの初登板に加え、イチローとの対戦は大きな関心を呼んだようだ。瞬間最高視聴率は初回一死一塁でのイチローとの初対戦の場面で、12.1%(関東地区)。ダルビッシュとイチローの初対決は、4打数3安打でイチローが貫録を見せつけた。 午前10時6分からの60分間は関東地区が7.4%、関西地区が6.7%、午前11時9分からの45分間は関東地区が7.3%、関西地区が6.9%だった。 また、この試合を放送したテキサス州の地元テレビ局「FOX SPORTS SOUTHWEST」の視聴率は10.7%で、83年に同局が開局以来の最高視聴率をマークした。これまでの同局の最高視聴率は、10年8月11日に放送したレンジャーズ対ヤンキース戦で9.3%。同局はテキサス州内で、平均で27万4100世帯がダルビッシュのデビュー戦を視聴したと発表した。 日米で驚異的な視聴率を記録したダルビッシュ。いいピッチングをすれば、それもキープされるだろうが、デビュー戦のようなぶざまな投球内容が続くようなら、一気に注目度が下がる可能性もありそうだ。(落合一郎)
-
-
芸能 2012年04月12日 11時45分
そろそろ“ギブアップ”しそうな小林幸子
個人事務所「幸子プロモーション」の関根良江元社長と元専務の解任騒動で渦中の演歌歌手・小林幸子だが、一部スポーツ紙によると、11日に騒動後初のコンサートを静岡県浜松市内で開催。招待客以外はシャットアウトされた公演だったが、「お騒がせしております。自分のコンサートで一番最初に『お騒がせしております』というのは自分の歌手人生で初めて」、「本当に落ち着けるよう日々過ごしていきたい」などとあいさつ。温かい歓声に涙ぐむ一幕もあったというから、今回の騒動がかなりこたえているようだ。 「解任をめぐるゴタゴタならまだ良かったが、いつの間にか、小林と昨年11月に結婚した夫で医療関連会社社長の林明男氏の不倫疑惑がクローズアップされてしまった。騒動の影響で新曲の発売が延期になり、ただでさえ昨年まで33年連続出場しているおおみそかのNHK・紅白歌合戦への出場が厳しいのに加え、不倫疑惑が大々的に報じられたら完全にアウト。小林もまさかこういう展開になるとは思わなかっただろう」(芸能記者) 林氏が前妻と離婚したのは04年2月。そのためか、小林は昨年の結婚報告会見で05年から交際を開始したことを強調。ところが、報道をまとめると、小林と林氏は01年11月15日から交際を開始。そのため、元社長は「妻子がある身なのに、うちの大切な小林に近づくなんて」と林氏に不信感を抱き交際に反対しつつ、2人の関係が明るみに出ないよう注意していたという。 しかし、小林はそんな関根氏の苦労を知ってか知らずか、03年2月に自らの誕生パーティーで林氏のことをフィアンセとして周囲に紹介。同年5月にはサイパン旅行を楽しむなど不倫にのめり込み、不倫略奪愛の末に結婚。昨年11月15日に婚姻届を提出した際に小林は周囲に「交際から10年の記念日に婚姻届けを出した」と話していたというのだ。 「解任された女性の元専務も心労で体調を崩していたというし、関根氏も相当、心を痛めているだけに、小林はこれ以上ダメージが深くなる前にそろそろ“ギブアップ”しないと歌手生命の危機に陥るだろう。後は、関根氏との関係が最悪な林氏がすんなり引き下がるかどうかがキーポイント」(週刊誌記者) 近日中にいきなりこの騒動が決着することもありそうだ。
-
芸能 2012年04月12日 11時45分
内田理央らの美少女公演「月下のオーケストラ」開幕、黒田有彩「夢がかなった」
舞台「月下のオーケストラ」が11日に都内で初日を迎え、公演に先立ち本番前の舞台けいこが報道陣に公開された。終了後、出演者の内田理央、黒田有彩、元アイドルグループ「アイドリング!!!」のフォンチー、緑川静香、「SDN48」を卒業した奈津子と木本夕貴、鈴木ふみ奈、「YGA」小泉遥、荒井奈緒美、「中野風女シスターズ」喜屋武ちあき、「Cheeky Parade」関根優那、「とっきー」こと時田愛梨と男性キャスト4名が会見を開き、意気込みを語った。 今作の「座長」を務める内田は、チームをまとめると共に、「今回の舞台で女優としての内田理央を見せることができたらなと思い、すごく気合いを入れて皆といっしょに取り組んできました」と出来栄えに自信をのぞかせた。また、劇中で、黒田が作詞・作曲した歌を内田が歌う場面については、「すごく緊張します」 いっぽう、今回注目の黒田。「すごく難しい、大きなものを抱えた」女子大学生を演じ、「思いを伝えることの大切さを、見てくださった方に伝えることができたらと思って演じています」と語った。黒田は「歌うことが大好き」で、公開舞台けいこでも美声を披露していたが、スタッフの協力のもと、自身で作詞・作曲した曲を舞台で歌うことができ、「夢がかなったなと思っています」とうれしそう。 「月下のオーケストラ」のテーマの一つを、内田は「思いを伝えることの大切さ」と紹介し、「皆さんにも友人や家族や大切な方はたくさんいると思います。この舞台を見て、大切な方を思って、家に帰ってありがとうの気持ちを伝えていただけたらと思います」。公演は、東京・豊島区の劇場「池袋シアターグリーン」にて、同日から17日まで。(竹内みちまろ)
-
芸能 2012年04月12日 11時45分
平和新イメージガールの立花陽香と佐山彩香がキュートに初仕事「みなさんに元気を」
グラビアアイドルの立花陽香(20)と佐山彩香(18)が11日、パチンコ新機種「CR麻雀物語〜麗しのテンパイ乙女」展示会に登場した。 このたび2代目となる2012年の「平和イメージガール」に就任した2人。展示会に先立ち「2代目平和イメージガール就任発表会」が開催され、意気込みを語った。 ミスマガジン2010で華々しくデビューした立花。野球経験があり、現在はゴルフの特訓中という。好奇心旺盛で、イメージガール就任が決定した際は「うれしくて舞い上がってしまいました」と満面の笑み。「平和の新しい顔として、パチンコファン、パチスロファン、ゴルフファンのみなさんに元気を届けられるように頑張ります」といっぱいの笑顔を見せた。 3月まで高校生だった佐山は、デザインからサイズまで2人のためにフルオーダーされた衣装をつまみ、「世界に一つしかない衣装なので、身の引き締まる思いです」とほほを紅く染めた。イメージガール就任は初体験といい、さっそく、初仕事となった新機種発表では、「かわいくて、すごい、びっくりしました」と驚きの様子。「私はパチンコ初心者なのですが、たくさん勉強して、これからパチンコ、パチスロを始める方ともいっしょに成長して、楽しんでいけたらなと思います」とキュートに、にっこり。 最後に2人で声を揃えて、「パチンコファンの皆さん、新機種麻雀物語麗しのテンパイ乙女、すっごくかわいい台なので、パチンコホールでぜひ、遊びに来てください」と笑顔でイベントを締めくくった。(竹内みちまろ)
-
芸能 2012年04月12日 11時45分
AKB48指原莉乃と美脚戦争勃発!! 乃木坂46が美脚で挑発 ブログ対決も宣言
5月2日にリリースが発表されている乃木坂46のセカンドシングル「おいでシャンプー」のプロモーションビデオが完成した。 撮影は3月末に千葉県の某スタジオで撮影を敢行。この日の為に用意された衣装は、ロングスカートながらシースルー素材を使っており、スカートの中が透けてしまうという大胆なオリジナルドレス。 そして振り付けは、サビの部分でメンバー同士が抱き合うというパフォーマンスを行い、メンバーも思わず笑みがこぼれてしまう可愛らしいダンスが特徴となっている。 そして注目すべき所は、メンバー全員がスカートをまくり上げ、美脚ダンスを披露している部分。既に同日発売対決で話題となっている指原莉乃は、AKB48の中でも一番の美脚と言われており、まさに“美脚戦争”にまで勃発する形となった。 美脚を武器に、明らかに指原莉乃を挑発するダンスでプロモーションビデオを完成させた。 「おいでシャンプー」のプロモーションビデオは4月16日より乃木坂46official YouTube ChannelやGyaO!などでも公開される予定。
-
-
芸能 2012年04月12日 11時45分
AKB48 「野中美郷、動く。〜47都道府県で会いましょう〜」第2弾の広島公演
アイドルグループ、AKB48が11日、広島市文化交流会館で全国ツアー「野中美郷、動く。〜47都道府県で会いましょう〜」第2弾の広島公演を行った。チームBのエース的な存在であるまゆゆこと渡辺麻友は急性胃腸炎で欠席したものの、ライブは大盛況であった。