-
社会 2013年03月09日 17時59分
盲目のふりをした女装男が道案内した女性の胸をお触り
盲目のふりをした女装の男が「道に迷った」とウソをつき、道案内をした親切な女性の胸を触るという、とんでもない事件が起きていたことが分かった。 千葉県警千葉東署によると、セミロングの黒いかつらをかぶり女装をした男が、3月1日午後11時半頃、同県千葉市若葉区桜木北2丁目の路上で、帰宅途中の女性(28)に「道に迷いました。目が不自由なので案内してください」と助けを求めた。 女性は親切心から、依頼に応じて道案内。目的地に着くと、女装男は「お礼がしたい」と切り出し、「下着を正しく付けていますか? 私は下着メーカーでアドバイザーをやっています。お礼に正しい下着の付け方を教えてあげる」と女性に話しかけた。 すると、女装男はあろうことか、女性の両胸を正面から両手で持ち、寄せ上げた。女性が顔をよく見ると、髪の脇から白髪交じりのもみあげが見えたため、髪はかつらで、女装している男だと気付いたという。女装男は足早に消え去った。女性はすぐに近くの交番に被害を届け出た。 現場は千葉都市モノレール・桜木駅から約300メートルの住宅街で、深夜になると人通りが少ない場所。同署は暴行事件として捜査している。 女装男は50代後半から60歳前後で、身長約1メートル75。白いシャツに黒っぽいカーディガン、焦げ茶色で細身のズボンを着用していた。中肉中背で、顔や声からは男だと気付かなかったようだ。また、白いつえを持っており、つえで足場を確認するようなしぐさをして、盲目のふりをしていたという。 障害者を装って、親切な人の善意につけ込むような卑劣な犯罪は許されるものではない。(蔵元英二)
-
レジャー 2013年03月08日 17時40分
中日新聞杯(GIII、中京芝2000メートル、9日)藤川京子のクロスカウンター予想!
中京11R、中日新聞杯は◎ジャスタウェイが鮮やかな差し切りを披露します。 前走の京都記念は、押して行ったら少し掛かってしまいましたがなんとかなだめて追走。そのせいか直線ではいつもの鋭い脚を見せられず5着。天皇賞(秋)のように前目で競馬をしましたが、ジワジワとしか脚を使えませんでした。ペースが遅かったので位置取りはちょうどよかったかもしれませんが、展開も不向きでした。 今回はジックリとタメを利かせて走れれば、いつものように弾けてくれるはず。若干、距離も長かったようで1ハロン短縮はプラス。左回りは3連対していて実績があり、直線が長く坂のあるコースは持ち味を生かせます。世代トップクラスの能力。巻き返しは可能です。(9)ジャスタウェイ(7)アドマイヤタイシ(3)パッションダンス(13)サトノアポロ(11)ジョワドヴィーヴル(6)アンコイルド(2)トウカイパラダイス馬単 (9)(7) (9)(3) (9)(13)3連単 (9)-(7)(3)(13)(11)(6)(2)ジャスタウェイ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能 2013年03月08日 15時30分
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(3/1〜3/7)
●第1位「惚れた俺が悪いんや」(よゐこ・有野晋哉/TBS系列『さんまのスーパーからくりTV』3月3日) キャイ〜ン・天野ひろゆきに続いて、「料理男子」シリーズ第2弾に登場したのは、元ホテルの一流コックだった有野。クリームシチューやローストビーフ、オムライスやドーナツなどをプロ顔負けの腕前で作っていったが、相方の濱口優によって、ココリコ・遠藤章造と交際する前の千秋にホレていたことを暴露された。千秋はその日の、セットゲスト。有野の真横に座っていた。なんでも当時、有野は買ったばかりの新車に千秋を乗せて、うなぎを食べるためだけに浜名湖まで疾走。だが、愛の告白をすることなく、友だち関係に収まった。すべてをバラされた有野は、「わしゃ、子ども2人おんねんぞ」と怒り、オムライスを作る手は何度も誤り、顔面は真っ赤。「惚れた俺が悪いんや」と絶叫するしかなかった。●第2位「パイロット3人ぐらいの唇、奪った」(オアシズ・大久保佳代子/テレビ朝日系列『ロンドンハーツ』3月5日) 「女性芸能人のマル秘プライベート」を明かす企画で、大久保は「1年以内にキスした?」のお題に、「アリ」と答えた。いわく、キスをしたのは、パイロットとの合コンの場。こんなエリートを逃すまい意気軒昂に出かけたものの、「パイロットは空を読む。芸人は空気を読むから、一緒だと思う」といった持論を述べられ、クソつまらない2時間を過ごすことに…。お眼鏡にかなう男もいない腹いせに、付近に座っていた男性3人にキスをして、退席した。「パイロット3人ぐらいの唇、奪った」と言う大久保は、してやったりの口調だった。●第3位「(小木は)俺を伸ばしてくれる」(おぎやはぎ・矢作兼/日本テレビ系列『中居正広の怪しい噂の集まる図書館』3月5日) 仲の良さでは、かならず名が挙がるおぎやはぎ。そろって出演した、同番組のイチ推し企画「美文字男子No.1決定戦SP」で矢作は、93点の高得点を叩きだし、歴代最高記録となった俳優の松村雄基に続いて、第2位につけた。相方の小木博明は、“冷”の字をホメた中居に、「うん。いい冷えるだね」と同調。中居が、「コンビ同士でホメるのね」とほほえむと、矢作は、「小木はすごいホメてくれるの。俺を伸ばしてくれる」と、相変わらずの友好ぶりを見せつけた。(伊藤由華)
-
-
レジャー 2013年03月08日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/9) アネモネS 他4鞍
2回中山競馬5日目(3月9日土曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「アネモネステークス」(芝1600メートル) 破竹の2連勝でフェアリーSを逃げ切った快速馬の、クラウンロゼをイチ押し。 道中はハミを抜いて遊びながら走るほど余裕があったし、ゴール前で並ばれてからまた差し返した勝負根性は見上げたもの。2着ウキヨノカゼが直後にクイーンCを優勝し、クラウンロゼの強さが一段と際立った。しかも、ソエが出ている状態であのパフォーマンスだ。ソエの不安が解消し、状態は前走以上となれば重賞連覇の可能性は高い。 相手は、休養を挟んで2連勝中のサクラディソール。大外枠は痛いが地力で好勝負に持込みそう。穴は、強力な追い込みが武器のネロディアマンテ。◎5クラウンロゼ○16サクラディソール▲12ネロディアマンテ△1ナムラビジン、2ジーニマジック☆中山10R「サンシャインS」(芝2500メートル) 前走の東雲賞を豪快に差し切り勝ちし、素質の高さを示したクリールカイザーでもう一丁。 課題の折り合いに進境を見せ、心身とも成長の跡が歴然。となれば、スタミナは無尽蔵と陣営が太鼓判を推すほどだから距離延長はドンと来いだ。<2203>とコース実績も抜群だし、ここはあくまで通過点に過ぎない。ハンデ55キロも勝利を後押しする。 菊花賞3着馬のユウキソルジャーが強敵。休み明け1度を使われ上積みは大きいし、トップハンデ57キロとはいえ好勝負に持込みそう。穴は、1戦ごとに地力を増しているタイキプレミアム。◎3クリールカイザー○8ユウキソルジャー▲15タイキプレミアム△1ブリッジクライム、10マイネルマーク☆中山9R「房総特別」(芝1200メートル) 新馬戦を1秒差で圧勝している素質馬の、ヒカルマイソングが狙い目。 成績からダート馬の印象が強いが、初芝だった前々走は休み明けでしかも引っ掛かりながら1600メートル1分34秒5で走破しており、スピードは芝でも十分通用する。ダートとはいえ2勝は1200メートルで挙げていることから距離適性もある。決して無謀な狙いではない。差し切りが決まると見た。 相手は、休み明け3戦目で走り頃の実力馬サイレントソニック。穴は、ミヤジエムジェイの逃げ粘り。◎2ヒカルマイソング○16サイレントソニック▲5ミヤジエムジェイ△6レッドエレンシア、8カディーシャ☆中京11R「中日新聞杯」(芝2000メートル) 重賞初挑戦の前走、AJCCで4着(0秒6差)と実力の片鱗を示したサトノアポロに期待。 昨夏以降、(1)(1)(3)(1)(4)着と安定感抜群なのは奥手の血が開花した証し。目標レースだけに、仕上げに抜かりはないしGIII重賞でハンデ55キロならチャンスは十分だ。差し切りが決まる。相手は、ハンデ頭のジャスタウェイ。穴は、皐月賞4着、ダービー6着のコスモオオゾラ。放牧を挟み馬体の立て直しに成功。そろそろ走り頃だ。◎13サトノアポロ○9ジャスタウェイ▲4コスモオオゾラ△3パッションダンス、7アドマイヤタイシ☆阪神11R「ポラリスステークス」(ダ1400メートル) 好走条件の整った、トウショウカズンがチャンスをモノにする。 前走の根岸Sはジックリ構え過ぎて7着と、消化不良のレースに終わったがその二の舞はしない。1枠1番と絶好の枠順を引き当てたし、持ち前の先行力をフル回転させ勝利をゲットする。ハンデ57キロは許容範囲で能力に影響することは考えられない。相手は、2連勝中の上がり馬ナガラオリオンだが、1戦ごとに地力を増しているタイセイシュバリエも圏内。◎1トウショウカズン○16ナガラオリオン▲8タイセイシュバリエ△9ケイアイテンジン、11エアウルフ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2013年03月08日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/9) 中日新聞杯
◆中京11R 中日新聞杯◎ジャスタウェイ○アドマイヤタイシ▲ジョワドヴィーヴル△トウカイパラダイス△ショウリュウムーン 暮れに行われた牝馬限定の愛知杯が、行った行ったの決着だったこともあり、この舞台は「前残り」の残像があるが、あのレースは1000mの通過が64.5秒という有り得ないような遅い流れのせいであり参考外と考えるべき。同じ設定のオープン競走を分析してみると、リニューアル後の中京競馬場は、「差し馬狙い」の方が無難。しかもスパッと切れるタイプよりも長くいい脚を使うタイプの馬が狙い目だ。 本命はジャスタウェイ。昨秋、東京での2戦で見せたパフォーマンスは、トップハンデでもこのメンバーなら格上とみる。今週の追い切りで遅れたものの、元々攻め馬は動くタイプではない。調子自体は引き続き良好だ。何よりも、この馬の持ち味が生きるであろう中京コースが魅力。久々に決めるはずだ。 相手筆頭には秋の福島以来3戦連続重賞2着と安定感抜群のアドマイヤタイシ。中山金杯以来2ヵ月ぶりの出走となるが、間隔を感じさせない動きで仕上がりは申し分ない。どのレースでもどのコースでも一生懸命、しかも堅実に走る馬なので初コースでも問題はないだろう。 以下、京都記念をひと叩きした2歳女王ジョワドヴィーヴル、コース巧者トウカイパラダイス、展開が向いた際のショウリュウムーンをおさえに。【馬連】流し(9)軸(2)(7)(11)(16)【3連単】フォーメーション(9)→(7)(11)→(2)(7)(11)(16)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
トレンド 2013年03月08日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第125回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第125回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇フリー「CLLASSIC」(2009年/Universal) 高校生の頃、けっこう渋めのrockが好きな奴らが、ジミヘンやフリー辺りをコピーして、学祭などで発表してましたね。本国イギリスでは、今でも評価が高いみたいです。アメリカでは、ヒット曲はあったものの人気は定着せず、1973年に「Heartbreaker」発表後、バンドは自然消滅のような形で解散しました。その後、もっとアメリカを意識した形でフリーの中心メンバーでバッド・カンパニーが結成されます。 blues rock を好みとするメンバーで結成され、シンプルなアレンジながらもhard rockの基礎的なものを創りました。結成当時、ベース/キーボードのアンディ・フレイザーは、まだ弱冠16歳だったらしいです。メンバーは若いながらも、bluesを消化させて新しい形に持って行ったと思います。全体的にトーンは暗めですね。フリーの楽曲の中では「All Right Now」と「Fire and Water」の2曲は、ずば抜けてかっこいいです。あと、途中から日本人ベーシスト山内テツが参加しています。 イギリスでは、既に伝説化されているバンドみたいです。ボーカルのポール・ロジャースは、後にクイーンにボーカルで参加しています。それぐらい知名度も高い人です。'60年代にイギリスのrockは一度昇華していますので、'67年デビューのフリーは、若手としてスーパースターに交じって、渋い音楽性ながら強烈なインパクトを残しました。 時代を語る上で重要なバンドの一つなので、バンドをやっている方には是非、聴いてみてもらいたいですね。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/9397253/
-
スポーツ 2013年03月08日 15時30分
WBC2次ラウンドに水差した! 巨人・杉内が代表合宿中の不倫を報じられる
WBC2次ラウンド1組(東京ドーム)が3月8日に開幕する。侍ジャパンは決勝ラウンド進出に向け、初戦で台湾と対戦するが、こんな大事な時期に杉内俊哉投手(32=巨人)らが、WBCに水を差す騒動を巻き起こしてしまった。 8日発売の写真週刊誌「FRIDAY」(講談社)が、侍ジャパン代表の杉内、涌井秀章投手(26=西武)、森福允彦投手(26=ソフトバンク)の3選手の“女性問題”を報じたのだ。 なかでも、かなり問題なのは杉内。同誌によると、WBC代表合宿中の2月20日、宮崎市内の焼き肉店で決起集会が行われた後、宿舎の自室に戻った杉内は、同じホテル内の別の部屋に移動。部屋のカーテンを閉めないまま、落ち合った女性と濃厚なキスをする写真が掲載された。写真は鮮明で杉内であることは明らかで、言い訳はできない。さらに、翌21日にも同市内の日本料理店で、この女性と食事をした後、宿舎に帰って、2日連続の“熱い夜”を過ごしたという。関係者の話として、この女性は深津絵里似の美人で、ソフトバンク時代から2人の関係は続いているという。 杉内は03年に元フリーアナウンサーの上葉えりかさんと結婚しており、この報道が事実なら、“不倫”ということになる。 同誌の発売に先んじて、7日、所属球団の巨人は、杉内に厳重注意と罰金の処分を下したことを発表した。罰金の額は非公表だが、小さい金額ではないとみられる。巨人・原沢敦球団代表兼GMは「ジャイアンツから送り出した代表が、大事な時期にこういう騒ぎを起こした。私的な行動ではあるが、チーム関係者に迷惑をかけた責任は大きい。球団としてしっかり処分しないといけない」とコメント。原沢代表は、侍ジャパン・山本浩二監督に電話で謝罪した。杉内は「迷惑をかけて申し訳ありません。どんな処分でもお受けします」と話しているというが、7日の練習では、この件についてコメントしなかった。 また、涌井と森福は2月20日の決起集会の後、同市内の繁華街で飲み歩き、それぞれ女性をタクシーで、“お持ち帰り”した写真が掲載された。涌井は独身だが、昨年5月に同誌に女性問題を報じられ、1カ月間、2軍に幽閉されたことがあるが、いまだに懲りていないのか…。 ことが起きた2月20日といえば、WBC日本代表の最終メンバーが発表された日。合宿に参加した33人の内、中日の浅尾拓也投手(28)、山井大介投手(34)、大島洋平外野手(27)と、村田修一内野手(32=巨人)、聖沢諒外野手(27=楽天)の5人の落選が決まった日だ。焼き肉店での決起集会は落選組を慰労する意味もあった。 失意の5人の気持ちをヨソに、女性と不倫デートを楽しんだとみられる杉内。そして、ハメを外した涌井と森福。この合宿は代表最終メンバーを決める場で、かつ本戦に向けた調整を行う大事なものだっただけに、3人の行動は批判されても致し方ないだろう。特に妻帯者である杉内の責任は重大だ。 2次ラウンド開幕目前に降ってわいた女性問題騒動は、代表メンバーの士気を落とし、ファンの応援する気持ちをそいだのは事実。グラウンドとプライベートは別とはいえ、3人には“時と場合”をわきまえるべきではなかっただろうか。完全に盛り上がっていたWBCに水を差した格好だ。(落合一郎)
-
芸能 2013年03月08日 11時45分
なぜかファン大喜びKAT-TUN・中丸雄一の初ゴシップ
情報番組「シューイチ」(日本テレビ)で共演するアイドルグループ・KAT-TUNの中丸雄一と女優の片瀬那奈が牛タン店でデートしていた様子を発売中の写真誌「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、2人は2月中旬、片瀬が常連だという都内の牛タンと日本酒が売りの創作和食店で密会。2人とも家庭菜園にハマっており、互いにオフの日に何時間もゲームをしていても飽きないゲームマニア。そのため、かなり盛り上がったのか、閉店時間を過ぎても一向に帰る気配をみせず、閉店時間を30分ほど過ぎてようやく帰宅していったという。 片瀬といえば、昨年3月、同誌で一般人男性と同棲していることを報じられたが、その男性との関係、および、果たして中丸が“本命”かが気になるところだ。 一方、中丸が所属するジャニーズ事務所といえば、各グループのメンバーのファンは女性スキャンダルに対して過敏になることで知られているだけに、これまで女性スキャンダルがなかった中丸のファンがどう反応するかが注目された。 しかし、発売前日に同誌の公式サイトで掲載を知ったファンたちは自身のTwitterで「中丸さまがフライデー! すごいおめでとう!」、「中丸氏がフライデーだと? 赤飯…大至急赤飯炊いて−!!」となぜか“祝福”している。 「KAT-TUNといえば、デビュー以来、黒木メイサとデキちゃった結婚した元メンバーの赤西仁、亀梨和也が“2トップ”で、売れていたがスキャンダルもあった。田中聖も田口淳之介もそれなりにプッシュされているにもかかわらずスキャンダルがあり、影が薄かった上田竜也も特技のボクシングを生かして目立ち始めた。ファンとしてはスキャンダルもないのにグループの中で影が薄かった中丸のポジションに歯がゆさを感じていたのでは」(芸能記者) 2人が10日の同番組でどうコメントするかが注目される。
-
芸能 2013年03月08日 11時45分
松下奈緒 素敵と思う男性は“心がリッチな人”
アサヒビール「クリアアサヒ プライムリッチ」新商品&新TVCM発表会が7日東京・渋谷ヒカリエで行われ、女優・松下奈緒が出席した。 松下は新商品のイメージカラーである青のドレス姿で登場、撮影を振り返って「こういう撮影は緊張しがちですが、家にいる感じでとてもリラックスした雰囲気で撮らしていただきました」とコメント。 普段からビールが大好きという松下は「外でも飲みますが、家で好きな料理を並べて飲むのが良いですね。コクとリッチ感が味わえると感じたのでぜひ女性の方にすすめたいです」と話した。 結婚について質問されると「作品の中で色々奥さん役をやって経験してますが(苦笑)、早く一緒に飲めて笑える方を探したいです」と語り、「金銭的にリッチというより、心がリッチな人が良いですね。自分だけではなくまわりにもリッチな気持ちを与えられる様な方は素敵です」と笑顔で結婚に前向き発言。 『クリアアサヒ プライムリッチ』は3月12日(火)より発売。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2013年03月08日 11時45分
新山千春が愛娘の卒園式で号泣?
タレントの新山千春が7日、都内で開催された、東日本のサービスエリア・パーキングエリアのレストランがメニューを競う「NEXCO東日本 第7回 新メニューコンテスト決勝大会」に審査員として出席。「今まで思っていたサービスエリアの食事処のイメージが今日で変わりました。これだけおいしい食材を使って、1500円以内ですし」と決勝大会に進んだメニューの味や値段に驚きを語った。 同コンテストは、地域の特徴を生かしたメニューを開発し、地域ごとの集客力を上げようと企画されたもの。今年のテーマは「“ふるさとの味、再発見”〜郷土に伝わる伝統的な料理のアレンジメニュー〜」で、各レストランの料理長たちが故郷の伝統と味に、新しい魅力を付け加えたメニューを出展。決勝大会に進んだ10のメニューのうち、宮城・福島ブロックの長者原サービスエリア(上り線)の「四季ごよみ 〜彩路季(さいじき)〜」が見事、グランプリに輝いた。 表彰式終了後、囲み取材に応じた新山は、優勝チームは、「試食の段階でアットホームでした」と語り、味に加え、食べてみたいと思わせる温かみなどがあったことを語った。また、愛娘が4月から小学校へ通うが、その前に卒園式があり、「(泣いてしまうため)ハンカチ一枚で足りるかな」「バスタオルを持って行って、泣こうかな」と笑顔を見せた。(竹内みちまろ)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分