-
その他 2013年06月24日 11時45分
niconicoのプレミアム会員数が200万人を突破
株式会社ドワンゴ(本社=東京都中央区)と株式会社ニワンゴ(本社=東京都渋谷区)が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」が6月22日(土)に、有料会員であるプレミアム会員数が200万人を突破した。 niconicoは、2006年12月12日に動画投稿サービス「ニコニコ動画」を開始。無料登録会員に加え、2007年6月18日に月額525円のプレミアム会員サービスを開始した。 その後、「ニコニコ動画」をはじめ、生放送配信サービス「ニコニコ生放送」、企業や団体が動画・生放送・記事コンテンツなどを配信できる「ニコニコチャンネル」、イラスト投稿・電子書籍サービス「ニコニコ静画」など、ユーザーニーズに応じた様々なサービスを展開。無料登録会員数と共に、プレミアム会員数を順調に伸ばした。
-
トレンド 2013年06月24日 11時45分
初撮影でグラドル福滝りり全身筋肉痛に
グラビアアイドルの福滝りりが22日、秋葉原・ソフマップアミューズメント館でファーストDVD発売記念イベントを行った。 今月21日に発売された『リリカル』は3月のサイパンで撮影。ファーストDVDをリリースしたことに対しての感想を福滝は、「デビューから半年で出せて嬉しいです。初めての海外、初めてのサイパンで、いろいろと勉強になりました」と答えた。作品の内容に関しては、「初めて彼氏と海外旅行をする風になっています」と解説した。 一番オススメのシーンはどこかと報道陣から質問されると、「カメラに向かってず〜とアメを舐めているところだと思います。後でみて自分でもエロいと思いました(笑)」とアピール。他にもテニスコートのシーンがオススメと語った。 また、撮影では苦労したシーンもあったとのことで、「浜辺のシーンで潮が満ちてきて波が顔にかかってきたりして震えながら撮影していました。あと、馴れないポーズをたくさんしたので全身が筋肉痛になりました(笑)」と語った。(雅楽次郎)福滝りり(ふくたけ りり)1992年12月27日生まれ身長 162センチB82/W58/H86
-
トレンド 2013年06月24日 11時45分
「オスカープロお笑いライブ」上半期を実力派ヴェートーベンが振り返る
毎月第3金曜日の夜に、東京・新宿区の関交協ハーモニックホールで開催中の「オスカープロお笑いライブ」。6月のライブが21日に行われた。1分から2分の持ち時間でネタを披露するB-YOSEではお笑いコンビ「勝又」が観客投票で1位を獲得。持ち時間が3分から5分の上位ステージ・A-YOSEでは「珈琲ブレイクン」が優勝した。 「オスカープロお笑いライブ」では、昨年12月に、チャンピオンシップを開催し、年間チャンピオンを決定した。新たなスタートを切った2013年のライブだが、今月で上半期が終了。そこで、今回は、安定した実力でライブを引っ張る実力派「ヴェートーベン」に、上半期の手応えを聞いた(久保隆司=写真左、青井貴治=写真右)。 −−2013年の「オスカープロお笑いライブ」も半年が過ぎました。振り返った感触と手応えは? 青井「そうですね、手応えというよりも、一番の実感は、半年経つのが早いです(笑)」 久保「本当に早かった。あっという間でした(笑)」 −−上半期の出来事といえば、昨年、オスカープロモーションに移籍した島田洋七さんが6月11日に、オスカーの若手芸人とトークライブを開催しました。洋七さんから、どんなことを学びたい? 久保「トークライブにはスケジュールの関係で僕たちは出演できなかったのですが、洋七師匠の講演会を見学させてもらいました。一人で1時間、水も飲まずにしゃべって、超、うけていました。天下を取った方なので、売れるヒントを盗みたいです」 青井「しゃべりに関しては、感動すら覚えました。なので、自分たちらしくありつつ、洋七師匠のように会場を沸かせることができるようになりたいです。トークライブでは、観客の方から、『お金を2倍払ったとしても見に来る価値があった』という声も聞かれたそうです。そういうふうに言ってもらえるライブを、僕らも、できるようになりたいです。洋七師匠は63歳で、僕らは33歳なのですが、あと30年あります。30年かかっても、『2倍払ってもいい』と言ってもらえるようになりたいです」 −−2013年、下半期の目標は? 青井「単独ライブに力を入れていきたいです。僕たちと同世代の人や、上の世代の人へ向けて、的を絞ったライブをやろうと思っています。バブル世代の人や、同姓の男性たちも笑わせてみたいです」 久保「8月2日に福岡市で、8月3日に広島市で単独ライブを開催します。僕たちは2人とも広島出身なのですが、広島でライブを開催するのは初なんです。ネタをやっている姿を同級生たちに見せることも初めてになります。すごくプレッシャーを感じているのですが、楽しみです」 青井「4月6日に『なかの芸能小劇場』(東京・中野区)で、デビュー15周年記念の単独ライブを開催したのですが、満員のお客さんの前でネタをやることができて、手応えを掴みました。また、あいにくの悪天候の中、来て下さったお客さんに本当に感謝です。4月の単独ライブをステップにして、福岡と広島のライブでも、お客さんに楽しんでもらえるようにしたいです」(インタビュー・竹内みちまろ)【ヴェートーベン芸能生活15周年記念単独ライブ】日時:8月2日場所:福岡天神リバレインホール(福岡市)日時:8月3日場所:広島バックビート(広島市)【オスカープロお笑いライブ:今月のトップ】B-YOSE第1位:勝又第2位:ダイマル第3位:かんがるーA-YOSE第1位:珈琲ブレイクン第2位:ヴェートーベン第3位:オージースリー【次回のオスカープロお笑いライブ】日時:2013年7月19日(金)場所:関交協ハーモニックホール住所:東京都新宿区西新宿7-21-20関交協ビル開場:18:00開演:18:15 (A-YOSE/19:45)チケット:前売り1300円、当日1500円(A-YOSE・B-YOSE通し)
-
-
レジャー 2013年06月24日 11時45分
【ドラマティックレビュー:宝塚記念】復活の宝塚? Gシップ3強決戦を制す
念願のGI制覇を遂げ勢いに乗るフェノーメノ。ジャパンカップでオルフェーヴルを負かし、今年の初戦は海外遠征ながらも、ドバイシーマクラッシクでは2着とワールドクラスの実力を見せたジェンティルドンナ。天皇賞でロングスパートが不発に終わり、今回は内田騎手が2週前から調整するなど巻き返しを狙うゴールドシップ。オルフェーヴルが回避したため、4歳の最強馬決戦となった今年の宝塚記念。そんなレースを制したのはゴールドシップだった。 「いつもとは違う競馬をしたい」とコメントしていたゴールドシップ陣営。内田騎手は宣言通りスタートから押して押して前のポジションを取りにいった。思い返せば3歳時には共同通信杯で前につける競馬でのちのダービー馬、ディープブリランテに完勝。後方一気しかだけの馬ではない。しかし、この大舞台でいつもと違う競馬を選択するのはどうなのかと3強の中で一番評価を下げていたが、レースの流れと馬場状態がゴールドシップに味方した。 レースはシルポートが後続を20馬身ほど離す大逃げ。シルポートを交わし先頭でゴールするには瞬発力だけでなく、それを持続するスタミナが必要になる。となれば、ゴールドシップの望む展開。さらに最終週の荒れた馬場。最後の直線でシルポートと2番手でレースを進めていたダノンバラードをとらえ、3馬身差の快勝。瞬発力自慢のジェンティルドンナは荒れた馬場で極上のキレも発揮できず3着に終わった。 昨年の覇者オルフェーヴルもゴールシップと同じく天皇賞・春で凡走したが宝塚記念で復活Vを決めた。これからの宝塚記念は復活Vがトレンドとなるか。来年、上半期の大一番で一発を狙うなら、リベンジに燃える馬の1着固定で狙ってみるのもアリかもしれない。〈プロフィール〉近藤雄亮:キャリア3年目の若手放送作家。売れっ子作家ではないため安定した生活をするには競馬の成績がカギ。昨年度のおこづかい馬券の成績は回収率137%、プラス収支をキープ。Twitterのアカウントは「@minoru1202」。
-
スポーツ 2013年06月24日 11時45分
米球宴明けにも昇格? 松坂「メジャー早期復帰説」の光と影
「球宴明けにメジャー昇格」−−。松坂大輔(32=インディアンズ3Aコロンバス)の早期復帰を予想する声が出始めた。 松坂は6月16日のシャーロット戦に先発し(現地時間)、被弾を含む4安打4失点で敗戦投手となった。左脇腹を痛め、リハビリに1カ月以上を要したため、まだ本調子ではない。同試合も「70球メド」という投球制限の下での“試運転”だった。 「ピッチング内容が良くありません。ストレートに本来のキレがなく、変化球で必死に凌いでいました」(現地特派記者の1人) 米メディアが正反対の『早期昇格』を予想する根拠は…。 「インディアンズは6月に入って、先発スタッフが総崩れしてしまいました。資金力が豊富なチームではありませんし、先発タイプの投手を途中補強するとは思えません。従って、ローテーションの4、5番手を頻繁に入れ換えながら中盤戦以降を戦っていくでしょう」 つまり、本調子とは程遠い松坂も駆り出されるというわけだ。 しかし、松坂の今後をこうも予想していた。 「松坂は日本のアマチュア時代からたくさんの修羅場を潜り抜けた投手だから、本調子でなくても最小失点に抑えるテクニックも持っています。その投球テクニックがあるから、松坂は『多少の無理が利く投手』とも位置づけられているんですよ」 無理をさせられたら、どうなるか…。 松坂の完全復活が遅れている理由は、怪我に尽きる。昨年6月、右ヒジのトミージョン手術もそうだが、リハビリ続きで体の筋力そのものが落ちているのだろう。オープン戦終盤に右ふくらはぎを故障。3Aで開幕を迎えた後も左脇腹を痛め、「故障のデパート」と皮肉る米報道もあったくらいだ。 「右手の指にマメができて、投げにくそうにしていた日もありました。復帰登板となった11日は40球までの投球制限でした。投球制限は左脇腹痛の再発を恐れたというよりも、体力面に不安があったからなんです。故障続きでまともな練習ができないので」(米国人ライター) 先の16日の先発も「70球メド」と、怪我の再発防止に配慮されたものだった。松坂の将来を考えれば、今季1年は調整に専念した方がいいのではないだろうか。 「いや、インディアンズ首脳陣が許しませんよ。100球前後の先発を2回くらい経験させたら、即昇格。ローテーションの4、5番手として投げさせられるでしょうね」(前出・同) 16日の登板を好意的に伝えた日本のスポーツ新聞もあったが、「手術前には程遠い。前回(11日)よりは良くなってきたが…」というのが、現地入り取材陣のホンネだ。こんな状態でメジャーに駆り出されたら、松坂はどうなってしまうのか。「投手生命に繋がるような大怪我も…」と不安視する米メディアもあるそうだ。※メジャーリーグに関するカタカナ表記は、『メジャーリーグ名鑑2013年版』(廣済堂出版)を参考にいたしました。
-
-
社会 2013年06月24日 11時45分
岐阜の弁護士が女子高生のスカート内を盗撮し書類送検
岐阜県警大垣署は6月20日、女子高校生のスカートの中を盗撮したとして、県迷惑防止条例違反の疑いで、岐阜県弁護士会所属の弁護士・小山哲容疑者(36=同県大垣市)を、岐阜地検大垣支部に書類送検した。 同署によると、小山容疑者は女子高校生の背後から動画を撮影していた。調べに対し、「仕事のストレスと欲求不満を満たすためにやった」と容疑を認めているという。 送検容疑は、5月10〜12日、同県高山市内のコンビニエンスストアや大垣市内のショッピングセンターで、15〜18歳の女子高校生計3人のスカートの中を、ショルダーバッグの中に隠したデジタルカメラで盗撮したとしている。ショッピングセンターのエスカレーターで不審な動きをしている小山容疑者を、近くにいた男性会社員(43)が見つけ、警備員に引き渡した。小山容疑者は容疑を認め、カメラの提出にも応じたため、同署は任意で捜査していた。 岐阜県弁護士会によると、小山容疑者は07年9月に弁護士登録し、人権問題や貧困問題に取り組む人権派弁護士として知られる。現役弁護士によるハレンチな犯罪としては、今年3月に兵庫県弁護士会所属の当時20代の弁護士が、山陽電鉄の電車の中で隣に座っていた女性の下半身を触り、強制わいせつの疑いで逮捕された例がある。 よほど、女性高校生の太ももを見て、ムラムラしてしまったのだろうか。本来、人の弁護をする立場の人間が、される側に回ってしまってはダメだろう。(蔵元英二)
-
芸能 2013年06月23日 11時59分
芸能ポロリニュース PART69「“第2の壇蜜”に負けない“本家”壇蜜の新しい顔」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は、3件。●“第2の壇蜜”に負けない“本家”壇蜜の新しい顔 大人気の壇蜜。出版記念イベントを開けば、壇蜜を「蜜様」と慕う女性ファンが詰め掛け、著書にキスマークをねだるほどの人気を得ている。また、知性とウィットに満ちたトークは、テレビやラジオで大人気だ。 壇蜜人気は留まる所を知らないが、近頃では、“ポスト壇蜜”“第2の壇蜜”も話題になっている。15日、“第2の壇蜜”とも呼ばれるグラビアアイドルの佐々木心音が主演映画「フィギュアなあなた」の初日舞台挨拶に登場した。イベントの度に大胆衣装で話題を呼び、映画初出演ながら劇中でオール・ヘア・ヌードを披露した佐々木だが、この日は、シースルーのドレスにアンダーは、Tバックを通り越した、前張りだけというビックリ衣装で姿を現した。壇蜜に対抗して舞台挨拶の場でパンツを脱げと言われていたが、前張りだっため脱ぐことができず、悔しさをにじませていたとか。 ただ、“第2の壇蜜”が話題になる中、“本家”壇蜜も黙ってはいない。昨年秋公開で舞台挨拶でパンツを脱ぎ、本格的ブレイクのきっかけとなった「私の奴隷になりなさい」に次ぐ、主演映画第2弾「甘い鞭」の予告編動画と劇中写真が公開されたのだ。大石圭氏による同名の原作小説では、ヒロインは、インテリの女医とSM嬢という2つの顔を持ち、気を失いそうになるほど背中を鞭で打たれ、顔中を唾と鼻水と精液だらけにしながら悶える一方、自ら鞭を振り下ろし恍惚に浸るという特殊な性癖の持ち主。公開された場面写真では、四つん這いになって悶える壇蜜と、鞭を振り上げる冷酷な目をした壇蜜の姿を垣間見ることができる。前作「私の奴隷になりなさい」ではS嬢としての覚醒を思わせる場面が映されたが、新作では、覚醒した壇蜜がS嬢としての顔を見せる可能性もある。 劇場版「甘い鞭」の内容はまだ明かされていないが、まだまだ、“本家”にも注目だ。●あやまんJAPANは、AKB48に対抗? AKB48の秋元才加と女性エンターテインメント集団「あやまんJAPAN」が13日、都内にて映画のPRイベントに登場。あやまんJAPANといえば、3月に行われた、元メンバーで今月女児を出産したファンタジスタさくらだの卒業ライブで、ルーキタエ(28)が、「あやまんは芸人集団ではありません。パフォーマンス・アイドル集団です!」と絶叫し、路線変更を発表したが、イベントで、あやまんJAPANの新しい方向性が見えてきたらしい。 この日、秋元とあやまんは、映画の内容にちなんで、ビキニ風スタイルで登場。ただ、あやまんは、3月に加入したフレッシュな新メンバー3人をルーキタエが率いて、4人で登場。34歳というあやまん監督は、ルーキタエいわく、ポールダンスも披露する舞台の稽古のため体中あざだらけで、慢性の腰痛にも苦しんでいるため、イベントに来ることができなかったそうだ。そんな中、ルーキタエの口から、新生あやまんJAPANも、「5人で舞台に取り組みたい」と意気込みが語られた。 既存メンバーが卒業し、フレッシュな新メンバーが加入しながら、舞台やパフォーマンスに取り組む姿はAKB48と同じだが、あやまんも、それまでの“謎の宴会芸集団”から、“アイドル集団”への脱皮を進めているという。 いずれ、あやまんでも、総選挙?●「今でしょ!」の林先生が、さすがのトーク テレビCMの中の「いつやるか? 今でしょ!」のセリフでブレイクした東進ハイスクール現代文講師の林修氏。いまや、メディアに引っ張りだこで、6月から、旅行会社大手HISのテレビCMにも、お馴染みの「今でしょ!」のポーズで登場。12日に、その林講師が、航空会社のイベントに登場し、マスコミ向けの囲み取材で、さすがのトークを披露したというのだ。 マイクを向けられ、引っ張りだこですね? と振られると、「おかげさまで、でもね、もうそろそろですよ。今、着地点を探しているくらいじゃないですか。思ったより長いですね、燃焼が切れてきました」などと、イベント内容にからめた軽快なトークを展開。「皆さんもう(「今でしょ?」に)飽きているんじゃないですか? と、このあいだ問い掛けたら、ああいう形で伝わるんですね!」とびっくり顔。なんでも、「『今でしょ! のテンションを少し下げますよ』と言っただけなのに、“もうテレビには出ません”というふうにネットに出ましたからね。世の中の伝言ゲームは難しいなということを認識しました」と笑っていたとか。 ちなみに、林講師のスケジュールは、「最近は、僕も(仕事を)選ぼうとするんですけど、跳ね返されて、スケジュールが埋まって戻ってくるんです」とか。レポーターから、儲かっているのでは? と突っ込まれていたが、世の中の伝言ゲームを理解して、“国語力”をさらに高めた林講師の更なる活躍に注目だ。
-
芸能 2013年06月22日 17時59分
ご意見番としてオファーが増えそうなあの朝ドラ女優・遠野なぎこ
一般人と結婚するもわずか2カ月で離婚し、「過去最高は7股」とバラエティーで言い放つなど破天荒な言動で知られる女優の遠野なぎこだが、今月3日にブログを開設し読者が急増中だ。 3日付けのブログで遠野は読者からの質問・相談への返信を中心に更新をすることを宣言。5日からは毎日ブログを更新。質問・相談の内容は人間関係、恋愛・結婚、幼児虐待、摂食障害などにわたり、遠野はそれぞれの質問・相談にかなりの長文でなかなか的確な返信をしている。 「今年3月に発売した著書『一度も愛してくれなかった母へ、一度も愛せなかった男たちへ』(ブックマン社)で長年にわたる母親との確執を明かしているが、返信では幼少期に母親から受けた虐待を赤裸々につづるなど、自分の実体験も交えているのでリアリティがある。まだブログを開設して期間が短いにもかかわらず、芸能人が多く利用している『アメーバブログ』のランキングで60位台に食い込むこともあり、読者が急増中。ブログの内容をまとめての書籍化も視野に入れているようだ」(出版関係者) 99年のNHK朝の連続テレビ小説「すずらん」でヒロインをつとめ清純派女優としてブレークした遠野だが、ここ数年のテレビでの“ぶっちゃけ発言”が原因となり、「昨年3月に長年所属していた大手芸能プロをクビになってしまった」(芸能記者)。 これまでテレビでは主に自身のことを専門家らに相談することが多かったが、「このままブログの読者が増えれば、視聴者から相談される側としてのオファーが舞い込むことになりそう」(同)というだけに、ここに来てようやく波瀾万丈の人生経験が仕事に生きることになりそうだ。画像:遠野なぎこオフィシャルブログ「Nagiko Tono Official Blog」http://ameblo.jp/nagiko-tono/
-
芸能 2013年06月22日 17時59分
週刊裏読み芸能ニュース 6月16日から6月22日
(“無傷”では済まなさそうな蒼井優) 14日にそれぞれの公式サイトで3月に破局していたことを報告した女優の蒼井優と俳優の鈴木浩介だが、早くも蒼井の新恋人として俳優の三浦春馬の名前が浮上。鈴木はかなりの傷心に違いないが、蒼井もこのまま“無傷”ではいられないようだ。 「蒼井が浮き名を流したのは岡田准一、大森南朋、堤真一ら売れっ子ばかりと浮き名を流してきたが、ついに“スキャンダル女優”のレッテルを貼られてしまい、いよいよCMのギャラが大暴落し始めたようだ。映画を中心に仕事をこなしてきたが、もともと現場での態度があまり良くないため共演者やスタッフからは不評でオファーも減りそう」(広告代理店関係者) ゆるふわなワンピースなどを着用し「森にいそうな」ファッションを好む女子である「森ガール」のキャラで売り出されていた蒼井だが、そろそろ“素顔”の「肉食系女子」で売り出した方が良さそうだが…。 「一緒に飲むと男心を巧みにくすぐるトークやボディタッチをしてくるので、蒼井は狙った“獲物”は確実にゲットしているようだ」(芸能記者)というから、これからもどんどん浮き名を流すことになりそうだ。(高島ファミリーの歴史から“消された”美元) 18日にフジテレビ系の「カスペ!」で高島ファミリーを特集した番組が放送された。 番組はうつ病に加えパーキンソン病などを併発し日常生活もままならない俳優の高島忠夫を“老々介護”する妻で女優の寿美花代への密着を中心に構成。 番組の中で寿美はかつて息子で俳優の高嶋政宏、高嶋政伸よりも先に産まれた長男が未成年のお手伝いの女性に殺害されたことを涙ながらに語るひと幕も。 一家4人が勢揃いした場面では、昨年の芸能ニュースで大々的に取り上げられた、政伸と美元の泥沼の離婚訴訟について触れられそうだったが、踏み込んだ内容はなかった。 「どうやら、収録はしたものの、高島ファミリーからダメ出しされまるまるカットとなってしまったようだ。美元は今や高島ファミリー最大のタブーとなってしまったようだ」(テレビ関係者) すっかり表舞台から消えてしまった美元だが、同番組を見ていたかが気になるところだ。
-
-
レジャー 2013年06月22日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/23) パラダイスS 他4鞍
3回東京競馬最終日(6月23日日曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「パラダイスステークス」(芝1400メートル) 実績最右翼のレオアクティブに期待。休み明け緒戦の京王杯SC4着(0秒1差)をステップに、調子は上昇一途。昨秋、破竹の2連勝でレコード勝ちを飾った「京成杯AHのデキに近づいた」(長嶋きゅう務員)となれば、チャンスは限りなく高い。1400メートルも初重賞制覇を達成した京王杯2歳Sをはじめ、メンバー最速の1分11秒9と出色のタイムで朱鷺Sを快勝しているように条件は最適。馬場状態に左右されないのも強みだし、久々にベストパフォーマンスが見られそうだ。相手は、ハナズゴール。前走のヴィクトリアマイルは6着に終わったとはいえ、ヴィルシーナに0秒3差と迫った内容はここでは大威張りできる。好勝負に持込みそう。穴は、全4勝を東京1400メートルで挙げているインプレスウィナー。◎7レオアクテイブ○9ハナズゴール▲12インプレスウィナー△6ブラボースキー、8レッドスパーダ☆東京10R「清里特別」(ダ1400メートル) 東京コースは<3200>と、自分の庭同然の活躍が際立つオールドパサデナ。メンバー屈指のコース実績に加えて、昨秋の4回東京開催でここと同条件の三峰特別勝ちをはじめ、準オープンで(4)(3)(2)着と毎回好勝負を演じてきた格上馬でもある。先週の青梅特別を感冒により出走取り消しのアクシデントにあったが、今週こうして出走にこぎつけたのを見てもその影響は皆無に等しい。陣営とこの馬の底力を素直に信頼して大丈夫。相手は、休み明け2戦目で走り頃の素質馬ナリタスーパーワンだが、ヴィンテージイヤーも条件的に好勝負だ。◎2オールドパサデナ○16ナリタスーパーワン▲10ヴィンテージイヤー△1タールタン、14テイクエイム☆函館11R「大沼ステークス」(ダ1700メートル) 充実の4歳を迎えて、(2)(1)(1)着と一気に素質開花したエアハリファの勢いは止まらない。いかに能力が高いか成績を見れば一目瞭然。<5420>と、複勝率は10割を継続中だ。トップハンデ57キロ(他に2頭)も許容範囲で全く心配無用。破竹の3連勝を達成する。相手は、デキの良さが目立つナリタシルクロード。ハンデ55キロなら好勝負。台風の目は、メンバー有数の実績馬クリールパッション。◎9エアハリファ○4ナリタシルクロード▲7クリールパッション△13セイリオス、11マスクトヒーロー☆阪神11R「宝塚記念」(芝2200メートル) “4強”の1角オルフェーヴルの戦線離脱は返す返すも残念だが、これこそ「競走馬に明日はない」証左だ。それはさておき、春の頂上決戦を制するのはフェノーメノ。天皇賞・春に続きGIを連覇し、名実ともに頂点に立つ。対ゴールドシップとは2戦2勝。ジェンティルドンナには初顔合わせのジャパンカップで5着と、後塵を拝しているが折り合いを欠いたことが響いたもの。勝負付けが終わったと見るのは早計過ぎる。0秒8差なら巻き返しは十分可能だろう。馬も短期間で急成長を遂げ、当時と別馬の如しなのは今年2戦2勝の成績が如実に物語る。相手は、捲土重来を期すゴールドシップだが、ジェンティルドンナも56キロを克服すれば好勝負必至だ。◎3フェノーメノ○10ゴールドシップ▲11ジェンティルドンナ△6トーセンラー、8ナカヤマナイト☆阪神10R「尼崎ステークス」(芝2000メートル) 満を持して出走する、リベルタスが狙い目。約2か月半の休養は吉と出そうだし、コース替わりも強調材料だ。全4勝を阪神、京都のホームコースで挙げているからだ。もちろん、実力も確か。オープン特別勝ちをはじめ、朝日杯FS3着の実績はここでは上位の評価が与えられる。ハンデ57キロも背負い慣れていて能力に影響することは考えられない。差し切りが決まる。相手は、復調著しいメイショウサミットだが、ハンデ頭のアドマイヤフジも圏内。◎11リベルタス○2メイショウサミット▲7アドマイヤフライト△9オールアズワン、3マイネジャンヌ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分