-
社会 2013年06月20日 11時45分
元兵庫県警のSPがのぞきやわいせつ行為で追送検
兵庫県警捜査1課と社署は6月17日、県警の要人警護担当の元警察官がトイレや女子寮に忍び込むなどした事件で、さらに3件の侵入事件に関わっていたとして、元県警警備課巡査部長で無職・上芝正訓被告(30)=強制わいせつ罪などで起訴、懲戒免職=を、建造物侵入や暴行、準強制わいせつ未遂などの疑いで、神戸地検姫路支部に追送検し捜査を終えた。 調べに対し、上芝被告は「職場での緊張感やストレスの発散のためにやった」などと容疑を認めているという。 追送検容疑は、昨年9月〜今年1月、兵庫県内の大学やマンションなどへ計3回にわたって忍び込み、のぞきやわいせつ行為をしようとしたとしている。 上芝被告は、兵庫県加東市下久米の兵庫教育大のキャンパス1階にある女子トイレに侵入し、トイレの個室に入り、隣の個室で用便していた女性を、上からのぞいたとして、4月15日に逮捕された。 4月25日には、同大の寮の女子浴場に侵入し、大学関係者の体を触ったとして、住居侵入と強制わいせつの疑いで再逮捕された。 さらに、5月22日、昨年12月に同県内の施設に侵入し、20歳代の女性に抱きつくなどしたとして、住居侵入と強制わいせつの疑いで、3度目の逮捕をされた。 5月15日、神戸地検姫路支部が強制わいせつなどで、上芝被告を神戸地裁姫路支部に起訴した。県警では同日付で、上芝被告を懲戒免職処分としていた。 要人の警護で、確かにストレスはたまる仕事だろうが、そのはけ口がのぞきやわいせつ行為というのでは、なんとも釈然としない。ストレス解消というより、単なる趣向と思われるが…。(蔵元英二)
-
スポーツ 2013年06月19日 16時00分
日本ハム・栗山監督が非情采配 “リアル二刀流”デビューとなった大谷の勝ち星はく奪
投打二刀流を目指す日本ハム・大谷翔平投手(18)が、初めて同じ試合で投手、打者の両方に挑むことで注目を集めた6月18日の広島対日本ハム(マツダ)は、ドッチラケの結末となってしまった。 日本ハム・栗山英樹監督は「まだ2つともやれるほど余裕がない」として、大谷を下位打線で起用することを示唆していたが、発表されたスタメンは高校野球さながらの「5番投手」。プロ野球で先発投手が中軸を打つのは、63年に梶本隆夫(阪急=現オリックス)が3番投手で出場して以来、実に50年ぶりという異例の事態だった。 大谷は投手としては、いきなり最速157キロを記録するなど、1回を無得点に抑えた。しかし、2回表に打者として二塁打を放って出塁し、走者として残塁した後、すぐのマウンドで、2回裏の先頭打者・松山竜平外野手にプロ初被弾を浴びた。 3回裏は制球を乱し、2四球1死球を出し、1死満塁から、打者・松山はショートゴロ。1塁走者が2塁で封殺されたが、走者のスライディングをよけた二塁手の今浪隆博内野手が転倒しているすきに、三塁走者だけではなく、二塁走者まで生還する不運に見舞われ、無安打で2点を奪われてしまい、0-3のビハインド。 4回表、自軍の打者陣が奮起して3点を奪い、同点に追い付くと、5回表、1死満塁から打者・大谷のショートゴロの間に1点が入り、日本ハムが4-3と勝ち越し。さらに、この回、もう1点を追加して、5-3と2点のリードとなった。 投手・大谷はあと1回を1点以内に抑えれば、勝ち投手の権利を得ることができたが、大谷が向かったのはマウンドではなく、右翼だった。勝ち投手の権利を目前ではく奪してしまった栗山監督は、「あんな投球で勝ち投手になっちゃダメ。大谷選手は頑張ったが、大谷投手は厳しかった」と評して、チームの勝ちを優先させた。「オレも忘れないから、オマエも一生忘れるな」と、大谷に声を掛けたという栗山監督。 投手としては、4回81球を投げ、4安打3四球1死球3失点(自責点3)で4奪三振の内容は決して良いとはいえない。しかし、過去2回の登板では勝負度外視で、5回まで大谷に任せていた。2度目の先発となった中日戦(6月1日)では、5-3とこの日と同じ得点経過で5回まで投げさせて、その結果としてプロ初白星がついた。 現在、日本ハムはパ・リーグの首位争いをしているわけでもなく、最下位を独走中。ファンとしては、「あと1イニング、投げさせてほしかった」と思う向きも多かっただろう。 打者としては、9回に代打を送られるまで、4回打席に立ち、3打数1安打1打点1四球。自身では、「打者では1点入れることができたので、50点くらい。投手では試合を作れなかったので30点」と自己採点した大谷。 次回先発は26日のソフトバンク戦(東京ドーム)が有力とみられており、投球内容次第では、そのままローテーションに残る可能性もある。 指名打者制を放棄してまで、投手・大谷を打席に入らせるかどうかについて、栗山監督は「ウチのDHより打てるというモノを示して自分でつかみ取らないと」と厳しい姿勢。 日本ハムの指名打者は、リーグ本塁打王のミチェル・アブレイユ内野手。セ・リーグ本拠の交流戦では、一塁手の稲葉篤紀内野手をスタメンから外し、アブレイユを一塁に入れることが多かった。今後、大谷が打者として、さらに信頼を勝ち取れば、先発する試合で、アブレイユ、稲葉のどちらかを控えに回し、打順に名を連ねる可能性も秘めている。(落合一郎)
-
芸能 2013年06月19日 15時40分
蒼井優の気になる新カレ候補は三浦春馬か?
昨年5月から交際していた蒼井優と鈴木浩介が14日、それぞれの公式サイトで3月上旬に破局していたことを発表。 双方は破局の理由については触れなかったが、鈴木が「お互いに話し合い、このような結論に至りました。一緒に過ごした時間の中で多くの事を学び、大きな励みをもらえた。今後、良き友人として互いの活動を応援し合える関係を続けていきたい」とコメント。それを受けて蒼井は「気に掛けてくださった方に対しましては報告が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした」と報告した。 この異例ともいえる破局報告にネット掲示板などで物議を醸し、一部週刊誌では2人の破局理由も報道されている。 そもそも蒼井は見た目とは裏腹にかなりの肉食系だ。 「08年8月、岡田准一と交際報道、10年7月、大森南朋と交際報道、昨年7月、鈴木と交際報道。男が途切れることがありません。今度もすでに新しい男がいると見られています」(スポーツ紙記者) では、気になる新カレは誰か。 「これまでの熱愛は、いずれもドラマ、舞台の共演がきっかけ。そして今回、別れのメールを送ったのは、劇団☆新感線の舞台『ZIPANG PUNK〜五右衛門ロック3』が終わった直後。となると、この舞台の共演者となってくる。若くてイケメンに限定すると、三浦春馬、浦井健治が候補に挙がりますが、どうでしょうね」(同) そのうち答えはわかるだろう。
-
-
芸能 2013年06月19日 15時30分
ゆるキャラ・ふなっしーを相撲対決でぶん投げた“狂犬”加藤浩次
加藤浩次が都内の閑静な住宅街に、“スッキリ!御殿”と呼ばれる大豪邸を建てていたことを明かしたのは、昨年。レギュラー出演している『めちゃ2イケてるッ!』(フジテレビ系列)のSP版のなかだった。100坪の土地に、地上2階、地下1階で、7LDK。5人家族には、有り余る間取りである。 総合司会を務めている朝の情報番組『スッキリ!』(日本テレビ系列)は、月〜金の帯番組。さらに、情報、スポーツ、対談、ドキュメント、バラエティなどノンジャンルのレギュラー番組を多数抱え、毎日テレビに出演中。一部で報じられた「年収1億4000万円」は、あながち嘘ではなさそうだ。 今でこそ、マルチタレントになった加藤。だが、極楽とんぼ時代は“狂犬”と呼ばれ、キレることが美徳と信じて疑わなかった。 今月15日、『めちゃイケ』でモデルの田中美保が11年前、『本能のハイキック』(フジ系)で加藤から暴言を吐かれ、トラウマとなり、たった1回でレギュラーを降板した事実を明かしている。恐ろしいのは、これは氷山の一角というところだ。 “伝説のハケ水車”を生みだした関東ローカルの深夜エロバラエティ『殿様のフェロモン』(フジ系)では、当時AV女優だった松本コンチータに楽屋で口淫させ、よゐこ・有野晋哉に見張りをさせていたという。もはや都市伝説に近く、信ぴょう性に欠けるが、めちゃイケメンバーのナインティナイン・岡村隆史がラジオ『オールナイトニッポン』(ニッポン放送)でバラしたため、事実と認定していいだろう。 ほかにも、人力舎のマネージャーを恐喝したり、『スッキリ!』で千葉県船橋市のゆるキャラ・ふなっしーを相撲対決でぶん投げたり、小倉優子を泣かせたり…。“朝の顔”は、スッキリしないものばかりだ。(伊藤由華)
-
芸能 2013年06月19日 15時30分
仕事の幅広がった 巨乳グラドル・吉木りさ
巨乳で人気のグラドル、吉木りさ(25)が仕事の幅をどんどん広げている。 本業では今年3月に、「楽園」「失楽園」と2つのDVDを発売したが、タレントしてテレビ出演の機会も急増中。民放のバラエティ番組のみならず、NHKの「マサカメTV」「仕事ハッケン伝」にも出演している。 現在、オンエア中のアサヒビール「ハイリキ・ザ・スペシャル」のCMでは椎名桔平、マツコ・デラックスと共演。5月22日には、ヒヤダインとのコンビでCD「シフトと時給と、ついでに愛をとりもどせ!」をリリースしている。 吉木は87年7月27日生まれ、千葉県船橋市出身。千葉県立船橋旭高等学校1年在学時に、原宿でスカウトされ、芸能界入り。 04年11月に、最初のイメージビデオ「吉木りさ〜恋」を発表。08年12月には坂本冬美の「夜桜お七」のカバーで、演歌歌手としてデビューした。09年8月からフ、ジテレビのバラエティ「キャンパスナイトフジ」に出演し注目を集める。 10年3月に亜細亜大学を卒業すると、芸能活動に専念。これまでは、グラビア中心だったが、ここに来て、他のジャンルの仕事が増えており、テレビ、女優、歌手などで、幅広い活動をしている。 自称巨乳評論家のA氏は、「彼女の魅力はあどけないルックスで、巨乳というギャップです。天然系のキャラなので、最近ではテレビでも、その辺がウケているのでしょう。グラビアはそろそろ厳しい年齢に差し掛かってきますので、いい転換期になるのではないでしょうか」と語る。 吉木のセクシーな姿態が見たい向きには残念な気もするが、今後はマルチな活動に注目していきたいものです。(坂本太郎)
-
-
トレンド 2013年06月19日 15時30分
狂気を演じて一発OKの倉持由香、私の病んだ目を見て…
2005年に報道されたタリウムによる母親毒殺未遂事件にインスパイアされた土屋豊監督の映画『タリウム少女の毒殺日記』が、7月6日から、東京・渋谷区の映画館「アップリンク」で公開される。土屋監督が作りだしたフィクションの「タリウム少女」は、通っている高校で壮絶ないじめを受け続けている。同居の母親にタリウムを定期的に投与し、皮膚のただれなど母親に起きる変化を記録する。 『タリウム少女の毒殺日記』は、昨年秋の東京国際映画祭「日本映画・ある視点」部門で作品賞を受賞し、今年1月から2月にかけて開催されたロッテルダム国際映画祭に正式出品。賛否の激論を巻き起こしている。同時に、感情の見られない少女を演じた現役女子大生・倉持由香(21歳)の演技に注目が集まっている。倉持に、作品への思いを聞いた。 −−脚本を読んだ時、何を感じた? 「土屋監督が設定したタリウム少女は、いじめられている自分を観察することで、現実逃避しているのかなと思いました。『私、観察してるだけだから、いじめられてても、何も感じないし』とか、『お母さんとか、ハムスターとかだって、観察してやるし、私』みたいな。少女は、世の中の全ての物事をつまらないと感じています。言ってしまえば、病んでしまっている少女だと思いました」 −−少女は、社会に希望を持てなかった? 「そうだと思います。少女のせりふに、『神様なんて、いないよ』という言葉があるのですが、いないなら自分が人間のフォーマットを飛び越して、神様になって、動物・昆虫・人間…そういった地球上の全てを観察してやるぞと思ったのかなと思いました。神様になりたかった少女なのかもしれませんね」 −−そんな少女を、どう演じようと思った? 「実は、少女には、名前がないんです。劇中でも、ただ、少女なんです。面白いなと思いました。人格が与えられると、役作りはきりがないと思うのですが、この少女は、ただ少女。初期アバターみたいだと思いました。何もない少女です。演じるに当たっては、目線と、しゃべり方のトーンと、ただ空っぽでいることだけを意識しました。監督からも、『ただ空っぽでいてくれ』と言われていました」 −−解釈や感情移入をしないで演技に臨んだということ? 「そうです。この作品は、いかに淡々とやるかがキーだと思いましたので。もし、動物を解剖したり、標本にしたりする場面で、演じている私から嫌だなというそぶりが出てしまったら、全てが台無しになると思いました。なので、倉持由香としての自分の感情は出さないようにしました」 −−振り返って、少女に共感できる所はある? 「(今その場の風景を衛星写真で参照でき、電子信号で居場所やいた場所がすべて記録され、写真や画像が瞬時に共有されるというような)ネット管理社会の現代では、ハムスターと同じように、人間も檻の中に閉じ込められていると感じ、そういった人間のフォーマットを飛び越えたい、人間をぶっ壊してやりたい、新しいモノになりたいという少女の考え方には共感できます」 映画の中では「空っぽ」の少女を演じた倉持だが、インタビューでは、どんな質問にも、気さくに答えてくれた。目の前で楽しそうに話をする倉持と、劇中で少女を演じた倉持は同一人物なのだが、映画では、主人公の少女が新しい実験を始める。そこへ至る過程がクライマックスだ。 −−作品の中で、一番気に入っている場面は? 「(髪の毛を掻きむしって絶叫する)発狂のシーンです! 予告編にも、ほんの一瞬入っているのですが、実は、あの場面は、NGが入らず、監督から一発OKをもらったんです! 私自身が過去に経験したことを生かしつつ、演じました。私自身の思いが込もった発狂っぷりになっていると思います!」 倉持は現在、グラビアアイドルとしても活躍中で、インターネット世代の一部から絶大な人気を誇る。「本作と出会ったことで、演技に対しての意識が変わりました」と笑顔を見せた倉持に、今後の活動を聞いた。 「グラビアアイドルという軸はぶれたくないと思います。本作では、パンチラしちゃってるんですけど(笑)。グラビアのセクシーさと、妖艶さを持った女優になりたいです。本作で『病んだ目がいい』と言われたので、私の病んだ目を見てほしいです。今後やりたい役は、猟奇的な女の子」 インタビューの最後、倉持は、「今回はたまたま運が良くて主演に選んでいただいたのですが、演技の勉強をして、もっと、もっと、うまくなって、オーディションなどで役を勝ち取って、実力で主演になりたいです」と瞳を輝かせた。 倉持由香、大器か。(インタビュー・竹内みちまろ)
-
芸能 2013年06月19日 11時45分
元日本代表・奥大介容疑者のサッカー人生はどこで狂った?
女優の佐伯日菜子とサッカー元日本代表で今月6日、佐伯への脅迫容疑で逮捕された夫の奥大介容疑者の離婚が今週中にも成立することを一部スポーツ紙が報じている。 奥容疑者は今月4日午後3時半ごろ、佐伯に電話をかけ、「今から殺しに行く」など脅した疑い。佐伯が警察にDV被害を電話相談し、後に被害届を出して立件され、奥容疑者は6日夜、兵庫県尼崎市内の実家で逮捕され、現在は神奈川県警戸塚署に勾留中。 報道によると、佐伯は「憎しみだけではないので、人生のやり直しがきくところで、止めておきたい」と、奥に対してこれ以上は罪を追及せずに、話し合いで解決していくことを希望。現在は、双方が弁護士を立てて親権、財産分与などを含めて話し合いを進めており、早ければ今週中、遅くとも勾留期限が切れる今月27日までに離婚を成立させたい意向だという。 2人は02年に結婚し、2人の娘を授かっていたが最悪の結末の離婚劇となりそうだが、果たして、奥容疑者のサッカー人生はどこから狂い始めたのだろうか。 「高校時代からスター選手だった奥容疑者は鳴り物入りでジュビロ磐田に入団し、プロでも大活躍。98年には日本代表に初選出されたが、04年2月の代表合宿中、他の代表選手とキャバクラに行っていたことが発覚し、代表を外され、以降呼ばれることはなかった。02年からは横浜F・マリノスに移籍していたが、代表を外れたことでモチベーションが低下。06年に戦力外通告を受け、07年に横浜FCに移籍。引退後はフロントに残ったが、チーム内の戦力外選手を決める仕事や、チーム内での人間関係に疲れ果ててしまい、昨年の夏前からウツ状態に。結局、今年1月にチームを退団すると、酒におぼれ、佐伯への暴力がエスカレートしていった。どこのチームでもいいから、現役にこだわって渡り歩いていれば少しはマシだったかもしれないが…」(サッカーライター)。 サッカーエリートで挫折を知らなかっただけに、自分にブレーキをかけることができなかったようだ。
-
芸能 2013年06月19日 11時45分
矢口真里と同期の保田圭が、子づくり宣言「やっぱり、結婚っていいですね!」
イタリア料理研究家の男性との結婚を先月に発表した「モーニング娘。」の元メンバーでタレントの保田圭が18日、都内で開催された、パナソニック モバイルコミュニケーションズの「ELUGA P さらっとスマチェン!塾 開講イベント」に、お笑いコンビ「ますだおかだ」の岡田圭右と増田英彦とともに出演し、トークショーを行った。 「さらっとスマチェン!塾」は、スマートフォンに興味があるが使ったことがない人や、操作方法が難しいとの思いからスマホへの買い替えをちゅうちょしている人のために、6月15日に発売されたドコモスマートフォン「ELUGA P P-03E]を使って、操作方法や便利機能の数々をわかりやすく教える体験型セミナー。6月29日のパンソニックセンター東京でのセミナーと、7月6日と7日のパンソニックセンター大阪でのセミナーを皮切りに、定期的に開催予定。この日は、岡田が講師役として、保田と増田が生徒役として登場し、「さらっとスマチェン!塾」の開講宣言を行った。 イベント内容に合わせてセーラー服姿で登場した保田。「やっぱり、結婚っていいですね!」と笑顔を見せ、さっそくセーラー服姿の写真を彼へ「送ります!」とラブラブオーラを振り撒いた。さらに、彼から、「かわいいね!」「愛してるよ!」などのメールが頻繁に来ることを明かすおのろけぶり。浮気の心配はないというが、もししたら、「きついお仕置きが待っています!」と、結婚指輪をはめた新妻ぶりを発揮した。子どもについて尋ねられると、「ほしいですね!」「来年以降には、またちょっと、そういう機会もがんばって行きたいなと思います!」と子づくり宣言。ただ、子づくりは、「とりあえず結婚式が終わってから。みんなに心配かけた分、(ウェディングドレス姿を)見てもらわなければいけないので。ファンの皆様にも早く見て頂きたいな」と、今年中に、かつ子どもができる前に挙式したい考えを明かした。 また、保田といえば、モーニング娘。の同期の矢口真里と開催予定だったディナーショーの延期が発表されているが、「ファンの皆さんがすごく楽しみにして下さっていたと思いますので、申し訳ございません」と陳謝。「延期という形なので、ちゃんと準備を整え直して、完璧な状態で、ステージに上がらせてもらいたいなと思います」と語った。延期の理由については、「矢口がちょっと体調がまだ戻っていないのもありますし、その体調の関係でリハーサルなどもぜんぜんできなかったので。中途半端な状態でステージに上がるのは、せっかく来て下さったファンの皆さんに申し訳ないので、ちゃんとした状態で、完璧な状態でパフォーマンスをしたいなというのがありますので」と説明。矢口とは連絡を「取っていないです」という。(竹内みちまろ)
-
芸能 2013年06月19日 11時45分
藤原紀香が初心に戻ってドキドキ!
女優・藤原紀香が、16日都内で行われたFOX「Japan's Next Beauty」番組記者発表会に出席した。 この番組は、次のスターを目指す18歳〜20歳の女性達が様々な場所で共同生活を送りながら過酷なオーディションやサバイバルに挑戦していく新型リアリティーオーディション番組。藤原はメイン審査員を務める他、番組のミューズとしてオーディション内容を発表する。 藤原は番組について「女の子たちが夢を持って課題に一生懸命立ち向かうのを見ると、私も初心に戻ってドキドキしてしまいます。番組の中では候補者同士の絆や連帯意識も生まれたりしますが、互いにライバルでもありそこにドラマがあるので、見ている人にもグッとくる番組だと思います」と語った。 自身もコンテストを勝ち抜いて芸能界に入った藤原だが「君は大きくてテレビサイズじゃないから帰ってくれ」と審査員に言われた辛い過去を披露。オーディションの必勝法は「ありのままの自分を見せることです」と話した。 「JAPAN's Next Beauty」はFOXチャンネルにて6月23日(日)より毎週日曜日21:00〜22:00放送(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2013年06月19日 11時45分
テレ東・前田アナと陸上・棒高跳びの沢野大地が結婚
テレビ東京の前田海嘉アナが、陸上・男子棒高跳びの日本記録保持者の沢野大地と結婚したことがわかった。沢野と前田アナは、取材を通じて知り合い、交際に発展。6月6日に婚姻届を提出している。 沢野は自身のブログを更新。「私事ではございますが、この度、テレビ東京アナウンサーの前田海嘉さんと入籍させて頂きましたので、ご報告させて頂きます。たくさんの方々に支えて頂き、応援して頂きながら、今まで長い間棒高跳を続けてこられたことに、この場を借りて改めて深く感謝すると共に、これからは家庭を持ったことをプラスの力に変えて、なお一層上を目指して頑張っていきますので、これからも応援宜しくお願いします」とコメントを発表している。
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分