-
トレンド 2013年06月24日 15時45分
クチパクのアイドルコンサート行った意味なかった…返金してもらえるかな?
身近な世相から事件、芸能、スポーツ、格闘技にいたるできごとで「これって法律的に大丈夫なの?」「こんなトラブルどうにかなんないの!」という疑問ってありますよね。それをリアルライブが支店数日本最多の弁護士事務所「弁護士法人アディーレ法律事務所」の敏腕弁護士たちに質問して解決策を探していこうという企画。今回は、アイドルイベントでのこんなトラブル。<Q>見に行ったアイドルのコンサートで、アイドルがクチパク。ナマ歌を期待していたのに…チケット代・交通費は返してもらえる? CDと同じ音じゃあしょうがないよね。うーん、でもアイドルライブは“ナマ”な姿を見ることができるんだからチケット代返還はどうだろう? そこで、テレビ・ラジオ出演が多数ある佐藤大和弁護士に聞いてみた。<A> う〜〜ん、アイドル好きの私としては、すごく気持ちはわかります! しかし、よくクチパクであると気付きましたね(笑)。さて、今回のご相談の場合はチケット代・交通費の返還は難しいでしょう。法律上、契約内容を守っていない場合、それに対する損害を求めることはできます。しかし、一般的にアイドルのコンサートとは、歌のみではなく、ダンスやトークなど、すべてを合わせてのエンターテインメントです。また、ダンスに集中するため、ある程度の口パクはあるかと思います。◇アイドルコンサートとはすべてを合わせたエンターテインメント そのため、「ナマ歌を披露します!」と広告していたり、チケットを購入する際に「ナマ歌を披露」と契約書などに明記されていたりしたらともかく、クチパクであったからといって、それだけで契約を守っていないとはいえず、チケット代と交通費を返還してもらうことはできないでしょうね。 でも、やっぱりファンとしては、ショックですよね…。 契約社会のアメリカならチケットの裏側に「クチパク公演です」ぐらいは、書いてあっても納得だが日本では…ということかな。【弁護士プロフィール】佐藤大和(さとう・やまと)弁護士立命館大学法科大学院卒業。司法修習第63期。東京弁護士会所属。子どもの将来を守るための法教育に注力する一方で、弁護士を身近にするべくテレビ・雑誌などに多数出演。静岡英和学院大学短期大学部の非常勤講師として「生活と法律」の講義をわかりやく教えている。公式ブログ「大和魂で行こう!」も更新中。所属事務所:弁護士法人アディーレ法律事務所 http://www.adire.jp/
-
芸能 2013年06月24日 15時30分
矢口真里の禊ヌード写真集出版か!!
自宅連れ込み不倫で窮地に立たされている矢口真里に“禊ヌード”の話が浮上していると言う。 不倫が発覚し、離婚してから、一切、表舞台に出てこなくなった矢口。レギュラー番組も次々と終了し、ほとぼりが冷めるまでと籠城作戦に出ているようだが、大きな足かせがある。「テレビ番組のレギュラーは他の代役でこなせているんですが、問題は出版しようとしていた料理本です。出版ギリギリという段階でストップしてしまったんですが、まだこれが宙に浮いている状態」とある出版関係者は明かす。 この本は前夫の中村昌也と一緒に、ハワイロケまで敢行して出来上がった本と言われている。当然、「宙に浮いている」と言っても今後、出版できる代物ではない。 「宙に浮いているのは、そのときのロケ費用や、カメラマンなどの人件費。出版社としても、損失を丸被りするわけいかない。だからといって、矢口の事務所と話し合っても、この仕事が成立しなかったのは矢口個人の問題とあって、矢口本人に何らかの形で代わるものを作らせるか、すべての費用を払わせるかということを考えているみたいなんです。当然、いままったく活動をしていない矢口だけに、話は全く進んでいないそうですが」と同関係者。 ただ、その動かない事態に活路を見出そうとしている人もいると言う。「ある出版プロデューサーがこのトラブルを機に矢口のヌード写真集を出版させようと、水面下で動き始めているそうなんです。少なくとも料理本よりは数字が動くだろうし、清純派で売れなくなった矢口が活路を見出すには良い方法だろうってね。出版界の重鎮クラスや、芸能界の幹部連中に話を持ちかけて、説得工作に図ろうと算段を立てているとか。まだまだ具体化しているものはないですが、可能性はゼロではないですよ」とは別の芸能プロ関係者。 この計画が果たして成功するか…。復活するには、いい方策かもしれないが。
-
芸能 2013年06月24日 15時30分
ジャニーズ苦労人アイドル“関ジャニ∞”の軌跡(3)
90年代に起こったジャニーズJr.ブーム。しかしその影では、多くの脱落者も輩出していた。学業に専念、社会人として再生、将来に不安、解雇などを理由に、ジャニーズ事務所を去っていく仲間たち。それを見届けた関西ジャニーズJr.、のちの関ジャニ∞は、迫りくる不安を解消できずにいた。そんなときである。内博貴という起爆剤が投入されたのは。 内がボーカル、安田章大がギター、丸山隆平がベースを務めるバンドのV.WESTが誕生。関西テレビ(8ch)で冠番組をスタートさせ、今も『関ジャニ∞のジャニ勉』として続行している。ちなみに、グループ名「∞」は、恩恵ある「8」ch、そして、結成当初の人数が「8」人だったことに起因している。 V.WESTはのちに、司会業をはじめていた村上信五、舞台経験を積んでいた横山裕、単身上京していた渋谷すばる、迷走していた錦戸亮を加えて、リスタート。遅れて、「ドラムを1か月でできるようになること」をメンバー入りの条件として付きつけられた最年少の大倉忠義が参加して、“∞”の骨組みが完成した。 好事魔多し−−。2003年、新ユニット・NEWSが歌手デビュー。スタートメンバーに、錦戸と内も入れられた。関ジャニとの掛け持ちという、前代未聞の大事件だ。 翌04年、関ジャニも演歌デビュー。先行きが見えないまま進んだ両グループだったが、05年に内が、未成年飲酒を決定づける写真が出回ったことで、芸能活動を無期休業(現在はソロ活動中)。11年、核であった山下智久と錦戸も、NEWSを脱退。翌12年、関ジャニは結成「8」年を迎えると同時に、念願の『NHK紅白歌合戦』に初出場をはたし、ようやく“稼げるジャニーズ”になれた。 今月12日にはニューシングル「涙の答え」が発売。主題歌となっている大倉のソロ初主演映画『100回泣くこと』は、大ヒット上映中。11月には安田の『ばしゃ馬さんとビッグマウス』、14年には『県庁おもてなし課』に続いて、錦戸の『抱きしめたい』も公開される。 関ジャニのや駆動力は、天井知らずなのだ。(了)
-
-
芸能 2013年06月24日 15時30分
ローラが自身のブランドを立ち上げ! 香水とボディミストを発売
老若男女問わず幅広い年齢層から支持され、最早「その姿を目にしない日はない」と言っても過言ではないほどの人気者となったローラ。それもそのはず、TV-CMやバラエティ番組では明るい天然キャラを活かしたタレントとして、そして雑誌やファッションショーなどでは本業のモデルとして、個性を活かしバリバリと活躍の場を広げているのだ。 昨年7月にはシングル「MEMORIES」で歌手デビューも果たし、着実に自分の夢を叶えていっている彼女が、この度、自身がプロデュースするブランド「ヴァシリーサ」を立ち上げ、商品第一弾として香水(2種)、ボディミスト(5種)を発売するという。 ブランド立ち上げが決まった時、真っ先に作りたかったというのは、自身が大好きな“香水”。ハッピーなオーラと、自身が愛するエレガントなテイストを合わせ、纏うことでハッピーでワンランク上の女性になれる、そんな想いを込めて作った商品とのこと。香水、ボディミストともに7月中旬よりPLAZA、MINIPLA、PEACH JOHNで先行発売がスタートし、その後、全国発売が決定している。 一般的には天然キャラが浸透しているが、彼女のブログなどをチェックする世代の近い若者からは、ファッション・リーダーとして人気を集める彼女。そんなセンス抜群であるローラが、香りのみならず、パッケージやボトルといった細部にまでこだわった香水&ボディミストだけに、こちらも注目を集めそうだ。<関連サイト>ヴァシリーサ 公式サイトhttp://www.fits-japan.com/brand/vasilisa/
-
芸能 2013年06月24日 11時45分
やっと復帰許されたジャニ−ズの問題児・赤西仁
無期限の芸能活動休止中だった女優の黒木メイサの夫で元KAT‐TUNの赤西仁が8月7日に自身が作詞・作曲したシングル「HEY WHAT'S UP?」を発売し、約1年5カ月ぶりに芸能活動を再開させることをともに所属するワーナー・ミュージック・ジャパンとジャニーズ事務所が連名で、マスコミあてにファクスで発表したことを各スポーツ紙が報じている。 報道によると、赤西は2010年7月にKAT‐TUNを脱退後、世界進出を意識して積極的に英語詞の歌を歌ってきたが、今作は日本のマーケットを意識した日本語詞の楽曲で、日本語曲は11年12月28日発売の「SEASONS」以来1年8カ月ぶり。同作をきっかけに芸能活動再開となるようで、赤西は「活動休止期間中も作曲活動はずっと続けていましたので、この日が来るのを待ち遠しく思っていました」などとコメントしているという。 赤西は昨年2月、メイサとのデキちゃった結婚をジャニーズ事務所に事後報告したため、内定していた連続ドラマの主演を降板させられ、全国ツアーが中止になるなどの厳しいペナルティーを課せられ、事実上の謹慎状態だったが、ようやく復帰を許されたようだ。 「ジャニーズのジャニ−喜多川社長はデビュー以来、赤西を“特別扱い”していたが、度重なる問題行為についに堪忍袋の緒が切れてしまった。赤西は身をもって米国での活動の厳しさを体験したことなどで、ようやく身の程をわきまえたようだ。次に何かやらかしたらジャニーズはクビになる可能性が高い」(テレビ関係者) メイサが多忙なため、長女の面倒を見るなどすっかりイクメンになったことが報じられている赤西だけにどう変わったかが注目される。
-
-
芸能 2013年06月24日 11時45分
AKB48 今年もじゃんけん大会開催
23(日)京セラドーム大阪にて行われております握手会会場にて、AKB48 34thシングル選抜のじゃんけん大会開催決定及び33rdシングルの発売予定についての発表があった。 「AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会」は、9月18日(水)に武道館で開催。参加するのは、AKB48メンバー、AKB48研究生2名、SKE48メンバー予備戦勝者8名(研究生予備戦勝者2名含む)、NMB48メンバー予備戦勝者8名(研究生予備戦勝者2名含む)、HKT48メンバー予備戦勝者3名(研究生予備戦勝者2名含む)。 また33枚目のシングル(タイトル未定)が、秋に発売予定であることも発表された。
-
芸能 2013年06月24日 11時45分
儲かり過ぎて笑いが止まらない? 千原ジュニア
お笑いコンビ「千原兄弟」の千原ジュニアが22日、都内で、自著「あながち、便所は宇宙である」(6月17日発売・扶桑社)の発売記念イベントを行った。 同書は、ジュニアが自宅のトイレに置いているノートに書き溜めた言葉を、コラムにして週刊誌「週刊SPA!」にて連載している原稿をまとめたもの。第1弾「すなわち、便所は宇宙である」、第2弾「とはいえ、便所は宇宙である」に続くシリーズ第3弾で、SPA!未収録分も含めた88本のコラムを掲載。特別付録として、コラムにも多数登場する後輩芸人たちがジュニアの素顔を暴露する「千原ジュニア欠席裁判」も掲載。 スーツをビシッと着込んで登場したジュニア。トイレにノートを置いていることを紹介し、「狭い所で考えて、頭の中は広がっているということです」と書名の意味を解説した。レポーターから、「どのタイミングで考えるんですか? 最中? 前後?」などと質問され、「トイレには神様がいるということですよね?」と問われると、ジュニアは「ちょっと、古くない?」と逆ツッコミをかまし、いったんは、会見の主導権を握ったかに見えた。 しかし、トイレでの思い付きをコラムにするということで「原価がないわけですよね?」「また、がっぽり入る?」などと、再びたたみかけられた。ジュニアは、思わず、「読んでいただければ、読んでいただけるほど、僕のにやけが止まらない」「第3弾が出るということで、第1弾、第2弾が増刷されて」とポロリ。「(書名は)便所は宝石箱である、でしょ」と突っ込まれるに至り、「もー、いいやそれで」とさじを投げ、その様子が爆笑を呼んだ。(竹内みちまろ)
-
芸能 2013年06月24日 11時45分
俳優・進藤学が“オチョ”のリズム取り入れたダイエット考案!
23日、俳優の進藤学が都内で自身が考案したエクササイズを記した『オチョダイエット』(双葉社刊)の出版記念イベントを行った。 “オチョ”とは進藤がダンス講師資格を持っているアルゼンチンタンゴ独自の腰の動きで、8の字に腰をくねらすのが特徴。進藤は、「この動きはものすごく腰をシェイプするので、これは使える! と思いました」と本著を思いついた経緯を語った。この動きは場所を選ばずできるとのことで、本書では日常生活での“ながらオチョ”を推奨。「うさんくさい感じに見えますが(笑)、とても効果があります。僕も歯磨きオチョや、信号待ちオチョを実践しています、電車でもしますが、満員電車ではさすがにやらないようにしています(笑)」と語った。 オチョダイエットは食事制限などをしない、“がんばらないダイエット”を目指しており、そのことに関して進藤は、「食べ物、飲みのもは我慢しない、楽しみながら体型を維持できる方法を考えました。僕もお酒飲んだ後にラーメン食べるの大好きなので(笑)」とコメント。「何かをしながら『1・2・3・4・5・6・7・オチョ!』とリズムをとりながら楽しんで取り組んで欲しい」とアピール。さらに、次回作も考えているとのことで、「次は男性向けに体幹などを鍛える本を出すために、新たなオチョを開発中です」と答えた。 出版発表会の前には、オチョダイエットファンを集め講習会も行われ、ファンのなかにはイベント中の短時間でウエストが2センチ以上シェイプできた人もいた。(斎藤雅道)
-
その他 2013年06月24日 11時45分
ポニーキャニオンのアニメ化大賞にプロの応募も続出!?
23日、都内で行われたサンシャインクリエイションの企業ブースで、ポニーキャニオンのアニメ化大賞募集ブースが出展された。 同企画は商業未発表ならばプロ・アマ問わず、マンガ、ノベル、プロット、イラストなど様々な方法でエントリーが可能。大賞受賞者には賞金100万円、作品のアニメ化が授与される。ポニーキャニオンは今年に入ってから「ぽにきゃんBOOKS」を立ち上げ出版事業に進出。今回の大賞募集は出版と映像を含んだ自社の大規模メディアミックス企画の候補作を探すために行われている。すでに6月初旬にネットでは告知され、募集が始まっていたが、イベントでの宣伝は今回が初となる。 同社のアニメ&コミック開発プロジェクト担当者は、「出版業を始めたということで、うちならではのコンテンツを探そうということになり、コンテストを行うことになりました」とコメント。応募作品も順調に増えてるいるとのことで、「ぼちぼちの滑り出しです。予想していた応募数よりきています」と話してくれた。 応募作品は条件が広いこともあり、簡単なイラストやプロットから、同人で制作したゲームをそのまま応募してくる人まで様々とのこと。さらに、「私が名前を聞いたこともあるプロの方からの応募も何点かありました」と同担当者は語っていた。やはり大賞のアニメ化という魅力は強いようだ。 同社は今回の出展で、同人で活躍する人たちに更に同賞の認知を高めることを狙い出展。受賞作発表は10月。果たして、どんな作品が大賞になるか、楽しみだ。(斎藤雅道)
-
-
その他 2013年06月24日 11時45分
コミケとは別の魅力があるサンシャインクリエイション
23日、同人誌即売会イベント「サンシャインクリエイション(サンクリ)」が池袋・サンシャインシティーで行われた。 本イベントは2月、4月、6月、10月の年4回開催され、毎年2回行われるコミックマーケット(コミケ)に次ぐ大規模同人誌即売会で、版権、オリジナルを問わず多種多様な同人誌を手にいれることができるのが特徴となっている。 本イベントの魅力について神奈川県から来た30代男性は、「通路が大きくてコミケより動きやすいです。あとサークルの人とじっくり話ができます」と語った。サークル側でもサンクリならではの魅力があるとのことで、都内から参加した40代の同人誌出展者は、「このイベントは電源が使えることがいいですね。他のイベントだとノートPC使うには3、4個バッテリー持ってこないといけませんから(笑)。サンクリだといろいろできて助かります」と答えた。 また、コミケ同様キャラクター関係以外の同人誌の出展も多く、廃墟関連の写真集を出展していた30代女性は、「出展は5年ほどしていますが、結構、人は来ます」とコメント。 今、一番行ってみたい所はラーメン二郎札幌店と語る、ラーメン二郎各店舗のレビュー本を出展していたサークルの担当者は、「コミケには8年くらい出展していますが、サンクリは今回が初です。このイベントは他よりマニアック人が多い気がします」とのこと。決してアニメ関連だけのイベントということではなさそうだ。 サークル出展者の話では、コミケと比べると、都内近郊からの来場者が多く、それ以外の地方からの来場者は少ない印象があるとのこと。企業出展も控えめで、サンシャインレクリエイションには、コミケとは違う雰囲気があった。(斎藤雅道)
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分