-
芸能 2013年06月25日 17時00分
【週刊テレビ時評】篠原涼子主演「ラスト・シンデレラ」は視聴率17.8%で有終の美
篠原涼子主演「ラスト・シンデレラ」(フジテレビ系列/木曜日午後10時〜)が、有終の美を飾った。 同ドラマは初回(4月11日)=13.3%(視聴率は以下、すべて関東地区)でスタート。以降第2話(同18日)=14.4%、第3話(同25日)=14.4%、第4話(5月2日)=14.5%、第5話(同9日)=14.9%、第6話(同16日)=15.0%、第7話(同23日)では15.7%と、回を重ねるごとにジリジリ上昇。7週連続で1度も視聴率を落とさずに、アップを続けた。 15分拡大枠で放送された第8話(同30日)は14.8%と初めてダウンしたが、第9話(6月6日)=15.9%、第10話(同13日)=16.1%と再び上昇。そして、15分拡大枠の最終話(第11話=同20日)は17.8%を記録した。 これで、全11話の平均視聴率は15.2%となり、今クールでは、「ガリレオ」(福山雅治主演/フジテレビ系列/月曜日午後9時〜)に続く高い数字となった。 篠原との涼子対決で注目を集めた米倉涼子主演「35歳の高校生」(日本テレビ系列/土曜日午後9時〜)の最終話(第11話=同22日)2時間スペシャルは、14.7%だった。 全11話の平均視聴率は13.2%で、「ラスト・シンデレラ」に軍配が上がった。「35歳の高校生」は後半の低迷が大きく響いた格好。 最終話で健闘したのは、櫻井翔主演「家族ゲーム」(フジテレビ系列/水曜日午後10時〜)と、新垣結衣主演「空飛ぶ広報室」(TBS系列/日曜日午後9時〜)。 「家族ゲーム」最終話(第10話=同19日)は16.7%で、前週から4.3ポイントの大幅アップ。全10話の平均は13.0%だった。「空飛ぶ広報室」最終話(第11話=同23日)は15.3%で、前週より3.6ポイントのアップ。全11話の平均は12.6%だった。 また、持ち直した感があったNHK大河ドラマ「八重の桜」(綾瀬はるか主演/日曜日午後8時〜)第25話(同23日)は12.9%と、過去ワースト3番目の数字に終わった。ライバル番組の日本テレビ系列「世界の果てまでイッテQ」(日曜日午後7時58分〜)が、同日は14.9%で、前週より3.9ポイント下落して低調だっただけに、言い訳がきかない視聴率となった。(坂本太郎)
-
芸能 2013年06月25日 15時30分
局内に後味の悪さを残した山岸舞彩へのセクハラ問題
24日に行われた日本テレビの定例社長会見で、大久保好男社長が「NEWS ZERO」のキャスターをつとめる山岸舞彩に対して、更迭された同番組の前担当プロデューサーセクハラ問題について言及したことを各スポーツ紙が報じている。 山岸に対するセクハラ問題は5月中旬に一部ニュースサイトに掲載された記事で明らかになり、社内調査などの結果、プロデューサーは山岸のほか、同番組の複数の女性スタッフに2人きりで会うように求めるメールを送り、付きまとうなどしたというが、5月31日の放送を最後に、同番組から更迭されていた。一部スポーツ紙がその件を報じたため、山岸本人は今月3日のイベントで急遽会見を行ったが、「私自身はセクハラを受けた認識がなかった」と発言していた。 騒動後初の定例会見となったが、 大久保社長は「会社として状況、事実関係は把握しています。それに基づいて適切に対応しています」と説明したが、セクハラが事実だったのか? については「何をもって事実と言ってるのか」、「セクハラだって書かれてる方が公の場で『セクハラだと考えていない』と言っている」と明言しなかったというが、局内には後味の悪さだけが残ったというのだ。 「たしかに、前プロデューサーの行為はやりすぎだが、山岸が周囲にベラベラしゃべってしまったからどんどん話が大きくなっていった。3日の会見にしても、ミニスカートでトレードマークの美脚をあらわにしておいてセクハラうんぬんって言ってもまったく説得力はなかった。もはや、山岸には雑談で下ネタも言えないような重苦しい雰囲気が番組関係者の間に流れている」(日本テレビ関係者) ちなみに、山岸を起用して以来、騒動後も含めて“山岸効果”はそれほど発揮されず、同番組の視聴率は伸び悩んだままだ。
-
社会 2013年06月25日 15時30分
アベノミクスで儲かった人、損した人 (サラリーマンの副業FX編)
昨年秋ごろから日経平均は上がり続け、為替も極端な円安進行。ここぞとばかりに株やFXを始めて、100万円単位の思わぬ利益を手にして、笑いが止まらない副業サラリーマンも多いと聞く。なにせトレンドが決まっているのだから簡単だ。誰でも稼げる状態である。 一方で“負け組”になってしまった人も数多い。原因をひとことで言うならば、乗り遅れ。為替も5月〜6月は反落傾向で、初心者が儲けるのは難しくなっている。生半可な知識を身につけて、余計損失を広げる人もいるようだ。 もちろん、今後も投資で稼ぐチャンスが続くのは、間違いない。アベノミクスで経済が活性化しており、あとは正確に対処する技術さえあれば…という状況である。そこでいま、投資初心者〜中級者の間で話題になっている、ある投資手法をご存知だろうか? FX取引における『自動売買ソフト』がそれだ。その名の通り、取引をすべてコンピューターに任せる方法であり、“誰でも簡単に稼げる”とさえ言われているのだ。 ソフトは過去のデータに基づいた“売買ロジック”に従って、自動的に売買を繰り返す。機械なので、タイミングを逃すことは一切ない。コツコツと小さな勝ちを積み重ねることで、確実に利益をもたらす運用スタイル。いきなり何億円も稼ぐことはできないが、毎月数10万円、数100万円の利益を安定的に得ることができる。まさにサラリーマンの副業にマッチした内容と言えそうだ。 従来のソフトは売買ロジックの陳腐化という弱点もあったが、最近はライズワンの「FONS」(https://www.rise-one.com/landing/materials/)のようにAI(人工知能)を搭載した画期的なソフトも生まれ、普及に拍車がかかっている。ソフトが学習して売買ロジックが自動で進化するため、あらゆる事態・トレンドに順応する。実際、過去5年間にわたる発売前のテスト運用においては、年利平均80%以上という高い実績を残している。まさにお金を稼ぐマシーンである。 「安定した副収入を得たい」というサラリーマン諸氏は、ソフトの導入を検討してはいかがだろうか。毎月の手取りが10万円増えるだけでも、生活は一変するはず。同じソフトを使う人が増えすぎると収益率が悪化するので、これも早い者勝ちの世界である。尚、FONSの詳しい資料は無料で取り寄せられるとのこと。興味のある方はWEBから資料請求してみると良いだろう。https://www.rise-one.com/landing/materials/
-
-
レジャー 2013年06月25日 15時30分
元AV女優ホステスが伝授!! つい抱かれたくなっちゃう男物アイテム【名刺ケース編】
夜の街・銀座。その一角に店舗を構えるクラブ「遊里」には、男性ならば垂涎必死のある特徴が。 「も、元AV女優のホステスさんがいる…!?」 そんな話を聞きつけ、早速駆けつけた僕。くそまじめな東大生で、夜の店の経験はない。 「つい抱かれたくなっちゃうような男物アイテムとかありますか!?」 「ありますよー」 本当に、実在した“抱けるアイテム”。夜遊びビギナー、ベテラン両者にとって、夜の街に繰り出す際のファッション指南書として参考にしてほしい。 前回同様、取材に答えてくれたのは、加山なつこさんと月城まおらさん。42歳のなつこさんは、なんとも見事なHカップの持ち主。28歳のまおらさん。細くしなやかな身体にアーモンド・アイ、血統書付きの猫ちゃんだ。繰り返すが、二人共、ホンモノの元AV女優である。 −−ホステスさんとお名刺を交換することはあるのでしょうか? 「最近は、みんなスマホとかを持ってることが多いから名刺交換は少し減ったかなぁ」感慨深げになつこさん。 「でもだからこそ、名刺を交換したお客さんのことは印象に残っているかも!」まおらさんはつぶやく。 −−となるとやはり、差がつくのは名刺ケースでしょうか? 「そう。アルミとかスタイリッシュなのもいいけど、やっぱり革製がこだわりを感じでキュンとくるよね」 「私は、外側が黒とか茶系の色で、内側が赤とかビビッドカラーだとドキってくるなぁ」 「わかるわかる」盛り上がるお二人。 「靴下とかと同じで、目立たないところにこだわりを感じると、“クラッとくる”んです」 「ぱっと見でわかるオシャレには、見慣れてるんですよね」 次回はいよいよ、「時計」について切り込んでいく。ロレックスを付けるべきと考えている僕だが、ここまでの展開でそれが誤りであることは明らかだろう。では、果たしてどんな時計が「抱ける」のか? 皆さんも、一味違うオトコを目指そう。協力・銀座遊里 http://ginzayuuri.com/取材・構成/川上ぽこひろフリーランスのライター。90年生まれ。演劇、お笑いの世界を転々とした挙句、今年4月、東京大学文科3類に首席合格を果たす。現在では大学生活を送る傍ら、スポニチで『抜ける着エロ』の連載などライター業を両立して活動している。Twitterは@kawakamitkhr。http://ameblo.jp/kawakamitkhr/
-
芸能 2013年06月25日 11時45分
サザンオールスターズ復活で気になる2つのこと
2008年をもって無期限活動休止中だった桑田佳祐率いる「サザンオールスターズ」が今年、5年ぶりに復活することを各スポーツ紙が報じている。 報道をまとめると、8月7日に新曲として通算54枚目となるシングル「ピースとハイライト」を発売し同10日の神奈川・日産スタジアムでのコンサートから全国5カ所9公演の野外スタジアムツアーをスタートさせ35万人を動員。 活動休止前、最後のライブとなった08年8月24日の日産スタジアムで桑田は雨天の中集まった7万人のファンに「また、ここでみんなと再会したいです。サザンの屋号をいったん、皆さんにお預けしますので、また帰って来る日まで、また会える日まで預かっていてちょうだい」とあいさつ。 ファンへの約束通りの活動再開となったが、昨年末、「来年は35周年だよな…」と桑田がスタッフと話し始めたことから、再始動への流れが生まれ、3月下旬、メンバー5人の意見が一致して、都内のスタジオで新曲の収録を開始。夏休み最後の土、日曜日となる8月31日、9月1日は13年ぶりとなる桑田の地元である神奈川・茅ヶ崎の茅ケ崎公園野球場でのライブを行う。 桑田は「再会を祝してオッパイ! …じゃなくてカンパイ!」とお約束の下ネタを交えてメッセージを寄せているが、ある2つのことが実現するかが関係者にとっては気になるところのようだ。 「おおみそかのNHK・紅白出場はサザンとしては83年が最後になっているが、30年ぶり、4回目の出場がなるかどうか。今年の紅白にとっては、サザン出場以上の目玉はないだろう。また、サザンのシングルで最多枚数を売り上げた『TSUNAMI』はおととしの東日本大震災以降、テレビ・ラジオでは自粛ムードだが、今年は“解禁”なるか」(レコード会社関係者) 国民的バンドのサザンのメモリアルイヤーだけに、年末までその動向が注目される。
-
-
芸能 2013年06月25日 11時45分
平成ノブシコブシ インタビュー「浮気をするなら、絶対に奥さんがいいです」
破天荒キャラで、お笑い界を突き進む平成ノブシコブシが、健康・美容・節約術から 夜の営みまで、奥様のお役立ち情報がぎっしりとつまった番組「ハーフタイム」(TOKYO MX、月〜木、11時30〜12時)の月曜MCを担当している。奥様方に破天荒に挑戦する平成ノブシコブシの吉村崇と徳井健太に話を聞いた。 まず、平成ノブシコブシは、今回の番組のメインターゲットである“奥様”のことをどのように見ているのだろうか。二人に聞いてみた。 「全然、恋愛対象になりますけど、やはり昨今、あるタレントの方が問題になったりしたんで、発言は慎重にしたいです」と吉村は控えめな発言。一方、すでに結婚している徳井は、「僕は欲求不満の塊だと思っています。浮気をするなら、絶対に奥さんがいいですね。相手も事情があるので、黙っててくれるはずなんで。僕の奥さんも、僕が満たしてあげることができない欲求を、他人で満たしてもらって、いい夫婦関係ができればと思います。ただ、自分の家で…ってのは嫌ですね」と力説。 二人は、“奥様”について、まだまだ語りたいことがあるようで、「常に女性のスイッチがすぐに入ってしまう奥様は魅力的でセクシーですよね。髪が長くて、ドレスを着こなせるような方がいいです」(吉村)、「僕は、奥様なので異性をあんまり意識してほしくないんですよね。なので白いパンツが基本です。スカートだとイヤラシすぎるんです」(徳井)と理想を語る。さらに、「僕らはイヤラシイ目で視聴者を見ているんだよってことを、テレビの前の奥様は、忘れないで欲しいですね」(吉村)とも。 また、平成ノブシコブシといえば、これまで破天荒キャラとして番組に出演する機会が多かった。彼らがMCを担当するのは非常に珍しい。不安はなかったのか。 MCについては、「僕たちはまだまだです」と謙虚な吉村。ただ、「明るく元気よくとしかできないですが、最終的には、みのもんたさんみたいな安定感のあるMCをできればと思います」と野望もチラリ。 しかし、もちろん、彼らのお家芸である“破天荒”な姿勢は、生放送である「ハーフタイム」でも、忘れていない。 「生放送なんで、いつか絶対に問題発言をしちゃうと思うんですよね」と不安を感じているという徳井に対して、吉村は、「理想は、僕らが刺激しすぎて、奥様方が怒って生放送に乱入ですよね。それでスタジオがぐっちゃぐっちゃになって。奥様方、場所は半蔵門のTOKYO MXテレビでやっるから、かかってこいよ!」と最後に呼びかけた。
-
芸能 2013年06月25日 11時45分
乃木坂46 AKB48のじゃんけん大会の件は「何も聞いてないです」
乃木坂46が24日東京ドームで行われた社会人アメリカンフットボール東日本春季決勝戦「第36回PEARL BOWL」のハ−フタイムショ−に特別ゲストとして登場し、6thシングルとなる新曲「ガールズルール」(7月3日発売)を披露した。 グループ初となる、東京ドームでパフォ−マンスを行った乃木坂46。大ヒット曲「おいでシャンプー」に続き新曲「ガールズルール」をXリーグ140人のチアリーダーとコラボレーションした。ライブの最後に白石麻衣、橋本奈々未、松村沙友理がチアリーダーにリフトアップされると、観客席からは試合に匹敵する大歓声が沸き起こった。 今回の新曲から新センターになった白石は「正直実感はありませんが、自信をつけてグループを引っ張っていく存在になりたいです」と決意を語った。ドームについては「こんな大きな会場は初めてなのでメンバーみんな緊張しました。まずは武道館ですが、最終目標として東京ドームで単独ライブをやりたいです」と目を輝かせ語った。 試合前にはX2リーグのチーム「BARBARIAN」で活躍中の伸明氏を父に持つ斎藤ちはるがコイントスを行った。斎藤は「一生に一度の経験でした。父も大変喜んでくれたので良い思い出になりました」とニッコリ。 また9月18日に行われる事が決まったAKB48のじゃんけん大会に参加するということが一部夕刊紙で報じられたが、白石らメンバー達は「何も聞いてないです」とコメント。 乃木坂46の中でじゃんけんが強いという松村はその場で白石、橋本、生駒の3人とじゃんけんを行い次々と撃破。メンバーから「すごーい! じゃんけんセンターになれるね」と大絶賛。調子に乗った松村は「私にセンターの曲お願いします、秋元康先生」と懇願。「『おいでさゆりんご』とか『制服のさゆりんご』とか(笑)。よろしくお願いしますAKB48さん」と報道陣を笑いの渦に巻き込んだ。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2013年06月25日 11時45分
宮澤佐江 正式にSNH48専属を発表
上海を拠点とするSHN48とAKB48の兼任であった宮澤佐江が、SHN48専属になることが、正式に発表された。 AKB48の公式ブログで、「宮澤人事異動に関してのお知らせ 」とのタイトルで、「先日、総選挙のスピーチで自分の所属先チームについて言及した宮澤ですが、本人とも協議した結果6月24日付で、AKB48チームK兼任を解除することになりました」と発表、宮澤はSHN48専属となる。
-
社会 2013年06月25日 11時45分
22歳のホストが「LINE」で連絡取り合った小学校女児に強姦容疑
なんとも、むごいことが起きてしまった。 新潟県警十日町署は6月20日、インターネットのサイトで知り合った当時小学6年生だった女児(12)にみだらな行為をしたとして、強姦(ごうかん)の疑いで、ホスト・千葉駿介容疑者(22=福岡県福岡市博多区冷泉町)を逮捕した。 逮捕容疑は、今年1月12日、新潟県中越地方の女児の自宅で、女児に無理やり性行為に及んだ疑い。 千葉容疑者は、性行為をした事実は認めているものの、「小学生とは知らなかった」と一部容疑を否認している。 同署によると、千葉容疑者は当時、東京都内に居住していた。インターネットの交流サイトで、女児と知り合い、スマートフォン(多機能携帯電話)の無料通信アプリ「LINE」で連絡を取り合っていた。 1月下旬、女児の母親が「娘が見知らぬ男と一緒にいた」と警察に相談。女児の携帯端末の履歴などから千葉容疑者が浮上した。 女児は昨年秋頃から、携帯デジタルプレーヤーに「LINE」をダウンロードし、無線通信のできる環境で通話やメール機能を利用した。千葉容疑者には「小学6年で12歳」と伝えていた、と主張しているという。 少年少女による悪用が後を絶たない「LINE」。早急に何らかの対策をする必要に迫られているといえよう。(蔵元英二)
-
-
トレンド 2013年06月24日 15時45分
クチパクのアイドルコンサート行った意味なかった…返金してもらえるかな?
身近な世相から事件、芸能、スポーツ、格闘技にいたるできごとで「これって法律的に大丈夫なの?」「こんなトラブルどうにかなんないの!」という疑問ってありますよね。それをリアルライブが支店数日本最多の弁護士事務所「弁護士法人アディーレ法律事務所」の敏腕弁護士たちに質問して解決策を探していこうという企画。今回は、アイドルイベントでのこんなトラブル。<Q>見に行ったアイドルのコンサートで、アイドルがクチパク。ナマ歌を期待していたのに…チケット代・交通費は返してもらえる? CDと同じ音じゃあしょうがないよね。うーん、でもアイドルライブは“ナマ”な姿を見ることができるんだからチケット代返還はどうだろう? そこで、テレビ・ラジオ出演が多数ある佐藤大和弁護士に聞いてみた。<A> う〜〜ん、アイドル好きの私としては、すごく気持ちはわかります! しかし、よくクチパクであると気付きましたね(笑)。さて、今回のご相談の場合はチケット代・交通費の返還は難しいでしょう。法律上、契約内容を守っていない場合、それに対する損害を求めることはできます。しかし、一般的にアイドルのコンサートとは、歌のみではなく、ダンスやトークなど、すべてを合わせてのエンターテインメントです。また、ダンスに集中するため、ある程度の口パクはあるかと思います。◇アイドルコンサートとはすべてを合わせたエンターテインメント そのため、「ナマ歌を披露します!」と広告していたり、チケットを購入する際に「ナマ歌を披露」と契約書などに明記されていたりしたらともかく、クチパクであったからといって、それだけで契約を守っていないとはいえず、チケット代と交通費を返還してもらうことはできないでしょうね。 でも、やっぱりファンとしては、ショックですよね…。 契約社会のアメリカならチケットの裏側に「クチパク公演です」ぐらいは、書いてあっても納得だが日本では…ということかな。【弁護士プロフィール】佐藤大和(さとう・やまと)弁護士立命館大学法科大学院卒業。司法修習第63期。東京弁護士会所属。子どもの将来を守るための法教育に注力する一方で、弁護士を身近にするべくテレビ・雑誌などに多数出演。静岡英和学院大学短期大学部の非常勤講師として「生活と法律」の講義をわかりやく教えている。公式ブログ「大和魂で行こう!」も更新中。所属事務所:弁護士法人アディーレ法律事務所 http://www.adire.jp/