-
社会 2012年01月26日 11時00分
オリンパス上場維持へ 政府・東証のあきれた思惑(1)
オリンパスの巨額損失隠し問題に関し、「菊川剛前社長ら現旧経営陣19人に責任があった」とする調査報告書が公表された。ところが東京証券取引所は、それでも上場維持の“お墨付き”を与えようとしている。 企業の上場審査や市場を監視する「東証自主規制法人」が関係者に行った聞き取りの結果、損失隠しが一部経営陣の独断で極秘に行われたものと判断し、1月中にも上場維持を決定する見通しだが、全くお咎めなしでは世間の反発を招くのは必至。そこで、市場の信頼を損ねたことから「上場契約違約金」1000万円の支払いに加え、社内の管理体制や情報開示に問題があったことを投資家に周知徹底させる「特設注意市場銘柄」に指定。3年以内に社内の管理体制を改善しなければ上場廃止できる、事実上の“執行猶予”とする落としどころを模索しているのだ。 「新年早々、各紙が競うように『オリンパス、上場維持へ』などと報じたのは、世間の反応を探りたい東証の意図的リークに決まっています。この報道で株価が急騰したように、日本航空やライブドア、西武鉄道の場合のような株主責任をウンヌンする声はトーンダウンしました。何としても上場を維持させたい東証首脳は、このアナウンス効果に内心ニンマリしているでしょう」(市場関係者) 過去10年余にわたって組織的な“飛ばし”に手を染め、1350億円に及ぶ簿外損失を抱えたオリンパスがセーフになれば、株主責任を厳しく問われて紙クズを掴まされた市場追放組の株主こそ浮かばれない。まして西武鉄道は、大株主の保有株を巡る虚偽記載での一発退場だった。オリンパスの悪質さは比ではないだけに、今回の決断の舞台裏における関係者の秘めた思惑が見え隠れする。 マネースキャンダルを追求した揚げ句、寝首をかかれるようにして失脚したマイケル・ウッドフォード元社長は1月6日、3〜4月にも予定されている臨時株主総会での現経営陣との委任状争奪戦を断念すると発表した。復帰に意欲を見せていた同氏がファイティングポーズを解いたのは、国内主要株主が自らの復帰を含む独自の役員候補案に難色を示し、争奪戦を仕掛けても勝算が薄いと判断したからに他ならない。 「米国の投資ファンドなど一部の株主はウッドフォード氏復帰を歓迎していますが、国内の機関投資家は大半が距離を置いている。日本では馴染みが薄い委任状争奪戦へのアレルギーもあるでしょうが、それよりも彼が復帰すれば資本増強のドサクサに紛れて海外企業の発言力が強まり、乗っ取られてしまうと恐れているからです」(証券記者) オリンパスは損失隠しに伴う決算訂正で資本が大きく目減りした。そこで1000億円規模の資本増強を計画している。同社は世界の内視鏡市場で4分の3という圧倒的シェアを誇っており、医療分野の強化を目指す内外企業には垂涎の的。資本参加を機に業務提携で風穴を開ければ経営へのグリップが一気に強まる。野心に満ちた会社が舌舐めずりしないわけがない。
-
その他 2012年01月25日 16時00分
悩める巨乳女性…ブラ市場も異変
大手下着メーカー、ワコールの「大きな胸を小さく見せるブラ」がヒットしているという。 昨年末、同社が発表したところによると、当初、ニッチ商品としてテレビCMなしで細々と売っていたところ、口コミやネットで評判を呼び、隠れたヒット商品に成長。累計販売が8万6000枚に到達したそうだ。 商品開発のきっかけは、'09年に同社が20〜40代女性を対象に実施したアンケート。胸を小さく見せたい人が10%超もおり、「胸が大きいと太って見える」との声も寄せられた。胸を大きく見せたい女性ばかりを想定していた開発陣には大きな衝撃だったらしい。 ところで“巨乳”といえばグラドルだが、実際、巨乳グラドルの中にも巨乳ゆえの悩みを告白した例は少なくない。 「かつて小池栄子がバラエティー番組で、走ると痛い、Tシャツの柄が伸びる、可愛い服が着れないと、巨乳で困ることを挙げたことがあります。最近では童顔Fカップグラドルの篠崎愛が映画の舞台挨拶で、マラソンをするときはスポーツブラを2枚重ねて着けないと揺れて痛いと告白しました。重ねて走ったことで胸を圧迫して酸欠状態になったこともあるそうです」(アイドルライター) 男にとっては憧れの巨乳も、持ち主の女性には悩みの種となっているのが驚きだが、グラドル界においても、かつての巨乳一辺倒ではなくなってきているようだ。 「最近のイメージDVDのランキングを見ると、トップを走る仲村みうと常に上位の吉木りさはどちらも巨乳ではありません。仲村は初ヌード、吉木も従来のグラドルの枠を超えた着エロ寸前の見せ方が売り。今は胸の大きさより、正統派グラドルがどこまで露出度を高めるかが重要なのです。吉木の影響で、グラドルの露出度が全体的に上がってきており、うれしい傾向なのですが、今後、胸の大きさにあぐらをかけない非巨乳グラドルのほうが露出度で勝負してくる期待が持てます」(同) もう巨乳は流行らない!?
-
芸能 2012年01月25日 15時30分
浜田翔子&田井中茉莉亜 二人の恋愛必殺技は…
お笑いコンビ「サミットクラブ」が脚本、演出をてがける舞台『笑劇乙女』。“笑い”と“アイドル”を融合させるというコンセプトで、ショートストーリーが5本のオムニバス形式になっている。その中の、『恋の矢』でダブルキャストで主役をつとめる浜田翔子と田井中茉莉亜に話を聞いた。 二人が主役をつとめる『恋の矢』は、刺したら、必ず相手が自分を好きになってくれるという矢を天使にもらった主人公が好きな人に刺した後の心の葛藤を描くというもの。二人に、もし、恋の矢をもらったら…と聞いてみると、「最初は軽い気持ちで、欲しいなあって思っていたのですが…やっぱりいらないかなあ。その時はいいけど…私が何をしても好きでいてくれるということになってしまうので、本当に大切なことがわからなくなってしまうと思うんですよ。それに好きな人を色々がんばって振り向かせようと考えるのって、楽しいじゃないですか」(浜田)とのこと。 ちなみに、二人には、“恋の矢”に匹敵するような恋愛の必殺技はあるのだろうか。京都出身の二人は、口をそろえて、「京都弁です!」と語る。「出身が京都っていうともてるんですよ。“そんなことないどすえ〜”とか“おいでやす〜”とか絶対に言わないんですが、イメージがいいみたいです」(田井中)。しかし、これでは、二人とも京都出身のため、もし、二人で一人の男を取り合った場合、勝負がつかなくなる。そこで、「京都弁以外のアピールポイントは?」と聞いてみると、「私はオシリで(笑)。胸がないんで…」とアピール。「エロいな〜」とこれに対抗心を燃やした田井中は、「じゃあ、私は胸で攻めますよ」とニヤリ。 また、今回はダブルキャストということで、「ぶりっこのシーンは自信アリですよ!」と浜田がアピールすれば、「声の張りは負けません。私は元気いっぱいに頑張ります」とお互いの闘争心も、今からメラメラ燃えているようだ。 最後に、浜田は「久しぶりの舞台ですっごい緊張していますが、その緊張を見に来て下さいね」と語り、田井中は、「毎日、ちがった舞台を見せられると思うので、1回でなく何度も足を運んで笑って帰って欲しいです」とPRした。舞台『笑劇乙女』●開演26日(木)19:0027日(金)19:0028日(土)14:00・19:0029日(日)13:00・18:00●作・演出 サミットクラブ●劇場 池袋・シアターKASSAI 東京都豊島区東池袋1-45-2●公式HP http://www.w-speak.com
-
-
芸能 2012年01月25日 15時30分
アーノルド・シュワルツェネッガー、マリア復縁固辞!
アーノルド・シュワルツェネッガーとマリア・シュライヴァー元夫妻、最近一部のマスコミで元のサヤにもどったのでは? とウワサされた二人だが…はたして真相は…。 マリアは、長年にわたって彼女をだまし続けた不埒な元夫アーノルドを絶対に許せないのが真実のようで、再びアーノルドと復縁することなどはあり得ないという。 実際、マリアは現在申請中のアーノルドとの離婚訴訟を続行することを決定したと関係者は語っている。 「マリアはアーノルドと和解する案など絶対にあり得ません」「彼らは確かにクリスマスホリデイの間、一緒に過ごしました。しかし、それは子供たちだけのためです。二人はとても仲良くやっていますが、マリアは2度と彼のことを信用しません。アーノルドは彼女に許しを乞いました。そして彼女は許しました。でも、結局、この関係は自分の信義に対する背信行為になることを恐れて、彼女はなかったことには出来ませんでした」 アーノルドが元家政婦と20年に渡って密通を繰り返し、また私生児を設けたことが公になった昨年7月、マリアから離婚申請をしていた。 さすがに今回は「アイル・ビー・バック!」は無理そうである。
-
トレンド 2012年01月25日 15時30分
やっぱり明石家さんまは強かった! 本木雅弘「日曜劇場〜運命の人」はさらに数字落とす!
注目を集めていた日曜午後9時からの視聴率戦争は、またも明石家さんまの完勝に終わった。1月15日、日本テレビ系列の人気番組「行列のできる法律相談所」に明石家さんまが司会として登場。同時に注目のTBSドラマ「日曜劇場〜運命の人」(本木雅弘主演)、フジテレビ系列の「ドラマチックサンデー〜早海さんと呼ばれる日」(松下奈緒主演)がスタート。 特に「運命の人」は好視聴率を上げた「南極大陸」(木村拓哉主演=昨年10月〜12月)の後継ドラマとあって、局側の期待も大きかった。しかし、その結果はさんまの「行列」が2時間スペシャルで21.2%を取って快勝。「運命の人」は「日曜洋画劇場〜バイオハザード3」(テレビ朝日系列)と同ポイントの13.0%に終わり、「早海さんと呼ばれる日」は9.8%で2ケタを割り込んだ。 22日もさんまが司会を務めた「行列」は、21.1%と不動の強さを見せつけた。「運命の人」は「日曜洋画劇場〜バイオハザード」(テレビ朝日系列)の12.5%を下回り、11.3%と前週より数字を下げた。10分拡大枠だった「早海さんと呼ばれる日」は10.1%だった。 ダブルスコアに終わった「行列」と「運命の人」。改めて、さんまの強さを見せつけられた恰好だが、TBS側にも悲観的な材料ばかりではない。さんまの司会はあくまでもイレギュラーで、次回(29日)放送では東野浩治が司会を務める予定。この週に巻き返しができれば、浮上する可能性もある。 TBS日曜劇場というと、「南極大陸」や「JIN-仁-完結編」(主演・大沢たかお=昨年4月〜6月)のイメージが強く、過大な期待感があるのも事実。だが、ここ数年では、この2作品以外で好視聴率を取れたドラマがない。「南極大陸」と「JIN-仁-完結編」の間に放送された「華和家の四姉妹」(主演・観月ありさ=昨年7月〜9月)は平均11.5%しか取れなかった。「運命の人」がダメだったドラマに分類されてしまうかどうかは、強力な裏番組がない次回放送に懸かっているともいえるだろう。(坂本太郎)
-
-
トレンド 2012年01月25日 15時30分
噂の深層 佐々木希 レギュラーを次々降板する理由とは!?
人気女性タレント、佐々木希のレギュラー番組がここのところ激減しているとして、関係者の間で話題になっている。 昨年9月に「笑っていいとも!」(フジテレビ系列)を1年で卒業した事を皮切りに、年末に「ぐるぐるナインティナイン」(日本テレビ系列)の人気コーナー『ゴチになります!』を降板。今彼女がレギュラーのバラエティ番組は「弾丸トラベラー」に「レコ☆Hits」(どちらも日本テレビ系列)の2本のみと、人気番組からの相次ぐ撤退に、まだまだ人気も好感度も安定している彼女なのに、なぜ降板してしまったのか? と話題になっているのだ。 某週刊誌などで流れた報道によれば、結婚による引退か? という噂があるという。お相手は何度か熱愛報道の出ていた彼で、佐々木希自身も以前別媒体で「26歳くらいで結婚して引退したい」と言っていたという報道を受けての話だ。しかし、最近の彼女は全く色恋に関する噂や疑惑がなし。相手の方も、事務所の都合もあり今は仕事に専念する時期と考えているようなので、結婚はまだ当分有り得ないのでは、とされている。 それとは別に、「大きなレギュラー枠を手放したと言うことは別の大手芸能プロの引き抜きの話があるのでは?」という移籍の話も出ているのだが、彼女には先日、主演の連ドラ情報が出てきたばかり。このタイミングで移籍するとも考えられず、事務所移籍もやはり噂の域を出ないのが現実と言えそうだ。 もともと彼女は、レギュラーの本数が減ってもまだかなり忙しい状況にある。映画公開を目前に控え、また抱えているCMの本数もかなり多いため、仕事を減らしていく結果となったのも当然という視点がある反面、いよいよ女優業に専念するために、バラエティへの露出機会を減らしていこうという路線変更の時期が来たのか、とも言われている。 なぜか定期的に引退説の湧き出る佐々木希だが、今年の彼女はどうなっていくのだろうか?
-
トレンド 2012年01月25日 15時30分
実は「大の女好き」寺田農の「性活」はアナーキーそのもの?
ベテラン俳優の寺田農が、今瀬戸際に立たされている。 先日、報道された寺田農の婚約不履行による民事提訴問題。今まで弁護士や刑事など重厚で堅い役柄が多かった寺田農だけに女性から提訴されるのはまさにイメージダウンで今回の件を知った視聴者からは驚きの声が多くあがっているという。 ところが、寺田農の女性好きエピソードは今にはじまった話では無く業界ではかなり有名だったという。 某イベントで寺田農と仕事を共にしたスタッフはこう語る。 「寺田さんは凄くフレンドリーな方で我々下っ端にも丁寧に接してくれました。特に女性に対しては紳士そのもので、女性スタッフの何人かは一緒に飲みに行っています。ちなみにその飲み会では寺田さんを提訴した例のおかみさんも一緒だったようです。仕事場にも来ていたので最初は普通に奥さんかと思ったのですが、あんな関係だったなんて…」 とショックを隠せない様子だった。 また、寺田農はかつて親友と呼ばれた監督の実相寺昭雄との対談本で大のスケベであることを自ら告白していた。その内容はソープへの熱い想いや、いいアダルトビデオ店選び、モザイクの付け方といったものからから、実相寺監督からフェラチオされた(!)といったトンデモエピソードが目白押しでファンの度肝を抜いた。 もともと寺田農は今のキャラクターからは想像ができないが、実相寺昭雄や岡本喜八といった異端の監督に可愛がられた俳優で、かずかずの「迷作」に出演してきた実績がある。特に岡本監督の『肉弾』は際物の多いATG作品の中でも傑作として人気が高い。『天空の城ラピュタ』で声を担当したムスカ大佐や2時間ドラマで演じるカッコいい役は実は表向きで、寺田農自体のキャラクターはかなりアナーキーというか強い個性があるという。 寺田農69歳。お茶の間に愛されたベテラン俳優は今回のイメージダウンをバネにさらに役者として一皮むけるのか?
-
トレンド 2012年01月25日 15時30分
AV出演疑惑の美人ピアニストがナゾの怪行動!
1月23日付の記事で、美人ピアニストのAさん(25)が、AV女優・星川美沙と同一人物ではないかとの疑惑が持ち上がり、ネット上で炎上していることをお伝えしたが、その後、Aさんがナゾの怪行動に出ていたことが判明した。 Aさんは24日、自身のツイッターとブログを削除してしまったのだ。Aさんは17日のブログで、「本来なら個人的なコメントは差し控えていますが、今回は内容が内容なだけに返信させていただきます。私がとある女優さんに似ている、ホクロの位置まで同じ、というようなコメントをいただきましたが、私が過去にそのような作品に出演した経歴はありません。よって赤の他人、他人の空似です。blogのコメントだけならまだしも、ツイッター上で私の知人にまで迷惑をかけるような行為はご遠慮願います」と、疑惑について全面否定した。今後も自身の主張を伝えていくには、ツイッターやブログの存在は不可欠なものと思われたが…。ましてや、Aさんはブログのメッセージ機能を使って、仕事の依頼も受けており、インディーズレベルで活動するアーティストにとっては、重要なツールだったはずだ。 さらに、Aさんが所属しているO音楽事務所では、24日、Aさんを「所属アーティスト一覧」から削除した。これに関し、所属事務所側は「自主的に辞めました」と語っており、ピアニストとしてのよりどころでもある音楽事務所を辞めていたことも明らかになった。Aさんが同事務所に入ったのは、10年8月24日で、時期的には問題のAVが発売された直後である。 疑惑がガセネタであれば、やましいことはないのだから、Aさんは堂々としていればいい。ツイッターやブログを削除する必要もないし、ましてや事務所を自己意志で辞める必要など到底ないのではなかろうか。この怪行動はいったい何を意味するのか? ところで、Aさんと同一人物とウワサされるAV女優・星川。出演作品は「全国現役女子大生図鑑〜Can College68」(プレステージ=10年7月23日発売)、「ザ・面接 VOL.116 暴きます エロ可愛い女の性行為」(アテナ映像=10年8月21日発売)の他にも、「ホットもっとトゥギャザー」(プレステージ=10年8月24日発売)、「未亡人2 あなた許して」(クリスタル映像=11年1月21日発売)にも出演していたことが分かった。デビュー作の「Can College68」以外はすべて、複数女優との共演で、さすがに4作品となると、アルバイト感覚というより、立派なプロのAV女優だ。 この騒動で星川のDVDはネット通販ショップで売れに売れ、品切れとなっている商品もあり、Amazonでは「Can College68」がアダルトDVDの売れ筋第1位となっているほどの人気だ。むろん、これはAさんが美人だからこその現象であるが、2人が別人であれば、AVメーカー側としては、まさしくたなぼたの需要といえる。(坂本太郎)
-
その他 2012年01月25日 15時30分
PS Vitaの新作ゲーム『墨鬼 SUMIONI』が“ピザ”と異色のコラボ
2月9日(木)に発売が予定されているPlayStation(R)Vita用新作ゲーム『墨鬼 SUMIONI』(発売元:アクワイア)。 PlayStation(R)Vitaならではの機能である、表裏のタッチパネル操作を取り入れた本ゲームは、プレイヤーが画面にタッチすることによって墨線で足場を作ったり、敵キャラに攻撃を加えたり、“墨神”というキャラクターを召喚するといった様々な効果を生み出す“墨汁タッチアクション”が目玉となっている。また、Vitaの美麗な表現力を活かした、精妙に描かれた墨彩画風の背景が醸し出す独特の世界観にも注目したい。 すでにプレイ動画やストーリーの導入部なども公開され、後は発売を待つだけの『墨鬼 SUMIONI』だが、発売のタイミングに合わせて、宅配ピザ屋<ピザ・カリフォルニア>とのコラボレーションが発表された。 気になるその内容は、『墨鬼 SUMIONI』の基本要素である“墨”を活かした墨色のオリジナル・コラボ・ピザ、その名も「ベーコンエピ・墨鬼」を販売するということだ。「イカスミとトマトソースをベースに、ベーコンエピ風のピザの耳を鬼のツノに見立てた」というこのピザ、“墨の存在感”もしっかりと活きた、たいへん美味しいピザに仕上がっている。 このピザは2月3日(金)〜3月26日(月)までの期間限定で、ネットオーダー限定での発売となる(数量限定販売のため無くなり次第終了)。また、ピザ購入者には各店舗で先着50名に墨色の「墨鬼ティッシュ」も貰えるとのこと。ピザを食べた後にゲーム機を汚さないようにするための心憎い気配りも嬉しい。■『墨鬼 SUMIONI』オフィシャル・サイトhttp://sumioni.jp/■ピザ・カリフォルニア オフィシャル・サイトhttp://www.pizza-cali.net/pc/
-
-
ミステリー 2012年01月25日 15時30分
山口敏太郎事務所に、MIB現る!?
ごく最近の話である。作家であり、オカルト研究家でもある山口敏太郎の事務所に、頻繁に不審車両が停まるようになった。それとほぼ時を同じくして、事務所の郵便受けに「“山口敏太郎のオカルト黙示録”や電子書籍の配信を止めるように」と妙な文言の書かれた手紙が届くようになったのである。夜中に無言電話や、「UFOの真実に触れるな」と言うような怪しげなメールも届いていた…が、オカルト研究家をやっていると、こういったイタズラで興味を惹こうとする人は多いもので、こちらとしても事務所スタッフ共々「ああ、またか」と言って流していたのである。 それにしても最近はイタズラの頻度が高い、等と思っていた所、深夜に郵便受けを覗く怪しい男をスタッフが発見。その人物は、全身黒づくめの服装でサングラスをかけており、スタッフに気づくときびすを返してそこから立ち去ろうとした。この時は車は止まって居らず、男はそのまま足早に住宅地の方に逃げようとしたのである。その男はまるで機械仕掛けの人形のようなひょこひょこした奇妙な動きでぎこちなく歩いていた。 すわ不法侵入者か、そうでなくても不審者だと、スタッフと山口敏太郎が追いかけたものの、数メートル先の丁字路を折れた所で、姿は消え失せてしまった。 ハリウッド映画『MIB』の題材にも使われていたこの“黒い男達(Men in Black)”は主にアメリカなどで報告される、「UFOや宇宙人を目撃した人々の元に現れて、警告を発して去っていく」とされる奇妙な人物のことである。見た目はスーツを着込んだ黒づくめの男達なのだが、奇妙な言葉を操ったり、非人間的な動きをしてみせることもあるという。 まさかこの人物がMIBだと言うわけではないが、不気味この上ない事件であった。MIBにまつわる都市伝説は、このような体験や目撃談から生まれたと言えるのかもしれない。(山口敏太郎事務所)
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分