-
芸能ニュース 2013年02月13日 11時45分
【週刊テレビ時評】浅田真央強し! 「八重の桜」「とんび」が女子フィギュアに完敗!
NHK大河ドラマ「八重の桜」(綾瀬はるか主演/日曜日午後8時〜)と、TBS日曜劇場「とんび」(内野聖陽主演/日曜日午後9時〜)が女子フィギュアに完敗を喫した。 2月10日日曜日に放送された「八重の桜」第6話の視聴率(以下、すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)が15.3%と急落した。前週の第5話(3日)は18.1%で、2.8ポイントも落とした。 裏では、人気者の浅田真央が出場した「四大陸フィギュアスケート選手権2013〜女子フリー」(フジテレビ系列/10日日曜日午後7時〜9時30分)が放送され、16.3%の高視聴率をマーク。「八重の桜」は完全に、同番組に食われた格好だ。 初回(1月6日)は21.4%と好スタートを切り、第2話〜5話では4週連続18%台で、安定感があった「八重の桜」だが、ここに来て、視聴率を下げた。くしくも、低視聴率だった前作の「平清盛」(松山ケンイチ主演)も第6話で、グッと数字を落としている。これを契機に、視聴者離れにつながらなければいいのだが…。 女子フィギュアの瞬間最高視聴率は午後9時8分、演技を終えた浅田が得点の発表を待っている場面の29.5%で、その影響は「とんび」にも及んだようだ。10日の第5話の視聴率は12.8%で、前週の第4話(3日)の12.0%より、わずかに上げたが、15%超えしていた第3話までの数字には遠く及ばなかった。 また、同日、女子フィギュアと重なった日本テレビ系列の人気バラエティ番組は、「世界の果てまでイッテQ!」(午後7時58分〜8時54分)こそ、前週の15.8%から15.0%と最低限のダウンで済んだが、「ザ!鉄腕!DASH!!」(午後7時〜7時58分)は14.6%→12.9%、「行列のできる法律相談所」(午後9時〜9時54分)は14.8%→11.0%と大きく下げた。 「四大陸フィギュアスケート選手権2013」の中継は、9日土曜日(午後7時57分〜11時10分)に放送された「女子ショートプログラム&男子フリー」でも、16.4%と高い数字をマークし、根強い人気を示した。(坂本太郎)
-
芸能ニュース 2013年02月13日 11時45分
北斗晶が芸能活動を休止
女子プロレスラーでタレントの北斗晶が都内で記者会見を行い芸能活動を一時休止することを発表した。 右膝前十字および後十字じん帯損傷の治療を行うためだという。左足からじん帯を移植する再建手術を行う予定で、入院期間は1、2か月。仕事復帰まで3か月かかるとのこと。 北斗は、「30分歩くのが限界。医者に相談したら、すぐに手術することになった」と説明した。
-
芸能ニュース 2013年02月13日 11時45分
千野アナが書類送検
静岡県警沼津署は12日、帰省先の静岡・沼津市で死亡事故を起こした元フジテレビでフリーの千野志麻アナウンサー(35)を自動車運転過失致死の疑いで書類送検したことがわかった。 先月2日に沼津市内のホテルの駐車場で乗用車を運転していたところ、長野県小諸市の男性をはねて転倒させ、胸をひくなどした疑い。千野アナは事故後、仕事をすべてキャンセル。小諸市内で営まれた被害者の通夜、告別式に出席した後は公の場に姿をあらわしていない。
-
-
スポーツ 2013年02月13日 11時45分
大関・琴奨菊が婚約解消 不振の原因は恋の悩みだった!?
大関・琴奨菊(29=佐渡ケ嶽)が2月12日、会見し婚約解消を発表した。 琴奨菊は昨年10月29日、佐賀県在住の会社員の女性(29)との婚約を発表。九州場所(11月=福岡)後に婚姻届を提出し、4月20日に都内で挙式、披露宴を行う予定だった。披露宴の招待者へは、すでに詫び状を送付済みだという。 この女性と琴奨菊は、約3年前に知人の紹介で知り合い、交際に発展。佐渡ケ嶽部屋がある千葉と佐賀とでは離れているが、遠距離で愛をはぐくんできた。 琴奨菊は「初場所(1月)が終わって2人で話し合い、こういう結果で残念です。(婚約の)発表後から人生観のずれが大きくなった。たくさんの方々に(披露宴の)招待状を送った後、こうなってしまい申し訳ありません」とコメントした。 11年九州場所で大関に昇進した琴奨菊は、その場所こそ、11勝(4敗)の星を残したが、その後の成績はパッとせず。昨年秋場所(9月=両国)では、左ヒザ内側側副じん帯損傷で途中休場。カド番となった九州場所では、かろうじて8勝(7敗)を挙げて、関脇への陥落を阻止。先の初場所では、7勝7敗で迎えた千秋楽で、なんとか勝ち越しを決めるありさま。2場所連続での8勝止まりのていたらくでは、とても大関の責任を果たしているとはいえないが、不振の原因には“恋の悩み”もあったようだ。 婚約解消という重大な決断に、琴奨菊は「気持ちの整理もついたし、春場所(3月=大阪)へ向けて気持ちを高めたい。後援者の方々には、勝つことで恩返ししたい」と気持ちを切り替えたが、プライベートでどんな事情があろうと、大関である以上、土俵で結果を残すしかない。(落合一郎)
-
社会 2013年02月13日 11時45分
埼玉の高校教諭が勤務時間中にナンパ指南書を作製し販売
とんでもない教師がいたもんだ。 埼玉県教育委員会は2月6日、勤務時間中に学校の備品でナンパ指南書を作り、インターネットを通じて販売したなどとして、県立越ケ谷高校(同県越谷市)定時制の男性教諭(31)を停職6カ月の懲戒処分にした。教諭は同日付で依願退職した。 県教委によると、教諭は昨年4〜11月の勤務時間中、「ロビン」の名で開設したブログに性描写を含む不適切な書き込みを繰り返した。 さらに、女性への声の掛け方やファッションなど、ナンパの方法を指南する「ロビンの恋愛商材」と題する冊子(A4判146ページ)を作製し、5人に1冊3万円で販売した。そのうち2冊は学校の備品のコピー機を使って印刷し、冊子を作っていた。職員室で印刷しているところを教頭に見つかり、問題が発覚した。 教諭は別の学校に勤務していた11年4月から、計30冊を販売した。「内容は全部フィクションで、知人の体験談などに基づいて創作した」などと話しているという。動機については「もうかるので続けてしまった」と話している。 教諭は12年4月から同校に着任。社会科の地理、歴史と公民を担当していた。 それにしても、教諭が勤務時間中に公務と関係ない自身のブログに不適切な書き込みをした上、ナンパ指南書を作って、学校のコピー機で印刷して販売するとは非常識もはなはだしい。教諭はまだ31歳の若さで退職に追い込まれ、前途ある未来は閉ざされてしまった。全く、バカなことをしでかしたものである。(蔵元英二)
-
-
社会 2013年02月13日 11時00分
朝日新聞 社長の年頭挨拶は消費税増税問題 暗に指摘された“体力のない新聞社”とは
朝日新聞・木村伊量社長の年頭挨拶が、波紋を広げている。 木村社長によると、消費税増税に踏み切った場合、財務基盤が弱い新聞社が経営破たんに追い込まれるというのだ。 「食うか、食われるかの戦い。体力のない新聞社がギブアップし、新聞業界の地図が塗り変わるようなことも頭に入れておく必要がある」 木村氏が暗に指摘する“体力のない新聞社”のうち一社は、毎日新聞ホールディングス(以下、毎日HD)であろう。大手新聞社で同社だけが'13年3月期中間決算で最終赤字に陥っているからだ。 '11年4月に系列の毎日新聞社とスポーツニッポンを傘下におさめ再スタートを切ったが、直近である'13年3月期中間決算は、売り上げが1177億円(3.1%減)、経常利益が4億5700万円(前年同期は6億7800万円の赤字)。だが、中間最終赤字が21億2900万円(前年同期15億4700万円の赤字)となったのだ。 毎日新聞HDによると、部数・広告減にくわえ、投資有価証券評価損が原因で最終赤字になったという。毎日新聞HDを除く他紙はまずまずだから、余計、毎日新聞の経営悪化が目立つ。 日経新聞の'13年6月期中間決算は売り上げが1464億円(2.9%増)、経常利益が101億8700万円(51.7%増)、最終利益が63億2600万円(60.7%増)と大幅な改善。 朝日新聞も、'13年3月期中間決算は売り上げが2299億6200万円(0.2%増)、経常利益が94億9800万円(383%増)、中間最終利益が64億6700万円(前年同期は19億7600万円の赤字)と「木村体制」になってから業績がかなり上向いている。 また、産経新聞'13年3月期中間決算は売り上げ657億円(1.4%増)、経常利益が8億1200万円(43.2%増)、中間最終利益が2億5000万円(130.4%増)と心配された赤字にはならなかった。 読売新聞グループ本社は、'13年3月期の本決算期でないと公表しないのでここでは省く。 業績がよくない毎日新聞は、'12年12月11日付で消費税増税に踏み切った際の新聞への軽減税率適用を訴えている。 朝比奈豊社長は2期4年を終わり、今年は3期目に突入。そのため社長交代説や会社身売り説が出ている。 毎日新聞HDの巻き返しに期待したい。
-
芸能ニュース 2013年02月12日 16時10分
“NHKの爆乳アナ”杉浦友紀 “ミニスカ”山岸舞彩に勝てるのか?
リアルライブでも既報の通り、NHK週末のスポーツ情報番組「サタデー・サンデースポーツ」(土曜日午後10時15分〜10時45分/日曜日午後9時50分〜10時40分)でMCを務める山岸舞彩キャスター(25)が、4月から日本テレビ系列の「NEWS ZERO」に移籍するため降板することが決まった。 その後任に抜てきを受けたのは、朝のニュース番組「NHKニュース おはよう日本」(平日は午前4時30分〜8時)で、平日にスポーツを担当する杉浦友紀アナ(29)だ。 山岸キャスターはNHKではご法度といえるギリギリのミニスカートで、世の男性視聴者の目をクギ付けにしている。昨夏のロンドン五輪で、NHKは山岸人気を当て込んで、局アナを差し置いて、現地でのメーンキャスターに起用した。こうなると、勘違いするのは山岸キャスターで、NHKの慰留を振り切って、日テレへの電撃移籍を決めた。 もともと、山岸キャスターにしっかりしたアナウンス経験はなく、いわば“素人”。これまではスポーツのみで、ごまかすこともできたが、今後は報道全般に関わることになり、果たして“ニュース読み”ができるのかとの不安はつきまとう。山岸キャスターは、自身と同様に局アナ経験がなかった小林真央キャスター(市川海老蔵の夫人)を目指すことになるが、その実力が問われることになる。 山岸キャスターが去るNHKは、究極の最終兵器といえる“爆乳アナ”の杉浦アナを投入するが、それが吉と出るか凶と出るか? リアルライブでは地方局で無名時代の杉浦アナに早くから着目し、取り上げたことがあった。杉浦アナは06年にNHKに入局。初任地の福井では、あまりの巨乳ぶりに、元NHK山形の古瀬絵理アナ(現フリー)の再来といわれ、“北陸のスイカップ”と称された。その後、08年に地元の愛知に戻り、名古屋放送局に勤務。昨年4月に東京アナウンス室に異動し、「おはよう日本」に出演中だ。 杉浦アナは「看板娘になれるか分からないですが、なれるように頑張りたい。『おはよう日本』の経験をふんだんに生かして頑張りたいです」と意欲を見せている。 どうしても、バストにばかり注目がいきがちだが、上智大在学時には「ミスソフィア」に輝き、「ミス・オブ・ミス・キャンパス・クイーン・コンテスト」では準グランプリに選ばれた美貌の持ち主。山岸キャスターは派手目な容姿が売りだが、杉浦アナは地味目で清楚な雰囲気が魅力で、両者は対象的だ。 女子アナ・ウォッチャーのA氏によると、「杉浦アナのアナウンス技術は安定していますし、今もスポーツを担当していますから、即戦力として務まると思います。山岸キャスターとはタイプが全く違いますので、あとは視聴者が判断することになりそうです」と評する。 杉浦アナで注目されるのは、なんといっても服装だ。前述のA氏によると、「山岸キャスターのミニスカはフリーだからこそ容認された部分が多いと思います。杉浦アナには露出度が多かったり、胸元のラインがはっきり分かる服装が望まれますが、局アナですし、過剰な期待はできないのではないでしょうか。本人も実力で勝負したいようです」とコメント。 ただ、どうしても、露出が多くなる夏場となれば、話は別。推定Fカップともいわれる爆乳で、男性視聴者を悩殺してくれそうだ。杉浦アナはあくまでも、露出ではなく、実力で山岸キャスターに対抗することになりそうだ。(坂本太郎)
-
社会 2013年02月12日 15時30分
PC遠隔操作ウイルス事件の犯人逮捕でクローズアップされた“のまネコ騒動”とは?
4人の男性が誤認逮捕されるなど捜査が難航していたパソコン遠隔操作ウイルス事件で10日、東京都江東区在住の会社員・片山祐輔容疑者が警視庁合同捜査本部に威力業務妨害容疑で逮捕された。 先月5日に神奈川県・江の島の猫の首輪から遠隔操作ウイルスのプログラムなどが入った記憶媒体のマイクロSDカードを発見し、猫のいた場所の近くにある防犯カメラの映像を解析したところ片山容疑者の関与が浮上したことが逮捕の決め手となったが、逮捕直前に片山容疑者は都内の「猫カフェ」を訪れるなど猫を溺愛。そして、逮捕後、05年にネット掲示板「2ちゃんねる」に大手レコード会社・エイベックスの松浦勝人社長らの殺害予告を書き込んだとして、脅迫容疑などで逮捕され実刑判決を受けていたことが判明したが、片山容疑者が書き込む原因とされているのが“のまネコ騒動”だ。 「05年8月にモルドバ出身3人組・O-Zone(オゾン)のアルバム『恋のマイアヒ』がオリコン・アルバムチャート1位となったが、そのPVに登場する『のまネコ』なるキャラクターが2ちゃんねるの象徴的なアスキーアートで描かれたキャラクター・モナーに酷似。そのため、2ちゃんの住民が『パクリだ!』と激怒しのまネコの商標登録を強行しようとするエイベックスに対し、抗議電話や不買運動を呼び掛ける大騒動に発展。騒動が収束してからしばらくして、別件のネットへの殺害予告書き込みで逮捕されていた当時専門学校に通っていた片山容疑者が“のまネコ騒動”時の殺害予告の書き込みなどを供述して逮捕された」(芸能記者) エイベックスにすれば、片山容疑者の逮捕で“のまネコ騒動”が蒸し返され、ある意味とばっちりを受ける形となってしまった。
-
ミステリー 2013年02月12日 15時30分
宮城県に親子型!? UFOが現れた!
右の写真は先日、山口敏太郎事務所へ届いたUFOと思われる写真である。 左上に空に三角形の形をした、謎の物体が浮遊しているのがおわかりただけるだろうか? この写真が撮られたのは宮城県石巻市で日時は2011年10月19日、時刻は16:57〜17:23の間だったという。 写真を撮影したTさんによると、夕焼けが綺麗だったのでブログ用に空を撮影したところこのような不思議な物体が写り込んでいたという。 ご覧の通り、かなり神秘的ともいえる夕焼け空である。このような空模様の時にUFOらしき物体が写ったことはかなり興味深い事だろう。 さて、この物体を拡大してみるとまるで、おにぎりのように丸い三角形の形をしている。 世界で目撃されている三角形のUFOはどちらかというと尖がったような攻撃的なフォルムをしているのが多いため、このUFOの形はかなり珍しいと言える。 さらにこのUFOを拡大してみると右下にもう一台、小さいUFOのようなものがくっついているのが、確認できるだろうか? その姿はまるで親子のようであり、非常に仲睦まじいものを感じる。 ここまで検証する限り、このUFOがやってきた理由は攻撃的なものではなく非常に呑気なものだったといえるだろう。 また、この写真が撮られた宮城県石巻市は東日本大震災の被害のあった場所である。 この物体が宇宙から来たUFOだとすれば、宇宙人は復興へ頑張る日本人の応援、調査のために親子で地球にやってきたいたのかもしれない。 山口敏太郎事務所はこのUFOの調査と共に新たなる情報をお待ちしている。(山口敏太郎事務所)
-
-
スポーツ 2013年02月12日 15時30分
2013年プロ野球キャンプレポート・番外編 日本球界の育成システムは本当に優れているのか…(後編)
キャンプイン直前の1月23日、WBC・侍ジャパンのスタメン候補でもある糸井嘉男外野手(31)がトレード放出された。将来のキャプテン候補・大引啓次内野手(28)を交換要員として失ったが、糸井を得たオリックス打線は脅威である。その糸井が『投手』でプロ入りした経緯は有名だが、その投手時代にこんな秘話もあった。「二塁に走者を置くだけでオドオドしてしまい、ボークを取られたことも」−−。 メンタル面での脆さである。 過去、投手から打者に転向して成功したプロ野球選手は少なくない。しかし、「打者に転向できるほどの打撃センス」がなく、そのまま消えていた“チキンハートの投手”は、もっと多い。メジャーリーグでは選手の能力を発揮させる方法として、また、育成の一環として、『メンタルトレーニング』に重点を置いている。 「キャンプにメンタル・トレーナーがいるんです。メジャーリーグでは日常的にカウンセリングが行われ、シーズン中もカウンセラーを帯同させています」(元メジャーリーグスタッフ) 精神面に重点を置く理由は、簡単だ。メンタルトレーニングが「選手の潜在能力を最大限に発揮させる方法」として位置づけられているからだ。 メジャー式・メンタルトレーニングを紹介する書籍も発表されているが、スランプに陥った選手を励まし、前述の糸井のようなマイナス思考を払拭させるだけではない。たとえば、ルーキーリーグの若手には、こんなディスカッションも行われている。 「(仮説の質問として)アナタは、デビュー戦で大活躍しました。感想は?」 選手の回答は人それぞれだが、こうしたいくつかの質問に対し、楽観的アンサーが多い者、悲観的アンサー(慎重な回答も)が多い者に別れていく。一方を非難するのではなく、選手を精神面で成長させる手段として、その回答に応じてカウンセラーが助言を与えていく。 チャンスに強いタイプ、追い込まれるともろいタイプかを指揮官が把握していれば、選手を追い込むような起用はしないはずだ。スランプでも試合に使った方がいい選手もいれば、その反対もいる。メンタルトレーニングによる成長と同時に、監督が選手の個性を把握するデータ収集にも応用されているのではないだろうか。 また、メジャーでは専門のフロント職員との面談も定期的に行われている。その頻度は球団によって異なり、ファームディレクターが兼任担当する球団もあるそうだが、その『1対1』の話し合いのなかでは、球団に対する“不平不満”も出る。ロッカーの衛生面、食事メニュー、チャーター機や遠征先ホテルの状況、コーチへの不満、不仲選手に対する愚痴…。あるプロ野球解説者によれば、「契約更改の席でそういった話をすることが多かった」とのことだが、メジャーリーグの“度量の大きさ”だろう。こうした不満に対し、後日、必ず回答するそうだ。その言い分が正しければ球団が改善し、即実行できないことに関しても、その理由をきちんと説明しているそうだ。 「ロッカールームなどの改善要求はほとんど出ない。いちばん多いのは自身の起用法に関する愚痴。何故、ライバル選手の方が起用されるのかといった…」(前出・元スタッフ) 起用法についても、球団は誠意を持って、監督、コーチの評価を伝える。采配にエコ贔屓であれば、ゼネラルマネージャーが動くところだが、そういったケースはほとんどないだろう。『面談』の回答を、自身の技術的に足らないところを補う契機にするか否かは、「選手次第」となる。(とはいえ、話が一方通行にならない点は興味深い。) ルーキーリーグから3Aまでの選手数は、約250人。おおよそ、10人中1人だけがメジャーに昇格できる計算だ。細部に及ぶ選手育成のプログラムがあっても、10人中9人が消えていく環境を考えると、日本の野球選手は、自国のプロ組織で実力を養い、FAでメジャー契約を交わした方が得策かもしれない。 メジャーリーグの育成ビジョンは見倣うべき点も多く、前編では二刀流を目指す大谷翔平のオタオタぶりも伝えた。「もっと、優しくしてやれよ〜」とも思ったが、全ては本人次第という点では、日米ともに変わらないようだ。(了/スポーツライター・飯山満)
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分