-
トレンド 2013年05月27日 11時45分
噂のネットアイドル、なあ坊豆腐@那奈がファーストDVDを発売
26日、ニコニコ動画発のアイドル、なあ坊豆腐@那奈が、秋葉原・ソフマップアミューズメント館でファーストDVD発売記念イベントを行った。 ファーストDVDぼ『なあ坊豆腐@7ちゃんねる』は1月に都内で撮影。当日はかなり気温が低かったとのことで、那奈は、「こんな寒い時期でも、他の人は頑張っているんだなと思いました」と苦労を語った。印象に残ったシーンについては、「タイトルにちなんで麻婆豆腐を作っています(笑)。よく作り方を知らなかったので自己流です」と答えた。 他にも、ニコニコ動画の生放送時代に話題となったY字バランスやダンスにも挑戦しているとのこと。今後の活動については、「今回、料理したり踊ってたりしたので、鎌倉を散歩するみたいな、プライベートっぽい感じのDVDをやってみたいです」と希望を語った。(雅楽次郎)なあ坊豆腐@那奈(なあぼうどうふ あっと なな)1994年6月17日身長 158センチ
-
レジャー 2013年05月27日 11時45分
【ドラマティックレビュー:日本ダービー】皐月賞をパスした勇気ある決断とユタカの神がかった手綱さばき
2010年に生まれた今年の3歳馬の数はおよそ7200頭。日本ダービーを制し、3歳馬の頂点に立ったのは1番人気に支持されたキズナ。鞍上の武豊騎手は史上最多のダービー5勝目を挙げた。 皐月賞からダービーが王道路線だが、キズナは京都新聞杯を経ての参戦。5着に終わった3走前の弥生賞後は皐月賞をパスしてダービー1本に目標を定めた。その皐月賞はレコード決着で、その後の調整に苦しむ馬や故障場が出るなど、かなりの消耗戦だったことが伺える。運の要素も大きいと言われるダービーだが、結果的に皐月賞をパスした決断は大きかったかもしれない。また、強烈な末脚が印象的だが、この日は前残りの傾向が強い馬場状態。しかし、それでもキズナは後方につけるいつも通りの位置取り。腹を決めたローテーションと馬場状態を気にしない騎乗も功を奏したのではないだろうか 最後の直線ではフラついた前の馬が壁になり、進路が塞がられる場面もあったが武騎手はそれでも手綱を押し進路をこじ開けた。2009年、ウォッカに騎乗した安田記念でも、塞がれた進路をこじあけ勝利したこともあった武騎手。やはり、ここ一番の手綱さばきは一級品だと感じさせられた日本ダービーだった。〈プロフィール〉近藤雄亮:キャリア3年目の若手放送作家。売れっ子作家ではないため安定した生活をするには競馬の成績がカギ。昨年度のおこづかい馬券の成績は回収率137%、プラス収支をキープ。Twitterのアカウントは「@minoru1202」。
-
社会 2013年05月27日 11時45分
父親のクレジットカード盗んでキャバクラで豪遊した少年の飲食代470万円に無効判決
当時16歳の息子が父親から盗んだクレジットカードで支払ったキャバクラなどの飲食代金約550万円を巡り、父親(京都府亀岡市)が店とクレジット会社(アメリカン・エキスプレス社)に支払いの無効を求めた訴訟の判決が5月23日、京都地裁であった。 橋詰均裁判長は「年齢確認もせず、巧みに働きかけて、1本38万円のシャンパンを注文させたことなどは暴利行為に当たる。カード会社も本人確認などを怠った」として、父親の訴えをおおむね認め、約475万円分の支払いを無効とする判決を言い渡した。 約550万円のうち、一回に使った金額が比較的多くなかった計約80万円についてのみ、父親に支払うよう命じた。 店側は「少年はたばこを吸ったり、高価な酒を注文したりしており、未成年者には見えなかった」と反論。カード会社側は「電話確認で少年は会員を装った」とし、カードの利用契約は有効と主張していた。 判決によると、少年は10年12月、父親の財布からカードを盗み、友人と京都市内のキャバクラなどに行き、一晩で255万円を使うなど、20日間に計約550万円をカード払いにした。サインは父親の名前を書いたという。 橋詰裁判長は「一晩で200万円を使うには、高級シャンパンを使った派手な遊び方を何度もしないといけない。店側が未成年者の思慮不足に乗じた」と認定し、支払いの大半を無効と判断した。また、カード会社に対しても「不正使用の可能性が疑われるのに、本人確認が不十分だった」と指摘した。 まともな請求をした店の支払いは有効で、ぼったくった店の支払いは無効というのは、当然といえば当然の判決。豪遊した約470万円の代金が無効になるとなれば、得をしたのは親のカードを盗んで使った少年ということになるが…。(蔵元英二)
-
-
レジャー 2013年05月27日 10時20分
【目黒記念】ムスカテール驚異のレコードV
競馬の「目黒記念」(第127回GII・芝2500メートル、26日東京18頭)は、中団を進んだ単勝4番人気のムスカテール(56キロ内田博幸騎手)が最後の200メートルを過ぎて先頭に立ち、2着ルルーシュ(単勝2番人気、57キロC.ウィリアムズ騎手)の追撃を1馬身1/2差抑え驚異のレコードで優勝した。2分29秒6。3着カフナ(単勝3番人気、56.5キロ戸崎圭太騎手)。単勝1番人気を集めたアドマイヤラクティ(57.5キロ岩田康誠騎手)は10着と惨敗に終わった。 ムスカテールは父マヤノトップガン、母シェリールの牡5歳馬(黒鹿毛)。馬主は吉田勝己氏。戦績=19先6勝。主な勝ち鞍=重賞初勝利。内田騎手、友道康夫調教師とも初勝利。「配当」単勝(4)880円複勝(4)260円(16)260円(11)250円ワイド(4)(16)1090円(4)(11)990円(11)(16)1230円枠連(2)(8)1470円馬連(4)(16)2780円馬単(4)(16)6440円3連複(4)(11)(16)7590円3連単(4)(16)(11)4万8790円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
レジャー 2013年05月26日 22時20分
【日本ダービー】キズナ重賞3連勝で頂点に! 武豊ダービー5勝目
競馬の祭典「第80回日本ダービー」(GI・芝2400メートル、26日東京・18頭)は、後方3番手から進出した単勝1番人気のキズナ(57キロ武豊騎手)が、最後の直線で身上の差し脚を炸裂させ、早目に先頭に立った2着エピファネイア(単勝3番人気、57キロ福永祐一騎手)を1/2馬身差し切って優勝。破竹の重賞3連勝で頂点を極めた。2分24秒3。 武豊騎手は自信が持つ史上最多のダービー4勝の記録を更新し、5勝目を挙げた。3着アポロソニック(単勝8番人気、57キロ勝浦正樹騎手)。“2冠”を目指した皐月賞馬のロゴタイプ(単勝2番人気、57キロC.デムーロ騎手)は5着に終わった。 キズナは父ディープインパクト、母キャットクイルの牡3歳馬(青鹿毛)。馬主は前田晋二氏。戦績=7戦5勝。主な勝ち鞍=重賞3勝目(13年毎日杯、13年京都新聞杯)。武豊騎手は5勝目(98年スペシャルウィーク、99年アドマイヤベガ、02年タニノギムレット、05年ディープインパクト)。佐々木晶三調教師は初勝利。「配当」単勝(1)290円複勝(1)160円(9)240円(3)960円ワイド(1)(9)460円(1)(3)2630円(3)(9)4470円枠連(1)(5)690円馬連(1)(9)970円馬単(1)(9)1600円3連複(1)(3)(9)1万7130円3連単(1)(9)(3)5万4950円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
-
社会 2013年05月26日 16時00分
法廷で明かされた同性愛者の嫉妬
山形と東京で、元交際相手の実家に放火し3人を殺害したとして、放火や殺人などの罪に問われている浅山克己被告(47)の裁判員裁判が、東京地裁で5月9日から始まった。 起訴状によれば浅山被告は、2010年には元交際相手の男性の実家である山形市の民家に放火し、男性の両親を殺害。翌年には、別の元交際相手の男性の実家(東京都江東区)のマンションで男性の母親を殺害し、部屋に放火した罪に問われている。 浅山被告は男性だが、元交際相手も男性。つまり浅山被告は同性愛者だ。しかし結婚もしており、'11年の東京の事件では、妻も犯行に加担したとして東京地裁ですでに懲役18年の判決が下されている。 法廷に現れた浅山被告は、白髪まじりの伸びた坊主頭にスーツ姿。顔を歪め、うつむき加減で法廷にやってきたという。 「検察官の冒頭陳述によれば、浅山被告は暴力をふるうなどしていた元交際相手2名にそれぞれ逃げられたため連れ戻し、『ゲイだと職場にばらす』といった同性愛者関係におけるの“禁じ手”をチラつかせた。それでも逃げた恨みは最高潮に達し、親を殺せば気持ちが自分の元へ戻って来るのでは、などの思いから殺害したとされています」(司法記者) しかし浅山被告は、罪状認否で山形の殺人についての殺意を否認。 「この日には、山形市で両親を殺された男性が証人出廷しました。浅山からはすさまじいメール攻撃で、きちんと返信しないとキレられ、日頃からクソなオカマ、という意味で『クソガマ』などと罵られていたとか。浅山被告は自分自身については『完璧に近い人間。神に近い存在だ』と言っていたそうですが…」(同) 相手が同性であれ、男の嫉妬は恐ろしい。
-
芸能 2013年05月26日 14時00分
ニセモノが東京・新橋に出没する大久保佳代子の“ビッグ度”
お笑いコンビ・オアシズの大久保佳代子といえば、このところ急激に売れてきている一人だ。 今年に入ってから単発出演が多くなり、月20本ということもあった。 4月からは初の冠バラエティー『大久保じゃあナイト』(TBS系)、壇蜜との『だんくぼ』(テレ朝系)がスタートしている。 そんな大久保のニセモノが、東京・新橋に出没していると話題になっている。 「外見はそう派手ではなく、身長も高くはない。顔は大久保にそっくりだが、やや暗め。飲むのはスナックや居酒屋で、必ず一人で深夜に現れる。そして『わたし、いま収録が終わったところなの』などと笑みを浮かべ、カウンターで知り合った一見の客に、自分は大久保佳代子と名乗り奢らせるのです」(居酒屋関係者) 新橋といえば、電通、日本テレビ、共同通信社などマスコミの本社が移転してきて飲み屋も激増。どさくさにまぎれて、ニセモノが扮してもバレそうもない。 「一説には、その女は田町方面の中華料理屋のおかみで、趣味でやっているという情報があります。彼女に奢った客が、たまたま子供を連れて歩いているのを見たそうです。後をつけたら、田町のこじんまりした中華料理屋に入っていった。別に、実害をこうむってもいないのでそのまま帰ったそうです」(夕刊紙記者) それにしても、大久保もニセモノが出るほどビッグになったものだ。 たしかに売れてはいる。相方の光浦靖子はラジオを含めレギュラーが2本。これに対して大久保は『ゴゴスマ』(CBC系)など地方局にも進出しレギュラーが7本ある。準レギュラーも2本あり、またたくまに所属の人力舎を支える大黒柱となった。 「数年前までは光浦の方が売れていて、大久保は冷や飯を食っていた。そのためコールセンターでパートのアルバイトをしていた。売れてきたのは、テレビで中年女の性欲を赤裸々に話してきたため。それに、仲間のいとうあさこらが売れて、それにつられて露出が増えてきた」(前出・夕刊紙記者) このままだと、オアシズも解散するかも。
-
芸能 2013年05月26日 11時59分
芸能ポロリニュース PART65「黒柳徹子、さすがのトークショー」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は、3件。●黒柳徹子、さすがのトークショー 15日、アミューズメント施設「マダム・タッソー東京」で、女優の黒柳徹子が自身の等身大フィギュアのお披露目式に登場したが、さすがのトークを披露したらしい。 黒柳といえば、トーク番組「徹子の部屋」の司会姿が広く愛されているが、この日は、囲み取材でも饒舌だった。お馴染みのタマネギ型の髪の毛からアメを出すエピソードにからめて、フィギュアの髪の毛にも、「イベントが終わったらアメを入れようと思います」などと口にし、「子どもが手を入れるかもしれませんので、常に補充しておいてもらわないといけないですね」などと笑いを誘った。 現在79歳の黒柳だが、「徹子の部屋」は38周年。90歳を越えても司会を務め50周年を目指すとコメントしていたが、ぜひ、実現してほしい。●慶大卒のオリラジ中田、中学時代は、ネクラなガリ勉だった! 慶応大学卒のお笑い芸人といえば、お笑いコンビ・オリエンタルラジオの中田敦彦。昨年、横浜国大卒のタレント福田萌と結婚し、インテリ婚として話題となった。その中田だが、中学生時代は、ネクラなガリ勉だったという。 中田の過去が明るみになったのは、16日に都内で開催されたアクション映画のPRイベント。意外にも、本人の口から出た。今夏に第1子誕生を控える中田は、この日、カッコいい父親になるため、カッコ悪かった過去の自分と決別するという企画を敢行した。中学生時代の、メガネをかけたもやしの様な自身の写真を持ち出して、映画の劇中キャラクターに成りきって、その写真を刀でバサリと切って捨てた。中田いわく、当時は、廊下を歩くだけで女子から笑われ、何もしなくても、「中田だよ、うける」などと笑われたとのこと。昔の自分を切って捨てた中田は、「辛い時期、ガリ勉でした」とポロリ。ただ、何もしなくても笑ってもらえるなら得ですねというツッコミ(ボケ?)が出ると、中田は、「何もしなくても笑われるのは、すべての芸人が望みません。芸をして、笑っていただくのが芸人です」ときっぱり。 相方の藤森慎吾は“チャラ男”などと呼ばれているが、結婚し第1子の誕生を控える中田には、ますます、お茶の間を笑わせてほしい。●アイドルの割れた腹筋に歓声 テレビ番組から生まれた3か月限定のアイドルユニット「閃光花火」が19日、都内でお披露目ライブを行った。メンバーの「アイシス」が、何重にも割れた腹筋を披露して、大歓声を浴びたというのだ。 この日は、ファンへのお披露目と、報道陣を集めての記者会見が同時開催された。「閃光花火」は期間限定アイドルのため、既に7月7日で解散することが決定している。メンバー16人全員がそろっての会見は最初で最後とも言われているが、オーディション合格が告げられてからたった2週間で、デビューライブのステージにあがった。 記者会見で、この2週間で変わったことは? の質問が向けられた。 アイシスが「身体が変わりました!」と紹介。2週間、レッスンをみっちり受け、「筋肉がついたし、お腹が引き締まったんですよ。筋トレ、毎日やってたから」とにっこり。すると、ファンから掛け声が飛び、アイシスは、「えっ、さらせって?」と口にしてから、リクエストに応えて、シャツをめくり上げ、超絶な腹筋を披露。会場がどよめきに包まれたあと、更にファンから声が飛んだが、アイシスは、「もっと上まで?(見せろって?) ダメよん!(イヤン) やめてちょうだい(ウフン) 時間帯を(考えて!)」とジョークで返し、会場を盛り上げたとか。 アイドル戦国時代といわれ始めてから、さまざまなユニットが登場しているが、3か月を駆け抜けて散っていくアイドルたちにも注目だ。
-
スポーツ 2013年05月26日 11時00分
“金星”配りまくりに協会が激怒 横綱・日馬富士に忍び寄る引退危機
大相撲夏場所。横綱としての勝ち星を、朝青龍を抜き史上5位にまで伸ばした白鵬(28)とは対照的に、もう1人の横綱、日馬富士(29)は、もがき苦しんだ。 始まったばかりの2日目、平幕の妙義龍に早々と押し出されて金星を献上し、5日目にも栃煌山の肩すかしに、まるでダイビングでもするように前に落ちた。どちらも、いわゆる惜しい負けではなく惨敗だった。 金星を得ると、勝った力士は場所ごとの報奨金支給額が10円加算され、実際はそれを4000倍にした4万円のプラスとなる。日馬富士が配給した金星は、横綱昇進後、夏場所の途中(9日目現在)で早くも5個目。異例の気前の良さだ。 「相撲協会は去年も10億7000万円もの大赤字を出し、大倹約令が出ています。そんな中、日馬富士のためにこれから先、場所ごとに計20万円の出費がかさむわけですから、協会首脳が苦い顔をするのは当たり前。師匠の伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)も『協会には迷惑をかけて申し訳ない』と恐縮していました」(担当記者) 日馬富士は、新横綱として臨んだ昨年九州から、9勝、全勝、9勝と両極端な成績が続いていた。夏場所5日目は横審の本場所総見だったが、目の前で日馬富士のぶざまな姿を見せつけられ、怒りを通り越してあきれ顔。高村正彦委員(自民党副総裁)も、「横綱なんだから、もっと自分の相撲を取らないと。大関だって、9勝だったら(侮蔑をこめて)クンロク大関と言われる」と苦い顔だった。 過去の例をみても、周りの力士たちに足元を見透かされた横綱は、なかなか立ち直るのが難しい。「よし、オレも食ってやる」とみんな、かさにかかってぶつかってくるからだ。 「大乃国や若乃花(3代目)の土俵人生が暗転したのは、負け越したのがきっかけでした。こうなると、周りの力士たちのかさのかかり方がより一層強くなり、結果として引退に追い込まれてしまうのです。日馬富士も、2人に雰囲気が似てきましたね」(大相撲関係者) この窮地、日馬富士が自ら切り開くしかない。
-
-
芸能 2013年05月25日 17時59分
ドラマ『あまちゃん』人気でキョンキョンが紅白出場へ!?
4月1日の放送開始以来高視聴率を維持し、能年玲奈主演のNHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」(NHK)だが、ドラマのヒットを受け、早くも能年演じるヒロインの母親役を演じているキョンキョンこと小泉今日子の88年以来25年ぶりとなるおおみそかの紅白歌合戦出場の話が局内で浮上しているという。 同ドラマの初回視聴率は20.1%と06年の「芋たこなんきん」以来7年ぶりに初回20%超えを記録したほか、劇中でヒロインらが使う「じぇじぇじぇ!」は流行語となり、ロケ地には観光客が殺到。そして、その“恩恵”を受けることになりそうなのが小泉だというのだ。 「今月13日から18日の第7週放送の最終日のクライマックスで小泉がオリジナルの挿入歌『潮騒のメモリー』を熱唱。86年に公開されたアイドル映画の主題歌という設定だったが、ドラマの脚本を担当する宮藤官九郎が作詞し『小泉さんが切なげに歌う表情を思い浮かべながら約5分で書き上げた』という“力作”。『マーメイド』『波』『砂』など、1984年の小泉の大ヒット曲『渚のはいから人魚』と共通するキーワードが盛り込まれていたため、小泉もノリノリで歌ったという。毎年、紅白には朝ドラのキャストや主題歌を歌った歌手が何らかの形で出演するので、紅組ではなくゲストとしてでも小泉が出場することがほぼ決定と言われている」(NHK関係者) じつは、すでに今回のようなケースでは“前例”があり、96年から放送された朝ドラ「ふたりっ子」では女優の河合美智子が演歌歌手・オーロラ輝子を演じ、その役名でCDを発売。CDが話題になったため、翌年の紅白に出場しているのだ。 「ただ、小泉の場合、デビュー30周年を迎えた昨年に紅白出場を打診されたものの、『大晦日は休みたい』と固辞したようだ」(レコード会社関係者)というから、後は小泉のモチベーション次第のようだ。
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分