-
アイドル 2016年07月15日 14時20分
メンバーも祝福 柏木由紀が25歳の誕生日
アイドルグループ、AKB48の柏木由紀が7月15日で25歳の誕生日を迎えた。 柏木は、自身のツイッターで、「25歳になりました だいすきなメンバーと一緒に過ごせてうれしい」とコメント。「まだまだキャピキャピ! がんばりますので!笑 25歳もよろしくお願いします」と意気込みも語っている。 ツイッターでは、柏木由紀とバースデーケーキとともに、渡辺麻友と指原莉乃のスリーショットの画像が掲載されている。 また柏木の誕生日に同グループの小笠原茉由は、「ゆきりんさんおめでとうございます 本当に心が広くて可愛くてオーラばんばんなゆきりんさんアモーレです」と祝福。田北香世子は、「誕生日おめでとうございます! パフォーマンスなど本当に尊敬しています」と同じく祝福した。
-
芸能ニュース 2016年07月15日 14時10分
藤田ニコルのデビュー曲『Bye Bye』カラフルなA写とJK写解禁
Twitterのフォロワーは120万人を超え、ティーンから圧倒的な人気を誇り、歌手デビューも決定しているにこるんこと、モデル・藤田ニコル。先日「Bye Bye」のMusic Videoのサビ・ヴァージョンが公開され、1週間で約23万回再生され、世間から注目度の高さが伺える。そんな中、藤田ニコルのデビューシングル「Bye Bye」のアーティスト写真とCDジャケット写真が公開された。 ジャケット写真のテーマは『ピンクとにこるんビーム』。大のピンク好きで、気付いたら私物もピンクのものばかりの藤田ニコル。「ピンクのセーラー服かわいい!!」と本人の一言で、衣装が決定し、ジャケット撮影を行うこととなった。にこるんビームは宇宙人もメロメロにする程の威力を持つ、ということでにこるんらしい遊び心も満載だ。 また、今回CDに収録される楽曲と付属するブックレットの中身も一部公開となった。初回生産限定盤Aに付くブックレットは、『そうです。私がにこるんです。』とタイトルが付けられており、にこるんのお気に入り私服ポーズが収められている。本人がハマっており、最近持ち歩いているカメラで撮った写真も収められており、にこるんファンにはたまらない、池田美優こと“みちょぱ”と紗蘭こと“さらっち”とにこるんの3ショットも見られるようだ。初回生産限定盤Bに付くブックレットは、にこるんならではの遊び心がふんだんに出され、『にこるん探検隊』と名付けられている。探検隊に扮したにこるんが、ジャングルで様々な動物に出会うという物語になっており、ペンギン・サル・うさぎ等にこるんのコスプレ姿を見ることが出来る内容だ。藤田ニコル本人も着ぐるみを着用して興奮したりと現場は賑やかに撮影を終えた。 さらに、東京・原宿のストリートから発信される幅広いスタイルをメインに、ユーズドライクな着こなしをMIXした、個性的なアレンジで最新のトレンドを提案しているファッションブランド“WEGO”とのコラボタオルの発売も決定。にこるんらしい“黄色”と“ピンク”の生地にシングルのタイトルである「Bye Bye」が印刷されたキュートな仕上がりになっている。
-
アイドル 2016年07月15日 14時10分
AKB48 渡辺麻友が柏木由紀の誕生日を祝福「大好きなゆきりん」
アイドルグループ、AKB48の渡辺麻友が15日、同グループの柏木由紀の誕生日を祝福した。 7月15日は柏木由紀の誕生日。渡辺は自身のツイッターで、「大好きなゆきりん お誕生日おめでとう」とコメント。そんな渡辺に柏木由紀も「まゆちゃん 一生すき」とコメントを返している。 渡辺麻友と柏木由紀はAKB48の3期生として同期。ファンからは“まゆゆきりん”とも呼ばれ、親しまれている。
-
-
社会 2016年07月15日 14時00分
ゲームそのまま! 殺人現場にいたオウムの“証言”が注目の米裁判
「法廷バトルゲーム『逆転裁判』そのままだ!」 鳥のオウムが証言台に立つというゲームのシナリオそのままの裁判が、米ミシガン州で検討されているから驚きだ。事件は昨年に起きた妻による夫殺しで、検察側は現場にいたペットのオウムが発した言葉を証拠として提出するかどうか思案しているという。 「オウムの名は『バド』。マーティン・ドゥラムさんが自宅で射殺され、妻グレナさんも銃によるケガを負って倒れていた。現場の状況や、妻が書いたとみられる遺書が発見されたことから、警察はグレナさんがマーティンさんを射殺した後に自殺を図ったのではないかと見ているのです。グレナさんは犯行を否認しています」(在米日本人記者) 犯人未逮捕のまま1年が経過し、苛立ちを募らせたマーティンさんの両親が新たな“証人”を警察に推薦した。それがマーティンさんの飼っていたバドだった。バドは現在、マーティンさんの元妻が飼育している。 「バドは『ドント・ファッキン・シュート(やめろ撃つな)』とか、2人のその前後の口論も覚えている模様です。高い声と低い声を使い分ける様子まで再現し、専門家も『これは明らかに男女の口論。実際に聞いた会話が頭に残っているのでしょう』と解説。別の専門家も『オウムは知能が高く、マーティンさんが殺害されたことを覚えている可能性は十分にある』と指摘しています」(同) 実は動物の出廷は過去フランスである。'08年に「スクービー」という名の犬が、飼い主だった女性がパリのアパートで首を吊って死亡している事件での証言台に“立って”いる。 '14年には9歳のラブラドール・レトリバーが出廷しているが、仏の動物行動学者などは、犬の証言を採用するのは非科学的だと警告している。 今回、仮に検察側がバドの証言を採用することを決めたとして、陪審員がどう判断するかが注目される。
-
芸能ニュース 2016年07月15日 14時00分
GLAY 54thシングル[DEATHTOPIA]のミュージックビデオをGYAO!独占先行解禁!
GLAYは8月3日(水)にテレビアニメ「クロムクロ」の第1クール、2クールのオープニングテーマとなったHISASHI作詞作曲の「デストピア」「超音速デスティニー」とHISASHI作曲のライブ音源を6曲収録した54thシングル[DEATHTOPIA]をリリースする。そのミュージックビデオのフルバージョンを7月15日0時よりGYAO!独占先行で公開。 [DEATHTOPIA]のミュージックビデオのコンセプトは「黒」。全編モノクロで描かれたミュージックビデオで、「黒」の狂気が人から人へどんどん感染していき、夜の都会を舞台に曲の進行に連れて人から人へとどんどん「黒」の人々が繁殖していく様子を疾走感あふれる荒々しい映像で表現された内容に。 「デストピア」と「超音速デスティニー」の2曲で1つのストーリーを織りなす作品となっており、その世界観は必見の内容である。
-
-
芸能ニュース 2016年07月15日 13時50分
ラブソングもパーティーチューンも網羅した最高にHAPPYになれるアルバム 「Sweet Happiness SUPPORTED BY ゼクシィ」発売決定!!
ラブソングもパーティーチューンも網羅した最高にHAPPYになれるアルバム「Sweet Happiness SUPPORTED BY ゼクシィ」が日本コロムビアから8月24日(水)に発売することが決定した。 このアルバムは「ゼクシィ花嫁1000人委員会」のメンバーの方々へのアンケートを参考に選曲し、定番のウェディングソングから隠れた名曲、そして2次会などでも盛り上がれるパーティーチューンまで網羅した全15曲入りのコンピレーションアルバム。15曲収録で2,160円という価格も魅力的な商品となっている。 このアルバムの発売を記念してInstagramとTwitterでウェディングに関連する写真をハッシュタグ「#スイハピ」と一緒に投稿するフォトコンテストも開催する。投稿された写真の中からSweet賞とHappy賞として3万円の国内旅行券があたる。
-
レジャー 2016年07月15日 13時40分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/16)安達太良S、他
2回福島競馬5日目(7月16日・土曜日)予想・橋本 千春☆福島11R「安達太良S」(ダ1700メートル)◎5ディアドムス○7リッカルド▲9イントロダクション△3パワーポケット、15ヘルツフロイント 交流重賞とはいえ、2連勝は並みの馬に出来る芸当ではない。北海道2歳優駿、全日本2歳優駿を制したディアドムスである。休養中に降級、準オープンからスタートしたことも幸運だ。その前走、麦秋Sは8着に終わっているが、もともと叩き良化タイプで休み明けが響いたもの。果敢に逃げ0秒7差に粘った内容は評価でき、ここに望みをつないだといえる。1度使われて上積みは大きい。身上の先行力を生かせる小回り平坦の福島コースに替わるのも強調材料だ。リッカルドと、イントロダクションが相手になる。このクラスの安定勢力だし、やはり休み明け2戦目で走り頃だ。☆福島10R「信夫山特別」(芝2600メートル)◎3ウインスペクトル○10マイネルサージュ▲5メイショウブシン△8イメージガール 休み明け3戦目で本来のデキに近づいた、ウインスペクトルにチャンス到来。このクラスは、3走前に快勝している格上の存在でもある。調子を取り戻したとなれば、本領発揮が期待できる。他に強力な同型馬も見当たらず、展開はおあつらえ向き。逃げ切りが決まるとみた。相手は、マイネルサージュと、メイショウブシン。2頭もこのクラスを快勝しており、好勝負必至。☆函館11R「STV杯」(芝1200メートル)◎13レッドルモンド○9メジャータイフーン▲6レンイングランド△3ダンツレガリア、7ホッコーサラスター 初めての1200メートルUHB杯でアタマ差2着と、好勝負を演じたレッドルモンドで今度こそ。3着には1馬身1/4と決定的な差を付けており、勝ちに等しい内容だ。距離も2度目で競馬もし易くなるハズ。今春の東京開催でこのクラスを圧勝している、確かな実力の裏付けもある。相手は、メジャータイフーン。函館2歳S2着は、ここでは大威張りできる。斤量52キロなら逆転も夢ではない。☆中京11R「マレーシアカップ」(芝2000メートル)◎1エーティータラント○8アングライフェン▲12エアアンセム△5スズカルパン 期待されたグリーンSは12着、と惨敗に終わったエーティータラントのリベンジ。2走ボケ、道悪馬場と複合的な敗因が重なったもので、あれが実力ではない。休み明け3戦目で一段と調子上昇が見込め、良馬場なら起死回生の一発がある。アングライフェンが強敵。得意の道悪馬場とはいえ、このクラスを快勝している格上の存在でもある。安定感抜群のエアアンセムともども好勝負必至。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
芸能ニュース 2016年07月15日 13時30分
松嶋菜々子、セルカ棒初挑戦! 豪華レアショット公開「ちゃんと写っているかな?」
Ameba「夏ドラマ密着編集部ブログ」は15日、女優の松嶋菜々子主演のフジテレビ系主演ドラマ『営業部長 吉良奈津子』(21日スタート、毎週木曜22:00〜22:54※初回15分拡大)の完成披露試写会舞台裏に密着、松嶋菜々子(42)が初めてセルカ棒を使って共演者と撮影した豪華レアショットを公開し、ファンから「松嶋さんのセルカ棒ってすっごいレアじゃない」「豪華すぎるセルフィーショット」「こんな豪華すぎる自撮りを見たことがないwやばすぎる…」と反響を呼んでいる。 初めてセルカ棒に挑戦した松嶋が、「ちゃんと写っているかな?」としきりに気にしていたのがキュートだったことを明かし、松嶋と初共演で夫役を演じるお笑いトリオ「ネプチューン」の原田泰造(46)が息子役の高橋幸之助くんを写るように抱っこし、役柄さながらのパパぶりも発揮していたという。 写真にはイベントに登場した共演者・板尾創路(52)、DAIGO(38)、伊藤歩(36)、石丸幹二(50)やピースポーズの松田龍平(33)などが写った豪華なレアショットになっている。 ドラマ『営業部長 吉良奈津子』は松嶋演じる広告代理店の売れっ子クリエイティブディレクター・吉良奈津子が、結婚・出産・育児休暇をへて、3年ぶりに営業部長として職場復帰したことをきっかけに起こる問題と向き合いながら、仕事と家庭を両立させるために奮闘していく姿を描いていく。 また、7月11日よりスタートしたAmeba「夏ドラマ密着編集部ブログ」は、フジテレビの夏ドラマに密着した編集部ブログ。女優の桐谷美玲主演月9「好きな人がいること」や、女優の松嶋菜々子主演木10ドラマ「営業部長 吉良奈津子」出演者などのオフショットや、ドラマの最新情報を今後もお伝えしていく予定だ。
-
芸能ネタ 2016年07月15日 13時00分
ヒロミ 待機児童&介護の本質的な問題点指摘「やりたくてもルールがある」
15日放送のTBS「白熱ライブ ビビット」でお笑いタレントのヒロミが、待機児童と介護の本質的な問題点を指摘した。 ヒロミといえば、タレント業の他にスポーツジムも経営し成功。そのため経営者としての視点も持ち合わせている。14日から東京都知事選が始まり、各立候補者の街頭演説がスタート。現在、東京都の問題としては、特に待機児童や介護の問題がクローズアップされており、この問題の解決を政策に掲げている立候補者も多い。 ヒロミは「これを変えるには、法律もイジらないといけない。言っているだけだと、結局作れないとか、作るにもこういうんじゃないといけないとか」と今後の懸念ポイントを指摘し、「僕はスポーツジムやってるから介護というか、医療費が上がっているから、お年寄りを運動させましょうというのがあって、そういう施設でも縛りが結構厳しくて、やりたくてもルールがあるんですよ」と現状を説明。 具体的には「一階じゃなきゃダメとか、前に車が停められないとダメとか、なかなか東京の中の施設だと難しいんですよ。やりたい人はいるんだけど、なかなかできなかったりとか…」とジレンマを明かし、「昔決めたやつ(法律)を変えていかないと難しい」と考えを示した。 実際に介護施設を開設するには、人員、設備、運営に関する厳正な基準をクリアしなければならない。介護に参入したくてもなかなかできない経営者もいるのだろう。この部分をどのように緩和するのかが、本質的な問題だろう。
-
-
芸能ネタ 2016年07月15日 12時28分
まだまだひと悶着ありそうな能年玲奈
所属事務所との契約トラブルで芸能活動を休止状態だった女優の能年玲奈が発売中の「フライデー」(講談社)のインタビューで、芸名を「のん」に改名し再始動したことを発表。それに対し、所属事務所が書面でコメントを発表。法的対処も視野に入れていることを明らかにした。 能年と所属事務所のトラブルが発覚したのは昨年4月。能年が独立を視野に入れ、15年1月、演技指導を受けていた女性演出家とともに無断で個人事務所を設立。その後、事務所との話し合いに応じなくなったと報じられた。しかし、能年と事務所の契約は6月で満了とも報じられ、満了後、能年がどのようなアクションを起こすかが注目されていた。 のんは同誌で「いろいろありまして−−能年玲奈は本名なんですけど、芸名を改めて活動することになりました」と報告。名前を決めた経緯について、「思いつくまま、候補を箇条書きにしていったら『のん』が出てきた」と明かした。 ところが、黙って見過ごしていられなかったのが能年の所属事務所。各スポーツ紙によると、のん側は6月末で契約は終了したという認識だが、レプロは契約問題について「現在までその解決に至っておりません」と反論。活動休止状態だった、今年6月までの約1年半を契約不履行とみなし、未消化分の契約延長を申し入れていたというが、改名しての芸能活動再開を発表したことに対し、法的対処も含め検討中だというから穏やかではない。 「このま宙ぶらりんな状態では、テレビ局は起用しないだろう。いくらバックにNHKの朝ドラ『あまちゃん』での親子役共演以来親交がある小泉今日子がいてもオファーはないだろう。事務所との契約トラブルをすっぱり解決することが本格復帰への最低条件」(テレビ関係者) 能年がテレビに出るまでにはまだまだ時間がかかりそうだ。