-
芸能ネタ 2016年07月19日 12時20分
SNSで“暴走”し謝罪に追い込まれた水原希子
モデルで女優の水原希子が、中国・天安門に向けて中指を立てた写真作品にインスタグラムで「いいね!」をつけ多くの中国人が騒ぎたて大炎上。水原が謝罪動画を公開する騒動に発展した。 天安門といえば、89年には民主化弾圧が行われるなど日本でもよく知られる世界最大の広場。あるインスタグラムユーザーが、天安門に向けて中指を立てる画像をアップしたところ、水原がそれに「いいね!」をつけた。 中国で無名の存在ならば騒動にはならなかったかもしれないが、水原は中国でもそれなりに名前が売れているため、ネットユーザーが問題視し騒動に発展。水原は16日、中国の動画サイトで謝罪動画を公開した。 動画の中で水原は、「私は父がアメリカ人で、母が在日コリアン。様々な文化的背景を持っていることで、いろんな国の人と仲良くなれた。中国で過ごす時間も増え、中国の歴史や素晴らしい文化にも触れるようになった。誰も攻撃するつもりもないし、中国の人を傷つけるつもりもありませんでした」などと謝罪。 画像を投稿したインスタグラムユーザーが友人だったためその友人に対して「いいね!」をつけたこと、すぐに取り下げたことを英語で釈明したのだが…。 「水原といえば、以前から、かなりきわどい動画をインスタグラムに投稿するなどしたため、CMスポンサーの会社が所属事務所に苦言を呈すなど、SNSでの行動が問題視されていた。にもかかわらず、事務所がSNSを放置しておいたところ、ついに大問題に発展。水原はかなり中国語を勉強しており、本格的な中国進出を狙っていたが、今回の件で中国進出は厳しくなったのでは」(芸能記者) 以前、出演したテレビ番組で水原は、「中傷とか嫌なコメントを毎日送ってくる人がいて、マナーがあまりにもない」とSNSの悩みを告白したが、今回の件はかなりダメージが深そうだ。
-
芸能ネタ 2016年07月19日 12時13分
策士・秋元康氏が狙う “芸能界 次なるドン”の座
総合プロデューサー、秋元康(58)がこのところ、頻繁に体調不良を訴えているという。過度なストレスと運動不足が原因と言われている。ところが、睡眠不足や胃痛と戦いつつも虎視眈々と“芸能界のドン”の座を狙い始めているとの情報が流れている。 “芸能界のドン”と言えば、大手芸能プロのS社長が君臨しているが、すでに高齢ということもあり、業界内では“次なるドンは誰か”と注目されていた。 「確かにS氏は“ドン”と言われていますが、それ以上に芸能関係者から絶大な信頼を置かれているのは、タモリらが所属するプロダクションのT社長なんです。彼を“影のドン”と慕う業界人は多く、現にSMAPの解散騒動の仲介役としても名前が挙がっていた。そのT氏に、あの秋元氏が去年あたりから急接近しているんです」(夕刊紙記者) しかし、T社長を知るテレビ関係者は「T氏と秋元氏は良好な関係ではなかった」と言う。 「秋元氏はAKB48を立ち上げた当時、T氏に“ぜひライブに来て下さい”と執拗に迫った。根負けしたT氏が見に行くと、そのことを他の大手プロ幹部に拡散。結果、幹部連中は“T氏が行ったのなら本物だ”となり、メンバーを引き取る事務所が続出したのですが、T氏はそのヤリ口をよく思っていなかったようなのです」(テレビ局関係者) そんな2人が食事をする姿が目撃されるようになったのが、昨年秋頃。 「秋元氏は、自分の兄貴分でありS氏のブレーンとされる某出版社社長のK氏を通じ、T氏に再度接近したとされる。K氏は政財界にも顔が利き、テレビ朝日の放送番組審議会の委員長も務めている。そのためT氏は、頼まれれば会わざるを得ないんです」(芸能関係者) その会食こそが、秋元氏を“次のドン”にするための足掛かりなのだという。 「すでに秋元氏はAKB48を使い、スポーツ紙や雑誌記者、マイナー月刊誌の編集者に至るまで関係を築き影響力を強めてきた。あとは芸能界のお墨付きをもらうだけで、そのためにはT氏に接近するしかないんです」(同) しかし、その動きに異論を唱える芸能関係者も多い。 「秋元氏は東京五輪組織委員会理事を務めているが、その力をもって“ドン”に上り詰める野望を持っている。策士ですよ。ただし、人望が薄い。プロデュースの能力は高くても“ドン”の器ではありません」(大手プロ幹部) まずは、自分の健康管理が肝心だと思うのだが。
-
社会 2016年07月19日 12時13分
出光・シェル合併の破談浮上で石油元売り業界再編に暗雲
規制緩和や原油価格の乱高下に翻弄され続けた石油元売り業界の再編が最終段階に突入している。昨年7月、出光興産と昭和シェル石油が経営統合の合意を発表。当時、関係者から「まさかこの2社が一緒になるとは…」と隔世の感が伝わった。ところがここにきて、そのシナリオに暗雲が漂い始めているのだ。 出光創業家が合併反対のノロシを掲げて臨んだ6月28日の株主総会で、月岡隆社長の再任を求める議案への賛成率が過半数ぎりぎりの52.3%にとどまった。すなわち、創業家の他にも多くの株主が現経営陣にレッドカードを突き付けたのである。 「背景は明らかです。出光は労働組合がなく“社員は一つの家族”を貫いてきた。一方、昭シェルは国際石油メジャーのロイヤル・ダッチ・シェルが筆頭株主。第2位にサウジアラビアの国策会社が名を連ねるなど、出光とは文化・風土が全く違う。出光が伝統的にイランと親密なのに対し、昭シェルがイランと敵対するサウジと親しいことも両社の溝を際立たせた。そこで創業家の出光昭介名誉会長が異を唱えたわけです」(経済記者) 実は今、出光が昭シェルとの合併を白紙に戻し、新たにコスモエネルギーHDと合併交渉を開始するのではないか−−との噂が浮上している。 「コスモといえば、経済産業省がコスモ石油など傘下の企業を解体して切り売りするか、政府系の国際石油開発帝石に吸収させる計画を練っていたほどのボロ会社。業界再編では蚊帳の外だったのです」(同) そんな矢先、創業家の反乱で出光=昭シェルの溝が決定的になった。経産省がこのチャンスを見逃すはずがない。 「HD傘下のコスモ石油だけを出光と合併させる案らしい。名誉会長が受け入れるかどうかは、微妙なところですが」(出光OB) どちらにせよ、ドロ船との抱き合い心中では前途多難に変わりはなさそうだ。
-
-
アイドル 2016年07月19日 12時10分
元SKE48・梅本まどか 24歳の生誕祭
今年の2月にSKE48を卒業した梅本まどかが、7月17日に24歳の誕生日を迎え、「梅本まどか生誕祭2016『トゥエンティーフォースの覚醒』in TOKYO〜新たなる仲間との一歩〜」と題したイベントを18日に都内で開催した。 イベントは誕生日の翌日ということもあり、まず誕生日当日はどのように過ごしたのか聞いてみると「当日は結構バタバタしていて、お母さんと買い物に行ったりとか今日のための荷造りや練習をしていました。後はネコのべっちゃん(梅本が飼っているネコ)と遊んだりとかしていました。カウントダウンの時に、べっちゃんをダッコしたら逃げちゃったので、追いかけっこみたいなことをしていましたね。家族で楽しみながら過ごしました」と話した。 24歳といえば大人の年齢であるが、24歳になった実感について聞いてみると「大人になりたいという気持ちはありますけど、まだ心が付いていけてない感じで、今回のイベントでは、“トゥエンティーフォースの覚醒”というタイトルを付けたので「覚醒するぞ!」と意気込んでいたんですけど、今日の乗る新幹線をこだまとひかりを間違えて乗ってしまって、朝からやらかしてしまって、まだまだ覚醒できないなと思いました」と語った。 これまでSKE48では多くの卒業生がいるが、そんな卒業してソロ活動をしている人を見て、大きな刺激を受けているという。「同期の水埜帆乃香ちゃんとかSKE48の時に研究生からチームに昇格するのも遅かったことで、自分の中では葛藤していたみたいですけど、今は水着のファッションショーとかCMにも出ていますし、小林亜実ちゃんもCMなどに出ているので、そういう周りの仲間の頑張りを見ていますと自分にとってすごいに刺激になっています。みんな好きなことだけに集中して技術を上げているので、私も今のやれている状況に満足せずに、もっと自分磨いていかなきゃなということをすごく感じます」とコメントした。 最後に24歳の抱負を聞いてみた。「23歳は“ドカンと一発”という目標を掲げていたんですけど、SKE48も卒業したので、24歳は“ジワジワと固めていきたい”という気持ちが強いです。F1とかで、モニターには映らないけど常にファステストラップを更新し続けて最後には、こんなに抜いてたんだっていうドライバーみたいに、24歳が終わった時に梅本まどかって意外と色々と出てたじゃんと思っていただけるような1年にしたいと思います」と語った。
-
芸能ニュース 2016年07月19日 12時07分
奥華子、150曲超の全曲ライブツアー涙の完走。約1年ぶりとなるニューシングル発売決定
“声だけで泣ける”シンガーソングライター奥華子がデビュー10周年の感謝を込め開催した全曲ライブツアー「奥華子 10周年ありがとう!弾き語り全曲ライブ!」が、7月17日(日)・18日(月・祝)に満員の東京・よみうりホールでツアーファイナルを迎えた。インディーズ時代の楽曲からメジャーデビューしてからリリースした曲も含めた約150曲をA〜Dの4公演に分け奥華子の真骨頂である弾き語りで披露するこの全曲ライブは、全国4都市でそれぞれ計2日間実施された。「来てくれる人が好きな曲を聴けるように」と言う奥華子本人の意向で、曲順とシークレット曲の1〜2曲を除いた各公演での演奏曲が事前にホームページに公開された。 1公演約40曲3時間半にも渡る弾き語りライブは、ステージにグランドピアノとキーボードと奥華子ひとり。楽曲が生まれた頃のエピソードや楽曲へ込めた想いなどを1曲ずつ振り返りながら、弾き語りで丁寧に歌い上げていく。最終公演では奥華子が手がけてきた数々のCMソングも惜しみなく披露、2日間4公演に及ぶ全曲ライブ最後の曲として奥華子が選んだのは、シングル曲ではなく意外にも3rdアルバムに収録された1曲、「透明傘」。 「ラストの曲は“初恋”じゃないんです。この154曲の中で一番と言ってもいいほど自分が好きな曲で、(曲の)テーマは恋愛ではあるけど、恋愛じゃなくても、やっぱり目に見えないもの形がないものこそ大切なんだなっていうことに気付けるかどうかが自分の幸せの気持ちに繋がっていくんだというのが、全曲自分で歌っていて大きなテーマとしてあるのかなって…。そのことをこの曲にギュッと閉じ込められたような気がしています。なので、敢えてこの曲を最後に歌わせていただこうと思います」と伝えると、優しくも力強く真っ直ぐに思いを込めてラスト一曲を歌い上げた。 全曲ツアーを終えて奥華子は「自分の歴史を振り返りつつ、でもやっぱり歌を聴いてくれた人がいてくれたからこそ、曲を作ってこれたんだなと改めて実感しました。はじめは不安だったけど、終わってみれば、まだいけるような気がする(笑) 私自身、本当に楽しかったです。ありがとうございました。新曲も発表できたし、まだまだこれから頑張ります!」とコメントを寄せた。 なお、今月27日にデビュー11周年を迎える奥華子は、7月29日〜8月2日に香港にて開催されるアジア最大級のアニメコンベンション「ACG香港 2016」(Asia Ani-Com&Game Hong Kong)への出演が決定している。奥華子の出演は7月29日、初の香港ライブとなる。また、8月13日には上海にて海外では初の単独ライブ、そして9月にはSilent Siren主催の夏フェス「サイサイフェス2016」への出演など、8月以降も数々のイベント出演が決定している。新曲「思い出になれ/愛という宝物」は9月21日に発売。
-
-
芸能ニュース 2016年07月19日 12時02分
ディーン・フジオカ、乗馬の練習再開で「壮快」
俳優のディーン・フジオカが18日、「WILKINSON新商品・新CM発表会」に出席。以前から乗馬が趣味で、インスタグラムで練習風景を公開した際には、その騎乗姿が女性ファンの間で話題になったりもしていたが、この日、「随分長い間乗馬の練習をする機会がなかったんですけど、久しぶりに馬にまたがった」と練習を再開したといい、「馬にまたがって駆け巡るのは壮快」と笑顔を見せた。 炭酸水のPRイベントで、炭酸水に絡め様々な質問を受けたディーン。「すっきりしたい時はどんなことをしているか?」と問われると、「基本は運動。体を動かすと気持ちがスッキリします」とにこやかにコメント。「時間があれば家で皿洗いをしたりもします」とプライベートでのリフレッシュ方法を明かし、「最近刺激が強かったエピソードは?」という問いには乗馬の練習を再開したことを明かして嬉しそうな表情を見せた。 また、「夏に欠かせないものは?」と問われると、「夏は音楽が欠かせないですね。アウトドアのシーンで音楽があるのとないのとでは景色の見え方も違ってきます。音楽が一段と身近になる季節だと思います」と発言。 「次に挑戦してみたいこと」を問われると、「いろんなこと挑戦したいと思うんですけど、とあるところでオーケストラの指揮者の仕事に興味を持ちまして、やってみたいなって思いました」とはにかみ、「直近でやる機会があるのですか?」と聞かれると「機会? それは乞うご期待で」と答えるなど、どこまでもさわやかな魅力を振りまいていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ネタ 2016年07月19日 11時58分
オードリー春日 筋肉は固まっているが私生活についてはゆるゆる
お笑いコンビのオードリー・春日俊彰が18日、しながわ水族館で「イルカショー&ボディビルDVD発売記念ボディタッチ会」に出席した。 同イベントでボディビルのポーズでイルカに指示を出した春日が、「今日はバッチリ決まっていた」と自画自賛したが、「若干イルカのほうが目立ってましたので、あとで飼育員さんに文句言います」と話し、笑いを誘った。 DVD『オードリー春日 ボディビルダーへの道3 KASUGA'S BODYBUILDING PROJECT』は、ボディビル挑戦3年目を迎えた春日が、優勝を目指して「東京オープンボディビル選手権」に挑む姿を収録。なお、予選には敗退したということで、その理由について「一言でいうと失敗した。イケるだろうと高をくくってた」と回想。失敗した大きな原因については、「『春日にかかれば減量も楽勝でしょ』とほざいているんですよね。全部が失敗に終わっていますからね」と語った。 また、芸人の仕事から大きく外れている件については、「ネタに支障出るからあまり鍛えすぎないでくれと頼まれている」と相方の若林正恭からは注意を受けていると告白。しかし、「でも(トレーニングが)止まらない。もう自分でも何屋さんかわからない」と笑ったのだった。 さらに、自身の結婚については、もう37歳ですからね。そろそろ筋肉と身を固めないといけない年齢ですからね」と「筋肉はしまっているが、身のほうはまだゆるゆるなんで」と明かす。一部でドッグカフェで働く女性と親密な関係だと報じられていたがそのことについては、「将来の話はないですね。『飯が上手いな』って言って帰るだけです」と語った。(雅楽次郎)
-
アイドル 2016年07月19日 11時52分
HKT48 指原莉乃がキスに提言「すぐするよりも…」
アイドルグループ、HKT48の指原莉乃がキスについて提言した。 「Momm!!」(TBS)に出演した指原莉乃。15歳の女子高生からの「彼氏と恥ずかしくてキスできない。うまくキスする方法は?」との質問に、「その方がかわいいんじゃないですか。男性から見ても」と語った。 「じらし?」と質問する中居に対して指原は、「なんかすぐするよりも、なんかそういう“いいじゃん、いいじゃん”“ダメダメ”みたいなほうがかわいくないですか」と提案。さらに、「(15歳でしか)できないじゃないですか」「大人になってそんなこときっとしないと思うから」とも主張した。
-
芸能ニュース 2016年07月19日 11時48分
aiko 熊本での限定ライブ開催を発表
現在最新アルバム「May Dream」を引っさげて、ライブツアー「Love Like Pop vol.19」を開催中のaiko。7月17日(日)に行われた宮城・仙台サンプラザホール公演で、デビュー18周年を迎えたばかりだが、今回のツアー真っ只中となる8月26日(金)に熊本・熊本B.9 V1にて「Love Like Pop vol.19 〜別枠!熊本ちゃん〜」と題した一夜限りのライブを開催することを発表した。 この公演はaikoのオフィシャルファンクラブ「Baby Peenats」会員を対象に、熊本県在住の方、および九州地方在住の方を優先とした抽選を行い、一般発売は行われない。応募の詳細はaikoオフィシャルwebサイトでご確認を。 なお、敢行中のライブツアー「Love Like Pop vol.19」は9月17日(土)のNHKホール公演まで4か月に亘り全国18か所で34公演が行われ、チケットは全て即日ソールドアウトとなっている。
-
-
芸能ニュース 2016年07月19日 11時46分
藍井エイル、新曲「翼」単曲先行配信で自身最高となる13冠達成!
7月20日(水)に13枚目のシングル「翼」(MBS/TBS系TVアニメ『アルスラーン戦記 風塵乱舞』オープニングテーマ)をリリースする藍井エイルが、同曲の先行配信を7月17日から開始したところ、各音楽系配信サイトで軒並み1位を獲得。現在13冠となっている。 他のサイトでも上位にランクインしており、この楽曲が幅広く受け入れられている事が見てとれる。各音楽系配信サイトで13冠を達成するのは自身最高となる記録で、去年4月にリリースした「ラピスラズリ」で達成した9冠を上回る快挙である。