-
芸能 2017年06月15日 10時50分
小出恵介の17歳相手女性が“文春砲”に真相を告白
先週発売の「フライデー」(講談社)で17歳の女性との飲酒と淫行を報じられ、所属事務所が無期限活動停止を発表した俳優の小出恵介だが、小出と飲酒した女性が発売中の「週刊文春」(文芸春秋)でこれまでメディアに語らなかった真相を告白している。 「フライデー」では5月上旬に大阪で女性が小出と飲酒し、性行為を強要されたことを報じた。報道後、相手の女性や“黒幕”とされる人物のSNSがネット上で流出。女性は同誌では「女子高生」とされたが、バツイチのシングルマザーであることや、一部スポーツ紙では“示談金”として小出に500万円を要求していたことが報じられた。 「文春」によると、もともと「フライデー」の記事が出る前にすでに女性に接触。慎重に記事化を検討していたところ、「フライデー」に出てしまったという。女性は小出と出会ったころは通信制高校に通っていたというが、現在は無職。1年前に子供を出産したものの、育児能力がないとみられたのか施設にとられてしまい、夜の繁華街で遊び歩いていたところ、知り合いに誘われた飲み会で小出と出会ったという。 「フライデー」では金銭目的での告白ではないことを主張していた女性だが、「文春」に対しては、「誰かと相談して小出君を嵌めようとしたことは、全くありません。すべて私が一人で考えて突っ走った」、「小遣い稼ぎになると思った」などと告白。 今月5日、「フライデー」の記者に会った後、小出にその旨をメッセージで送ると、「会って謝りたい」と返信が。翌6日、小出の宿泊先に出向き部屋に行くと性行為を迫られたため拒否。「フライデー」からもらった謝礼の金額を明かすと、小出は「いくら?」と金額をつり上げ200万円支払うことを約束。それで記事を止めようとしたもののすでに止まらず、翌7日にはマネージャー同席の小出と話し合い。マネージャーに促されようやく小出が謝罪の言葉を口にしたというのだ。 「この告白で女性の小出に対する恐喝未遂の疑いは晴れたのとともに、小出のヤバすぎる言動が改めて浮き彫りになった。いくら謝罪会見したとしても、今後、仕事復帰するのはそう簡単なことではないし、仕事復帰して同じような過ちを繰り返せば、今度こそ解雇されてしまうだろう」(芸能プロ関係者) 女性は小出に対し「会見では真実を語ってほしい」と要求。 小出は会見でどこまで自分の非を認めるかが注目される。
-
芸能 2017年06月15日 10時45分
『スマステ』終了で、元SMAP・香取慎吾の独立確定!
元SMAPの香取慎吾が司会を務めるテレビ朝日系「SmaSTATION!!」が、9月いっぱいで終了することが内定したことを、一部スポーツ紙が報じた。 同番組は香取と同局の大下容子アナが司会を務め、01年10月にスタート。生放送の情報・教養バラエティー番組で、いまさら人には聞けないニュースや、最新の流行など、気になる情報を独自の切り口で紹介。昨年末のSMAP解散後も、タイトルを変更せずに放送が続行していた。 記事によると、後番組の枠には大人向けの連続ドラマの放送が予定されており、既に編成チームが組まれ、キャスティングが進んでいるという。「スマステ」が番組名や内容などを変えて、10月期から別の時間帯に移動するなどの可能性も低いというが、放送終了の理由は明らかだという。 「すでに一部でも報じられているが、香取は稲垣吾郎、草なぎ剛とともに、ジャニーズ事務所に対して9月の契約満了をもって更新しない意向を伝えたという。香取がジャニーズにいるうちはジャニーズも“温情”でSMAPの名前が入った冠番組のタイトルを認めていたが、独立するとなってはさすがに番組の続行を許容することはできなかったようだ」(テレ朝関係者) 残る香取のレギュラー番組はテレビが「おじゃMAP!!」(フジテレビ)、ラジオが草なぎとともにパーソナリティーを務める「ShinTsuyo POWER SPLASH」(bayfm)の2本。 しかし、「おじゃMAP!!」にもSMAPの名前が入っているだけに、独立にともない終了の可能性が濃厚。 ラジオはSMAPの解散に伴い、タイトルを「SMAP POWER SPLASH」から変更済みとあって、放送が続行される可能性は残されている。 「スマステ」の直近の放送は17日。香取の口から放送終了についての発表があるかが注目される。
-
社会 2017年06月15日 10時00分
橋下徹参戦! 小池百合子都知事を担ぎ上げる懐刀7人衆(2)
その“同志”については、すでに様々な名前が取り沙汰され、一部はそうした動きを見せ始めているという。 「現時点では国会議員ではないが、まず筆頭は橋下徹前大阪市長。小池さんが離党届を出すのとタイミングを合わせたかのように、日本維新の会の政策顧問を辞している。維新の松井一郎代表は辞任理由を、『テレビや講演が多いので中立性のため』と言っているが、一説には、憲法改正のため秋にも行われる内閣改造で橋下氏を安倍首相が民間から入閣させる下準備という説もある。しかし、それは見方が甘い。橋下氏はすでに、今の安倍一強状態が崩れるのは時間の問題と見ている。今回の動きは、新たな波に乗るためのケジメですよ」 とは在阪政治記者。 「森友学園にしても加計学園疑惑にしても、何かしらの安倍パワーが利いたことは明白だが、何も解明されない。そんな、官邸が徐々に伏魔殿と化しつつあるなか、橋下氏は今後、何かをきっかけに国民の安倍離れが一気に進むと見抜いている。その後の小池氏には相当期待しているようです」(同) 一方の小池氏周辺関係者も、こう続ける。 「昨秋、小池塾の講師起用を巡って、橋下氏と小池氏の間に亀裂との情報が駆け巡った。さらに橋下氏は6月4日に、維新総決起大会で都民ファーストに対抗する発言もしているが、あれは松井氏との関係を保つためのポーズでしょう。ホットラインは続いており、小池氏も何かと橋下氏の意見を聞いています。そうした意味でも、橋下氏が政策顧問を辞めたことは、維新を離れ、いよいよ小池新党の本格的準備に参加するということ。ただし橋下氏は、“小池首相”の次を狙う腹なのでは」 同志の2人目は、石破茂前地方創生担当相だ。 「石破氏は自民党を離党しないようにも見えるが、首相の座を獲れるなら何でもアリの心境だろう」 とは自民党ベテラン議員。 「来年の次期総裁選でも、現状では安倍続投が濃厚。そうならなくても、石破氏は麻生太郎副総理や岸田文雄外相、伏兵の菅官房長官に先を越される可能性が高い。そのため、自身に対してのカンフル剤の意味で小池新党に加わり、そこをベースに頂上を目指すほうが近道と腹を括った。それは、安倍首相の改憲論に異論を挟み、文科省の前川喜平前事務次官の首相忖度発言にも『意義がある』と突出した発言にも表れている。橋下氏とどっちが先に首相に近づくか? それは時の流れだ」(同) この“次々期の首相”を狙う2人のほか、小池氏の国政進出を支える候補はまだいる。 「“懐刀”というのがピッタリなのが、もちろん5月末に自民党に離党届を出した若狭勝衆院議員。都知事選、衆院補選と、すでに小池氏と一心同体ですからね。また自民党では、野田聖子元自民党総務会長。'15年、野田氏が自民党総裁選に出馬した際には、小池氏は推薦人を申し出ており、野田氏も、小池氏が都知事選に出馬した際に裏方として奔走している。ほかにも民進党を離党した長島昭久元防衛副大臣、日本維新の会の渡辺喜美副代表の名前も聞こえてきます」(全国紙政治部記者) 渡辺氏は、小池氏と古くから近い関係にあるという。 「先日の日本維新の会の決起大会でも、『都議選後は小池氏と連携し、東京と大阪の“改革大連合”を作るべきだ』などと訴え、内部に波紋を呼んでいる。そのうち離党して小池氏につくのでは、との話もあります」(前出・在阪記者) これらに、石破氏と同じく憲法改正などで安倍首相を真っ向から批判する、船田元元経済企画庁長官も加わるとの情報も。その船田氏はロイター通信のインタビューに「(小池氏は)オリンピックを成功させ点数を上げれば、安倍首相はレームダックとなり、ライジングサンは小池氏だろう。(このシナリオは)十分あり得る」と語っている。 7人はそうした小池氏の将来に懸けるのか。都議選の行方にますます注目だ。
-
-
芸能 2017年06月14日 17時00分
電波少年で大ブレイクしたあのアイドル芸人がキムタクと…
芸能界は、究極の水商売。 保証や安定はなく、事務所との契約次第では、病気をした瞬間から無収入になる。しかしその分、一攫千金すれば、味わったことのない巨万の富を手に入れられる。 そんな頂点とドン底を体験した芸人は、少なくない。X−GUN・さがね正裕も、そのひとりだ。 今はテレビで観ることがないX−GUNだが、かつてはネプチューン、くりぃむしちゅー(当時は海砂利水魚)らでアイドルユニットを結成。“タモリのボキャブラ天国”(フジテレビ系)シリーズで人気が爆発した。 高級外車に乗って、後輩芸人を引き連れて夜な夜な飲みまわり。道端で1万円札をバラ撒いては、後輩が奪い合う姿を見て楽しんだ。 ところが、“ボキャブラブーム”が去ると、仕事が激減。かつて慕ってくれたくりぃむ・有田哲平やアンタッチャブル・山崎弘也に、生活必需品をねだることが珍しくなくなった。 一念発起して、飲食業界に進出。13年、東京・上野の『ステーキ・ハンバーグ さがね』のオーナーになった。曙が経営していたステーキ店を居抜きで使ったが、あえなく閉店。16年には、高田馬場にプロデュースラーメン店「Sagane麺ya」をオープン。現在は西新宿で『串揚げ焼酎BAR 嵯峨根家』をプロデュースしている。芸人一本では到底食えないため、経営を軌道に乗せようと必死なのだ。 いっぽう、『進め!電波少年』(日本テレビ系)の“ヒッチハイクブーム”でブレイクしたのは、ドロンズ。 90年代後半、“電波少年”の前説から、南北アメリカ縦断ヒッチハイクの旅芸人に大抜てきされたラッキーボーイだ。ゴール後には、2歳のロバ・ロシナンテと日本列島を縦断する旅にも挑戦したが、芸人生命は短かった。 コンビ解散後、ドロンズ石本はデブキャラを生かしてマルチに活躍。11年にはSMAP時代の木村拓哉の連ドラ『南極大陸』(TBS系)に出演し、以降プライベートでもキムタクと親交がある。経営する『馬肉屋 たけし』に、キムタクが女優の松たか子と(仕事で)訪れたことでも有名だ。 そんな馬肉屋がオープンする前年、元相方のドロンズ大島直也は、役者業を続けながら、『ちりとり鍋 大島』を開店させていた。 結婚して、子宝にも恵まれたが、14年に円満離婚。夫婦で切り盛りしていた店を譲渡して、大島は家族と店を同時に失った。現在は、まさかのバイト生活に転じている。 ボキャブラと電波少年。平成初期を代表する有名なバラエティ番組の卒業生は今、必死だ。
-
スポーツ 2017年06月14日 16時00分
横綱稀勢の里、大関高安は裏切り者? しこりを残す先代おかみの怨念
「入門した時は、まったく想像できなかった。信じられない気持ち。当時の自分に言ったら、びっくりするんじゃないですか」 ニューヒーロー高安は、このように声を弾ませていた。 今年に入って稀勢の里(30)が横綱昇進、奇跡の逆転優勝。それに続き、夏場所で3場所連続2ケタの11勝を挙げ、技能賞を受賞した弟弟子の高安(27)が大関に昇進した。師匠の田子ノ浦親方(元幕内隆の鶴)をはじめ、部屋関係者も笑いが止まらないといったところだろう。 稀勢の里も、高安も、6年前に急逝した先代師匠(元横綱隆の里)が手取り足取りしながら一から育て上げた力士だ。 「もし生きていたら、『どうだ、オレの育て方は間違っていなかっただろう』と胸を張り、どんなに喜んだことか」(関係者) また、高安の父親である栄二さんも、息子の大関昇進が決定的になった時、 「甘えん坊だった私たちの子供を、あたたかく、また厳しく育て、心の折れない強い人間にしてくれた先代の親方とおかみさんにお礼を言いたい」 と真っ先に感謝していた。 5月31日に行われた大関昇進伝達式会場には100人以上の報道陣が詰めかけ、その前で新大関は「大関の名に恥じぬよう、正々堂々、精進します」と口上を述べた。しかし、その場には、先代師匠の遺影はもちろんのこと、先代おかみの影も形もなかった。 そればかりではない。 「こんなことは、今回ばかりではありません。稀勢の里の横綱昇進の時も、先代おかみは姿を見せませんでした」 部屋関係者は声を潜めて話したが、いったい何があったのか。 実は先代おかみと田子ノ浦親方は、喧嘩別れ状態なのだ。部屋の経営をめぐって両者の仲が決定的になったのは、先代が亡くなって2年後のことだった。 「はっきり言って先代おかみは、実績もなく、機転も利かない田子ノ浦が気に食わなかったんですよ。そのため、田子ノ浦がケツをまくり、稀勢の里らとともに部屋を飛び出したんです。先代おかみからすると、稀勢の里も高安も、言わば裏切り者。素直に出世を喜ぶ心境じゃないんでしょうね」(担当記者) 稀勢の里と高安、2人が先代おかみの守る先代師匠の位牌に昇進を報告する日は訪れるのだろうか。複雑な“大人の事情”は解かれることなく絡まりあったままだ。
-
-
社会 2017年06月14日 14時00分
ビール安売り規制強化を喜ぶメーカーの甘い見通し
6月1日からスーパーやディスカウントストアでビール類が値上がりし、消費者から悲鳴が上がっている。店によっては、1割も値上げしたところがあるという。 「従前は、卸売りや小売店に対するメーカーからの“値下げ原資”販売奨励金(リベート)が横行していました。しかし、国税庁が規制の強化に踏み切り、改正酒税法と改正酒類業組合法が施行され、ビールの安売りにストップをかけたのです」(業界紙記者) この法改正によって過度な値引き販売を行うと「違反企業名の公表」や「酒販免許取り消し」など厳しい処罰を受けることになる。さらに、リベートの支払い基準が厳格化され、これによりリベートが減ったため、恩恵を受けていた一部の小売店は値上げを余儀なくされたのだ。 一方で、値上げを喜んでいるのがコンビニだ。従来から値引き率の低いコンビニ各社は小売価格を据え置く意向で「スーパーの価格に対抗できなかったが、ようやく勝負ができるようになる」(コンビニ大手)と歓迎。また、ビールメーカーにとってもリベートの支出が減るため、収益改善となる公算が大きい。 「小売店に払っていたリベート分が減ったことで業績に寄与するのは間違いない。社内では、冬のボーナスに期待する声も出始めています」(飲料メーカー) 実際に大手飲料メーカーの株価は上昇が続いている。 「リベートの減少はメーカーにとっては追い風。投資家も好材料と見ています」(経済エコノミスト) “官製値上げ”ともとれる法改正は、表向きは小規模酒店を守るものとされている。しかし、今回の値上げは自由競争を阻み、消費者のビール離れに拍車を掛ける可能性もある。 「6月に入りビールの売り上げがさらに鈍化している。ビールから缶チューハイに移行する人がかなり目立っています。若者のビール離れは、もう何年も前から深刻化しており、ビール類の国内市場は縮小の一途をたどっています」(小売店) メーカー各社は、一時的な収益改善に喜んでいる場合ではなさそうだ。
-
芸能 2017年06月14日 13時30分
剛力彩芽 始球式で“ノーバン”ならずも、つば九郎からプロポーズ
女優、剛力彩芽が13日、神宮球場で『ジョア キウイ ナイター』と銘打たれた東京ヤクルトスワローズ vs 東北楽天ゴールデンイーグルス戦の試合前に自身4度目となる始球式を行った。 昨年の始球式は大暴投に終わり、今年こそとリベンジに燃えてマウンドに向った剛力。4回目となる今回はマウンド上で笑顔も見せながら、サウスポーで大きく振りかぶりダイナミックなフォームを披露。ボールは左バッターのアウトコースに少し外れ、ツーバウンドでキャッチャーミットに収まった。 剛力は「悔しいですけど、去年は大暴投だったので、それに比べたら距離は届いたかな。(点数は)40点くらいです」と苦笑い。 最後には1年ぶりに再会したヤクルト球団のマスコットつば九郎からボードに「大人になった。結婚してもいいかな」と書かれ求婚されるハプニング。 「そうですね。去年からずっと言われているんで…」と、剛力もまんざらでもない様子を見せた。
-
その他 2017年06月14日 12時30分
新世代妄想ハイブリッド音楽家・糸奇はな、初のアプリ作品「ROLE PLAY」をリリース!
独自の世界観を築き続ける新鋭のシンガーソングライター・糸奇はな(いときはな)が、“アプリ”というまったく新しいアプローチによる音楽作品「ROLE PLAY」を6月10日にリリースした。 この作品は、今年2月にタワーレコード限定で発売された彼女の全国流通第2弾シングル「ROLE PLAY」の持つ世界観を、体験型シミュレーションアプリとして大幅に拡大したもの。アプリを開けば、架空の街「なまえのないまち」で展開されるそれぞれ登場人物のストーリーを覗いたり、ロールプレイングゲームさながらに趣向の凝った独特の世界観を堪能することができる。 アプリ内ではCDに収録されていた4曲が聴けるのはもちろん、今作品のために全て描き下ろされたイラストやテキストで物語が展開され、プレイヤー魂をくすぐるような隠しページも多数存在する他、特定の日や時間や季節によって何かがおきる工夫もなされている。 歌や作詞作曲だけでなくトラックメイク・オーケストラアレンジ・楽器演奏・ジャケットイラスト・ミュージックビデオなどなど作品作りの全てを一人でこなす糸奇はなだからこそできる、新しいスタイルでの音楽作品の提案となった。 糸奇はなは、京都市立芸術大学の声楽科を卒業した後に2016年より本格的に自身の音楽活動をスタート。元来のクラシック〜西洋ゴシック音楽への造詣の深さをベースに、キング・クリムゾンやスージー&ザ・バンシーズやSIAをフェイバリットに掲げる一方、ゲーム音楽や8bitサウンド、ビートミュージック等を積極的に取り入れるなどの同時代性を持っており、多重ボーカルを駆使し妄想が炸裂した少女性溢れる内省的な歌詞世界とともに斬新な音楽性を提示してきた。
-
芸能 2017年06月14日 12時20分
全裸写真が流出した民放キー局出演の美女アナ
全国放送されている民放キー局のニュース番組に出演している女子アナウンサーの全裸写真が一部関係者の間で極秘に流出していたことを、発売中の「アサヒ芸能」(徳間書店)が報じている。 同誌によると、写真はネット上に流出しているわけではなく、一部関係者の間でのみ流出。女子アナが隣で寝そべる相手の肩にほおを乗せる写真や、ともに温泉宿の浴衣姿の2ショット写真などが流出したという。 写真は女子アナがテレビ局に勤務する男性と交際中に撮影されたもの。この写真を見ている男性の同僚も複数いるようだ。2人が交際に至ったきっかけは、もともと女子アナが情報番組に出演し男性は番組のADを担当。その後、男性がディレクターとなり急接近。12年ごろから交際に発展した。 結婚を視野に入れての交際だったためか、都内のマンションで同棲していた時期も。しかし、16年秋になって突如破局。破局の数か月前にプライベート写真が男性の勤務する局内に流出していたというのだ。 同誌の取材に対し、女子アナの所属先は「写真が流出しているというのは把握しています」と回答したという。 「『所属先』と書かれていることから、女子アナは局アナではなくフリー。写真の主としてうわさになっているのはアラサーの女子アナで、たしかに民放キー局のニュース番組に出演している。男性との破局から数か月前には情報番組を卒業していただけに、破局と卒業の関係が気になるところ」(芸能記者) 同じようなケースでは、おととし9月に一部週刊誌に元地方局でフリーの女子アナの“ベッド&キス写真”が掲載された。その女子アナは当時、情報番組に出演していたが、その後、しばらくしてひっそりと卒業した。 今回の件による女子アナの仕事への影響が危惧される。※写真はイメージです
-
-
芸能 2017年06月14日 12時00分
“崖っぷち”木村拓哉のマツコ頼み バラエティー番組共演企画を画策
キムタクこと木村拓哉(44)が、今まさに斜陽の時を迎えている。 最近の木村といえば、4月29日に封切りされた主演映画『無限の住人』(三池崇史監督)が、記録的とも言える惨敗ぶりだった。 「同時期に公開された『美女と野獣』や『クレヨンしんちゃん』、『名探偵コナン』『ワイルド・スピード』、さらには若手俳優ばかりが出演した『帝一の國』にも負けてしまった。興収は2億円に達しないと言われ、記録的な赤字作品となったんです」(配給会社プロデューサー) ダメ押しとなったのが、月9ドラマの案件。10月にフジテレビで内定していたドラマ企画が、お流れになってしまったのだ。 「亀山千広社長の退任の影響で、キャスティングがいったん白紙になった。表向きはジャニーズサイドが断ったことになっているが、実際は新体制に伴いNGが出たのが真相」(関係者) まさに崖っぷちに追い込まれた木村が最後に頼ったのが、千葉県の高校で同級生だったマツコ・デラックス。なんと木村自ら頭を下げ、再びバラエティー番組での共演を懇願したという。 「2人は4、5月の2回に分け、マツコMCの『夜の巷を徘徊する』(テレビ朝日系)で初共演を果たした。視聴率も深夜帯にすれば高い7%台で、業界でも高評価だったんです。しかも後日、2人は木村からの誘いで会うことになった。マツコは単なる食事会だと思っていたそうですが、木村は大量の企画書を持参し、一緒にバラエティートーク番組をやらないかと言い出したのだそうです。マツコは木村の態度の変わりように戸惑い、その場を後にしたとか」(制作会社関係者) この話を聞いたキー局の某幹部は「立場が完全に逆転した」と、驚きを隠せない。 「つい最近まで、ジャニーズ事務所は女装家のマツコとの共演をNGにしていた。木村もマツコを相手にしていませんでしたからね。一方のマツコにしても、木村は自分が売れたから擦り寄って来たようにしか見えない。複雑な関係なんです」(テレビ局関係者) 果たしてマツコは、木村に手を差し伸べるのか。
-
スポーツ
魔裟斗がK-1仕切る
2009年06月11日 15時00分
-
芸能
浜崎あゆみ所属事務所に家宅捜索
2009年06月11日 15時00分
-
スポーツ
新企画スタート! 上達の秘訣は正しいグリップから
2009年06月11日 15時00分
-
芸能
グラドル直撃インタビュー 中島愛里
2009年06月11日 15時00分
-
その他
幻覚ナビ
2009年06月11日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 船木10年ぶりプロレス電撃復帰
2009年06月11日 15時00分
-
スポーツ
戦極 吉田秀彦 ヘビー級王座奪取宣言
2009年06月11日 15時00分
-
トレンド
牙狼の実力体感+28万5500円
2009年06月11日 15時00分
-
芸能
原幹恵「せつない曲と力強い曲の振り幅の大きさが魅力」
2009年06月11日 15時00分
-
スポーツ
渋谷淳の渾身のローブロー
2009年06月11日 15時00分
-
社会
テレ朝「金正雲」氏の“スクープ写真”は本当にガセなのか?
2009年06月11日 15時00分
-
社会
オタマジャクシに続き空から小魚! 次に降ってくるのはナ二!?
2009年06月11日 15時00分
-
社会
地方自治体によるロケ地招致合戦の予感!? 「ヱヴァンゲリヲン箱根補完マップ」きょうから本格配布
2009年06月11日 15時00分
-
社会
経済偉人伝 早川徳次(シャープ創業者)(63)
2009年06月11日 15時00分
-
レジャー
エプソムC 美浦黄門・橋本記者がシンゲン陣営を直撃
2009年06月11日 15時00分
-
レジャー
データインパクト 東京ダ2100メートル編
2009年06月11日 15時00分
-
レジャー
CBC賞追い切り速報 カノヤザクラ軽快
2009年06月11日 15時00分
-
レジャー
内外HP版地方競馬予想 佐々木敦子の最終のおみやげ
2009年06月11日 15時00分
-
レジャー
「渋井哲也の気ままに朝帰り」キャバクラで遊ぶとき、自分のことをどこまで話すことがいいのでしょうか。
2009年06月11日 15時00分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分