-
スポーツ 2017年07月06日 16時00分
全力プレー大谷翔平にマイペース斎藤佑樹を「見習え」教育指導
日本ハム・大谷翔平(22)が一軍登録された。しかし、まだ完治していない大谷に対し、栗山英樹監督(56)は起用法について言葉を濁したまま。そのせいか、大谷に対し「斎藤(佑樹)を見習え!」という“奇妙な激励”もチーム内で飛び交っていた。 「フリー打撃では鋭い打球を連発しており、打撃面は完全復活したと言っていいでしょう。だけど、全力疾走できるのかどうか…。指名打者なら守備につかない分、怪我をした足への負担は軽減できるが、打てば、一塁まで走らなければならない。力を入れた瞬間、また再発してしまうかもしれないし」(スポーツ紙記者) ペナントレースが再開した6月23日、栗山監督は大谷の起用を見送った。代打でも打席に立たせなかったのは、取材陣も指摘するように、「一塁まで全力疾走したときの懸念」が払拭できなかったからだが、「斎藤を見習え」とはどういうことか。 「実に理に適ったエールです。斎藤の長所はマイペースなところ。周囲の批判が強くても、絶対に自分を変えません」(球界関係者) マイペース…。斎藤は昨年オフ、「どうして契約更新できるんだ!?」と日ハム贔屓のファンも疑問に思うくらいだった。「今季勝てなければ…」の危機意識は持っていたようだが、普通の選手なら“焦る”。だが、当の斎藤はキャンプ、オープン戦でもマイペースを貫き、5月31日、約2年ぶりの勝ち星を掴んだ。このとき、チーム内から出た言葉は「普通の選手なら、とっくに辞めている」だった。 「とにかく、斎藤に対する批判、酷評は止みませんでした。でも、オフからペナントレース本番までの間を計算し、焦らずに仕上げ、勝ち星につなげました。周りに左右されない精神力は並大抵ではない」(同) 大谷は違った。春先に右足の踵周辺を痛め、WBCを辞退した。左足太もも裏の肉離れは右足をかばって全力疾走した代償でもある。 「WBC辞退の引け目が大谷に強い責任感を与えました。右足の痛みを抱えながらも必死にプレーし、WBCを辞退した分を少しでもファンに返そうと頑張り過ぎたのです。結果、長期欠場するハメになってしまいました」(同) 図太さ、いや、“斎藤の精神力”があれば、長期欠場には至らなかったわけだ。試合に復帰する時期は栗山監督に一任されたが、大谷にはさらに無理をさせる可能性が出てきた。 「大谷はオールスター戦のDH部門でダントツの1位。出場は確実です。故障を理由に欠場することもできますが、ズル休みと解釈されれば、後半戦はペナルティーで何試合か出場できなくなります」(前出・記者) 責任感の強い大谷は、球宴でも全力プレーするはずだ。そこで怪我がぶり返せば、球界にとって大打撃。かといって、温存させれば、早く試合に復帰したいとし、必死に練習している姿からすれば、ズル休みの疑惑は免れない。 いろいろ“持っている”斎藤に学び、早く活躍する姿が見たい。
-
社会 2017年07月06日 14時00分
韓国内乱一直線! 文在寅大統領の「従中国・親北朝鮮」公約
韓国の聯合ニュースは、北朝鮮に1年半も拘束された揚げ句に昏睡状態で解放され、帰国後亡くなった米国人大学生オットー・ワームビア氏の遺族に「文在寅大統領が弔電を送った」と報じた。 「北朝鮮に代わって韓国の大統領が弔電を送った行為に、遺族もさぞ驚いたに違いありません。文大統領はどこかの国の元首相に似て、宇宙人的な思考回路をお持ちのようです」(北朝鮮ウオッチャー) その理由は、気分がすでに統一朝鮮“高麗連邦”の大統領になっているからだ。6月20日には突然「2018年の平昌冬季オリンピックでは、雪上種目の一部を北朝鮮の馬息嶺スキー場で行う案を検討している」と言い出した。 「文政権は北朝鮮に対話を呼び掛けるなど、融和的な姿勢を打ち出しており、スポーツ交流をきっかけに接触を増やしたい考え。さらに米国では、文大統領の外交ブレーン文正仁統一外交安保特別補佐官が北朝鮮の代理人のように振る舞っています。米国が北朝鮮に掛け続けている軍事的圧力を弱める融和策を提示したのです」(同) それは「米韓軍事演習の縮小」と、演習終了後も米国から朝鮮半島近海に増派されている空母打撃群の「派遣の中止」で、いずれも北朝鮮が強く求めているものだ。米国が仮にこれら二つを実行すれば、北朝鮮は軍事的圧迫を大幅に減らすことができ、万々歳だ。 「文政権中枢部は『韓国にとって最も重要な北朝鮮との和合・統一を米国が邪魔している』というスタンスです。米政権は盧武鉉大統領時代、事あるごとに米国に盾突く民族主義的で反米的な大統領の参謀たちを『韓国のタリバン』と呼んでいました。ですから、文新政権誕生時から『盧武鉉シーズン2』と位置付けています。文大統領は統一・外交問題の専門家として金大中政権以降の左派政権で参謀役を務め、盧政権では政府の委員会のトップも務めた“韓国タリバンの巨魁”と言える人物。ですから、米国は北朝鮮だけではなく、韓国も潜在的な仮想敵国と見なし始めており、6月29日からの米韓首脳会談で文大統領がTHAAD(高高度ミサイル防衛システム)問題での誤りを正さなければ、どんな結果となるか…。米軍兵士を後ろから撃つような国に自国軍を置いておけませんから、在韓米軍の撤退をチラつかせるでしょう」(国際ジャーナリスト) 文大統領の“離米従中親北”公約は、(1)早期の南北首脳会談の開催、(2)韓国へのTHAAD配備見直し、(3)開城工業団地と金剛山観光の再開、(4)戦時作戦統制権の返還、(5)日韓慰安婦合意の破棄または再交渉の五つだ。 韓国の青瓦台(大統領府)は5月末、米国保守派の重鎮であるマケイン上院議員から会談の要請を受けたにもかかわらず、面談日の指定をあやふやな理由で先延ばしし、結果的に会談を不成立に終わらせた。 「マケイン議員と会えば『なぜTHAADの即配備をしないのか』と問い詰められる可能性が高く、会談を受ければ中国が怒り出すので、大統領周辺は、中国を慮って正常な判断ができなかったのでしょう。文政権は反米政権で、米国の神経を逆なでする数多くの公約を掲げて当選した以上、米国には吠える番犬となり、中国にはポチにならざるを得ないのです」(前出・ウオッチャー) さらに文大統領は5月20日付の米ワシントン・ポスト紙のインタビューで、従軍慰安婦問題の日韓合意を「見直す」と述べている。しかし、日韓合意後に見直すに足る“重要な証拠”が見つかったというわけではない。反対派が韓国国民を煽り「国民が気に入らないと言っている」と主張しているだけだ。加えて、日本として看過できないのは文大統領の「北は今も韓国や米国の国民を拘束しているが、直ちに彼らを家族の元に戻すべきで、政府はあらゆる努力を尽くす」という発言だ。米韓が連携して米韓両国人の釈放を実現していこうと呼び掛けたのである。 韓国統一部によると、北朝鮮が拘束中の韓国人は6人で、米国国籍の3人とカナダ国籍の1人、計10人が拘束されているという。 「文大統領は北による日本人拉致を知らないはずがありません。にもかかわらず、拘束されている米国人と韓国人に言及する一方、日本人拉致犠牲者を意図的に無視しています。すなわち大統領は、北朝鮮に拘束された人の中から恣意的に日本人拉致犠牲者を外し、かつ日韓の慰安婦問題の合意問題には再考を要求しており、何も言わない日本にケンカを売っているわけです」(前出・ジャーナリスト) 米国は今のところ、軍事基地を提供し、後方支援をする日本の顔を立てている。その一方、中国とも頻繁に話し合っている様子がうかがえる。しかも、トランプ大統領の背後には「パンダ・ハガー(親中派)」と呼ばれたキッシンジャー氏の影もチラつく。 「キッシンジャー氏はニクソン政権で外交手腕を発揮した人物。日本の外交に“ニクソン・ショック”がよみがえるかもしれません。日本の頭越しに米中が手を結んだ1971年の悪夢の再来で、両国が大国益で結び付く可能性がないわけではない。そうなれば、日本は韓国に敗れたも同然です」(同) 福沢諭吉は『脱亜論』において、「隣国だからというだけで特別な感情を抱いてはいけない」と説いている。 「隣国だから」という考え自体が相手を甘やかせ、百害あって一利なしということを、日本人はもっと前に肝に銘じるべきだった。
-
芸能 2017年07月06日 13時15分
ついに“罰則”が強化されそうなネット上の芸能人に対する書き込み
俳優の西田敏行を誹謗中傷する記事をインターネットのブログなどでまとめて拡散し、所属事務所の業務を妨害したとして、警視庁赤坂署が5日、偽計業務妨害容疑で、中部地方に住む40代の女ら男女3人を書類送検したことを、各メディアが報じた。 報道をまとめると、女の送検容疑は昨年5月ごろ、ネット掲示板や雑誌などから、西田が「違法薬物を使い、日常的に暴力をふるっている」などという内容の記事をまとめて自身のブログに転載。広く周知したことによって同7〜9月、所属事務所の業務を妨害したとしている。 赤坂署は、実際には薬物などの使用の事実はなく、書き込みは虚偽の内容だと判断。女は取り調べに対して、「人の興味を引くような記事を掲載して閲覧数を伸ばし、広告収入を増やしたかった」などと話しているという。 同署は同様の目的で自らが管理するウェブサイトなどに中傷記事を転載したとして、別の60代の男と40代の男の2人も同容疑で書類送検。西田の事務所は昨年8月、同署に被害届を提出。ホームページに「(ネット上の)書き込みは全くの事実無根。刑事、民事の責任追及を進める」などとする告知文を掲示していたが、ようやく対象者にそれ相応の“罰則”が下されることになった。 西田は昨年10月4日に行われた、出演するテレビ朝日の人気ドラマ「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」制作発表会見に出席。その際、「ネットでシャブ(覚醒剤)隠しのために入院したと、書かれた。この場で言わせていただきます。私はシャブ中じゃありません」と自ら“疑惑”に触れ真っ向から否定していた。 「いまだにネット上には芸能人本人でも知らないことがまるで“事実”のように書き込まれてしまっている。送検された女のようなアクセス数を稼いで収入をあげることを目的とした“まとめサイト”などが次から次に作られ迷惑している芸能人も多いだけに、そろそろ、当局もそれなりの罰則を与えるために本腰を入れそうだ」(芸能プロ関係者) これですっかり“疑惑”の晴れた西田は胸をなで下ろしているに違いない。
-
-
アイドル 2017年07月06日 13時00分
本郷杏奈 「カメラを相手に演技をするのが恥ずかしかったです!」
昨年グラビアデビューを果たした本郷杏奈が、待望の2枚目となるDVD『はにかみカノジョ』(ラインコミュニケーションズ)が発売となった。その発売を記念したイベントが、2日に都内で行われた。 今作は3月にタイのプーケットで撮影されたのだが、北海道出身の本郷にとっては、タイの暑さはかなり厳しかったそうだ。「海はすごくキレイでしたけど、私は北海道出身ということもあって暑さに弱いんですよ。そのプーケットの暑さと戦いながらの撮影になりました」と話した。 今作ではセクシーな水着からコスプレまで多くの衣装を着用。「チャイナ服を初めて着たんですけど、普段着ることが無い服なので、着ていて嬉しかったです。ナースのシーンでもナース服が着れて嬉しかったですね。でもこのシーンはすごく恥ずかしかったんですよ。診察をするシーンがありまして、カメラに向かって『どこが悪いんですか?』って演技をするんですよ。相手が人じゃなくてカメラとの会話なので、恥ずかしすぎてメチャ笑っちゃいました」と振り返った。 とはいえコスプレはまんざらでもないようだ。「コスプレって実生活ではすることが無いので非現実的で、やっていて楽しいですね。ナース以外にもCAとか以前に自分が憧れていた職業のコスプレは今後もやってみたいです」とアピールした。 これまで北海道を中心にタレント活動をしていた本郷だが、ある番組で共演した今田耕司が本郷を大絶賛。その今田の発言から瞬く間にグラビアファンに火が付き、一気に注目のグラドルとなった。 まだ一般的に知名度は決して高い訳ではないが、すでに2017年下半期の目玉のグラドルとして注目されてきているので、このあどけない可愛さを今のうちにチェックしておいて損は無いかも。むしろチェックしないという選択肢は無いのでは?本郷杏奈(T165cm、B85cm・W57cm・H88cm)
-
芸能 2017年07月06日 12時30分
松居一代 ブログ更新! 「どこからでもかかってこい」と船越英一郎を挑発!
夫で俳優の船越英一郎と離婚調停中であることが発覚し渦中のタレントの松居一代が6日の午前9時半すぎに、自身のブログを更新。「私、松居一代は命をかけて戦います」のタイトルで夫に対して宣戦布告した。 松居は5日早朝、動画投稿サイト・YouTubeに投稿した23分にわたる動画で船越がハワイ在住のエステティシャンの女性と不倫していることを暴露。船越が08年から重度の糖尿病で勃起不全にもかかわらず、2年半前から日本で許可が出ている量の倍にあたる100ミリの薬を使用してその相手と性行為に及んでいることを主張した。 今後、調停で離婚条件などについて話し合いが行われるが、松居は「おはようございます さあバイアグラ100ml 男 船越英一郎と 全面戦争、はじまりますよ」と宣戦布告。続けて、「バイアグラ男 どこからでも かかってこい」と船越を挑発した。 更新した時間帯はフリーの小倉智昭アナがキャスターをつとめるフジテレビ系「とくダネ!」が放送中。松居は「ただいま、お仕事中の 私が、御尊敬 申しあげている とくダネ、 小倉様に 戦いますことを お答え申し上げます 結婚のお祝いも 頂戴しましたね どうぞ、公平なお立場で、 見守ってくださませ」と呼び掛けた。 松居は感情が高ぶり過ぎてしまったのか、なぜか「みなさん わたしは、バイアグラ男の 船越英一郎は 絶対に 許せます」と書き込み。 「あたし 松居一代は、 絶対に嘘はつきません 正々堂々と 胸を張って 戦うことを この場で 改めて 宣言します」とした。 「松居に賢明な側近がいれば、『調停で不利になるような書き込みはやめたほうがいい』とアドバイスするはず。しかし、わざと船越を挑発するような書き込みをしているということは、そういう側近もいないのだろう」(芸能記者) 松居に“名指し”された小倉キャスターは、「松居一代さんともよく仕事をしていたし、船越さんともついこの間、NHKの生(番組)でご一緒したんで……こんなに話しにくいニュースってないですよ」と思わず本音をこぼした。
-
-
芸能 2017年07月06日 12時30分
NMB48渋谷凪咲&加藤夕夏 藤井隆の思い出のヒット曲を一蹴「小耳に挟んだことはあります」
藤井隆が、5日都内で行われたイベントで、自身の2000年のヒット曲「ナンダカンダ」のヒット当時を感慨深げに振り返った。 この日はエグスプロージョンの「本能寺の変」、浜田雅功(ダウンタウン)&小室哲哉によるH Jungle with tの 「WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント」など吉本興業関連の懐かしのヒット曲が次々にモニターで紹介されたが、藤井の「ナンダカンダ」にもスポットが当たった。 藤井は「懐かしいですね。『ナンダカンダ』は2000年なので、もう17年も経つんですけど、当時なんで僕がこれをやらせてもらったのかわからなかった。恥ずかしくて、困るな〜というところもあったんですけど、おかげでいろんなところにジャンプさせてもらえました」としみじみ。 「しかもいまだにスタッフから幼稚園で踊っていましたとか言ってもらえて、僕は恵まれていたなって。(こんなところで先輩方の歌と一緒に紹介されるのは)おこがましいけど晴れ晴れした気分」と笑顔を見せると、司会者もこの藤井の発言に感動。同席していたNMB48の渋谷凪咲、加藤夕夏をつかまえ、「NMB48のお二人もどうですか?『ナンダカンダ』はどうですか」と若い2人の感想を求めた。 だが、これに渋谷と加藤は「『ナンダカンダ』ですか……」ときょとんとした表情。発売当時3歳だったためか、世代的にはなじみがなかったようで、藤井に気を遣いつつ「今、20歳なんですけど、小耳に挟んだことはあります」と発言。会場の大笑いを誘うと「(こうして過去の名曲が)次の世代に受け継がれていくと思うと嬉しい気持ちになります」とうまくまとめて話題を切り抜けていた。 この日発表された、吉本興業の芸人ソングやリズムネタが聴き放題な「Laugh & Peace Music」の配信は「レコチョク」「LINE MUSIC」などを通じて配信される。(取材・文=名鹿祥史)
-
芸能 2017年07月06日 12時00分
西内まりや 高級マンションでイケメンモデルと同棲スタート
昨年8月に交際が発覚していた、歌手でモデルで女優の西内まりやとイケメンモデルの呂敏(ろびん)が同棲をスタートさせていたことを、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 同誌によると、6月末のある日、神奈川県内にある人気家具ブランド店「IKEA」に目深にキャップを被りマスクで完全防備した西内と、サングラスをかけた呂敏の姿が。2人はソファーコーナーではしゃいだり、収納棚コーナーでは真剣な顔つきで相談していたという。 その後、呂敏のマンションから車で大量の荷物を運び出すと、西内のマンションへ。これまでは頻繁にお互いの自宅を行き来していたが、交際も1年を超え同棲することを決意したというのだ。 「西内は所属事務所が“ポスト・安室奈美恵”として期待。それだけに、給与や生活についてもかなりの好待遇で、呂敏が転がり込みたくなるほどの高級マンション暮らし。とはいえ、西内の事務所からすれば、いつの間にか、男が転がり込むとは思わなかっただろう」(芸能プロ関係者) 西内といえば、昨年公開された初主演映画「CUTIE HONEY -TEARS-」が大コケ。今年の1月クールでは月9ドラマ「突然ですが、明日結婚します」(フジテレビ系)に主演したが、全9話は1ケタで平均視聴率は6・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)とこちらもコケた。 歌手業ではすっかり「日本レコード大賞」の常連だが、ヒット曲に恵まれず。その活躍ぶりは事務所の期待値を大幅に下回っているようだが…。 「芸能界入りする前はバドミントンひと筋。上京してしばらくは遊ぶヒマがなかったが、今はある程度お金も時間もあり、呂敏との同棲。事務所からすれば、ドラマのタイトルではないが『明日結婚します』など切り出されるような事態は避けたいところか」(芸能記者) 西内は今のところ、仕事よりも“恋愛モード”のようだ。
-
芸能 2017年07月06日 12時00分
永野芽郁 来年4月NHK朝ドラヒロインに出された“男はNG”
「小出恵介の一件があったばかりなので、制作サイドも、“必死の形相”で言い含めたようです」(芸能関係者) 来年4月からのNHK朝の連続テレビ小説『半分、青い。』のヒロインに女優の永野芽郁(17)が選ばれた。 「大阪万博の翌年、1971年に岐阜で生まれ、片耳の聴覚を失いながらも七転び八起きの精神で生き抜く女性の半生を描きます。人気脚本家・北川悦吏子氏のオリジナル作品で、永野は高校3年生からアラフォーまで演じます」(芸能記者) 応募総数2366人のオーディションから選ばれた永野は、発表会見で、「まだ、全然実感がありません」としながらも、「(ヒロインは)普段の自分に似ています。明るさには自信があります。自分が素のままで自由に演じられるのは、楡野鈴愛(役名)だけかもしれません」と、力強く意気込んで見せた。 「起用の決め手となったのは、彼女がヒロインのキャラクターにピッタリの雰囲気を持つことに加えて、メークで顔立ちが変わるからです。文字通りの“お化粧”で、10代からアラフォーまで演じられそうです」(ドラマ関係者) '09年に子役としてデビューした永野は、若手女優のトップとして獅子奮迅の活躍をしている。 「ファッション誌『ニコラ』のモデルを務め、カルピスウォーターのCMにも起用された永野。今年だけでも『ひるなかの流星』『帝一の國』『ピーチガール』などの主演を含めた出演映画が次々と公開。『UQモバイル』などのCMの他、7月18日からは連ドラ『僕たちがやりました』(フジテレビ系)に出演します。『半分、青い。』の撮影は秋から始まりますが、永野は腹筋を鍛えたり、ブロッコリーを毎日食べるなど、体調管理は万全のようです」(芸能記者) もっとも、NHKサイドが心配しているのは健康面だけではない。 「異性交遊、スキャンダルです。小出の未成年との飲酒、淫行騒動で、NHKは出演ドラマを“お蔵入り”せざるを得ない状況に追い込まれてしまいましたから、もう“二の舞”はゴメンというわけです」(芸能レポーター) 奇しくも小出の相手の女性は、永野と同じ17歳。 「ですから、余計にNHKサイドはピリピリしているのです。永野に限って“暴走”はないと思いますが、撮影終了まで“男はNG”のキツイお達しを出されたというわけです」(芸能レポーター) 永野も“生身の女の子”女優はつらい?
-
芸能 2017年07月06日 11時20分
船越英一郎が離婚調停を申し立てた真相 松居一代のDVが原因か
俳優の船越英一郎が、妻で女優の松居一代に対し離婚調停を申し立てていたことを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じ、各スポーツ紙などに対し、船越の事務所がその事実を認めた。 同誌によると、船越は01年6月に松居と結婚したが、結婚当初から、松居のDVに悩まされていたという。DVは暴力のみにとどまらず、“言葉の暴力”も。もともと、船越の父で亡くなった俳優の英二さんはバツイチ子持ちの松居との結婚に反対。07年に亡くなるまで1度も松居と会うことはなかったというが、亡くなった際、松居は「やっとくたばったか、クソじじい。罰が当たったんだ、ざまぁみろ」と言い放ったという。 たまりかねた船越は15年秋ごろから離婚の意思を伝えていたが、松居は離婚を拒否。同年10月には、同9月に亡くなった女優の川島なお美さんと船越がかつて交際していたことを、松居が自著の出版会見で暴露。それに船越が激怒し夫婦の溝は修復不可能に。船越は自宅を出て都内のホテルで生活するようになったという。 10年には船越が末梢性顔面神経まひを患ったが、その原因は松居からのDVだったことを船越の代理人が同誌に説明。また、「女性セブン」(小学館)によると、今年4月に松居が自殺未遂をほのめかしたことがあり、それにより、船越は離婚する意思を固めたというのだ。 「松居の連れ子はそんな母親の姿にすっかり萎縮してしまい、船越にあれこれ相談するようになり自分の入りたい会社に入れた。もし、法廷で証言するようなことがあれば、おそらく、船越サイドに付くのでは」(週刊誌記者) 5日の早朝、動画投稿サイト・YouTubeに動画をアップし、船越のW不倫を暴露した松居。「文春」に対しても同じ主張を繰り返しているが、同誌に対し船越の代理人は不倫を否定。各スポーツ紙などに対し、船越の事務所も同様に否定。 となると、こうなった原因の大半は松居のDVにあったようだ。
-
-
レジャー 2017年07月06日 11時05分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(7/8中京・7/9福島)
【今週デビューの注目馬】☆グランデウィーク 2017年7月9日(日)福島第5R芝1800m戦に出走予定のグランデウィーク。 馬名の由来は「冠名+週。最高の週」。牡、栗毛、2015年3月14日生。美浦・畠山吉宏厩舎。父スペシャルウィーク、母プロフェシーライツ、母父アフリート。生産は新ひだか町・フジワラファーム、馬主はグランデオーナーズ。近親には、09年エーデルワイス賞(JpnIII)を勝ったオノユウ(父バブルガムフェロー)や、昨年の全日本2歳優駿(JpnI)で2着に入ったシゲルコング(父シニスターミニスター)がおり、半兄には芝で3勝を挙げたバンザイ(父タイキシャトル)がいる。本馬の馬体はすらっとした脚長で、脚元は父スペシャルウィーク似。腹袋はしっかりとしており、内臓面も強そうだ。肩回りが良く発達しており、全体的な印象としては、芝よりもダートで活躍するとみる。なお、鞍上には戸崎圭太騎手を予定している。☆グーテンターク 2017年7月8日(土)中京第6Rダート1400m戦に出走予定のグーテンターク。 馬名の由来は「こんにちは(独)」。牡、鹿毛、2015年2月15日生。栗東・石坂正厩舎。父ゴールドアリュール、母ジンジャーミスト、母父Bernardini。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主は馬場幸夫氏。2015年セレクトセール当歳市場において4428万円(税込)で落札された。祖母は07年BCディスタフなど米GI6勝を挙げたジンジャーパンチ。叔母には15年きさらぎ賞(GIII)や16年エプソムC(GIII)、毎日王冠(GII)を勝ったルージュバック(父マンハッタンカフェ)がいる。本馬は精悍な顔立ちから高い学習能力が窺え、長躯短背でバランスの取れた好馬体の持ち主。繋ぎは短く立ち気味だが、全体的な印象から距離はマイルから2000mあたりを得意としそうだ。これぞダート馬といった筋肉質なタイプではなく、芝もこなせそうなしなやかさがある。なお、鞍上には福永祐一騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
その他
「モルツ」1ケースを3人にプレゼント
2009年07月07日 15時00分
-
その他
競輪人国記 広島(3)
2009年07月07日 15時00分
-
その他
幻覚ナビ
2009年07月07日 15時00分
-
その他
元祖アキバ系パフォーマー FICEの 『私たちヲタクです』初公開!? ヲタクの恋愛事情☆
2009年07月07日 15時00分
-
レジャー
夜遊び最前線/魅力ある京都のキャバシーン
2009年07月07日 15時00分
-
社会
大阪・パチンコ店放火犯“出玉に怨恨”か!? 青バケツ持った30代やせ形、入店直後に黙ったままガソリンぶちまける
2009年07月06日 15時00分
-
社会
不況でも割高でも売れる! バカ売れマンションの秘密
2009年07月06日 15時00分
-
芸能
噂の深層 早くもはがされた化けの皮!小室夫妻が六本木で豪遊大ハシャギ
2009年07月06日 15時00分
-
芸能
噂の深層 ゆうこりんVS安めぐみの足臭フェチ女王対決の行方
2009年07月06日 15時00分
-
芸能
噂の深層 落合監督が企む巨大ガンダムマル秘見学作戦
2009年07月06日 15時00分
-
芸能
日テレ 苦しい時の“巨人頼み”
2009年07月06日 15時00分
-
芸能
おっきくなって帰ってきた沙里
2009年07月06日 15時00分
-
芸能
24時間テレビは“珍獣ハンター”イモトが激走
2009年07月06日 15時00分
-
その他
幻覚ナビ
2009年07月06日 15時00分
-
スポーツ
ノア 新生・方舟が船出! 三沢さんの“ニオイ”追いかける斉藤が再生
2009年07月06日 15時00分
-
スポーツ
“肉うどん娘”女子プロレスラー栗原あゆみの野望
2009年07月06日 15時00分
-
スポーツ
NEO 栗原あゆみが大金星
2009年07月06日 15時00分
-
スポーツ
ノア 次代担う潮崎が大暴れ
2009年07月06日 15時00分
-
スポーツ
NEO 風香は優勝目前に撃沈
2009年07月06日 15時00分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分