-
芸能 2018年08月14日 21時30分
現場スタッフもサジを投げた石原さとみ主演ドラマの暗雲
石原さとみ(31)主演のドラマ『高嶺の花』(日本テレビ系)が、予想に反し大苦戦中だ。番組視聴率が右肩下がりの傾向をしている。1話は11・1%と二桁でスタートしたのだが…。「第2話は9.6%に急落。そして第3話は8.2%で、番組制作担当は石原の所属事務所から突き上げを喰らっている。プロデューサーも、日テレ宣伝担当が『大口を叩くだけで全く仕事をしてくれない』と責任転嫁する始末。皆、シラけ切っていますよ」(制作関係者) 当然、現場は暗い雰囲気に包まれ、スタッフもヤル気をなくしているという。「出演者も共演者も顔を合わせれば視聴率の話だけ。弁当のレベルもどんどん悪くなる。スタッフは1日も早く、クランクアップが来ないかと待ち望んでいる状態です」(ドラマ関係者) そんな中、懸念されているのが石原の出演料。ドラマ視聴率が急落すると基本、出演料の基準が下がってしまうのが昨今の状態だ。「石原クラスだと、ゴールデン&プライム帯の主演でギャラは1本200万円〜。次回、日テレのドラマに出る時は当然、この金額が基準になるのですが、主演したドラマの平均視聴率がシングルだと、ギャラはこの基準枠から1〜2割ダウンする。局によっては、3割ダウンを要求するかもしれません」(同) どんなに売れていても、“視聴率低迷”というレッテルを貼られた女優は、惨めの一言だという。「他局は石原に出演して欲しいから無理なことは言わないが、日テレは視聴率三冠王を盾に、ギャラ130万円〜と、ものすごい金額を提示する可能性もあるんです。視聴率1%が20万円といわれている。これが、俳優が視聴率を必死に気にする理由です」(芸能関係者) ドラマ出演料が下がると、並行してCM出演料も釣られて急落するという。「石原クラスでCM1本当たり基本3000万円〜。だが、視聴率が取れないという評判が回ると2〜3割引きは当たり前なんです。まあ、そもそも、その前にオファーがパタリと来なくなりますが…」(同) 石原は日テレと心中してしまう?
-
スポーツ 2018年08月14日 21時15分
戸澤陽とカイリ・セインの凱旋が決定!WWE8.31大阪公演第2弾カードで発表
世界最大のプロレス団体WWEは31日、エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)で開催するWWE大阪公演『WWE Live Osaka』の第2弾カードを発表した。第2弾発表の目玉は、日本のユニバース(ファン)の予想通り、軽量級ブランド205Liveに所属する戸澤陽(元ドラゴンゲート)と、ファームブランドNXT所属のカイリ・セイン(元スターダム)の参戦。ダブル凱旋が正式に決定した。 戸澤はクルーザー級王者のセドリック・アレクサンダー、ドリュー・グラックと組み、WWEクルーザー級選手権トリプルスレットマッチに出場。日本でのタイトル奪取を目指す。WWEとの契約発表以来初の凱旋となるカイリは、ベテランのミッキー・ジェームズと対戦する。 WWEにはスマックダウン所属でUSヘビー級王者の中邑真輔(元新日本プロレス)をはじめ、ASUKA、205Live所属のヒデオ・イタミ(元プロレスリング・ノア)、戸澤、NXT所属のカイリ、紫雷イオ(元スターダム)が在籍している。WWEでは女子スーパースターのトーナメント『第2回メイ・ヤングクラシック』が始まった。トーナメント出場のために里村明衣子(センダイガールズ)、松本浩代(フリー)がスポット契約している。WWEには8人もの日本人選手が在籍している形で、ちょっとしたジャパニーズバブル期を迎えている。次期NXT女子王者候補のカイリには、スターダム時代とは違った姿を見せてもらいたい。 大阪公演にはロウの選手が大挙として来日をするが、既に初来日が発表されている “地球上で最も危険な女”ロンダ・ラウジーは先日、アリシア・フォックスとロウでのデビュー戦を行った。 ロンダは日本時間20日に開催する真夏のビッグイベントPPV『サマースラム』でアレクサ・ブリスと対戦することが決まっている。この日、試合が始まるとレフリーの死角でアリシアのセコンドに付いたアレクサから妨害を受けた。しかし、これで本気モードとなったロンダはパンチの連打からボディブロー、さらに一本背負い3発でアリシアを圧倒。さらに腕を決め勝負あり。ロウデビュー戦を勝利で飾ったロンダはアレクサを一本背負いで撃退すると「タイトルは大切にしておけ。サマースラムは私のものだからな!」とアレクサを挑発した。 また『サマースラム』でブロック・レスナーのWWEユニバーサル王座に挑戦するローマン・レインズがセス・ロリンズとのタッグで参戦。ケビン・オーエンズと対戦する“巨獣”ブラウン・ストローマンは、バロン・コービンと対戦する予定だ。他にも元新日本プロレスのプリンス・デヴィットことフィン・ベイラーが、“府立”に凱旋することも注目である。 『サマースラム』の結果次第で追加カード、選手変更があるのは間違いないだけに、第3弾の発表にも期待したい。【WWE8.31大阪公演第2弾発表カード】ローマン・レインズ&セス・ロリンズ 対 ドルフ・ジグラー&ドリュー・マッキンタイアブラウン・ストローマン 対 バロン・コービンロンダ・ラウジー 対 ナイア・ジャックス※スペシャルレフリー:アレクサ・ブリスボビー・ラシュリー 対 アライアスフィン・ベイラー 対 ジンダー・マハル with スニル・シンカイリ・セイン 対 ミッキー・ジェームズエンバー・ムーン&デイナ・ブルック&ナタリヤ 対 ライオット・スクワッド(ルビー・ライオット、リブ・モーガン、サラ・ローガン)タイタス・ワールドワイド(タイタス・オニール&アポロ・クルーズ) 対 ザ・リバイバル(スコット・ドーソン&ダッシュ・ワイルダー)▼WWEクルーザー級選手権(トリプルスレット形式)<王者>セドリック・アレクサンダー 対 ドリュー・グラック<挑戦者> 対 戸澤陽<挑戦者>※王者は日本時間9日現在その他出場予定:ブレイ・ワイアット、ボビー・ルード、ボー・ダラス、カーティス・アクセル、ベイリー、サーシャ・バンクス※試合順は当日選手入場時に発表文・写真 / どら増田
-
芸能 2018年08月14日 21時00分
お騒がせ女優・石原真理子がユーチューバー宣言! 先輩「猛女」と比較して活躍できる?
石原真理子がユーチューバーになるという。これは、一部週刊誌に彼女自身が宛てたメッセージからわかったもので、石原は「世界初の“女優兼ユーチューバー”になる」と高らかに宣言。秋には第一弾の動画をアップする予定だというが、「私に何か宣伝してほしいものがあれば言ってくださいね」と呼びかけている。 1983年、人気ドラマ『ふぞろいの林檎たち』(TBS系)で、清純派女優として名を馳せた石原。だがその2年後、一般女性と結婚していた歌手の玉置浩二との不倫が発覚した。 「ワイドショーを騒がせるようになるにつれ、その幻影から逃れようとしたのか、石原真理子→石原真理絵→石原真理子→石原真理→石原真理子と芸名を変え続け、また、所属事務所も田辺エージェンシー→オスカープロモーション→吉本興業などとめまぐるしく異動。1997年と2003年には、ミュージシャンだった2人のアメリカ人男性へのストーカー行為により逮捕され、ラスベガスの刑務所に合計125日間服役しています。その後、2006年に上梓した自伝『ふぞろいの秘密』(双葉社)では、13人の芸能人との交際歴を実名暴露。そして、実母の住む築44年の都営住宅に身を寄せたものの、連日連夜の大げんか。さらに、その母が自治会費を横領したことを自ら告白するなど、とにかくワイドショーの格好の標的にされてきました」(芸能ライター) そんな石原が名乗った「ユーチューバー女優」だが、先輩がいる。松居一代だ。元夫である船越英一郎への恨みつらみを次々とアップし話題を集めたが、今、そのユーチューバー活動はどうなっているのだろうか。 「最近は船越から名誉毀損で刑事告訴されたことを受け、警察署に出頭したことを逐一動画で報告。次回の出頭日時についても律儀に紹介していました」(同) そんな松居の「猛女」ぶりは、石原と比べてどんなものなのだろうか。 「石原は予想外の行動を起こすのに対し、松居は一貫して元夫への愛憎一本で動いている。もちろんそこには、自身のPRも見え隠れしています。共通しているのは2人とも嘘を付けず、すべてを正直にさらしていることでしょう」(同) 同じ猛女には泰葉がいるが、彼女の場合はなかなか方向性が定まらない。 「去年9月、イラン人会社経営者との婚約を発表。2年後の2019年での芸能界引退を宣言していましたが、その2か月後の11月、いきなり引退時期を前倒しし、年内いっぱいで引退すると発表。ところが、さらにその約1か月後、今度は何とその引退を撤回。ただ、泰葉という芸名は卒業し、年明けの2018年からヤスハ・カーゼンプールとして頑張ると決意を新たにしていました。しかし、今年4月には、イラン人男性との婚約を解消したことを報告、その後、5月に復縁を宣言したものの、結局7月、婚約を取りやめました」(同) ちなみに、そんな泰葉もユーチューブでの活動を活発化させている。発言機会がなかなか与えられない猛女たちの行き場はネットに移ろうとしている。
-
-
芸能 2018年08月14日 20時00分
尼神インター渚にプチブレイクの兆し? 大御所に気に入られる魅力とは
2016年末に大ブレイクを果たした女性お笑いコンビ「尼神インター」のツッコミ担当の渚が、2018年夏から「プチブレイク」に近い働きを見せているという。 尼神インターといえば、不細工キャラの誠子とヤンキーキャラの渚のコンビで、テレビに出演しはじめた頃は、不細工&モテないキャラの誠子に注目が集まっており、渚は「誠子の添え物」という印象が強かったが、ここに来て、渚の個性がようやく認められたのか、以前にも増してピンでの活躍が増えているという。 出川哲朗がMCを務める『出川哲朗のアイ・アム・スタディー』(日本テレビ系)では、渚はコンビではなくピンでレギュラーゲストとして出演しているほか、最近では、同じ女芸人のAマッソの加納愛子とトークライブを行い、チケットがソールドアウトになるなど、確かにコンビではなく個人での活躍が光っている。 渚がプチブレイクした理由は、これまでのお笑い界にいなかった特異なキャラクターにあるという。女性芸人に詳しいという芸能記者はこう分析する。 「渚さんは男性よりも、むしろ女性からの支持が非常に高い芸人として重宝されています。渚さんはNSCに入るための学費を稼ぐため大工修行をし5年間働いていた過去があり、基本的に裕福な家庭出身の『お嬢様』が多い女芸人のなかではかなり異質な存在です。また、コント用の作ったキャラではなく素の性格がヤンキーというのも今の時代では珍しく、『姐御肌の女芸人』として女性から人気が高いようなのです」(某芸能記者) また、世のお笑いマニアの間で特に注目を集めているのが、渚のレベルの高いツッコミスキルだという。女性芸人はその性質上、どうしても男性芸人より弱い立場になりがちではあるが、渚は先輩芸人も恐れる男勝りの性格で知られており、その勢いは同世代の男性以上。さらに、社会経験が豊富なことで培ってきたコミュニケーション力は彼女の強い武器で、ベテラン芸人とのフリートークも無難に対応でき、その適応力で『出川哲朗のアイ・アム・スタディー』のレギュラーゲストという大役を射止めたとされている。 これまでは強烈キャラの誠子の影に隠れがちだった尼神インター渚。今年こそ躍進の年になるか?
-
芸能 2018年08月14日 19時30分
『PON!』打ち切り決定で始まった日本テレビの非情なるリストラ劇
テレビ界で盛んに噂されていた日本テレビ系の『PON!』が、9月27日の放送を最後に幕引きを図る。この一報に慌てているのが出演者たち。なんと、後番組には青木源太アナ以外、全員リストラ通告を受けているという。 「後番組は『バスケット』(仮題)という局アナメインの情報エンターテインメントになる。主な出演者は青木アナと尾崎里紗アナが中心です」(テレビ事情通) さらに、レギュラーに芸能人が出演しない方向で調整が行われているという。「制作費圧縮のためです。『PON!』は視聴率が2%程度なのにも関わらず、制作費は1本当たり1000万円超え。この8年間で5億円近い赤字額になっているんです。だから、出演料がかかる芸能人や、権利関係の出てくるジャニーズタレントはすべて排除する方針です。新番組のプロデューサーは、情報番組で北朝鮮ばかりを追い掛けてきた軍事オタク。普通のテレビマンの感覚ではないため、大手芸能プロの圧力など屁にも思っていないようですよ」(同) 出演者の中でも顔面蒼白状態なのが、メインMCを務めていたビビる大木(43)と『ますだおかだ』の岡田圭右(49)。 なんと10月以降、キー局の地上波レギュラー番組が一気に消滅してしまう可能性が出ているからだ。「大木も岡田もつい最近、聞かされたようです。あまりに突然の出来事で、他の仕事が手に付かないそうです。大木にとって『PON!』以外の出演番組は3本のみ。同様に岡田も2本のみ。10月以降、新たに地上波キー局でレギュラーが取れるかどうかで、彼らの今後が決まります。かなり厳しい状態に追い込まれたと言っても過言ではありません。2人とも、年収は大幅にダウンすることは間違いなく、事務所が新たな仕事をゲットできないと最悪1000万円を下回る可能性も出てくる」(放送作家) 大木や岡田以外でも、唯一のレギュラー番組だった『NEWS』増田貴久や辺見えみり、小嶋陽菜も崖っぷち状態にあるという。「現在、他局で新たなレギュラーが決まったという話は聞こえてこない。こうしてみると、改めて『PON!』がB級芸能人にとって貴重な番組だったということです」(芸能プロ幹部) そして、極めつけが同局の笹崎里菜アナだ。「笹崎アナは月曜から水曜の3日間、エンタメコーナーでナレーターを務めていた。今回の打ち切りで、『シューイチ』のみになってしまった」(制作関係者) 多くの芸能人や局アナが、路頭に迷うことになった打ち切り劇。テレビ界のリストラは始まったばかりだ。
-
-
芸能 2018年08月14日 19時00分
戸田恵梨香の元カレたちがことごとく売れっ子になる理由
女優の戸田恵梨香が主要キャストを務める、公開中の映画「劇場版コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-」が好調だ。 同作は7月27日に公開。9日には都内で大ヒット御礼舞台あいさつが行われ、8日時点で動員330万人、興行収入42億円をそれぞれ突破したことが発表された。 「現時点で、間違いなく今年の邦画実写でナンバー1の興収を記録することになるだろう。あとは、どこまで記録を伸ばすか」(映画業界関係者) 戸田と言えば、昨年10月にモデルで俳優の成田凌との交際が発覚した。「劇場版コード・ブルー」には成田も出演している。戸田と成田は何度か同じ舞台あいさつに出席してステージに立っていた。 「関係者が双方の事務所に忖度して隣に立たせないようにしていた。しかし、2人ともどちらかがコメントしている時は、ほかのキャストの時と違い、とてもうれしそう。まだまだ交際は続いていると思われる」(映画ライター) そんな戸田だが、これまでの元カレがとにかくスゴイのだ。 成田の前の歴代の元カレを並べると、松山ケンイチ、関ジャニ∞の村上信五、綾野剛、勝地涼、そして加瀬亮。いずれもドラマの共演者であることから“共演者キラー”と呼ばれている。 戸田との交際を経て、松山はNHK大河ドラマの主演をゲット。村上は司会業で開花し、綾野は民放連ドラで主演を張れる俳優に成長した。勝地は名脇役に成長して元AKB48の前田敦子と結婚。加瀬は戸田と共演した「SPEC」シリーズが代表作となったのだ。 「戸田は若くして売れた。自分よりも“格下”の時に相手を連れて行くと、マスコミが大好きな戸田の父親から厳しい言葉を投げかけられるようです。それで奮起して相手は売れっ子に成長するようです」(週刊誌記者) 果たして、成田は戸田と交際したまま売れっ子に成長できるのだろうか。
-
その他 2018年08月14日 18時05分
【アニメ・マンガ裏話】野球を愛する男の強すぎる“日本野球愛”
野球が好きな人なら『野球狂の詩』『ドカベン』『あぶさん』のいずれかは読んだことがあるだろう。これらの作品の作者・水島新司もまた、筋金入りの野球好きだ。漫画は野球の話しか描かないし、自身で草野球チームを主宰したり、マスターズリーグに入団したりと、とにかく野球愛のすさまじい男なのである。 しかし、彼の野球好きは“日本野球”限定。メジャーリーグを毛嫌いしており、移籍した日本選手をことごとく非難しているのである。理由は「MLBの優勝決定戦が“ワールド”シリーズと言われていることが腹立たしいから」。そんなことで…とも思うが、日本の野球を愛するがゆえのことのようだ。
-
スポーツ 2018年08月14日 17時45分
あの強打者と並び立つ偉業に?山田哲人が突き進む3度目のトリプルスリー
プロ野球のレギュラーシーズンにおいて、1人の打者が「3割・30本・30盗塁」以上の成績を残すことであるトリプルスリー。2015年にはヤクルトの山田哲人(打率.329・38本塁打・34盗塁)、ソフトバンクの柳田悠岐(打率.363・34本塁打・32盗塁)が共に達成し、その年の「ユーキャン新語・流行語大賞」で年間大賞に選出されたことも記憶に新しいだろう。 なお、山田は翌2016年(打率.304・38本塁打・30盗塁)も再びトリプルスリーを成し遂げ、日本球界史上初の2年連続、複数回達成者にもなっている。今季もここまで順調に成績を伸ばしていることから、こちらも史上初となる3回目の偉業達成も十分に射程圏内だ。 山田の活躍を見ていると感覚が麻痺してしまいがちだが、トリプルスリーは日本では歴代で10人(11回)、世界最高のリーグであるメジャーリーグ(MLB)でも22人(26回)しか達成者が出ていない非常に珍しい記録で、複数回達成者となると日本では山田のみ、メジャーでも3人しかいない。打力と走力を高い基準で併せ持つことが、どれだけ難しいのかは言うまでもないだろう。 ただ、前述したメジャーの複数達成者3人の内の1人は、過去に3回トリプルスリーを達成する大偉業を成し遂げている。それは、現役通算762本塁打(MLB歴代1位)を記録した生粋のホームランバッターとして、現在でも広く知られているバリー・ボンズだ。 1990年(打率.301・33本塁打・52盗塁)、1992年(打率.311・34本塁打・39盗塁)1996年(打率.308・42本塁打・40盗塁)にそれぞれトリプルスリーをマークし、1993年(打率.336・46本塁打・29盗塁)、1994年(打率.312・37本塁打・29盗塁)にも快挙に肉薄していたボンズ。そのイメージからすると少々意外かもしれないが、ハイレベルな脚力も兼ね備えていたのだ。ちなみに、ボンズは通算で「500本塁打・500盗塁」を達成している史上唯一の選手でもある。 果たして、山田はこのまま3回目のトリプルスリーを達成し、ボンズと肩を並べることはできるだろうか。文 / 柴田雅人
-
スポーツ 2018年08月14日 17時15分
100回記念を迎えた夏の甲子園 都道府県ごとの優勝回数は?
今月5日に開幕した夏の甲子園。60年ぶりに新調された深紅の大優勝旗を目指し、全国各地から勝ち上がってきた56校が日々熱戦を繰り広げている。 各都道府県の代表がしのぎを削り合うということで、“ご当地対抗戦”の一面も持つこの大会。夏の甲子園は今年で記念すべき100回目(第4回は米騒動、第27回は日中戦争激化のため本大会中止)を迎えたのだが、これまでの各都道府県の優勝回数は一体どのようなものになっているのだろうか。優勝経験の無い地域も含めて、以下に記していきたい。 夏の高校野球史上、1度も優勝校が出ていない地域は19県で、優勝1回を記録しているのが静岡・山口・岐阜・長野・徳島・埼玉・沖縄・三重・大分の9県。東北6県が春夏通じて1度も優勝旗を持ち帰れていないことは広く知られているが、北陸4県もまた春の福井(敦賀気比)の1度のみで夏に限れば優勝を果たしていない。 優勝2回を記録した地域は高知・北海道・香川・栃木・茨城・群馬・奈良・佐賀の1道7県で、3回は千葉1県のみ。北海道(駒大苫小牧)・香川(高松商)・栃木(作新学院)・奈良(天理)に関しては、それぞれ同一校が優勝を果たしている。 優勝4回を記録したのは京都・福岡で、その後は優勝6回の愛媛、優勝7回の和歌山・広島・東京・兵庫・神奈川と続いていく。また、この1都1府6県の内、兵庫のみ全て異なる高校が大会を制している。 優勝回数8回となっているのが、歴代最多7回の優勝を誇る中京大中京(旧中京商)を擁する愛知県。ちなみに、残る1回は1917年の愛知一中(現旭丘)によって記録されたものだ。 そして、優勝回数12回でダントツのトップに立つのが大阪府。古くはPL学園(優勝4回)がその名を馳せたが、現在も大阪桐蔭(優勝4回)が隆盛を極めており、この数字にもまだまだ伸びしろがありそうだ。 以上が、各都道府県の優勝回数である。既に夢破れた地域も少なくないが、98校目となる今年の優勝校は、果たしてどの地域から誕生することになるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2018年08月14日 17時00分
井上真央、なかなか連ドラのオファーがない? 各所が忖度する理由は…
俳優の妻夫木聡と女優の井上真央が、今秋にテレビ朝日系で放送されるメ〜テレ開局55周年ドラマ「乱反射」(放送時間未定)で、初共演を果たすことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、同ドラマは、社会問題を多く扱う作家・貫井徳郎氏(50)の代表作が原作。妻夫木は新聞記者、井上はその妻を演じ、夫妻が法で裁くことができない怒りと、実子を失った悲しみで追い詰められる。 メガホンは、2014年に映画「舟を編む」で、「日本アカデミー賞」最優秀監督賞を受賞した石井裕也氏が執り、重厚感のある社会派作品に仕上がっているという。 井上といえば、女優の松嶋菜々子らが所属する前事務所との契約問題で揉め、16年に俳優の岸部一徳らが所属する現事務所への移籍を果たした。 もともと演技派女優として知られ、11年公開の主演映画「八日目の蝉」では映画賞を総なめに。移籍前年の15年にはNHK大河ドラマ「花燃ゆ」で主演を務めるなど、“実績”は十分なのだが…。「移籍後、初の連ドラ主演作となった昨年10月期の『明日の約束』(フジテレビ系)の全話平均視聴率は5・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と大コケ。それにより、数字を持っていない女優に分類されてしまった。そのため、今後、なかなか連ドラのオファーはなさそうだ。かといって、脇役ではオファーを受けないだろう」(テレビ局関係者) さらに、プライベートの問題も仕事に影響しそうだという。「交際中の嵐・松本潤といよいよ結婚秒読みと報じられた。そのため、各局はジャニーズ事務所の顔色をうかがい、起用を控える方向のようだ」(芸能記者) 松潤といえば、2年前には井上とセクシー女優との“二股交際”が発覚。井上に対してきっちりと男の責任を果たすかが注目される。
-
レジャー
毎日王冠 ダークシャドウ鬼脚V
2011年10月10日 11時25分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(10/10マイルCS南部杯)
2011年10月09日 15時00分
-
芸能
AKB48藤江れいなが「人間役をやりたい」と嘆く!? 映画『マネキン少女』発表会見
2011年10月09日 11時45分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 10月2日から10月8日
2011年10月08日 17時59分
-
芸能
劇中の不倫カップルが真剣交際しても不入りな映画「セカンドバージン」
2011年10月08日 17時59分
-
芸能
素直すぎて批難殺到!? AKB48大島優子のグルメリポートが「感じ悪い」!?
2011年10月08日 17時59分
-
レジャー
京都大賞典(GII、京都芝2400メートル、9日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年10月08日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/9) 毎日王冠 他4鞍
2011年10月08日 17時59分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(10/9毎日王冠)
2011年10月08日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(10/9) 毎日王冠
2011年10月08日 17時59分
-
スポーツ
WBC参加問題巡り日本野球機構と選手会が対立も
2011年10月08日 17時59分
-
トレンド
噂の深層 スポーツ名将 意外な共通点とは?
2011年10月08日 17時59分
-
ミステリー
超常現象解析シリーズ3 霊能力という名のトリック
2011年10月08日 17時59分
-
スポーツ
オトナの都合も飛び交う!? 前代未聞「不祥事で高野連退会」の裏事情
2011年10月08日 17時59分
-
スポーツ
斎藤佑樹 勝っても払拭できないライバルの影
2011年10月08日 17時59分
-
スポーツ
〜ミル・マスカラス来日40周年記念試合〜 「もうあと40年頑張ります」
2011年10月08日 17時59分
-
トレンド
【注目アプリ】あなたの隠れたエッチレベルを判定!
2011年10月08日 17時59分
-
芸能
安めぐみ&東貴博 結婚へ
2011年10月08日 11時45分
-
芸能
NEWSから山下智久、錦戸亮が脱退
2011年10月08日 11時45分