-
芸能 2018年10月21日 06時00分
つんくファミリー史上、最も不幸キャラ? EE JUMPとしても活躍したソニンの現在
元モーニング娘。吉澤ひとみ被告が酒気帯び運転でひき逃げ事件を起こしたことをきっかけに、皮肉にも脚光を浴びることとなってしまった、ハロー!プロジェクト(以下・ハロプロ)を代表とする、つんくファミリーのメンバーたち。ファミリーの中でも、ハロプロ全体のリーダーで、アイドルグループ「アンジュルム」のリーダーでもある和田彩花が代表して謝罪するなど、モーニング娘。以外のメンバーにも影響を及ぼしたようだ。今でも、つんくファミリーには多くのグループが存在するが、モーニング娘。が全盛期の頃は、派生ユニット「プッチモニ」や「ミニモニ」など多くのユニットが存在していたことを懐かしく思う人も多いだろう。 その中でも、つんくファミリーの一員として2000年にデビューし、3rdシングル『おっととっと夏だぜ!』でヒットを記録したEE JUMPは、最も悲しい結末を迎えたユニットの一つかもしれない。後藤真希の弟であるユウキとソニンとKEN(CDデビュー前に脱退)からなるユニットだが、ユウキの不祥事によりわずか2年で実質解散してしまった。ある意味、“不幸”に巻き込まれてしまったソニンだが、彼女は今何をしているのだろうか。 「ユウキさんは、マネージャーに暴行を加えたことで謹慎となり、その頃からソニンさん一人で活動することも多くなりました。謹慎後にはEE JUMPとして再出発を図るのですが、当時15歳だったユウキさんのキャバクラ飲酒が発覚。2002年にEE JUMPは実質解散し、ソニンさんはソロデビュー。一方、ユウキさんは窃盗と建造物侵入の容疑で逮捕され、5年ほど服役しています。ソニンさんはもう一緒には活動していない時期の出来事ですが、この事実は、多少なりともソニンさんのイメージ低下に影響を与えたでしょう」(芸能記者) しかし、ソロデビューを果たしたソニンの人気も長くは続かず、今ではすっかりテレビで見かけない。だが、別の世界で精進しているようだ。 「ソニンさんはEE JUMP解散後に本格的に舞台に力を入れ、今ではコンスタントに舞台で重要な役柄を演じています。ソニンさんは歌手から舞台女優にシフトしたというより、0から勉強をした努力家。2012年には文化庁新進芸術家海外研修制度という、合格率約20パーセントほどの制度に選ばれニューヨークに留学をしています。帰国後の2016年には演劇界の権威ある賞とも言われる菊田一夫演劇賞を受賞したほどの実力者です」(前出・同) ソニンの実力は多くの専門家にも認められ、演技力や歌唱力に加え、演技に対してストイックな姿勢も評価されている。自身のTwitterでは「あぁ舞台って本当に刺激的。人間の深く複雑な部分を詰めている」と舞台について語っているソニンだが、しっかりとした下積みがあるからこそ、この言葉を綴ることができるのだろう。記事内の引用ツイートについてソニンの公式Twitterよりhttps://twitter.com/sonim_official
-
ミステリー 2018年10月20日 23時00分
就寝中の男性が巨大な穴に落ちて行方不明に?フロリダに発生したシンクホール
住宅街などに突然巨大な穴が空き、何もかもを飲み込んでしまうという奇妙な事例が近年、報告されている。この穴は「シンクホール」と呼ばれており、例えばロシアではシベリアを中心に出現しているという。シベリアのケースは主に天然ガスの流失でできた空洞が落下し、大きなシンクホールになったと解釈されている。 他にも地域によっては手抜き工事で巨大な穴が空いたり、地下水の枯渇で道路が陥没してシンクホールができるという。中には住宅地のど真ん中に、底が見えないほどの巨大な穴が発生するケースも存在している。そうなった場合、道はもちろん車も家も、何もかもが穴の底にいきなり飲み込まれてしまうわけで、周囲には甚大な被害が発生することになる。 もし、そんな巨大な穴が住宅地に発生した場合、その穴の上に住んでいた人はどうなるのか? 一般人が穴に飲み込まれた実例はある。 CNNの報道によると2013月2月28日、フロリダ州ブランドンで一般住宅の真下に深夜シンクホールが出現。自室で寝ていた36歳の男性がそのまま穴に落ちて行方不明になってしまった。 男性の兄弟が救出を試みたが、シンクホールは、たちまち幅約30メートルに拡大し、なす術がなかったという。通報を受けて現場に急行した救急隊は、拡大し続けるホールのへりにいた男性の兄弟を救出したものの、落下した男性の捜索は断念せざるを得なかったという。 地下資源・海底資源の採掘が続くフロリダでは、シンクホールはまれに発生するものだとされている。なんとも恐ろしい事件である。(山口敏太郎)
-
社会 2018年10月20日 22時30分
【放送事故伝説】選挙速報で痛恨のテロップミス! 局のトップが謝罪する事態に
連日、日本のどこかで行われている市長選挙。選挙は「筋書きのないドラマ」だけに当然、テレビでもその速報性および正確性が求められるのだが、時にはとんだ失敗もある……。 1987年11月15日、山形県鶴岡市で当時の市長、斎藤第六氏(故人・2000年逝去)の任期満了に伴い、鶴岡市の市長選が行われることになった。斎藤氏は70歳という高齢ながら3選目の出馬を表明。一方、対立候補は当時40歳の菅原丈男氏で、鶴岡市の将来がかかった一戦だった。 しかし、選挙を3日前に控えた11月12日、山形テレビ(テレビ朝日系列)で放送中のお昼のホームドラマ(「いまどきの姑」)にて、なんと現職の斎藤第六氏が「当選」というテロップが数秒間流れたのだ。 この市長選はもちろん八百長ではないし、そもそも投票日は3日後である。いったい何故、このようなハプニングが発生したのか。 山形テレビの説明によると、今回の選挙から導入した速報用のコンピュータを使いデータ送信のテストを行っていた所、誤作動が発生し放送中のテレビ画面に「斎藤第六氏当選」のテロップが流れてしまった、というわけだ。 選挙権を持っている世代が多く見ている時間帯での事故だったため、このテロップはすぐに立候補者の耳に入った。特に菅原氏側および菅原氏を公認している日本共産党山形県委員会はカンカンに怒り、「電波で誤った情報が流れるとイメージ回復は不可能」、また、公職選挙法にも抵触する恐れがあるとして「法的手続きを取る」とも山形テレビに警告し、テレビ局のトップが選挙管理委員会へ謝罪するまでの騒動となった。 山形テレビはこの日の夕方までに5回に渡り、お詫びテロップを放送したという。 なお、選挙は3日後の選挙は現職である斎藤第六氏が当選。皮肉にも誤報テロップと同じ結果となっている。 今のテレビ界でもときどき発生するテロップミス。笑って済むケースも少なくないが、市の将来を左右する選挙速報では決してあってはならない放送事故であった。参照:読売新聞(1987年11月14日号)文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
-
レジャー 2018年10月20日 22時00分
女がドン引く瞬間〜別れたくなるほど嫌な食事中の癖とは?〜
何気なくしている行動が、相手に不快な思いをさせている場合がある。野亜さん(仮名・24歳)は、恋人の癖を受け入れることができず、悩んでいるという。 「私の彼は貧乏ゆすりが凄いんです。座っている時はいつも右足が揺れており、映画を一緒に見に行った時も、揺れに気が散って集中できません。でも、通常の姿勢で貧乏ゆすりをしているならまだいいんです。たまに右足を左足の膝の上に置いた状態の彼と食事をしていると、貧乏ゆすりの振動がテーブルに伝わり、食器がずっと揺れているので最初はドン引きしました。地震でも起こったのかと思いましたね。本人は全く気にしてないようです」 そんな野亜さんは、次第にストレスが溜まっていき、その癖をやめるよう思い切って彼に指摘したという。しかし、返ってきたのは思わぬ答えだった。 「私が『貧乏ゆすりは、みっともないからやめた方がいいよ』と言うと、彼は『知らないの? 貧乏ゆすりって健康にいいんだよ?』と反論してきました。彼が言うには、足を常に動かすことで、血流改善につながり健康に良いとのこと。他にも、むくみや手足の冷えも解消されて良いことずくめだというのです。だからやめる気はないと…。でも、せめて人前ではやめてほしいと思うのですが、『誰も見てないよ(笑)』と聞く耳を持ってくれませんでした」 もし、今後結婚した場合、ずっとこの貧乏ゆすりに悩まされるかもしれないため、彼と別れることも考えているという。写真・romanboed
-
芸能 2018年10月20日 21時30分
ブラマヨ小杉の巨大化が話題 いまぽっちゃりで昔イケメン芸人といえば
ブラックマヨネーズの小杉竜一がさらに太ったと話題だ。10月17日に行われたイベントでは、用意されたたすきが体に入らず、切ってガムテーブで固定してその場をしのいだ。小杉は身長170センチに対して体重は約120キロ。明らかに太り過ぎなのは確かであろう。 小杉といえば、今ではすっかりデブキャラ芸人の一員であるが、もともとは痩せていた。彼らのブレークのきっかけとなった『M-1グランプリ2005』(テレビ朝日系)の優勝時の、今とは見違えるほどスリムな体型には驚いてしまう。こうした芸人は少なくない。ほかには誰がいるだろうか。 「昔は格好よかったのに太ってしまった芸人としては、TKOの木下隆行がよく知られていますね。身長183センチと長身であり、若手芸人時代は長髪でかなりイケメンだったようです。ただ、『カッコつけすぎたため』最初の東京進出に失敗しています。今は体重は100キロを越え、太った人間向けのファッションブランド『BUCCA 44』のディレクターを務めるなど、完全にデブキャラ芸人の位置が定着しています」(芸能ライター)ただ、芸人にとっては、太ってしまってもそれをネタにできる強みがある。 「ロバートの秋山竜次も、かつては痩せていました。しかし、その体型では、再ブレークのきっかけとなった梅宮辰夫をはじめとする『有名人の体ものまね』はできなかったでしょう。ある程度、ふくよかな体型だからこそできた芸当といえますね。お笑い芸人ではありませんが、バラエティもこなせる彦摩呂も、かつては細身のイケメンでした。今はさすがに太り過ぎといえますが、グルメルポにはガリガリよりもある程度の体型が求められるのではないでしょうか」(前出・同) デブもキャラクターになるのは確かだが、くれぐれも健康には気をつけてもらいたいものだ。
-
-
芸能 2018年10月20日 21時30分
年収5億超えも囁かれる本田翼のYouTubeチャンネル
女優の本田翼(26)の高笑いが止まらない。YouTubeチャンネルで開設した『ほんだのばいく』(不定期配信)が、まさに大人気なのだ。「9月22日から生配信されたばかりなのに、本田のチャンネル登録者数は現在89万人(10月4日現在)。これまで1位だった元『SMAP』の草彅剛(44)を抜き、芸能人部門のトップに立ったんです」(YouTube関係者) 気になる内容だが、好きなゲームや挑戦してみたいゲームを主に生配信。本田はゲーム実況の他、自ら編集した実況動画もアップする気合いの入れよう。「実兄の影響で、小学生の頃からゲームに熱中する“ゲーマー”だったんです。チャンネル名は、自身の名前の由来にもなった『wing』というホンダ製のバイクから命名。アイコンも自らデザインし、バイクのイラストを使用する徹底ぶりです。ファンの間でも、ゲーマーとして知られています」(芸能事情通) ドラマや映画の撮影のない時期は、ほぼ毎日、画面に向かうほどハマっているという彼女。「実況中継後に、自分で編集したダイジェスト版を公開し、すでに約300万回再生されている。動画のクオリティーが高く、厳しい視聴者からも好意的に受け取られ、ファンも急増しているんです」(ゲーム会社プロデューサー) 気になる広告収入だが、かなりの額になるという。「仮に毎日動画を公開した場合、広告収入が月1500万円〜2000万円ほど。さらにゲーム会社とのタイアップがついてくる。すでに大手から誘いが来ているそうで、契約金は最低でも1億円。5社以上の打診があり、すべてを受ければ年間5億円以上です」(関係者) ちなみに芸能人としての年収だが…。「年間3000万円以下。ゲームの収入があまりにいいため、女優業を廃業してしまうかもしれませんね(笑)」(芸能関係者) 本田がプロのゲーマーを公言する日も近い?
-
芸能 2018年10月20日 21時10分
板野友美&小嶋陽菜 前田敦子の次「AKBでき婚」レース
元『AKB48』のメンバーで、“初代神7”の1人だった前田敦子(27)が俳優の勝地涼との“でき婚”を発表して早くも3カ月。「他の6人とは、大島優子(29)・篠田麻里子(32)・渡辺麻友(24)・高橋みなみ(27)・板野友美(27)・小嶋陽菜(30)のことですが、全員“お年頃の結婚適齢期”。いつ“でき婚”が発覚してもおかしくありません」(芸能ライター) とりわけ、注目なのは小嶋と板野の2人。「小嶋のお相手は、26歳の若さでDMMグループの会社『ピックアップ』で社長を務める宮本拓氏。俳優の福士蒼汰似で、業界きってのイケメンです」(IT企業関係者) 現在、宮本氏が住む家賃180万円の超高級マンションで同棲生活を送っているという2人。「先日も、麻布十番の商店街を、手をつないで堂々と歩いていました。でも、宮本氏は超多忙で“お疲れ気味”のようで、なかなかでき婚までには至らないようですよ」(芸能レポーター) そんな小嶋を“逆転”するのではないかと見られているのが、板野友美、“ともちん”なのだ。「写真集を出すたびに、おっぱいが大きくなっているのがよく分かります。Dカップは間違いないでしょう。女っぷりも上がりました」(前出・芸能ライター) 3年ほど前、『EXILE』のTAKAHIROとの関係が取り沙汰された板野だったが、先日、別の男性との“ポルシェでお泊まり愛”を写真誌にキャッチされた。「お相手はデザイナーの宮崎泰成氏。大学在学中に起業し、若干29歳にして人気ブランド『GOD SELECTION XXX』を築き上げた“ヤリ手”です」(業界関係者) “ともちん”とは、彼女がTAKAHIROと付き合っていた頃からの知り合いだという。「その頃、宮崎氏は、NHK朝の連続テレビ小説『純と愛』でヒロインを務めた夏菜と付き合っていました。一説には、ともちんが宮崎氏の才能に惚れ込み、TAKAHIROを捨て、夏菜から宮崎氏を奪ったということです」(テレビ局関係者) AKBにいた頃から「27歳ぐらいで結婚したい」と話していた“ともちん”。「それが、まさに今です。AKBの頃から“やる時はやる”子でしたから、前田の次となる可能性は十分にあると思います」(前出・芸能レポーター) これぞ、文字通りの“一発逆転”!!
-
芸能 2018年10月20日 21時00分
【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】“温泉混浴不倫疑惑”を乗り越えて、V6岡田と宮崎あおいに第1子が誕生
V6の岡田准一と妻で女優の宮崎あおいに第1子となる男児が誕生。16日に夫妻が連名のファクスを、岡田が所属するジャニーズ事務所を通じて報道各社に送付した。宮崎は都内の病院で出産し、岡田も出産に立ち会うことができたという。母子ともに健康で、夫妻は「産声を聞いたときは“生きる!”という強い力と、人生が始まる尊さを感じました」などと我が子の誕生に喜びと親になった決意を表明した。 岡田が所属するV6のメンバーでは、井ノ原快彦と長野博、女優・宮沢りえの連れ子と養子縁組した森田剛に続く4人目のパパとなった。 2人は2008年に映画『陰日向に咲く』、2012年に映画『天地明察』において共に夫婦役で共演した。そして、2015年に交際が発覚し、昨年12月に結婚した。5月に連名で宮崎の第1子妊娠を発表し「今は新たな家族が増える喜びとともに、無事に生まれて来てくれることを願う日々です」と喜びに溢れたコメントを寄せていた。 宮崎は俳優の高岡奏輔(当時・蒼甫)と“7年越しの愛”を貫き、2007年6月に結婚していた過去がある。その後、高岡のツイッター騒動が発端となり、2011年12月に2人は離婚した。だが、離婚の原因は高岡ではなく、岡田と宮崎が不倫関係に陥り、略奪したからだと報じられたのだ。 夫婦に亀裂が入ったのは、2011年7月に高岡がツイッター上で、韓流を無理押しするフジテレビに対して批判したことが始まりであった。テレビ局を批判するといった芸能界のタブーを冒した高岡の暴走は、宮崎の立場まで影響を及ぼすものであり、宮崎は別居という選択肢を選んだ。元々、元夫妻は“格差婚”といわれており、世間は高岡の暴走に飽きれ返っていた。 しかし2011年、高岡のツイッター騒動により別居に発展した宮崎に、岡田との“温泉混浴不倫疑惑”が一部スポーツ紙に報じられ、これまでの世間からの目が一変した。岡田と宮崎は2015年に交際が発覚していることになっているが、あくまでも表向きのことである。 「高岡は別居中に宮崎と連絡すら取れない状態になり、話し合いをするべく宮崎の知人の元を聞き込み回ったそうだ。そして、宮崎と岡田の一線を越えた関係を知り、高岡は直接岡田を呼び出したという。高岡に追及された岡田は、最初はシラを切っていた様子だったが、動かぬ証拠を突きつけられた岡田が観念したそうだ。そして、激怒した高岡は強面の知人を利用し、岡田にただならぬ威嚇でカタをつけた話が業界に知れ渡ったそうだ」(芸能関係者) 高岡はずっと離婚を拒否していたそうだが、この不倫騒動によって腹が据わり、離婚届に判を押したという。 美男美女夫妻の第1子誕生に祝福の声があがる一方、一部では非難の声も相次いでいる。岡田夫妻の結婚当初から「祝福できない」などといった意見が多い中、5月に妊娠を発表した際も、「不倫の末の子供」「子供に顔向けできない」「芸能人ならば何をやっても許される」などといった厳しい見解もあった。 そして、今回の第1子誕生とともに、ネット上では「不倫を知った子供にどう説明するのか」「好奇の目にさらされる子供が可哀そう」「いつか子供は陰口を叩かれるだろう」などといった子供に同情する意見も挙がった。 当時、週刊誌に2人の不倫を取り上げられた際、メディアからの大々的な報道は免れた。当の本人たちは否定も肯定もないまま過ぎ去ったが、世間からのお叱りは未だに厳しいようだ。だが、荒波を乗り越え俳優としても高く評価されるもの同士、今後は親になり一味違った演技を魅せつけてくれるだろう。
-
芸能 2018年10月20日 21時00分
『報ステ』下剋上 “スク水アナ”竹内由恵が来春MCに大抜擢か
「すぐに竹内アナをMCにするべき」との声が高まっている。テレビ朝日・竹内由恵アナ(32)の株が、10月に入ってから急上昇している。 「現在、共演しているフリーアナの徳永有美(43)より華がある。その評判は、ネット上でも“BBA(ばばあ)よりよっしー”の声が上がっているほどです」(女子アナライター) 徳永と竹内アナは、10月よりリニューアルされた『報道ステーション(報ステ)』で共演している。竹内アナは、9月までMCとして活躍した夕方ニュース『スーパーJチャンネル』からの異動。しかし、『報ステ』では、月〜木までMCを務める徳永に対し、月〜木はスポーツ担当、金曜日のみMCという脇役的存在だ。 「徳永は、元テレビ朝日の肩書きこそあるが、実績もなければ、人気アナだったわけでもない。会社を辞めたのも、不倫疑惑によって追い込まれたのが原因ですからね。彼女をMCに起用したのは、業界内でも意味不明といわれている」(同) 徳永は、'98年にテレビ朝日に入社。'01年に同局員と結婚。しかし、お笑いタレントで現夫である内村光良の番組アシスタントがきっかけで、不倫交際疑惑が浮上。離婚後の'05年に結婚退職した。「徳永も、どのツラ下げてテレ朝に戻ったのか、という感じです。一説には、報ステは近年、マンネリで視聴率が上がらないため、話題性を狙って起用したともっぱらです」(テレビ雑誌編集者) そんな暗黒の歴史を持つ徳永をMCに据えて始まった新生『報ステ』だが、当然のごとく湧き上がったのは、冒頭の竹内支持の声だ。「13年ぶりに復帰した徳永には、もはやテレビで活躍できるほどのオーラはない。それに対して竹内アナは、夕方番組で、さらにパワーアップしたアイドル顔と、プリッとしたバストも評判。過去には、スク水着でリポートしたこともあり、エッチアナとしても人気です」(テレビ朝日関係者) そんな不満が続出する中、来春にも、逆転劇があるのではないかと囁かれている。「徳永はつなぎで、来年4月から竹内アナをMCに抜擢する説があるのです。実は、もともと竹内アナをMCにする話があった。しかし彼女は、プロバスケの田臥勇太と10カ月で破局するなど、数多くの浮名を流している。それだけに、お灸をすえるため、いったん報ステのサブに回したとか。今後、視聴者の反応次第では、MC大抜擢の可能性は大いにありますよ」(同) 『報ステ』下剋上! “スク水アナ”竹内由恵復活なるか。
-
-
その他 2018年10月20日 20時00分
50代以上の男性3人に1人が経験!? すぐできる尿の“ちょい漏れ”解消法①
トイレで尿を出し切ったはずが、後で漏れてパンツにシミが…。そんな中高年男性の「尿漏れ」の悩みを解消するには、どんな対策が必要なのか。 関西地方で観光ガイドのボランティアをしている男性のCさん(68)は2年ほど前、外出間際に自宅でトイレを済ませ、ふとズボンを見て驚いた。 太もものところに縦に2、3筋、尿で濡れた跡があり、色が変わっていた。すぐに着替えて出かけたが、ショックだった。以来、用を足した後は、毎回、1分間は便器の前から動かず、尿漏れに細心の注意を払っている。「初めての“失敗”を思い出すと今でも恥ずかしく、情けない。なので妻はもちろん、周囲の誰にも明かしていない。お客様を連れた外出中でなくてよかったが、今後を考えると不安。最近は尿漏れを防ぐ商品の広告が目に付きますが、自分の老化を認めるようで、とてもじゃないが買えません」(Cさん) これは、医学的には「排尿後尿滴下」といい、50代以上の男性では3人に1人が経験しているとも言われる症状だ。 男性は女性に比べて尿道が長く、尿道にとどまった尿の一部が衣服を整えた後に漏れ出すことがある。これで自尊心を傷つけられる人もいるのだ。 東京都の会社員男性(47)は、1年ほど前から突然襲ってくる激しい尿意を我慢できなくなった。仕事で取引先へ出向く前などは何度もトイレに行く。それでも過去に1度、トイレに間に合わず漏らしてしまい、ズボンに出来た大きなシミをコートで必死に隠した。 事情を知る同僚に「女性用のパッドを使う人もいるらしいよ」と耳打ちされたこともある。「試してみたいが、自分では恥ずかしくて店頭で買うことが出来ない」と、まだ買ったことはないという。悩みを抱えたまま、神経をすり減らしているようだ。 なぜ「尿漏れ」が起きるのか。その原因を専門家に聞いた。「全身の筋肉の中で、尿漏れに最も関係するのは骨盤の下にある骨盤底骨です。そこにある骨盤底骨筋は内臓を正しい位置にキープするため下から支えている大事な筋肉だが、加齢や運動不足などで、筋肉が弱まると尿漏れを引き起こします。年齢を重ねると骨盤底骨筋が弱くなるために、膀胱が勝手に動いてしまう過活動膀胱になりやすいんですね」 こう答えてくれたのは、東京都健康長寿医療センターの桑島隆彦顧問だ。この他にストレスや運動不足などの原因で、尿漏れを起こすことがあると指摘する。 この病気は、命にかかわる重大病ではないので研究はあまりされておらず、医者にかかっても具体的な解決策を提示されることは少ないといわれる。しかし、専門家の中には排尿後の尿滴下の相談をよく受ける人もいるという。 東京・目黒区で泌尿器科医を20年務める専門家は、尿漏れ対策を次のように教えてくれた。「最近はそうした患者さんが増えています。すぐにできる解決策として『会陰部指圧』と『陰茎引き上げ』の2つの方法を患者さんに薦めています。まず『会陰部指圧』というやり方ですが、ペニスの根本の“袋”と肛門の間にある会陰部を、人指し指と中指の腹で下からグッと突き上げる。ズボンの上からでいいので、排尿後2〜3回繰り返す。これで効果が不十分なら、次に『陰茎引き上げ』を試す。排尿後、ペニスの先を上に向けて体に引き付け、亀頭を20秒間ほどキュッと押さえる。20秒間でうまくいかなければ、30秒から1分間押さえる。パンツの中にしまってズボンのチャックを閉め、ズボンの上から亀頭をしっかり持つやり方でもいいのです」 2つ(「ペニスを上に向ける」「亀頭を押さえる」)がセットになって効果を発揮するので、必ずどちらも行う。20秒から1分間押さえた後は、ペニスを通常通り下に向けてパンツの中にしまえばいいという。 なぜ、この方法が有効なのだろうか。原因を知れば納得できる。
-
芸能
恵比寿マスカッツ、ニューシングル「親不孝ベイベー」発売記念イベントで緊急発表!!
2012年06月12日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(6/13) 「第48回 関東オークス(Jpn II)」(川崎)
2012年06月12日 11時45分
-
社会
パトカー内で女性警官の体触った巡査部長に停職3カ月の処分
2012年06月12日 11時45分
-
社会
「平成の龍馬」に解析された有料CH見放題B-CASカード騒動の波紋
2012年06月12日 11時00分
-
芸能
滝クリに対抗か? 日テレ・葉山エレーヌ 2度目の改名の理由
2012年06月11日 18時00分
-
社会
同じ趣味で痛い目に遭った上司と部下
2012年06月11日 16時00分
-
芸能
ヒミツの薔薇園(15)関ジャニ∞
2012年06月11日 15時30分
-
トレンド
【注目アプリ】「コンプガチャ」であの快感をリアルに体験
2012年06月11日 15時30分
-
レジャー
キャバクラ小説家yanagiが語るネオン街ライフ〜キャバクラ今昔物語・その8〜おだいじん
2012年06月11日 15時30分
-
スポーツ
国民もソッポ向いた? 男子バレー、ロンドン五輪出場逃す醜態
2012年06月11日 15時30分
-
スポーツ
“優良外国人”阪神マートンの思わぬ暴言が波紋呼ぶ
2012年06月11日 15時30分
-
芸能
小雪 忙しすぎて頭がパニック? 「金環日食見た」ウソ発言
2012年06月11日 14時00分
-
その他
本好きオヤジの幸せ本棚(8)
2012年06月11日 12時00分
-
芸能
離婚裁判で芸能活動の危機を迎えた美元
2012年06月11日 11時45分
-
芸能
アニメオタクの吉木りさが、本職もびっくりのマシンガントーク!
2012年06月11日 11時45分
-
芸能
尾野真千子がきつい顔を連発して周囲から嫌味を言われる!?
2012年06月11日 11時45分
-
芸能
AKB48 仲川遥香の“あだ名”が『はるごん』から『はるか』に決定
2012年06月11日 11時45分
-
芸能
岩佐真悠子が生放送で、「普通の年上の会社員」と交際宣言
2012年06月11日 11時45分
-
芸能
作曲・桑田佳祐、作詞・松任谷由実の幻の楽曲がアルバムに収録
2012年06月11日 11時45分