-
芸能 2019年03月24日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】加藤浩次やSMAPにも?内田裕也さんの激怒伝説
3月17日、ロック歌手の内田裕也さんが肺炎のため亡くなった。その翌日、情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)にて、内田さんの訃報が伝えられると、MCの加藤浩次は、彼との思い出を明かした。 加藤によると以前、「よく覚えていないんですけれども、変なこと言ったんでしょうね。内田裕也さんが、誰かから僕が言った言葉を聞いて、吉本興業に『お前のところの加藤って奴は俺の文句を言ったのか?』みたいな電話があった」と、生放送での発言が内田さんを怒らせてしまったと告白。 それを吉本の社長から聞かされた加藤は、自分が内田さんの電話番号を聞くのは失礼だと思い、「僕の電話番号を教えてください。はっきりお話します」と事務所から伝えてもらったという。すると、内田さんからすぐに電話があり、「お前、俺の文句言ってんのか? このやろう!」と怒鳴られたが、加藤はコメントの真意を説明し、「失礼だったら、すいません」と謝罪した。これに内田さんは「お前、あれだな、俺に電話番号教えるなんて気合い入ってんな」「わかった、ロケンロール!」と加藤の男気を評価し、許したそう。その後、加藤が出演する番組にオファーをすると、「あの時の加藤だな、じゃあ出てあげる」と2つ返事で出演をOKするなど、懐の深さを見せてくれたという。 そんな内田さんはこれまで、銃刀法違反や愛人とのトラブルなど、幾度となく世間を騒がせてきたが、芸能関係者との一触即発エピソードも数知れず。SMAPが解散を発表した16年には、ジャニーズとの過去のトラブルをツイッターで激白。内田さんによると、以前、木村拓哉を起用した時代劇映画の企画を進めており、相手マネージャーも了承していたそう。しかし、他の作品との兼ね合いを理由に何年も先延ばしにされ、最終的に「どうしてもスケジュールが組めないので、このお話はなかったことにしてください」と断られたとのこと。これに内田さんは、「この世界で依頼を断る時は、ちゃんとアポイントメントを取って、俺の目を見て話すのがマナーだろう!」とブチギレ。内田さんのマネージャーには、「メリーさんが謝りに行ってあげるからとおっしゃっているので」と電話で申し入れもあったそうだが、「もういいよ。コノヤロー!」と突っぱねたという。 そんな過去があったため、SMAP解散騒動の際は「独立して一体何をしようというんだ! ジャニーズ事務所あってのSMAPだろう。ハッキリ言ってやろう。悪いのはこのI女史(マネージャー)と4人のメンバーだ! 甘く見るんじゃないよ、日本の芸能界を!」と一喝し、「そんなに仲が悪くなったのなら、ステージで殴り合いをやってから解散しろ!」という内田流の提案もぶち上げた。とはいえ、SMAPに関しては「日本のショービジネスに20年以上インパクトを与え続けたグループ」と評価しており、「SMAP君、いい機会だ、これをどう逆転していくのか、皆一度謙虚になって打算を考えないでマジにぶつかって行けよ。いい歳のとり方をして、いい味を出してくれ!」と、内田さんらしいエールも送っている。 不屈の“ロケンロール魂”で多くの人から愛された内田さん。彼の破天荒な生き方や伝説のエピソードは、今後も様々な場所で語られていくことだろう。
-
芸能 2019年03月24日 21時30分
深夜ニュース女子アナ満開エロ下半身 井上あさひ、有働由美子、小川彩佳、徳永有美、大江麻理子②
小川アナに猛反発TBSアナ そんな“迷走・有働”を尻目に、週末は夫の内村光良(『ウッチャンナンチャン』)と9歳の長女、5歳の長男の家族4人、手作り料理に舌鼓を打ちながら“祝杯”を挙げているのが、やはり10月からテレビ朝日の看板番組『報道ステーション』でMCを務めている徳永有美(43)だ。「いくら、元テレ朝の局アナだったとはいえ、13年ぶりの地上波復帰でしたから、話題は有働が独占していました」(前出・女子アナウオッチャー) しかし、いざフタを開けてみたら、有働は不調、徳永は好調と大逆転。「当初は、“原稿をカミすぎる”といった厳しい声も数多くありましたが、高視聴率維持とともに、そんな声もパタリとなくなってしまいました。まさに、“勝てば官軍”です」(ニュース番組関係者) 4月から『NEWS23』(TBS系)のMCに就任すると噂の小川彩佳アナ(34、3月末でテレビ朝日退社)は、これまでの女子アナ界の掟をすべて引っくり返してしまった。「遅くても7月には顔を出すはずです。各局の人気女子アナがフリーとなった場合、他局でレギュラーを持つことは6カ月から1年、“間”を空けるのが暗黙のルールだったんですが…」(前出・テレビ局関係者) 女子アナは局員なので、退社は通常3月。年度末というやつだ。「学校と同じで、次の大きな改編期は4月なので、1年空けるか、早くても次の改編期の10月(半年後)から他局で仕事をするのが普通だと考えられていたのです」(同) 最近では、2018年3月にNHKを退局した有働が半年後の10月、前述した『news zero』のMCに就任している。「それが小川の場合は、早ければ3月退社で4月に他局に登場します。“0カ月”での他局のキャスターへの就任はこれまで例がなかったと思います。テレビ朝日では、宇賀なつみアナもフリーになりますが、同局で4月スタートの『川柳居酒屋なつみ』でさっそくMCを務めます。このように、フリーになってもまずは古巣に恩返しするのが“暗黙のルール”だったんですけどね。小川は古巣をよく思っていないのかもしれません」(前出・女子アナウオッチャー) 今、TBSの局アナたちは、この話題で持ち切りだという。「現在の雨宮塔子キャスターはTBSのOGなのでまだしも、小川が『NEWS23』に入ったら、『あさチャン!』(夏目三久)、『ビビット』(真矢ミキ)、『Nスタ』(ホラン千秋)と、平日の帯のニュース、情報番組の女性キャスターはすべて外部からの起用となります。TBSの局アナからは怨嗟の声が上がっているようです。小川は足を引っ張られるかもしれませんよ」(前出・小松氏) その点、経済ニュース番組『WBS』(ワールドビジネスサテライト)の大江麻理子キャスター(40)は順風満帆。「メインキャスターとしていよいよ6年目に突入します。バラエティー『モヤモヤさまぁ〜ず2』のイメージを完全に払拭しました。40歳の人妻らしい色気も画面から伝わってきて、経済人からの評価も高い。“ジジイ殺し”と言われています」(経済ジャーナリスト) 平日深夜、どの女子アナを“指名”します!?
-
スポーツ 2019年03月24日 21時10分
今年もやります! オリックス『関西クラシック』「阪急対南海」「近鉄対西武」あの熱闘が蘇る
オリックス・バファローズが2013年から(2016年を除いて)毎年開催してきた『KANSAI(OSAKA)クラシック』の概要が発表された。かつて関西を本拠地とした「近鉄バファローズ」「阪急ブレーブス」「南海ホークス」が、福岡ソフトバンクホークス協力のもと、京セラドーム大阪で行われる5月17日〜19日の埼玉西武ライオンズ戦、5月28日〜30日のソフトバンク戦の計6試合で復活を遂げる。 ともに、かつて関西を本拠地としたオリックスとソフトバンクの監督・コーチ・選手たちが、復刻ユニフォームを着用し戦いに臨む『KANSAI クラシック2019』。当時を彷彿とさせる映像や音楽、復刻グッズに限定飲食メニュー、さらには伝説のOBの来場など、様々なイベントで球場を盛り上げていく。 昨年は西武も復刻シリーズがあったため、復刻ユニフォームを着用していたが、今年は通常のビジターユニフォームを着用予定だという。西武戦は近鉄バファローズ復刻ユニフォーム(1999年着用ビジターユニフォーム)を着用。ソフトバンク戦では、オリックスが阪急ブレーブス復刻ユニフォーム(1970年〜1971年着用ホームユニフォーム)を、ソフトバンクが南海ホークス復刻ユニフォーム(1970〜71年着用ビジターユニフォーム)を着用する。2013年に球団創立75周年を記念して、ソフトバンク側からの提案で始まった『OSAKAクラシック』は、大阪が本拠地だった近鉄と南海の復刻対決を行ってきた。しかし、今年は近鉄と阪急をシャッフルする形で、近鉄 対 西武、阪急 対 南海という顔合わせが実現する。 毎年ファンには人気の同企画試合だが、ソフトバンクは3日間のビジターゲームにもかかわらず、毎年大量の復刻アイテムを製作しており、力の入れ方が凄まじい。これは福岡ヤフオクドームを訪ねると分かることだが、かつての本拠地から離れていても、南海時代のホークスの歴史をしっかりと伝えようという球団の方針が影響しているものと思われる。これはオリックスも同じで、京セラドーム大阪内には阪急、近鉄、オリックスの歴史を振り返ることができるエリアが設けられており、こうした歴史を重んじる姿勢はもっと評価されるべきことだろう。 オリックスは4月27日〜29日の西武戦(京セラD)で、『ありがとう平成シリーズ』として、オリックス・ブルーウェーブの復刻も決定している。当日は飲食も復刻仕様になる他、毎年評判が高いビジョンを始めとした球場演出にも期待したい。取材・文 / どら増田写真 / 舩橋諄
-
-
芸能 2019年03月24日 21時00分
梅宮アンナが恐れた神田うの!号泣沙汰の不仲の原因は…<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
タレントの梅宮アンナが18日に自身のインスタグラムを更新。ネットの誹謗中傷について「本当に心が痛いし、許せない。。本当に」と怒りのコメントを掲載した。 アンナは、「今日は、、皆さんに聞いてもらいたい事があります。ネットの誹謗中傷の怖い話と、それに踊らされる人の話」と切り出し、「私はとかくネットで言われがちな人です。これは、公人なら仕方のない事」と前置きした上で、「ネットの悪口は、人を傷つけます。やられた人にはわかるよね。何故それが放置されているのか?私には理解できない」と苦言を呈した。 さらに、「ネットの書き込みにより、仕事を失う事が起きるのです。今回で2回目かな」と書き込みの影響で仕事を失ったと告白した。 俳優・梅宮辰夫を父に持つアンナは、抜群のスタイルと美貌を兼ね備え、1990年代に街でのスカウトがきっかけとなり、母・クラウディアと同じモデルの世界へ足を踏み入れた。そして、雑誌 『JJ』の専属モデルをはじめ、『CLASSY.』や『VERY』など数々の女性誌の表紙を飾り、カリスマモデルとして一時代を築き上げたのだ。 同時期に群を抜くカリスマ性を持ったタレントの神田うのとアンナは、良きライバルとして切磋琢磨した仲である。親友と言っても過言ではないほどの間柄だったのだが、2003年に両者の仲を引き裂く事件が起こったのだ。 2003年正月に放送された『新春かくし芸大会』(フジテレビ系)で、アンナと神田が“殺陣100人斬り”のかくし芸に挑戦した。だが、収録においてアンナがミスを連発し、撮影は18時間にも及んだという。 渾身のかくし芸に自信たっぷりの神田だったが、審査員のジャッジに不満を抱き、楽屋にスタッフを呼びつけ罵倒する様子をアンナが目撃したという。するとアンナは、収録で足を引っ張ったあげく、自分のせいでスタッフに八つ当たりしていると思い込み、以降は神田を避け“共演NG”にしていたという。 これらの不仲説を2016年11月放送の『7時にあいましょう』(TBS系)に出演したアンナが打ち明け、神田と13年ぶりの再会を果たした。番組で、神田に再会したアンナは「泣いちゃった私。本当に大変だったんですよ。どうしよう、泣く場所じゃなかったのに…」と号泣。 一方の神田は、「全然、怒ってないよ。なんで泣いちゃうの?」と終始平然とした様子を浮かべ、「(この件を)実は忘れていて」と明かした。神田は、アンナに恨みなどなく気にもしていなかったというのだ。確かに、スタッフに激高したことは覚えていたようだが、神田の怒りの原因は、「審査員へ」のものだったとぶっちゃけたのだ。 神田は「ずっとそういうふうに思われてたと思うと、なんかすごい…言ってくれればいいのに」と声をかけた。だが、アンナは「言ったらもっと跳ね返ってくるのかなって」と恐怖のあまり太刀打ちできなかったと明かした。 さらに、神田は「そんなに怖い?」と苦笑いしながらも、「怖がらないで」とアンナを気遣い、最後は握手とハグを交わした。かつての“お騒がせコンビ”は、和解し友情を取り戻したようだ。 両者ともにメディア露出が減った現在はというと、アンナは突如ユーチューバーに転向宣言し、活動の場をネットに移した。大物ユーチューバーとのコラボを実現したいなどと意欲的ではあるが、芸能界からの厳しい意見や世間からの風当たりはまだ冷たい。一方の神田は、都度更新しているSNSを見る限りでは、相変わらずのセレブぶりはいまだに健在のようだ。 神田の発言も何かとSNSで話題になっている。案外似たもの同士の“お騒がせセレブ”は、まだまだ注目度が高いとも言える。一世を風靡した両者が、手を取り合いユーチューブで共演する姿も見てみたいものだ。
-
芸能 2019年03月24日 21時00分
さっしーが運営側にズバっともの申せなかった理由
アイドルグループ・HKT48の指原莉乃(26)が、24日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」に出演。NGT48の山口真帆(23)が暴行被害を受けた事件をめぐる運営側の対応について苦言を呈した。 山口の事件をめぐっては、NGTを運営するAKSの役員らが、第三者委員会の調査報告書を説明するため22日に会見。ところが、会見の最中、山口が「なんで嘘ばかりつくんでしょうか」などと運営側に対する反論をツイッターに連投。山口の書き込みに対し、運営側の説明は二転三転し会見は紛糾していた。 「おそらく、山口が最も許せなかったのは、ファンとの私的領域での『つながり』があるメンバー12人が第三者委員会の調査で発覚したにもかかわらず、運営側が不問にしたこと。怒りは収まらないようなので、今後、さらなる“爆弾”を投下しそう」(アイドルウォッチャー) 同番組で指原は、もともと山口と面識がなかったものの、事件発覚後、同番組で事件について話すことを、山口にSNSで報告していたことを明かした。 そのうで、会見について、「会見を見ていて、結局、納得いかなくって」、「これで解決したって会社が思ってはいけない。終わらせてはいけない」などと苦言を呈したが、いささか歯切れが悪い感じだった。 「今回の事件の発端はメンバーとファンとのつながり。ところが、指原といえば、ファンとのつながりどころか、“ガチ交際”を週刊誌にすっぱ抜かれAKBからHKTに左遷さえた“黒歴史”がある。奇跡的にクビにならなかっただけに、運営側にズバっ言えるはずがない」(芸能記者) どうやら、指原には山口の気持ちを理解することは難しそうだ。
-
-
芸能 2019年03月24日 18時00分
松本人志と“ワケあり美人”演歌歌手、人気芸人は“メンチカツ”の仲? ご近所芸能人エピソード
プライバシーが守られるためのマンション選びは、有名人が引っ越す際の肝である。信頼を置ける有名人から紹介されるパターンや、ハイセキュリティーな物件を扱う不動産業者を介することが主だが、隣近所、同じマンション棟内に住んでいる住民の顔を知らないことが、花の大都会・東京では多い。ロビーやエスカレーター、廊下などで偶然出くわして、「一緒だったんだ……」と初めて知ることも少なくないという。 互いが芸能人である場合、それはより顕著だ。ダウンタウン・松本人志も、かつてはそんな経験をしている。事情に詳しい女性週刊誌の取材記者は言う。 「松本さんが、地元の兵庫県尼崎市から東京に出てきて間もない頃に住んでいたマンションには、大物演歌歌手の藤あや子さんがいたそうです。しかも、同じ階。数軒離れたご近所さんだったのです。当時の藤さんはまだ、今ほど知られた存在ではなかったので、松本さんは“ワケあり美人”だと思っていたそうです」 偶然見かけたことで、一方側だけが知っていたという例でいえば、アンタッチャブル・柴田英嗣も同じだ。山崎弘也と組んで『M−1グランプリ2004』で優勝し、ようやく芸能人らしい住処にたどり着けたころ、そのマンションの最上階のペントハウスに住んでいたのは、サッカー元日本代表の前園真聖だった。降りてきた階を確認すると、そのマンションでいちばん高い家賃。さすがの大物ぶりに、M−1王者は感嘆したという。 最近になって一部週刊誌で明らかになったのは、博多華丸・大吉の大吉と千鳥・ノブだ。ノブは、12年に活動拠点だった大阪から単身で上京していたが、15年に東京で、妻と2人の子どもとの同居生活をスタートさせている。このマンションに先に住んでいたのが、年齢も芸歴も先輩にあたる大吉と妻。しかし、ノブは、大吉より階上。家賃もその分、お高め。先の前園同様、最上階のペントハウスだという。 ちなみに、ここは超売れっ子芸人マンションだ。大御所・明石家さんまを差し置いて、昨年から芸人好感度№1のサンドウィッチマン・伊達みきおも、妻子と住んでいるのだ。「いいメンチカツが入ったから」と伊達の愛娘がノブ宅に持ってきてくれたことがあったというから、ほのぼの交流があるようだ。 芸能人が交際時、マスコミ対策のひとつとして、同じマンション内に部屋を借りることがあるが、その末にゴールインしたのが、女優・桐谷美玲と俳優・三浦翔平。また、一時期交際のウワサがあった女優・高畑充希と俳優・坂口健太郎も同じマンションの住人同士だ。さらに先月、事務所の後輩で4歳年下のイケメン俳優・中林大樹と電撃再婚した女優・竹内結子の場合は、親友のお笑い芸人・イモトアヤコが同じ棟内にいる。 まさにスープが冷めない距離で住み合う売れっ子たち。家賃の高さに比例した住人ラインナップは絢爛豪華。バカ稼ぎしている証拠といえよう。(伊藤雅奈子)
-
スポーツ 2019年03月24日 17時30分
ケガのデパート日本ハム・清宮にダブる「晩年の原辰徳」
2月の7、8日、侍ジャパンがメキシコ代表チームと強化試合を行った。若手中心のメンバー構成となったが、ネット裏で囁かれていたのは、「清宮も見たかった」の声。北海道日本ハムの清宮幸太郎(19)は3日のオープン戦で右手の有鉤骨を骨折した。しかし、この怪我はただのアクシデントではないのだ。「原辰徳現巨人監督の“晩年のケース”と酷似しているのです」(ベテラン記者) 話は’86年9月24日にさかのぼる。当時の主砲・原は広島の抑えの切り札、津田恒実投手の剛速球をファールチップした瞬間、苦悶の表情でバッターボックスにうずくまった。バットを握る際、軸手となる左手の有鉤骨を骨折したのだ。「治癒後、打撃フォームを改造しています。後に原は『有鉤骨の骨折で、以降は思うようなスイングができなくなった』と話しています」(同) 有鉤骨骨折とは、小指の下、手の平の鉤状の部分の骨が折れること。スラッガーの選手生命を奪う深刻な怪我と言っていい。 原以外にも同箇所を骨折したのは、元巨人・二岡智宏、楽天・今江年晶、日ハム・中田翔、ソフトバンク・松田宣浩、中日・高橋周平など。完全復活した打者もいるが、元近鉄・中村紀洋も後に痛みを慢性化させていたことを明かしている。「日ハムは5日に手術を受けたことは発表しましたが、完治の時期は伝えていません。清宮はバットのグリップエンドを隠すように握ります。これは打ち損じた時、ダイレクトにボールの勢いが伝わってくる。一般的には3カ月くらい掛かりそう。前半戦の復帰は難しい」(球界関係者) 今回の怪我は、晩年の原とダブる…。「自主トレ期間中から右手首を痛めていました。栗山英樹監督にハッパを掛けられ、それが裏目に出てしまったんです。球団は予見できなかったことを悔いていました」(同) 原も当時、バットの軸手となる左手に疲労による痛みを抱えていた。蓄積された疲労、打ち損じのファール…。原は右打者だから左手だが、あとは全く同じだ。 清宮には、同じテツを踏んでほしくない。「バットの先を相手投手に向ける清宮の打撃フォームには、批判的な声も多いんです。これを機にフォーム改造をした方がいいでしょう」(スポーツ紙記者) 栗山監督の喝を受け必死になっても、故障しがちな体が気持ちについていけなかった。フォーム改造は先送りし、将来のために、いっそ今季は治療に専念したほうがいいかもしれない。
-
社会 2019年03月24日 12時20分
街の看板に顔写真入りで別れを告げた男、怒りの動画を拡散したワケ ネットでは女性に同情も
恋人と別れる理由はさまざまだが、別れの際、相手に対して怒りを覚える人は少なくないのではないだろうか。インドネシアでは、そんな怒りが爆発し、行きすぎた行動に出てしまった男性がいるようだ。 海外ニュースサイト『Storypick』が3月15日に報じた内容によると、インドネシア・バンドンで、とある男性が市内に大きな看板を設置して恋人の女性への別れのメッセージを掲載し、話題になっているという。 同記事によると、男性はその看板に女性の顔写真と名前を掲載し、その下に大きな文字で、「君は浮気をして私を傷つけたんだ。君とは別れる」というメッセージが書かれていたそうだ。この看板は、市内でも最も交通量の多いT路地に目立つように設置されていたという。記事に掲載された写真を見ると、縦5メートル、横2メートルはあろうかという大きさで、遠くから見ても十分目立つ大きさだ。黒地に大きく拡大された彼女の写真と別れのメッセージが添えられており、男性の激昂具合がうかがえる。 また、同記事では男性がこのT路地に立ち、拡声器を使って彼女への怒りを伝えていたことも紹介している。男性の様子を撮影した動画は拡散され、世界中に衝撃を与えているようだ。 ネット上では、「こんなことする人、そりゃ別れたくなるよ」「間違った破局方法だ」など、男性の行動を非難する声が殺到。中には、「面白い!赤信号で止まったら笑っちゃう」「わざわざ看板の設置料金を払ってまでしていることに笑える」と面白がる声のほか、「ここまでしなくても…彼女は警察に相談すべき」「こんなことされてトラウマにならなければいいけど…」などと彼女をおもんぱかる声もあった。 この男性の行動に対しては非難の声が多く挙がっている。海外では恋人と別れる際、驚きの行動に出てしまった人が他にもいるようだ。 2018年6月には、中国・安徽省で、26歳の女が恋人に別れを告げられ、怒りのあまり恋人の舌を噛み切る事件が起きた。別れた原因は明かされていないが、女は恋人に別れを切り出されたことに腹を立て、最後のキスをねだるふりをして舌を噛み切ったという。通行人の通報によって警察が駆け付け、女は逮捕された。恋人は病院に運ばれたが、幸いにも舌は修復可能な状態で、大事には至らなかったそうだ。 また今年3月、中国・湖北省では、36歳の女が「貧乏すぎる」恋人と別れるため、自分の誘拐殺人を偽装した。恋人が別れることに納得しなかったため、女は元夫と共謀して「女を殺して湖に遺体を捨てた」とメッセージを送ったそうだ。しかし、恋人が警察に通報したことでこの誘拐が偽装だと発覚。女は逮捕され、10日間警察に拘束されたという。 別れの瞬間はさまざまな感情がこみ上げてくるもの。しかし、そんな時こそ冷静になってもらいたいものだ。
-
芸能 2019年03月24日 12時10分
元祖アイドル芸人・グレチキ 一方は逮捕、一方はEXILEの事務所に所属と明暗を分ける?
『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』(日本テレビ系)や『笑っていいとも』(フジテレビ系)など、多くの人気バラエティ番組に出演していた、北原雅樹と渡辺慶の2人組コンビ、グレチキことグレートチキンパワーズ。当時は、芸人というよりアイドル的な扱いで、多くのCMに出演するほか、CDデビューも果たしていた。しかし、他の若手芸人が出て来たことで人気が低迷し、2005年にコンビを解散。現在、2人は何をしているのだろうか。 「金髪がトレードマークだった北原さんは、2009年に芸能界を引退して、サラリーマンになりました。デザイン会社や広告代理店など職を転々とするも、最後の会社でリストラされたことを機に、2012年、芸能界に復帰。その後は、NHK朝ドラ『マッサン』や『あさが来た』に出演していたことで話題になりましたね。 しかし、2018年11月に酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕され、俳優として再びやっていくことは不可能に。現在は、自らの体験を語る場を設け、飲酒運転撲滅に向けた活動をしていきたいと意気込んでいるようです」(芸能記者) 一方、相方の渡辺は華麗なる転身を遂げている。 「渡辺さんは、現在、脚本家、作家、漫画家、演出家といった多くの肩書を持っています。きっかけは、グレチキ時代に名前を伏せて応募した『日本テレビシナリオ登龍門』を受賞したことで、そこから本格的に脚本家になることを意識したようですね。解散後は本名の渡辺啓名義で、ドラマ『夜王』(TBS系)の脚本を手掛けるなど、脚本家として活躍する傍ら、作家活動にも力を入れ、角川書店など大手出版社から何冊か本を出版しています。2006年には作家の山田隆道氏と作家ユニット「あおい」を結成して漫画原作を手掛け、現在はさらに舞台の演出なども手掛けていますよ」(前出・同) そんな渡辺は、あの人気グループの舞台演出にも携わっている。 「実は、渡辺さんは、現在、EXILEなどが所属する事務所『LDH』に所属していて、MATSUこと松本利夫さんが座長を務める『劇団EXILE 松組』の作品や、その他LDH関連の作品の脚本なども担当しているんですよ。HIROさんがプロデュースした映画『HiGH&LOW』の脚本も担当していて、事務所にとってはまさに欠かせない存在です」(前出・同) さらに、渡辺は声優業もこなすなど、幅広い活躍をしている。ブログでは「慌ただしくしてました」と綴り、忙しい様子が窺えるが、充実した日々を過ごしているようだ。記事内の引用について渡辺啓の公式ブログより http://blog.livedoor.jp/aoi_kei/
-
-
その他 2019年03月24日 12時00分
専門医に聞け! Q&A 風邪の解熱に_効く漢方薬
Q:春風邪を引き、熱が出たため病院にかかり、PL配合薬を服用したら尿が出なくなりました。救急車で病院に行ったところ、膀胱に1リットル以上の尿がたまっていて、導尿してもらいました。風邪の発熱を下げるのによい薬はありませんか。_(75歳・無職)A:PL配合薬は、風邪の解熱によく効きます。しかし、アレルギーがある人、前立腺肥大で尿閉が起きたことがある人や、その傾向がある人は適用外で服用できません。 アレルギーはどの年代にも起きますが、尿閉は高齢男性に見られます。高齢の男性は生理的に前立腺肥大があり、それがこの薬の抗コリン作用によって、さらに尿道が圧迫され尿閉に至るのです。 ご質問の方は、このケースでしょう。抗コリン作用による症状は他に口渇、便秘、頻脈などがあります。これらの症状がひどい場合も服用できないことになります。●葛根湯と小柴胡湯の合剤 私は風邪の発熱には漢方薬の合わせ技で対抗しています。風邪によく使われる漢方薬に、葛根湯があります。実は葛根湯に配合している生薬の麻黄にも抗コリン作用があります。PL配合薬より容量は少ないのですが、副作用の恐れがないわけではありません。 そこで、普通1日3回服用する葛根湯を2回に減らし、その代わり小柴胡湯を併用します。2つの漢方薬の合剤で、1包ずつ朝晩飲みます。 実はこれは、柴葛解肌湯(さいかつげきとう)という漢方処方を健康保険の効く漢方エキス製剤2つの合わせ技で作っていることになります。柴葛解肌湯は、健康保険適用のエキス剤はありません。この合剤は、熱が出たり引いたりする状態(往来寒熱)によく効きます。先日、原因不明の熱で来院した高齢男性は、2つの病院で検査しても正常なので経過観察となっていました。 寒気がした後に38度の熱が日に2、3度出て、倒れそうになると訴えていました。そこで、この合剤を処方したところ軽快しました。往来寒熱という病態にピタリと効いたのです。この合剤を服用すると2〜3日で熱が下がる方が多いです。 ご質問の方は、この漢方薬のことを覚えておきましょう。**************************************牧 典彦氏(ほほえみクリニック院長)自律神経免疫療法(刺絡)やオゾン療法など保険診療の枠に捕われずベストな治療を実践。ほほえみクリニック(大阪府枚方市)院長。牧老人保健施設(大阪市北区)顧問。いきいきクリニック(大阪市北区)でも診察。
-
その他
あの目のピクピクには重大病が潜む! 『眼瞼痙攣』に陥らない日常生活の心得5カ条(1)
2014年01月19日 12時00分
-
芸能
芸能ポロリニュースPART97「嵐・松本潤&小栗旬が泉ピン子をしてやったり!?」
2014年01月19日 11時59分
-
スポーツ
駅伝選手が五輪で活躍しない理由
2014年01月19日 11時00分
-
社会
テナントが空き家状態になる? 博報堂の移転に怯えるTBS
2014年01月19日 11時00分
-
芸能
喫煙写真で清純派のイメージを吹き飛ばした成海璃子
2014年01月18日 17時59分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 1月12日から1月18日
2014年01月18日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/19) 京成杯 他4鞍
2014年01月18日 17時59分
-
レジャー
日経新春杯(GII、京都芝2400メートル、19日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年01月18日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(1月19日)京成杯(GIII)他2鞍
2014年01月18日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(1/19) 京成杯
2014年01月18日 17時59分
-
ミステリー
チェーンメール「神の手の雲」は合成だった!?
2014年01月18日 17時59分
-
社会
少女に自分の体液をぶっかけ、下着ドロをはたらいた海上自衛隊員
2014年01月18日 17時59分
-
スポーツ
1年目で13勝の巨人・菅野 2年目に何勝できる?
2014年01月18日 16時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 失策不況がやってくる
2014年01月18日 15時00分
-
芸能
堀北真希 潔癖処女「彼の好みの下着は着けない」下半身発言
2014年01月18日 14時00分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 起床時に残る“だるさ”対策
2014年01月18日 12時00分
-
社会
黒字化必達へ“死中求活” ソニー恐怖の無期限リストラ実施!
2014年01月18日 11時00分
-
トレンド
ももクロ 日産ライブの特報映像・特設サイトを解禁
2014年01月17日 21時00分
-
芸能
能年玲奈 あまちゃんファン狂喜の“ロリヌード”流出騒動
2014年01月17日 18時00分