-
社会 2019年06月24日 21時15分
秋篠宮殿下“それ相応の対応”トーンダウンにネット騒然「要するに無関心ってこと?」
6月27日からポーランドとフィンランドを公式訪問される秋篠宮ご夫婦が記者会見を行い、両国についての幼少期の思い出などともに抱負を語られた。また、長女・眞子さまと小室圭さんのご結婚の見通しについて質問が出ると、秋篠宮殿下は「それについては私は娘から話を聞いておりませんので、どのように今なっているのか、考えているのか、ということは分かりません」とお話しになり、紀子さまも「私も同じです」と述べられた。 この件が報じられると、ネット上では、《オイオイと思わず声が出てしまった》《いやいや、親なんだから聞いてください》《娘と全然会話してないんだね》《要するに無関心てこと?》《何も聞いてない何も知らないってさー何なん? 親でしょ!!》 などと、殿下の言葉に対する不満が多く流れた。 殿下は昨年11月に会見した際、「多くの人がそのことを納得し、喜んでくれる状況。そういう状況にならなければ私たちは、いわゆる婚約にあたる『納采の儀』というのを行うことはできません」と語り、現在のままでは婚約は難しいとの見解を示していた。さらに「今でも2人が結婚したいという気持ちがあるのであれば、やはりそれ相応の対応をするべきだと思います」 と強い語調で希望を明らかにしていた。 どうやら今回の殿下のお言葉が、“それ相応の対応”に対して明らかにトーンダウンしていると受け止められてしまったようだ。 この会見の後、小室圭さんの母親の元婚約者がコメントを発表。あくまでも小室圭さんの母親との間の金銭トラブルであり、「圭さんとの直接の問題ではない」とした上で、「問題があることで、お2人の結婚の障害になっているのであれば、大変心苦しく思います」と述べた。小室さん側は話し合いの機会を求めていて、男性も応じる方向だという。 しかし、『デイリー新潮』の報道によると、小室さん問題は皇室の制度にも影響を及ぼしているようだ。それは、女性宮家の創設である。皇族方の減少が著しいため、喫緊の課題として検討が急がれているが、記事によると、「仮に女性宮家が創設されれば、外部から素性の定かでない男性が入り込んでくるおそれがある」という反対派の主張が、小室さんの問題によって「それ見たことか」と大きくなっているという。 宮内庁は昨年2月、ご結婚に関する一連の行事を「2年後に延期」すると発表している。だが、小室さんは5月にフォーダム大ロースクールの『LLMコース』を卒業し、9月から法務博士号を取るための『JDコース』に編入。2年間、留学を続ける予定になっている。つまり宮内庁が延期をした期日には、まだ留学生でいるということだ。 秋篠宮殿下もサジを投げた格好の小室さん問題は、一体どこに落ち着くのだろうか。
-
芸能 2019年06月24日 21時00分
ジャニーズ事務所、“メディア懐柔”戦略が功を奏した? 今後重要人物も退社の噂
ジャニーズ事務所社長のジャニー喜多川氏が18日、都内の病院に緊急搬送されたと伝えられているが、その件について報じたメディアはごく一部だった。 「担当記者を配置している各スポーツ紙やテレビ各局にとってはもどかしい日々が続いている。搬送されたことは間違いないのに、広報担当の役員は『大丈夫だから』とのらりくらりとかわし、本当の容体を口にしない。“フライング”しようものなら、肝心な時に外されてしまうので、ジャニーズの“大本営発表”を待つしかない」(芸能デスク) ジャニーズにとっての“宿敵”であるはずの「週刊文春」(文芸春秋)のネット版「文春オンライン」は病院の様子を報じるなどしたが、ジャニーズが打ち出したある戦略のおかげで、ある程度は情報統制できているようだ。 「今年に入り、『東スポ』、『週刊女性』など昨年まで取材NGだったメディアの門戸を開放した。そうやって懐柔することにより、今回のような有事の際、好き勝手に記事を書かれることを制御することが可能になったんです」(芸能プロ関係者) その反動か、出どころが不明な情報を発信するメディアもあり、そのメディアの情報が拡散してしまっているが、ジャニーズとしては先を見越した戦略が功を奏したようだ。 「ジャニー氏は以前から健康状態が不安。87歳と高齢で、何かが起こってもおかしくない状態だった。そうなった時を見越して、ある程度、メディアを統制できる状態を整えておいたようだ」(同) おそらく、今後、徐々に次期社長と目される藤島ジュリー景子氏に体制が移行していくことになりそうだが、そうなった場合、状況が変わりそうだいうのだ。 「ジャニー氏の側近が会社を辞めてしまうのでは、と言われている。メディアを統制していたのはジャニー氏の側近の一人。ジュリー体制に移行後、以前の状態に戻ってしまいそう」(芸能記者) ジャニーズの先行きにはそれなりに不安要素もあるようだ。
-
芸能 2019年06月24日 21時00分
山里亮太&蒼井優「1億円披露宴中継」フジテレビ内定説
まさかの大どんでん返しに狼狽しているのが、日本テレビを筆頭にテレビ朝日、TBSの3局の編成幹部連だ。中でも、日テレ関係者の落胆ぶりは尋常ではないという。 「3局が落ち込むのは無理もありませんよ。山ちゃんは最後まで答えを保留しながら、具体的な中継権の金額まで出させていたわけですから。日テレサイドはいまだに現実を認識できずに混乱している。山ちゃんと仲のいい『スッキリ!!』、『ヒルナンデス!』のスタッフからは“出禁にしろ”と恨み節まで飛び出している。一度は口頭で披露宴中継を了承した話が局内に飛び交っていたのに…。信頼から裏切りの関係になってしまった」(制作会社幹部) 先頃、サプライズ入籍会見を行った“山ちゃん”こと山里亮太(42)と女優の蒼井優(33)。熾烈な争奪戦となった結婚披露宴中継権を手にしたのは、なんとフジテレビというのだ。 「最終調整に向け話し合いに入ったそうです。披露宴の放映権はズバリ、1億円だと聞いています。それでもフジサイドは久々の高視聴率物件に5000万円の上積みを提示したというんです。視聴者ファーストを意識したテレビ的な演出にどこまで協力してくれるのか…。その度合いで中継権料をアップする。現在、具体的なヒアリングを始めています」(事情通) いずれにせよ、山里と蒼井の披露宴中継が成立した場合、山里が所属する吉本興業全面協力の元、一大バラエティーショーが繰り広げられることになる。 「吉本芸人以外に、蒼井や山ちゃんの両親もテレビOKな家族なんです。山ちゃんが蒼井の家に挨拶に行った際、『こちらこそ、ありがとう』と即答だった。その後、父親から『いくつかパターンを用意しているから、全部やらせて』と言われ『どこの馬の骨か分からんヤツに娘はやれん!』という定番のパターンに『君にお父さんと言われる筋合いはない』など、吉本新喜劇さながらの寸劇までしているんです。披露宴中継となれば、笑いは取れますね」(芸能プロ関係者) さらに、こんな話も入手。 「中継は“披露宴の部”と“大人の部”の2部制。大人の部は『アウト×デラックス』のスタッフが仕切る。何でも山里の趣味であるSM癖を暴露したりするんです。新婦の蒼井もその癖があるのかもしれません(笑)。とにかく、ぶっちゃけトークを展開するというんです。期待できます」(放送作家) 一時は内定情報が出ていた日本テレビは、なぜ披露宴中継権を獲得できなかったのか。取材を進めてみると、最後の最後でテーブルをひっくり返したのは、日テレと関係が深いとされる山里本人だったという。 「そもそも、現在の山里があるのは当時、芸人として落ち目だった彼を『スッキリ!!』の芸能ニュースコーナーの“天の声”に起用してからです。本来だったら、日テレに足を向けて寝られないはずなんです」(同) 実は、山里はテレ朝とTBSスタッフに挨拶を済ませ、改めて日本テレビの『スッキリ!!』&『ヒルナンデス!』スタッフに披露宴中継をお願いする方向だったという。しかし、日テレ、テレ朝、TBSの3局に対し、不義理を承知の上で山里の気持ちを翻意させたのは、あるジンクスの存在だ。 「あまり大きな声では言えませんが、日テレで披露宴中継を行ったカップルは幸せになれない…。必ず“別れ”が訪れると言われているんです」と指摘するのは大手芸能プロ幹部。 今回、各テレビ局が山里と蒼井の披露宴中継に躍起になったのは、高視聴率が期待できるからだ。ちなみに、過去の披露宴中継は2007年の陣内智則と藤原紀香が視聴率24・7%(関東地区 ビデオリサーチ調べ=以下同)、’10年、市川海老蔵と小林麻央18・7%と、いずれも高視聴率だった。 「実は、この2つの披露宴を中継したのが日テレなんです。しかも、離婚、死別と夫婦はジンクス通り“別れ”を迎えている。山ちゃんはこの情報をネットで知ってしまったわけです。結果、遺恨を残すばかりか、最悪、タレント生命にも悪影響を及ぼしかねない土壇場キャンセルの選択をしたんです」(芸能プロ関係者) 日本テレビを袖にしたこの一件は、瞬く間に芸能界に広まった。 「山ちゃんは『スッキリ!!』と『ヒルナンデス!』を降板してもいいという気持ちで決断したと思います。そもそも、フジテレビを選択した理由は『アウト×デラックス』スタッフに蒼井との交際を色々と相談していたからです」(芸能関係者) 山里がフジテレビで披露宴中継を決めたことで、想定していなかった別の騒動が持ち上がっている。披露宴の日取りはおろか、生放送か録画中継になるのかといった詳細も決まっていないのに、大物芸能人らがこぞって山里&蒼井の披露宴に参加すると申し出てきているのだ。 「仲人はタモリ夫妻という話まで出ています。明石家さんまなど吉本芸人は当然として、くりぃむしちゅー、有吉弘行、坂上忍といった他事務所からも、オファーして欲しいという依頼がフジに寄せられているんです」(前出・放送作家) ここまで山里が芸能界から注目を集めるのは、その将来性。蒼井と結婚したことで、晴れて大物芸能人の仲間入りを果たす権利を手にしたからだ。 「現在、山里のレギュラーは11本で年収は5000万円超え。これまでのブサイク&非モテキャラを卒業し、今後はポスト坂上、有吉の有力株に躍り出た。中でも、彼を高く評価しているのがNHKなんです。このままキャリアを重ねれば、将来的に内村光良と同じ紅白歌合戦司会の道も見えてきます」(前出・事情通) 蒼井は“魔性”ならぬ“あげまん”だった?
-
-
スポーツ 2019年06月24日 20時00分
プロの洗礼を浴びた日本ハム・吉田輝星 今後の登板へ向けた課題とは?
初めての敵地登板で、プロの洗礼を浴びる形となった。 12日広島戦(札幌ドーム)でプロ初登板・初先発・初勝利を記録した日本ハム・吉田輝星が、23日中日戦(ナゴヤドーム)でプロ2戦目の先発登板。3回6安打5失点でKOされ、球団では2005年のダルビッシュ有(現カブス)以来となる、デビューからの高卒2戦2勝はならなかった。 吉田は初回、4番・中田翔の2ランでいきなり2点の援護をもらうも、ビシエドに2点タイムリー二塁打、高橋周平に犠牲フライを打たれ3失点。2回は三者凡退に抑えるも、3回には高橋のタイムリー二塁打、阿部寿樹のタイムリーによりさらに2点を失った。 歓喜を呼んだ前回登板から一転、苦いプロ初黒星を喫した吉田。好投を期待したファンの落胆は想像に難くないが、見方を変えれば、今後一皮むけるための課題が洗い出せた投球内容でもあった。 広島戦で吉田が投じた84球を見ると、変化球がわずか17球の一方で、直球は67球。自身の持ち味を前面に出した強気な投球が、5回4安打1失点という好投につながっていた。しかし、今回の試合では投じた60球の内、直球は35球と前回に比べ、割合は低下している。 また、失点を喫した初回に投じた内、半分近くはボール球。立ち上がりに制球が定まらなかったことが、その後のイニングで直球を減らした一要因となっている。手詰まりを起こすリスクを減らすためにも、今後は直球の制球力向上に取り組むことが求められているといえそうだ。 25球投げた変化球の内訳は、多い順にスプリット(10球)、カーブ(8球)、スライダー(7球)となっているが、この中でスライダーだけはヒットを打たれていない。前回登板でも捉えられていないことを考えると、次戦からは球種の比率を変えてみるのも、一手となり得るかもしれない。 交流戦終了後も、一軍帯同を継続すると伝えられている吉田。今回の試合で得た課題にどこまで取り組めるかが、今後の登板を左右することになりそうだ。文 / 柴田雅人
-
社会 2019年06月24日 19時00分
玉川氏、小室圭さん母借金問題に“自分も貢いでいた”過去暴露でかばう? 「誰が自分の話をしろと」疑問の声
24日放送の「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)でコメンテーター・玉川徹氏が発言した内容に疑問の声が上がっている。 この日の放送では、21日に秋篠宮夫妻が外国訪問前に行った会見で、延期されている眞子さまの結婚について聞かれ「どのようになっているのかは分からない」と見通しが立っていないと述べたことを取り上げた。 眞子さまの結婚は、お相手である小室圭氏の母親とその元婚約者が、400万円以上の金銭について「貸していた」「贈与された」と返済の必要性を巡りトラブルになっているとして延期。秋篠宮さまは「まずはお金の問題をすみやかに解決してほしい」と要望しているとされるが、進展がないまま小室氏は留学へ旅立ってしまった。 世間では、元婚約者から受けた金銭を小室氏の学費などに充てたとの報道を受けて「圭さんも自分に関わることと認識すべきでは」「贈与されたと思ってたって感覚が信じられない」といった声が上がっている。 玉川氏は「今のところ、元婚約者の方にお金が返ってくるのが相当だなという報道もない。『それは小室さん、お金返さなきゃ』と思えるほどの説得力が、元婚約者側にはない」と、メディアの小室氏に対するバッシングに苦言。「普通だったら(こんなにバッシングを受けて)嫌になりますよ。それでも婚約(を)解消しないのは(眞子さまへの)愛があるから」と語った。元婚約者は、小室氏と眞子さまが結婚を発表してから金銭返済について声を大にし始めたという報道もある。 玉川氏は「僕だったら過去の女性をさかのぼって『お金返して』なんてみっともないこと言いません」と感情的になる素振りも見せ、羽鳥慎一アナウンサーに「婚約者にお子さんがいて、『学校でお金かかる』って言われたら出します?」と聞かれると、玉川氏は「あるよ、人生でそんなことは、過去にも。でも(お金を)返してもらおうとは思わない」「(過去の女性は)一人や二人じゃないわけでしょ」と強調。「(お金をあげたことが)あった?」「貢ぎましたね?」などとざわつく一幕もあった。羽鳥アナや石原良純が「玉川さんが一般の人だから」「今回は皇族だっていうことが問題で」とたびたび強調する様子も見られた。 これを見た視聴者からは「これは皇族のことで、結婚に税金も使われるからって話なんだよ。誰がお前の話をしろと言った」「自分重ねたの(笑)?」「なんでこんなに小室圭を庇うんだろう?もっと論理的なコメントしてよ」といった声が相次いだ。 また一方で、普段は保守的思想に否を唱えることも多い玉川氏がこのような発言をしたことに、「小室さんはやっぱり問題アリだと思う。彼を庇っているように見せて、皇族に彼を押し付けたいのでは?」「玉川さんがあまりにも擁護するとかえって不信感が…」などの声も上がった。 小室氏を擁護し続けるのには何か理由があるのだろうか? 視聴者の猜疑心は強まってしまったようだ。
-
-
スポーツ 2019年06月24日 18時30分
プロ野球オールスター戦ファン投票結果、ロッテのレアードは“すしパフォーマンス”予告!
日本野球機構(NPB)は24日夕、『マイナビオールスターゲーム2019』(7月12日東京ドーム、13日阪神甲子園球場)ファン投票の最終結果を発表した。 両リーグ最多得票は山川穂高(埼玉西武)の53万1,187票。セ・リーグでは東京ヤクルト2年目の“期待の大砲”村上宗隆や阪神のルーキー、近本光司が初選出された。 パ・リーグでは福岡ソフトバンクの千賀滉大が、オリックス山本由伸の猛追をかわし1位に。今シーズン埼玉西武から東北楽天に移籍した浅村栄斗も連続出場を決めた。北海道日本ハムから千葉ロッテに移籍したレアードは3度目の出場で、ファン投票では初選出。お得意の「すしパフォーマンス」を予告した。 ファン投票の選出選手は次の通り。次点の選手も記載しておく。<セ・リーグ>【先発投手】大瀬良大地(広島)次点・西勇輝(阪神)【中継ぎ投手】ジョンソン(阪神)次点・一岡竜司(広島)【抑え投手】山崎康晃(横浜DeNA)次点・ドリス(阪神)【捕手】梅野隆太郎(阪神)次点・會澤翼(広島)【一塁手】岡本和真(巨人)次点・ビシエド(中日)【二塁手】山田哲人(東京ヤクルト)次点・菊池涼介(広島)【三塁手】村上宗隆(東京ヤクルト)次点・大山悠輔(阪神)【遊撃手】坂本勇人(巨人)次点・木浪聖也(阪神)【外野手】鈴木誠也(広島)近本光司(阪神)筒香嘉智(横浜DeNA)次点・青木宣親(東京ヤクルト)<パ・リーグ>【先発投手】千賀滉大(福岡ソフトバンク)次点・山本由伸(オリックス)【中継ぎ投手】宮西尚生(北海道日本ハム)次点・甲斐野央(福岡ソフトバンク)【抑え投手】松井裕樹(東北楽天)次点・増井浩俊(オリックス)【捕手】森友哉(埼玉西武)次点・甲斐拓也(福岡ソフトバンク)【一塁手】山川穂高(埼玉西武)次点・中田翔(北海道日本ハム)【二塁手】浅村栄斗(東北楽天)次点・外崎修汰(埼玉西武)【三塁手】レアード(千葉ロッテ)次点・松田宣浩(福岡ソフトバンク)【遊撃手】今宮健太(福岡ソフトバンク)次点・源田壮亮(埼玉西武)【外野手】秋山翔吾(埼玉西武)吉田正尚(オリックス)柳田悠岐(福岡ソフトバンク)次点・大田泰示(北海道日本ハム)【指名打者】近藤健介(北海道日本ハム)次点・デスパイネ(福岡ソフトバンク) 出場を決めた選手たちからの喜びの声も届いている。<セ・リーグ>【抑え投手部門】横浜DeNA 山崎康晃投手(5年連続5度目) 「とても光栄に思います。胸を張ってチームの代表として頑張りたいと思います。楽しみにされているファンのみなさんがたくさんいらっしゃると思いますので、真剣勝負と球場の雰囲気も楽しんでいただきたいです。全力で相手に向かっていきたいと思います」【外野手部門】横浜DeNA 筒香嘉智外野手(5年連続5度目) 「ファンの皆さんに選んでいただき非常に光栄に思います。シーズン中と違い、オールスターでしかできない勝負があると思いますので、ファンのみなさんに喜んでもらえるよう全力プレーをお見せしたいです」<パ・リーグ>【中継部門】北海道日本ハム 宮西尚生投手(2年連続3度目)※2015年は監督推薦で出場 「いい中継ぎピッチャーが多くいる中で、2年連続ファン投票1位で選んでもらい、光栄ですし、うれしいです。今回は地元(兵庫県)にある甲子園でも開催されるので、楽しみにしています。オールスターに出てくる打者全員と対戦したい気持ちです。楽しんでプレーしたいなと思います」【抑え投手部門】東北楽天 松井裕樹投手(2年ぶり3度目) 「ファンのみなさんに選んでいただけたということが本当にうれしく思います。セーブ数に関しては、本当にチーム状態が良く、出る機会が多く回ってきている、チームにもらっている記録だと思っているので、本当にありがたいと思います。僕は三振を取るスタイルで、そこを期待されていると思うので、三振を取れるような投球を目指して頑張りたいと思います。(対戦したい選手は)交流戦でホームランを打たれているので、(対戦する機会があれば)ビヤヌエバ選手から三振を取れればいいなと思います」【二塁手部門】東北楽天 浅村栄斗内野手(7年連続7度目)※2013年は監督推薦 「ファンのみなさんに選んでいただいて、オールスターという夢の舞台に出られるというのは本当に光栄に思います。(埼玉西武から楽天に移籍して)気持ち的にはそこまで変わった点はないですが、オールスターで楽天イーグルスのユニフォームを着て試合ができるという喜びはあると思います。楽天イーグルスのユニフォームを着て、良い活躍をファンのみなさんに見せられるように、そこだけを意識してやりたいなと思います」【三塁手部門】千葉ロッテ レアード内野手(2年ぶり3度目)※2016年、2017年は監督推薦 「オールスターに選ばれたことを大変光栄に思います。本当にわくわくしますし、うれしい。オールスターで本塁打を打って、すしパフォーマンスを全国の野球ファンに披露したいです」【外野手部門】オリックス 吉田正尚外野手(2年連続2度目) 「パ・リーグのたくさんのいい選手がいる中から、ファンのみなさんに選んでいただいたということで、素直にとてもうれしく思います。小さい時からの憧れの舞台でもありますし、12球団のファンのみなさんに喜んでもらえるような、そして心に残るようなプレーができるように頑張ります。昨年は試合で打てなかったので、いいものが出せるようにしっかりと準備したいと思います。たくさん投票していただき、本当にありがとうございました」【DH部門】北海道日本ハム 近藤健介選手(2年連続2度目)※選手間投票選出の2017年は辞退 「2年連続で選んでもらい、とても光栄です。自分はがんがんホームランを打つバッターではないので、持ち味であるヒットを打つ姿をファンの方に見てもらえたらと思います。いろいろな選手とプレーするのはもちろん、ベンチなどで野球の話をするのも楽しみにしています」 選手間投票の結果は27日に、監督推薦による出場選手は7月1日に発表。今年のオールスター戦の全容が明らかになる。取材・文 / どら増田写真提供 / ©︎千葉ロッテマリーンズ
-
その他 2019年06月24日 18時00分
「蝶野正洋の黒の履歴書」★おいオヤジたち、一緒に立ち上がるぞ!
今回から『週刊実話』に連載させてもらうことになった、蝶野正洋だ。 俺を知らない読者もいると思うから、まずは自己紹介しようと思うんだけど、そもそも今の俺の肩書は何なんだっていうのがある。 プロレスファンは俺のリングでの活躍を覚えてくれてるけど、若い世代には、年末にビンタするオジサンだと思われてたりするんだよ(笑)。 いま俺は東京MXテレビの『バラいろダンディ』という番組でMCをやらせてもらってるから、テレビタレントという部分もあるし、20年前に妻のマルティナと立ち上げた「アリストトリスト」というアパレルブランドの代表取締役という立場もある。他にも講演活動や、地域防災・AED救急救命の啓発活動なども行っている。様々な顔を持ってるけど、俺の根本はやっぱりプロレスラーだよ。 俺は1984年に新日本プロレスに入門した。武藤敬司選手、橋本真也選手とともに「闘魂三銃士」として売り出され、1991年に開催された真夏のビッグイベント「G1クライマックス」で優勝して、トップレスラーになることができた。 だけど、俺は元・不良の血が騒いだのか(笑)、反体制側にまわって悪役になった。蝶野=黒い服でサングラス、というイメージになり、ヒール軍団「nWoJAPAN」を結成してブームを巻き起こしたんだ。 2010年には新日本プロレスを離れて、フリーとして活動している。いまもプロレスに関わることがあるけど、もう5年ほど試合はしていない。 プロレスラーとして正式な引退試合を行っていないし、セレモニーもやっていない。だけど、もうリングに上がることはない。体がボロボロになってしまって、試合ができないんだ。 俺は現役時代、受け身に自信があった。でも、どんなに上手くて頑丈なレスラーでも、試合を続けていけばダメージが蓄積されて、どこかが壊れる。普通の人なら、後ろから打撃を受けるなんて人生に1回あるかないかだろ? そんなことを毎日バンバンやってたら、それは脊椎を痛めるよな。 いまも座骨神経痛を抱えているし、ヒザも両ヒジも、肩の腱も切れてしまっている。左目の焦点も合わなくなってきた。体のメンテナンスはしてるけど、プロレスは実質的に引退したといっていい。 俺はいま55歳だ。『週刊実話』の読者なら分かってくれると思うけど、今の時代、50代がいちばんキツいよな。体にはガタがくるし、その肩には様々なものがのしかかっている。会社員なら、出世競争のイスは決まってくるし、下からは突き上げもある。 いままで社会や組織に対して、体を酷使して頑張ってやってきたのに、なんでだよって気持ちになるよな。 でも、いざ何かあったときに上も下もカバーできるのは、この世代なんだよ。体を張ってきたぶん、まだまだやれることはあるし、そういう役割は絶対に出てくるから、その時のためにも刀を錆びさせずに磨いておいてほしいよな。 今回は控えめにしておくが、次回からは俺の“生き様”をやりたい放題に語らせてもらうから覚悟しとけ。 最後にこれだけは言っておく。おい親父たち、立ち上がるぞ。俺たちに明日はない! おい親父たち、一緒に立ち上がるぞ!********************************************蝶野正洋1963年シアトル生まれ。1984年に新日本プロレスに入団。トップレスラーとして活躍し、2010年に退団。現在はリング以外にもテレビ、イベントなど、多方面で活躍。『ガキの使い大晦日スペシャル』では欠かせない存在。
-
芸能 2019年06月24日 18時00分
『あなたの番です』、田中圭の“ぶりっ子キャラ”が伏線? 「遺書」の縦読みも話題
日曜ドラマ『あなたの番です』(日本テレビ系)の特別編が23日に放送され、平均視聴率が8.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。第一章ラストの第10話視聴率7.9%からは0.2ポイントのアップとなった。 特別編では、第10話のラストで何者かによって殺害された菜奈(原田知世)の葬儀を終えた翔太(田中圭)が、菜奈のパソコンに、1年前に二人が出会った時からつづられていた日記アプリがあることを発見する。二人の幸せな時間を振り返っていた翔太だが、パソコンのデスクトップに「翔太くんへ」と書かれたファイルがあることに気づき――というストーリが描かれた。「本編を通して、田中演じる翔太のキャラクターに『ぶりっ子が過ぎる』など不快感を指摘する声が出ていましたが、特別編では本編にも増し、ぶりっ子キャラや、ミステリー作品ですぐ犯人を口にしてしまったりなど不用意な行動が目立ち、『これは同い年じゃつき合いきれないから年上の女性に行ったとしか思えない』『無邪気な年下男子演出したいんだろうけど無神経すぎていろいろ無理』という声が殺到。奇しくも、菜奈が残した遺書を縦読みすると、『翔(太)きもい変』と読み取れる個所もあることから、『公式にもディスられてて笑った』『菜奈ちゃんも翔太のことキモいとおもってるのか』といった揶揄まで聞かれる事態になっています(ドラマライター) しかし、一部ではこのぶりっ子キャラについて、「二重人格説への伏線としか思えない」「これだけ変なキャラクター性強調するってことはやっぱり犯人なのかな?」と、“翔太犯人説”への伏線という声も出ている。「第10話では、翔太が看護師に声を掛けられるも眠り続けているというシーンが不自然に挟まれたり、事件を捜査している刑事(皆川猿時)が、『この人が悪い人に見えない』とやたらに強調していたりなどしており、翔太の知らないところで別人格が犯行を行っているという伏線が多数張り巡らされています。とはいえ、秋元康氏といえば、17年7月クールのドラマ『愛してたって、秘密はある。』(日本テレビ系)でも、“二重人格オチ”を使って『陳腐』と批判されていたこともあり、『さすがに視聴者舐めてない限り二重人格説はないと思う』『これで二重人格だったら秋元康軽蔑するわ』という声も出ています」(同) また、公式サイトのキャスト紹介ページでは、黒島沙和演じている西野七瀬のコメント欄を縦読みすると、「黒このこだよ」と読めるということも話題になっている。果たして犯人は誰なのだろうか。第二章の展開も楽しみにしたい。
-
スポーツ 2019年06月24日 17時30分
頼みの菅野も計算外 投手難・巨人の今後は“お先真っ暗”?
今後の戦いに向けて、また一つ不安材料が増えてしまった。 東京ドームを舞台に、23日行われた巨人対ソフトバンクの一戦。勝った方が交流戦優勝という大一番に臨んだ巨人だったが、先発・菅野智之が1回0/3を4失点と大誤算。2014年以来となるタイトル獲得はならなかった。 初回の菅野は先頭の福田秀平にいきなり本塁打を浴び1点を失うと、その後松田宣浩にエラー絡みのタイムリー内野安打、甲斐拓也にスクイズを決められ合計4失点。続く2回、相手投手・和田毅に3個目の四球を与えたところであえなく降板となった。 前回登板(16日・日本ハム戦)では、7回を投げ勝利投手となったものの、初回に3失点を喫していた菅野。立ち直りの兆候すら無かった今回の試合では、この時露呈した不安がかなり深刻なレベルまで悪化していることが浮き彫りとなった。 目下のライバルである広島が交流戦で大苦戦したこともあり、とりあえずはセ・リーグ首位を維持している巨人。しかし、チームの大黒柱である菅野がこの調子ならば、今の位置を今後も維持できるかは、かなり怪しいと言わざるを得ない。 既に多くのメディア、有識者が指摘しているように、巨人は現在中継ぎに少なくない不安を抱えている。ソフトバンクとの3連戦でも宮國椋丞、森福允彦、クック、澤村拓一、高木京介の5名がそれぞれ失点を喫し、この内宮國、森福、クックの3名は22日に揃って二軍行きを命じられた。 脆弱な中継ぎ陣をカバーするためには、先発陣が1回でも多くイニングを消化することが必要不可欠。ただ、昨年リーグトップの202.0回を投げ抜いた菅野がその役割を担えないとなると、シワ寄せにより傷口がさらに広がってしまうことは想像に難くない。 現状を打開すべく、チームは新外国人のルビー・デラロサの獲得を22日に発表したが、過去に2度トミージョン手術を受けた右腕がどこまで役に立つかは全くの未知数。エースもダメ、ブルペンもダメとなれば、今後の戦いが“お先真っ暗”なものとなることは避けられないだろう。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2019年06月24日 17時00分
食えない芸人たちがことごとく“毒牙”かかった闇営業の甘い罠
吉本興業を揺るがす闇営業問題で、吉本は24日、詐欺グループのパーティーに出席していた雨上がり決死隊の宮迫博之さん(49)、ロンドンブーツ1号の田村亮(47)ら所属芸人11人を謹慎処分にしたことを発表した。 この件が発覚した発端は「フライデー」(講談社)の報道。同誌では宮迫らが014年12月に開催された詐欺グループの忘年会に出席していたことが報じられていた。 吉本は書面で、聞き取り調査の結果、詐欺グループの会合という認識はなかったものの、会合に参加しギャラを受け取っていたことを認めたため、処分に踏み切ったことを説明。 「二度とこのような事態が起こらないよう、全社一丸となって、社内意識の徹底を行ってまいります」とした。 「宮迫は同誌の取材に対し、ギャラの受け取りを真っ向から否定していたにもかかわらず、社内調査ではあっさり認めた。もはや信用は地に墜ちだけに、そう簡単に仕事復帰とはいかないのでは」(テレビ局関係者) それよりも、今後、芸人廃業危機を迎えそうなのは、のこのこ話に乗った芸人たちだというのだ。 「レイザーラモンHG、天津・木村、ムーディ勝山、2700らは当時、すでに峠を越えていたので、安いギャラでも目がくらんでしまったのだろう。ガリットチュウの福島善成はようやくものまねでブレークしてきたのにお先真っ暗」(芸能記者) とはいえ、すべての“元凶”は仲介したカラテカ・入江慎也なのだが…。
-
芸能
いつの間にか1人抜けていたSPEED
2014年10月27日 11時45分
-
芸能
さんま 矢口を擁護「良い人って嘘を突き通せない」
2014年10月27日 11時45分
-
芸能
加藤綾子 体調不良で「めざましテレビ」を途中退席
2014年10月27日 11時45分
-
芸能
栗山千明 理想の結婚相手は「渚カヲルくん」
2014年10月27日 11時45分
-
芸能
加藤ミリヤが宇多田ヒカル「Automatic」を披露
2014年10月27日 11時45分
-
芸能
HKT48指原莉乃には過激派アンチが多い!?
2014年10月27日 11時45分
-
芸能
柏木由紀伝説のユニット曲復活か!? バイトAKBで佐伯美香が復帰
2014年10月27日 11時45分
-
トレンド
高崎聖子 ボクシングのシーンでハーハーしているたかしょーが見れちゃうよ!
2014年10月27日 11時45分
-
トレンド
村上友梨 マッサージをされると気持ち良くて寝ちゃいます!
2014年10月27日 11時45分
-
スポーツ
議論は尽きた!? タイブレーク制導入が高校野球を変える(2)
2014年10月27日 11時45分
-
社会
小学校内で起きた盗撮事件を隠ぺいした校長と教頭が停職処分に
2014年10月27日 11時45分
-
その他
グルメは要注意のアニサキス食中毒
2014年10月27日 11時00分
-
芸能
安室奈美恵 独立失敗! そそのかされた男に逃げられた歌姫
2014年10月26日 20時00分
-
その他
話題の1冊 著者インタビュー 左古文男 『四万十食堂』 双葉社 880円(本体価格)
2014年10月26日 17時00分
-
スポーツ
俺達のプロレスTHEレジェンド 第43R 才気あふれる元祖ペイントレスラー〈ザ・グレート・カブキ〉
2014年10月26日 15時00分
-
スポーツ
CS裏スクープ! 本誌既報通り 広島・緒方新監督でヤンキース黒田が戻ってくる!(2)
2014年10月26日 15時00分
-
社会
疑惑の宝石箱 まだある辞任小渕優子経産相の銭ゲバ錬金術(2)
2014年10月26日 13時00分
-
スポーツ
小塚桃子ゴルフ連載(8) 第二部・100を切るゴルフ「たかが100、されど100」
2014年10月26日 10時00分
-
芸能
世の人妻を濡らす“タクさま” 斎藤工のギャラが急上昇中
2014年10月25日 20時00分