-
芸能 2019年10月09日 15時50分
すべったネタを又吉のせいに? フルポン村上、“ウザキャラ”ぶり発揮で相方から鋭いツッコミ
フルーツポンチの村上健志と亘健太郎が8日、都内で行われた和歌山県JAありだ共選協議会主催の「有田むきチャレンジプロジェクト発表会」に出席。みかんをモチーフにしたネタを披露したが、これが大スベリ。村上は「これ昨日又吉さんにもらったネタです」と即座に言い訳したが、亘から「人のせいにするな」と鋭いツッコミを受けて、照れ笑いを見せた。 有田みかん特命大使に任命されたフルーツポンチの2人は、イベントで終始ご機嫌。感想を求められると、村上が「なんでと思いました。でも、フルーツポンチというコンビ名で決まったと聞いてラッキーって思いました」と満面の笑みで回答。会場で有田みかんの早食いにも挑戦し、村上は「おいしいんですよ。甘さだけを売りにということより、程よい酸味と香り。ちゃんとした人が合わせたらきっと白身魚と合わせるかなって。ジューシーです」とその味にも太鼓判。 主催側からはその有田みかん一年分をプレゼントされたが、「よく遊んでくれる先輩や後輩にあげたいですね」と話し、亘も「有田みかんのようにいつまでもフレッシュでありたいです」と気を引き締めていた。 イベントには、和歌山県住みます芸人のわんだーらんど、フルーツおじさんとっしーも出席。とっしーはこういったフルーツモチーフのイベントになかなか呼ばれないといい、「やっと来たかって。フルーツ前面にやって来たのに今回初めてこういう話が来て嬉しい。7、8年やって来てようやく熟して来たのかもしれないです」と手応えを口にしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2019年10月09日 12時50分
N国立花議員が参院補選出馬で、マツコに平穏? 10月7日に予定していた抗議活動再開されず
「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首が8日、都内で会見を行い、参院埼玉選挙区補欠選挙(10日告示、27日投開票)に出馬することを明らかにしたことを、各メディアが報じた。 報道をまとめると、立花氏は出馬により参議院議員は自動失職。比例名簿で次点の医師・浜田聡氏が繰り上げ当選するという。 参院補選の対立候補は、無所属で立候補を予定している前埼玉県知事の上田清司氏。立花氏は出馬を決めた理由を、「『これ、勝てるじゃん』と。それに、議員を辞めたくない人が、既得権益を守ろうと必死なのを許すことができないんですよ」と説明したという。 「上田氏の支持層はかなり盤石で、自民党でさえ対立候補を出馬させない方針。とはいえ、YouTuberとしても活動する立花氏は、参院選でも比例とはいえ、まさかの当選。今の勢いをもってすれば、まさかの結果になることも十分にあり得る」(永田町関係者) かなりの急転直下で出馬を決断した立花氏だが、8月中旬から9月初めにかけて、タレントのマツコ・デラックスがTOKYO MX「5時に夢中!」で同党を酷評した問題で、マツコが曜日レギュラーを務めている毎週月曜日に同局に出向き、抗議活動を行っていた。 その後、YouTubeの動画で9月は静観することを明かし、「僕は、マツコさんが今月9月に『5時に夢中!』を辞められると思ってます」と予測。「辞めないということであれば、10月7日から抗議活動を再開します」と宣言していた。 「MXサイドも静観の構えで、いまだにマツコはN国党についてコメントしていない。そうしているうちに立花氏は出馬を発表。もうマツコに構っている時間はなさそうだ」(芸能記者) マツコは平穏な日々を過ごせそうだ。
-
芸能 2019年10月09日 12時40分
宇垣アナ、加藤浩次に“キレた”意外な真相を語る 意外な人物に似ているとの指摘も?
10月8日深夜放送(関西地区は5日)の『おかべろ』(フジテレビ系)に元TBSアナウンサーの宇垣美里が出演した。宇垣は、ナインティナインの岡村隆史とは完全に初対面だった。 岡村はアナウンサー時代の宇垣の印象を「気持ちはTBSになかったような」と話し、アシスタントを務める平成ノブシコブシの吉村崇も「ずっと独立はしてましたよね」と語った。岡村としても気になる存在だったのは確かなようだ。 宇垣は、兵庫県神戸市出身であり、その後、同志社大学へ進学しており、完全に関西人である。そのためフリー転身の動機を語った時には「違う仕事すればええと思って」と、ふいに関西弁ものぞかせた。 番組では、宇垣にまつわる炎上伝説を検証する企画が行われた。有名な極楽とんぼの加藤浩次にキレて台本を投げつけた話については、「キレてない」と完全否定。宇垣は「台本を見ていたら、加藤さんから『台本見るな、お前自身でやれ』と言われたので、今投げたら面白いかなと思って投げた」と、番組を盛り上げるためであったと釈明した。ただ、そうは受け止められなかったようで、岡村も「エンターテインメントだとしても、大半のお客さんは宇垣さんのキャラでやられるとそう見えない」と冷静に分析していた。これには、ネット上で「確かに、その通りだわ」「どこまで計算なのかわからないところはあるな。頭は良いんだろうけど」といった声が聞かれた。 番組のエンディングで、とにかく勝ち気の宇垣アナについて、吉村は似た匂いの人物がおり、それはデヴィ夫人だと話し、「ご意見番になる可能性がある」と指摘。これには、岡村も「あるね」と共感を示していた。ネット上では「確かにテレビには必要とされそう」「デヴィ夫人も美人だものな」といった声が聞かれた。 ひとまず、先輩である岡村、吉村ともきっちり渡り合った宇垣の実力はかなり高いと言えそうだ。
-
-
芸能 2019年10月09日 12時27分
木下優樹菜、姉が働くタピオカ店に「裏切りのような行動をされた」オーナー反論で疑惑の文面が晒された?
タレントの木下優樹菜がインスタグラムにつづったある投稿が、物議を醸している。 問題となっているのは、木下の姉が8月にオープンさせたタピオカドリンク店。木下は開店当初、インスタグラムでお店の宣伝をしたり、開店祝いの花を贈ったり、実際に店を訪れたりなどもしており、木下のファンも多く訪れていた。 しかし、6日になって木下は自身のインスタグラムを更新し、「お姉ちゃんは、一緒にやっていた方に、裏切りのような行動などをされてしまい、(中略)給料もちゃんともらえず、、給料明細までもらえず、、、人間不信のようになってしまぃました」と姉とオーナーがトラブルになってしまったことを報告。オーナー側にメールを送ったものの返事はないといい、「また行きますねって言ってくれたみなさん、、、ごめんなさぃ」「もうお店には行かなくて大丈夫です」と来店したファンに呼びかけ、「でも、給料と給料明細を、出すのは、当たり前だよね?」「タイムカードとかも適当っぽいし、、なんか残念だよね」とつづっていた。 木下は短時間で投稿を削除したものの、インスタグラムには同情の声が殺到。また、タピオカ店の公式インスタグラムには、「こんな店もう行きたくありません」「最低!」などの罵詈雑言が書き込まれる事態となった。 しかし、一方ではツイッター上のある書き込みが話題に。オーナー側の人間と思われるツイッターアカウントには、削除された木下のインスタポストのほか、インスタグラムのDMのスクリーンショットと見える画像もアップされており、木下が映っているポストを削除するよう要請する文面がつづられていた。また、「弁護士たてて、法的処理、いくらでもできるからこれからの出方次第でこっちも事務所総出でやりますね」「いい年こいたばばあにいちいち言う事じゃないと思うしばかばかしいんだけどさー」として謝罪も求める文も。さらに、「あと逆に週刊誌に姉がこういうめにあったって言えるからさ、ほんと、そろそろちゃんとしないと立場なくなるよー」「覚悟決めて認めなちゃい おばたん」などと記されていた。 このスクリーンショットが話題になると、ネット上からは、「恫喝じゃん…」「タピオカ店と自分の事務所はなんの関係もないでしょ」といった疑問の声も聞かれている。 果たして、木下がこのトラブルに再び言及することはあるのだろうか。今後の展開にも注目が集まる。記事内の引用について木下優樹菜公式インスタグラムより https://www.instagram.com/yuuukiiinaaa
-
社会 2019年10月09日 12時10分
テコンドー協会副会長『スッキリ』生出演で“会長に辞職要求”明かす 称賛の声の中残念なことも?
オリンピックの自国開催を控え、未だに独善的かつ透明性のない運営体制が浮き彫りになった全日本テコンドー協会。その体質改善を求めて訴えを起こしたのが、シドニーオリンピック銅メダリストで協会の副会長を務める岡本依子氏、バルセロナオリンピック日本代表で理事の高橋美穂氏だった。 「8日の『スッキリ』(日本テレビ系)に出た2人は、現状など知られざる実態を訴えたのです。その際、岡本氏は涙ながらに自身の至らなさなどを語り、反響を呼びました。また同日、理事会メンバー16人の総辞職を求めて行われた理事会は、彼女たちの訴えもむなしく、否決されました。高橋氏は会議中、過呼吸で緊急搬送されるなど大荒れだったようです」(芸能ライター) そして、9日の『スッキリ』には、再び岡本副会長が生出演。前日の理事会で決まったことなどを報告した。 「岡本氏によれば、東京オリンピックの出場が決まった選手については、自分が望むコーチをセコンドにできること、また強化委員会のメンバーのうち3人を入れ替え、さらに強化委員会の上に強化管理部というものを新たに設けることが明かされました。もちろん遅きに失したとも言われていますが、岡本氏が声を上げ続けたことが大きいでしょう」(同) さらに岡本氏は、「誰かが絶対に責任を取らなければいけない」として、金原昇会長に、「私と一緒に責任を取りませんか」「ここで(身を)引いてお詫びするというのがいい」と辞職を迫ったという。 「岡本氏は、高橋氏が搬送されたことを語る際、前日と同様またもや涙声になり、今にも泣きそうになるなどメンタル面も心配されましたが、それ以外は気丈に振る舞っていました」(同) SNS上では、口下手で頼りない彼女への辛辣な意見が並ぶが、中には「岡本さんなりに頑張ってお話してるのは伝わった」「岡本さん、これからが大変だけど頑張ってほしい」と見守る意見も。「岡本副会長の話し方が上手くさえあれば、もっと世論が味方になるのになぁ。もったいない」と、歯がゆさを感じるユーザーもいた。 もちろん、副会長職は『お飾り』という周囲の意見も、当然同氏の耳には届いているだろう。ここからどのように巻き返し、協会を立て直していくのか注視していきたい。
-
-
芸能 2019年10月09日 12時00分
ライバル局の映画に出演した有働由美子に日テレ上層部が激怒!
11月9日に開かれる『天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典』第2部の司会を務めるフリーアナウンサーの有働由美子。彼女がキャスターを担当する夜の報道番組『news zero』(日本テレビ系)が、エンタメ色を強めている。 有働は昨年3月にNHKを退社。フリーに転身するにあたって「今後、有働由美子というジャーナリストとしてNHKの番組に参加できるように精進してまいります」と宣言した。 この発言に対して、NHKの先輩でフリージャーナリストとして活躍している池上彰氏は「そんな簡単にジャーナリストを自称してほしくない」と、厳しいエールを送っていた。「日テレは視聴率アップの起爆剤として昨年10月に有働を『news zero』のメインキャスターに抜擢したが、期待外れ。有働のギャラは1本160万円といわれている。以前と比べて視聴率が上がらなかったことで、日テレ内部からの風当たりは強くなった。そこで、親友のマツコデラックスに相談し、スタッフと積極的にコミュニケーションを取るようになったんです。100人分の高級焼肉弁当を差し入れるなど、気を使っていますよ」(日本テレビ関係者) 7月の参院選特番『zero選挙2019』では民放トップとなる10.6%の高視聴率で番狂わせを演じたが、通常放送は7〜8%台を行ったり来たり。「彼女が政治、経済などの堅い分野に弱いことが分かった。キャスター就任当初は“現場に出て行って勉強する”と息巻いていましたが、興味がないんでしょうね」(広告代理店幹部) そんな有働が、ライバル局であるフジテレビの開局60周年記念作品映画『記憶にございません!』に出演し、日テレ上層部の怒りを買っているという。「人気脚本家の三谷幸喜氏がメガホンを取った大ヒット中の同映画に、夜のニュースキャスター役で出演していますが、ケバい化粧で、まるで熟女クラブのホステス。パロディー映画とはいえ、日テレの看板を背負っている自覚がない」(同) 日テレへの忠誠心は“ゼロ”?
-
芸能 2019年10月09日 12時00分
水嶋ヒロの“料理ユーチューブ”、仮面ライダーファンから歓喜の声「これはリアル天道総司」
俳優で実業家の水嶋ヒロがユーチューブチャンネルを開設し、話題となっている。 水嶋は8日に自身のブログを更新。「番組つくってみた」というエントリーの中で、料理専用のユーチューブチャンネルを作ったことを明かした。開設の理由としては、家族のために料理を習いたいというのがきっかけだったとし、周囲の人や料理初心者に向けた日本の家庭料理のコンテンツを作るためだと説明した。 水嶋はこれまでに2つの動画を投稿し、その中で唐揚げ、卵焼きを作っているが、両方とも冒頭には水嶋のインタビューが差し込まれており、中盤からたどたどしい手つきで料理していくというもの。材料も明記されており、外国人に向け英語の字幕も差し込まれている。 今では、メディアであまり見かけなくなっただけに、驚きの声も聞かれているが、一方では「仮面ライダーカブトじゃん!」「これはリアル天道総司」「水嶋ヒロが料理ってカブトじゃんか!」といった声も集まっている。「実は、水嶋の06〜07年の主演作『仮面ライダーカブト』(テレビ朝日系)で演じた天道総司という役柄はプロ級の料理の腕前という設定。鯖みそをはじめ、さまざまな料理を劇中で作っていました。10年以上前の作品とは言え、仮面ライダーシリーズは根強いファンがいるのが特徴。そのため、水嶋自身のファンよりも仮面ライダーファンの歓喜の方が目立って聞かれました」(芸能ライター) 一方で、「もこみちのパクリ?」「もこみちと戦う気なのかな」と、先月26日に一足先に料理ユーチューブチャンネルを開設した俳優の速水もこみちと比較する声もあったが――。「もこみちは、日本テレビ系『ZIP!』の『MOCO’Sキッチン』時代から、一般家庭にない食材を使うことを料理のネタにしていましたが、ユーチューブでは、その特徴がさらに顕著に。初回のケーキ作りでも、食用花・エディブルフラワーをふんだんに使い、オレンジピール、レモンピールなど、普通のスーパーではなかなか扱っていない食材を使って作るなどして、『さすが真似させない料理番組!』『全くためにならんけど逆にそれがいい』という声が聞かれました。一方、水嶋の料理チャンネルは完全に初心者向け。もこみちがネタ枠となっているのに対し実用性もあるため、視聴層は被らないのではないでしょうか」(同) 仮面ライダーファンや、料理初心者からの需要が見込める水嶋の料理チャンネル。今後の更新も楽しみにしたい。記事内の引用について水嶋ヒロ公式ブログより https://ameblo.jp/hiromizushima-blog/
-
芸能 2019年10月09日 11時35分
「埼玉ぶっ壊されちゃ困る」爆問太田、N国・立花議員の辞職に物申す?
10月8日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)において、同日夕方に参議院議員を辞職する意向を示し、10日告示の参議院議員選挙埼玉選挙区補欠選挙への出馬可能性も取り沙汰されている、N国ことNHKから国民を守る党の立花孝志代表について語られた。 太田光は「立花やめるんだってね」と話し、「俺『立花、やめるってよ』って映画撮ろうかな」とボケ、『桐島、部活やめるってよ』のタイトルを引き合いに出し、笑いを誘っていた。さらに、埼玉選挙区から出馬することに、埼玉県出身の太田は「埼玉ぶっ壊されちゃ困るんだよ」と、立花議員の「NHKをぶっ壊す」のフレーズにかけていた。笑いにしつつも、突飛な行動には批判的な思いも抱いている雰囲気だった。 太田と立花議員は、当選後から舌戦を繰り広げていた。立花議員がネット動画で「太田さんは僕を応援してくれていると思う」と話したことに、太田が「人聞きの悪いこと言うな。NHK出られなくなるわ」と応じるやりとりを見せていた。太田は立花議員のエキセントリックなキャラクターを「面白がっているのは事実」としながらも、その過激な言動に批判的な意見を差し向けることもあった。 特に、『5時に夢中!』(TOKYO MX)において、マツコ・デラックスが、立花議員やN国を「気持ち悪い」と発言したことを受け、毎週生放送の現場に、支援者とともに立花議員が抗議にかけつけた行為に対し、太田は「やっていることは脅し。暴力団と一緒」と苦言を呈したこともある。 さらに、『サンデー・ジャポン』(TBS系)から立花議員に出演オファーが来るも、生放送ではなくVTR出演となったことに立花議員が怒りを示すと、太田が「危なすぎて出せない」と牽制していた。 ネット上では「さらっと笑いにしているのがいいね」「立花議員と太田の生放送での対決は見てみたかった」といった声が聞かれた。この日の放送では、立花議員の行動に関して、踏み込んだ言及がなされることはなかった。太田としても静観というのが現状なのかもしれない。
-
スポーツ 2019年10月09日 11時30分
江本孟紀氏、中日・松坂と阪神・鳥谷に「さっさと辞めなさい」発言で賛否 “止める権利はない”の声も
8日放送の『バラいろダンディ』(TOKYOMX)で、野球解説者の江本孟紀氏が中日ドラゴンズを退団した松坂大輔と、今季限りで阪神を退団する鳥谷敬についてバッサリと斬った。 江本氏は2人について、「2人は大金持ちです。力が落ちたらさっさと辞めなさい。どこ行って何したいのかなと思うんですよね」と指摘する。さらに、 「確かに松坂が来て中日は人気が出て、キャンプ行ってももうすごい人でね。確かに効果が大きかったけど、それはそれだけの話でね、戦力では何もならなかった。去年も6勝しただけでね、あとは全然ダメ」とバッサリ切る。MCの大島由香里が「欲しい球団があったりするのでは?」と質問すると、 「あれば行けばいいけど、人寄せパンダみたいに使ったんじゃ(ダメ)。定員がありますからプロ野球ってのは。若い選手を出す機会を作ったほうが良いと思う」と話す。さらに、 「松坂は十分働いたしね。野球のピッチャーって長くできないんですよ。いくら気をつけてやったところでね。かなり消耗してるんで、ゆっくり休んだほうが良いんじゃないですか? なんなら高知のファイティングドッグスの総監督なんで、金ごっそり持って来てくれたらいいですよ。持ってですよ」 と話す。どうやら江本氏は松坂については「戦力にならない」と感じている様子。一方、鳥谷については、野手ということもあってか多くを語らなかった。 この発言に、ネットからは「エモやんは好きじゃないけどこの発言は支持する。これからの若手に出場機会を与えて欲しい」「戦力にならない選手を雇用するのはおかしい」「松坂も鳥谷も一時代を築いたけど、もう力は落ちた。晩節を汚してほしくない」と支持する声が上がる。 一方で、「現役生活は個人のもの。やりたいといっている選手を止める権利は誰にもない」「客寄せになるならまだ価値はある」という反論の声もあった。 松坂については、未確認情報ながら古巣の西武ライオンズが将来的なコーチ就任を見据えて獲得するのではないかの見方がある。しかし、江本氏の言うように力が落ちている上、セ・リーグよりも打者のレベルが高いとも言われるパ・リーグで通用するとは思えず、「客寄せ」感は否めない。一方、鳥谷については、元チームメイトの今岡誠(現登録名・真訪)二軍監督が在籍し、鈴木大地がFAで他球団へ移籍する可能性が高いロッテが有力と言われるが、こちらも噂レベルである。 力が落ちれば、誰であろうと去らなければいけないのがプロ野球の世界。江本氏の発言は、核心を突いている部分もあるがハッキリした物言いに反発を覚えるファンもいるようだ。
-
-
社会 2019年10月09日 07時00分
金正恩が禁煙した? 北朝鮮の新聞が「電子タバコは有害」と報道
チェーンスモーカーの金正恩党委員長が、ついに禁煙を決意した? 北朝鮮の朝鮮労働党機関紙『労働新聞』が9月27日付で「世界的に懸念されている電子タバコ」というタイトルの記事を掲載し、「電子タバコは一般のタバコと同様有害だ」と警告したという。 独裁国家の北朝鮮で、正恩氏の命令は至上命令であり、誰もそれに反対できない。反タバコはイコール国家反逆罪となるのが北朝鮮だ。 「それはあらゆる分野に言えることで、日常生活の趣向分野も例外ではありません。正恩氏のあの特異なヘアスタイルでさえ、労働党幹部からその子、孫にまで影響を及ぼしています。タバコは有害だという記事を掲載することは、『正恩よ。国民に悪影響を与えるな』と主張していることになりますから、そんなことを労働新聞が執筆できるはずがない。正恩氏がタバコ好きということを知らない記者はいませんから、正恩氏の了解を得た上で掲載された記事と見るのが妥当でしょうね。許可した理由として、3人の子供の父親でもある正恩氏が、子や妻、愛人のために長生きしなければならないと考え、禁煙を決意したのかもしれません」(北朝鮮ウオッチャー) 労働新聞の記事の中身は、《電子タバコは一般のタバコより安全だという見解は全く覆された。電子タバコも有害であり、多くの肺疾患患者が出てきている。電子タバコは青少年に非常に有害であり、タバコを吸わない人にも影響が甚大だ》と述べている。 ハノイで今年2月末に開催された米朝首脳会談の休憩時、正恩氏が喫煙している写真が流れた。また、妹の金与正党中央委員会宣伝扇動部第1副部長が灰皿を手にして、兄に付き添う様子も写真に収められたことがある。 「彼は単にタバコが好きというレベルではなく、ストレス解消の手段でもあり、精神安定の手段としてタバコを口にしているのです。ですから正恩氏が、長生きするために禁煙を決意したとは考えにくい。北朝鮮では外国産タバコの輸入を制限し、国内でのタバコ生産も中止するなど禁煙政策を推進しているのです」(別の北朝鮮ウオッチャー) 俺はいいが、貧乏人は腹の足しにならない物にカネを使うなということなのだろう。
-
芸能
大島由香里アナ 婚約破棄か 小塚崇彦の父親が抱えるスキャンダル真相
2015年10月24日 16時00分
-
レジャー
今日のキャバ嬢ごはん(1)〜地元の味を思い出した美紀〜
2015年10月24日 15時59分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 10月17日から10月23日まで
2015年10月24日 15時48分
-
芸能
博多ザ・ブリスコが東京ツアー! 25日に吉祥寺&年末にはタイ野外フェス出演も
2015年10月24日 15時44分
-
スポーツ
俺たちの熱狂バトルTheヒストリー〈団体存亡を懸けた全面戦争〉
2015年10月24日 14時00分
-
その他
【不朽の名作】国内外のクリエイターに大きな影響を与えた『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』
2015年10月24日 13時00分
-
アイドル
【帰ってきたアイドル親衛隊】近寄るなオーラが出ていたのに三原じゅん子の写真よく撮れたなあ
2015年10月24日 12時00分
-
芸能
福山雅治だけじゃない“撮らせない”芸能人たち
2015年10月24日 12時00分
-
アイドル
元SKE48 松井玲奈が鉄道ヲタぶりを発揮「気持ち悪い私、どうしよう」
2015年10月23日 22時35分
-
アイドル
嵐 大野、二宮、相葉がバク転! ミュージックステーションで14年ぶり
2015年10月23日 22時00分
-
芸能
もはや離婚しか“ネタ”が残っていない浜崎あゆみ
2015年10月23日 18時00分
-
レジャー
富士S(GIll、東京芝1600メートル、24日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年10月23日 17時38分
-
その他
伝説の漫画「キン肉マン」の 悪魔超人『ザ・ニンジャ』がアクションフィギュアで立体化
2015年10月23日 17時30分
-
芸能
ローラ初のレシピBOOK 「Rola's Kitchen」が発売
2015年10月23日 17時00分
-
芸能
フジの“ダークホース” 純朴系新人の新美有加アナ
2015年10月23日 17時00分
-
芸能
藤原竜也、本仮屋ユイカら豪華キャストが集結! 傑作コメディ「とりあえず、お父さん」愛知公演チケットが一般発売
2015年10月23日 16時00分
-
社会
AV女優・波多野結衣の地下鉄ICカードがプレミア化 台湾で即完売
2015年10月23日 16時00分
-
アイドル
乃木坂46新曲『大人への近道』『嫉妬の権利』2曲のMusic Videoが一挙公開
2015年10月23日 15時00分
-
芸能
第28回東京国際映画祭が開幕
2015年10月23日 14時30分