-
芸能ニュース 2023年04月09日 15時00分
〝暴君〟の返り咲きでファン離れ加速が危惧されるスタジオジブリ
スタジオジブリは4日、社長兼会長を務めていた星野康二氏が3月末で退任し、6月の定時株主総会をもって取締役を辞任し退職することを発表。また、4月からは前社長で現在は代表取締役プロデューサーを務める鈴木敏夫氏が社長に復帰することも併せて発表した。 公式サイトに掲載された《ご挨拶》では《私、星野康二は、6月の定時株主総会終結時をもって、スタジオジブリの取締役を辞任し、ジブリを離れることになります。それに先立ち3月末をもってスタジオジブリの社長兼会長の役職を退任することになりましたが、代表権は株主総会まで継続して務めていきます》と発表。 退職の経緯については、《2008年2月に就任以来、15年にわたってスタジオの経営に邁進してまいりましたが、3年にわたったコロナ禍の終息、昨年11月のジブリパークのオープン、そして、宮崎駿監督の最新作『君たちはどう生きるか』の完成をもって、ジブリを離れるにはこのタイミングしかないと判断いたしました》とした。 >>宮崎駿監督も口出しできなかった? ジブリ鈴木敏夫氏の公私混同スキャンダルの背景<< しかし、肝心なことについては一切、触れられていなかったのだ。 「星野氏は、鈴木氏がタイ人女性に入れ込んでいることをいさめたため、クビにされたと一部が報じ、鈴木氏はほかのメディアに対して否定した。こんな重要な問題を社内で抱えているにもかかわらず鈴木氏が復帰。もはや、やりたい放題の〝暴君〟と化してしまっている」(映画業界関係者) この件に関して宮崎監督は沈黙を貫いているが、ジブリの今後が危惧されているようだ。 「『君たちは』は作風からして、これまでジブリを支持してきた年齢層の観客を動員するとは思えない。鈴木氏は好きなだけ会社の金をタイ人女性に注ぎ込んでいるようで、ファン離れにより経営が傾くような事態に陥る可能性もありそうだ」(アニメ業界関係者) 株主総会での株主たちの反応が注目される。
-
芸能ニュース 2023年04月09日 14時00分
サンド伊達だけではなかった、武将の末裔である意外すぎる芸人
依然として好感度が抜群の芸人と言えば、サンドウィッチマン。テレビやラジオで冠番組を複数抱え、CMタレントとしても引く手あまた。伊達みきお、富澤たけしともにパパで、ノースキャンダルを貫いているのも、幅広い支持層を得ている理由だ。 驚きなのは、伊達の家系。先祖が、大河ドラマ「独眼竜政宗」(NHK総合ほか)などで有名な仙台藩初代藩主・伊達政宗の弟の伊達宗行なのだ。東北の繁栄を築き上げたとあって、伊達は子どもの頃から父親に「伊達政宗の分家の末裔」と聞かされていた。そのため、芸人になることを決めた時は、「本名は名乗るな」と言われていたという。 意外な先祖と言えば、ギャル(信子、金子きょんちぃ)とチャラ男(すがちゃん最高No.1)による男女トリオで人気上昇中のぱーてぃーちゃん。立ち位置右で短髪の信子は、徳川家の末裔であることを明かしている。 長嶋一茂「出禁」番組ポロリ? サンド伊達も「素行が悪い」と怒り、『帰れマンデー』出演NGか 信子と言えば、先月28日に放送された「相席食堂」(ABCテレビ※関西ローカル)で突然、2年前に結婚していたことを公表。エンディングで、「ジーザス」と呼んでいるイケメン夫を顔出しで登場させると、ツイッターでトレンド入りした。現在は全身ギャルの信子だが、実は目鼻立ちがはっきりした美人。時代が時代なら超お姫様となるため、メンバーは「令和で良かった」と胸をなでおろしているという。 同じく、キャラとかけ離れた“徳川系”と言えば、ゆってぃ。08年頃、時代遅れのアイドルの容貌で、「ちっちゃいことは気にするな。ワカチコ、ワカチコ」というフレーズでブレイクしたピン芸人。昨春、14歳年下のグラビアアイドル・石川あんなと結婚したことも話題になった。 芸人としてのメディア露出は最盛期に比べると激減したが、結婚して夫婦共演が増えた。さらに、デザインしているTシャツがバカ売れしており、ファッションデザイナーとしても花を咲かせている。そんなゆってぃ。藤堂高虎の末裔だという。 「本名が藤堂雄太なので、納得です。藤堂高虎は、戦国時代から江戸時代初期にかけての武将で、築城の名人として知られています。松本潤さんがNHK大河で演じていることで話題の徳川家康の重臣の一人。三重県の津城の初代潘主でもあります」(出版ジャーナリスト) 末裔というバックボーンがあっても、芸人として売れなければ無用の長物。伊達はもちろん、信子もゆってぃも家系を利用することなく時流に乗れた。腕がある証拠か。(伊藤由華)
-
芸能ニュース 2023年04月09日 12時20分
指原プロデュース『≠ME』鈴木瞳美、ビーチではしゃぐ姿やビキニカットも! タイ撮影の写真集発売、印象的な眼差しの先行写真公開
アイドルグループ「≠ME(ノットイコールミー)」の鈴木瞳美が、7月5日に1st写真集『(タイトル未定)』(講談社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 鈴木は、2019年1月に開催されたタレントの指原莉乃がプロデュースを手掛けるアイドルグループ「=LOVE」の姉妹グループオーディションに合格。同年2月には「≠ME」のメンバーとしてアイドルデビューを果たした。最近では、アイドル以外にもファッションブランド・Honey Cinnamonの「2023 Spring Collection」モデルを務めるを務めるなど、多方面で活躍。3月31日に行われたグループの4thアニバーサリーライブにて、自身初となる写真集の発売を発表した。 同写真集は、鈴木本人の希望によりタイ・バンコクでロケを実施。発売に先駆け開設された写真集の公式ツイッターでは、タイらしい街並みを歩く姿や夜のビーチで花火を楽しむ様子、ビキニで大きく手を振るシーンが切り取られた動画が公開されている。また、何かを訴えかけるような眼差しが印象的なイメージカットも解禁された。 同写真集について鈴木瞳美は、「まさか1st写真集を海外で、しかもわたしの思い入れのあるタイで撮影させて頂けるとは夢にも思っていなかったので、本当にびっくりしました! 約14年ぶりに行ったタイはとても素敵な場所で、しあわせな気持ちで撮影させていただきました。タイの魅力と共に写真集をお届けできたらなと思います!」とコメントを寄せている。 同写真集は、各主要ネット書店にて予約受付中。さらに、全4種のポストカードのうち1枚が付いてくる特典も。鈴木瞳美1st写真集『(タイトル未定)』定価:2,750円(税込)ページ数:128ページ鈴木瞳美1st写真集公式ツイッター:https://twitter.com/suzuki_hitomi_1
-
-
芸能ニュース 2023年04月09日 12時10分
元日テレ人気アナ・永井美奈子、当時はアイドル扱い? 現在はコンサートのプロデュースも
3月25日に俳優の中村倫也との結婚を発表した日本テレビの水卜麻美アナウンサー。結婚まで交際報道などは一切出ていなかっただけに多くの人が驚いたが、水卜アナの人気もあり、世間はお祝いムードとなった。 これまで日本テレビは多くの人気アナウンサーを輩出してきたが、その一人が永井美奈子アナウンサーだろう。永井アナは1988年に日本テレビに入社すると『マジカル頭脳パワー!!』や『24時間テレビ』に出演するなど人気アナに。情報番組やバラエティ番組で活躍した。その後、フリーとなり最近はあまりテレビで見かけることはないが、今は何をしているのだろうか。 「永井さんの当時の人気はすごかったです。同局のアナウンサーとユニットを組んでCDをリリースしたほか、アナウンサーでありながら『アイドル図鑑』のトップ10入りを果たしたこともありました。1996年にフリーとなるのですが、その後も日テレの番組に出演し、局としても大切な人材だったことが分かります。フリーとなっても人気は続いていたのですが、2001年に結婚、出産してからは仕事をセーブするようになりましたね。永井さんはその時の心境について、仕事と育児、家事の両立がうまくいかなかったと告白しています。アナウンサーは真面目な人が多いから完璧にやろうとしてしまうのかも、と分析もしていました」(芸能記者) >>中村倫也と水卜アナが〝ステルス婚〟を果たせた理由 事務所に前例あり?<< そんな永井の結婚相手は実業家の男性だが、結婚後に苦労もあったようだ。 「夫は実業家の男性でインターネット関連の事業などをしていましたが、会社を設立するも廃業する経験をしています。結婚前には出会い系サイトを廃業、結婚後には携帯電話向けコンテンツ配信会社の社長となったのですが、2年連続で赤字となったことで再び社長退任に追い込まれています。直後、別の会社を立ち上げたものの2021年にこちらも破産手続きを開始することが決定。もしかしたら金銭面では苦労した時期もあったかもしれません」(前出・同) とはいえ永井は自分のペースで仕事を続けているようだ。 「現在もあまりテレビ出演はなく、各界の要人を相手にしたインタビューやコンサートの司会、朗読、エッセイの執筆などテレビ以外の場所での仕事を主としています。プロデューサーとしてクラッシックコンサートをプロデュースし、有名ヴァイオリニストやソプラノ歌手を招くなど、人脈も広いようですね。自身のInstagramでは『クラシック音楽をもっと気軽に生活の一部に溶け込むような工夫をしていきたい』とつづっています。また、子ども育成基金『子どもゆめ基金』で朗読のボランティアを行うこともあります」(前出・同) 一時はテレビに引っ張りだこだった人気アナ。現在はゆったりとしたペースで仕事を続けているようだ。記事内の引用について永井美奈子の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/nagaiminako.com375/
-
芸能ニュース 2023年04月09日 12時00分
手越祐也、地上波冠番組のギャラは格安か 民放キー局復帰には遠過ぎる?
元NEWSで歌手の手越祐也と人気キャラクターのちぃたん☆が出演する教育バラエティー番組「ちぃたん☆と手越祐也のホンキでいきます(仮)」が、テレビ埼玉で7日から放送されることを、各メディアが報じた。 番組では、公式ツイッター、公式インスタグラムで「困りごと」や「悩みごと」を募集。その中から、いつも空回りするちぃたん☆と「ホンキ」で取り組む手越が相談者の依頼を解決していく。手越にとって、ジャニーズ事務所独立後、関東地区における初の冠番組となる。 放送後、21日よりTVer、日テレ無料にて見逃し配信。手越は『困りごとや悩みごとを楽しく解決していけるように楽しみながら頑張ります!』と意気込んでいる。 >>タッキーの新事務所に集まりそうな辞めジャニたち 今井翼の移籍もある?<< 「放送は金曜深夜2時という微妙な時間だけに、ギャラも格安のはず。それでもオファーを受けたということはかなりの苦境に立たされていることがうかがえる」(テレビ局関係者) 2020年6月にジャニーズ事務所を退所した手越だが、自身のユーチューブを開設。ジャニーズ時代の2倍の家賃の物件に引っ越すなどかなり強気だったのだが……。 「登録者は139万人で一時期よりも減ってしまい、ここ最近アップした動画はことごとく再生回数を全然稼げていないので、ほかのユーチューバー同様、ユーチューブでの稼ぎは激減したはず。音楽活動はこなしているものの、そこまで稼げてはいないだろう」(芸能記者) 最近では、ニュースサイト「文春オンライン」に掲載されたインタビューでレギュラー出演していた日本テレビ系のバラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」に言及。 同番組を『自分がいちばん誇れる番組』と話し、『僕はいまだに「イッテQ!」のグループLINEにも入ってる』などと未練タラタラ。復帰へのアピールとも取れるが、いずれにせよ民放キー局への復帰はまだまだ遠いようだ。
-
-
スポーツ 2023年04月09日 11時00分
日本ハム・加藤、今オフのFA争奪戦は確実か 有力候補はロッテ? 同僚・上沢の去就に響く可能性も
3月30日の開幕戦・楽天戦で開幕投手を務めた日本ハムの8年目・30歳の加藤貴之。国内FA権を取得したことが4月5日、複数メディアに報じられた。 加藤は2016年のプロ入りから日本ハムでプレーし、今季開幕戦も含めて「179登板・41勝41敗7ホールド・防御率3.34」といった通算成績をマークしている先発左腕。報道によると、開幕戦が行われた3月30日で出場選手登録日数が7年に達し国内FA権取得となったという。 開幕早々の取得ということもあり、現段階では「まだ何も考えていない。まずはしっかりチームに貢献したい」と今季に集中すると話すにとどめたという加藤。ただ、早くも今オフの権利行使が濃厚とにらんでいるファンも少なからずいるようだ。 >>大谷翔平、開幕前に同僚を一喝?「優勝できるわけない」 球界OBも驚愕、栗山監督が明かした日本ハム時代の裏話が話題<< 「日本ハム球団は昨オフの契約更改で、昨季2年連続で規定投球回をクリアし『22登板・8勝7敗1ホールド・防御率2.01』と安定した数字を残した加藤に複数年契約を打診。しかし、加藤は『3年間活躍してからそういうのを考える。もう1年勝負したい』という理由でこれを固辞し、年俸1億3500万円(6200万円増/推定)の単年契約でサインしました。そのため、今オフの権利行使には何も障壁はない状況です」(野球ライター) 昨季の加藤はプロ野球史上最少のシーズン与四球数(11個/それまでの記録は14個)を記録するほどの制球力を武器に、12球団トップのクオリティ・スタート率(85.71%/6回以上を投げ自責点3以下)をマーク。高い安定感に加え年俸もそう高くはないことから、権利を行使した場合は複数球団が獲得に名乗りを上げることはほぼ確実だろう。 中でも意外な有力候補となりそうなのが、加藤の出身地である千葉の球団であり、2016〜18年に日本ハム投手コーチとして加藤を指導した吉井理人監督率いるロッテ。資金力の差を環境・人間関係で埋めるという展開も考えられなくはなさそうだ。 一方、仮に今オフ権利行使・移籍となれば、同僚でエースの上沢直之の去就にも影響が及ぶのではという見方もある。上沢は昨オフの契約更改後会見で「来シーズン、メジャーで挑戦したいという趣旨は伝えさせてもらった」とポスティングでのメジャー挑戦希望を公言。だが、加藤に加え上沢までいなくなると先発ローテが崩壊するため、球団がポスティングを認めない可能性も出てくるのではないだろうか。 今季終了まではまだ7か月もあるが、早くも去就に注目が集まり始めている加藤。現状ではまだ獲得調査情報などは伝えられていないが、本人は果たしてどのような決断を下すことになるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2023年04月09日 10時00分
過去のタレントアナは失敗? 元櫻坂アイドルアナの育成法が注目されるフジテレビ
元櫻坂46の原田葵が3日、アナウンサーとしてフジテレビに入社し同日、東京・台場の同局で行われた入社式に出席したことを、各メディアが報じた。坂道グループ出身者がフジのアナウンサーになるのは初めて。 法大社会学部出身の原田アナは2015年8月、欅坂46(現櫻坂46)に1期生として加入し、22年8月にグループを卒業。 今年3月には自身のインスタグラムで大学卒業を報告した際、《これまでにお世話になった方々に恩返しができるよう、夢や目標に向かってまっすぐ楽しく走っていきたいと思います!》とつづっていたがアナウンサーとしてのスタートを切った。 >>指原プロデュースアイドル、飼い猫投げる叩くで大炎上「おもちゃ扱い」「ぞっとした」ドン引きの中擁護の声も<< 「欅坂といえば、〝絶対センター〟として君臨していた平手友梨奈がただただ目立っていたので、ほかのメンバーは印象が薄く、原田アナもグループのファン以外にはなじみが薄い。それだけに、女子アナとしての活躍が期待される」(芸能記者) 現在、フジに所属している女子アナでは、第1子妊娠を発表した宮澤智アナは学生時代にタレントとして活動。東大医学部卒という異色の学歴を持つ藤本万梨乃アナは学生時代に読者モデルやキャスターとして活動。竹俣紅アナは女流棋士・タレントとして活動。入社時にはそれぞれ将来のエース候補として期待されていたのだが……。 「宮澤アナはスポーツで活躍していたが、プロ野球選手との交際が発覚して上層部が激怒。このところ、影が薄かった。藤本アナと竹俣アナはまだまだ伸びしろがあるはずだが、うまく起用できていない。それに比べ、いずれも元乃木坂46で日本テレビの市來玲奈アナとテレビ朝日の斎藤ちはるアナは両局が看板番組に抜てきして刺激を与えたことで、その後、順調に成長している」(テレビ局関係者) 原田アナをどう育成するかで、今後の女子アナ志望者の増減に影響しそうだ。
-
芸能ネタ 2023年04月09日 07時00分
坂本龍一さん、伝説のラジオ番組やダウンタウンとコントも ユーモアな一面《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》
今は芸能人のちょっとした発言や振る舞いが、ネットで炎上してしまう時代だ。だが、かつては視聴者が意見を発信する手段が少なく、特にラジオ番組はテレビに比べて目立ちにくいため、今なら大炎上となりかねないハプニングが多く存在した。 音楽家の坂本龍一さんの訃報が4月2日に所属事務所から伝えられた。坂本さんはがんの闘病を続けていたが、3月28日に亡くなった。71歳だった。 坂本さんは1月11日に亡くなった高橋幸宏さん、細野晴臣とともにYMO(イエロー・マジック・オーケストラ)を結成していたことでも知られる。YMOの人気絶頂期だった1980年に、坂本さんの激怒する音声が『スネークマンショー』(TBSラジオほか)でオンエアされている。 >>意味深発言連発も、ひっそりと終了していた山口達也氏の長寿番組《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》<< 「スネークマンショー」は桑原茂一、小林克也、伊武雅刀によるコントユニット。音楽や効果音、シュールなセリフなどを組み合わせ、マニアックな人気を博した。YMOともコラボアルバム『増殖』を製作している。 そして、両者がコラボする形で、写真雑誌『写楽』(小学館)の創刊記念イベントを日本武道館で行うことに。だが、事前の細かい打ち合わせがなされず、イベントの進行はグダグダになってしまった。 当初はコントを行い、最後にサプライズ的にYMOのライブが行われる予定だった。しかし、観客のほとんどはYMOの音楽が目当てだったため、「演奏をやれ」と野次が飛び交う。これに坂本さんが「うるせーぞ、この野郎!」などと激怒した。さらに高橋さんが「黙って聴いてなさい、ちゃんとやるんだから」となだめる場面も含めて、ラジオではオンエアされた。 結局、このイベントの失敗の責任を取らされる形で、『スネークマンショー』は打ち切りに。番組側は皮肉として、最終回まで坂本さんの激怒音声を番組ジングルに使い続けた。 言葉だけを見るとハードだが、激怒時に坂本さんは女装姿でピアノを弾くキャラクターを演じていた。その後に音声が使われ続けたことも、半ば坂本さんも公認していたものだと言えるだろう。 この後の坂本さんは『オレたちひょうきん族』(フジテレビ系)のほか、『ダウンタウンのごっつええ感じ』(同)ではアホアホマンの兄として出演するなど、バラエティ番組での活躍でも知られる。そうして見ると『スネークマンショー』でのハプニングは、いわば坂本さんのギャグやユーモアへの理解を表したものだと言えるかもしれない。
-
社会 2023年04月09日 06時00分
児童保護職員と偽り生後3週間の赤ちゃんを誘拐、31歳女が逮捕 状態をチェックすると嘘
世界ではさまざまな誘拐事件が起きているが、とある国では巧妙な手口で相手を信じさせ、子どもを誘拐した女がいる。 アメリカ・オハイオ州で31歳の女が児童保護職員と偽り、女性から生後3週間の赤ちゃんを誘拐した。海外ニュースサイト『Mirror』と『The Daily Star』などが3月21日までに報じた。 報道によると3月16日、女は女性と生後3週間の赤ちゃんが暮らす同州の家を訪問。児童保護サービスで働いている職員だと名乗ったという。女は児童保護職員の名札を身につけていた。女は「赤ちゃんの健康状態をチェックするために上から指示されて家を訪ねた」と説明。そして母親に赤ちゃんの状態について聞いたという。 >>カレシが浮気相手を妊娠させ激怒した女、流産させようと妊婦女性の腹を蹴るなど暴行<< 母親は児童保護サービスが来ることなど一切知らず、心当たりもなかったため不審に思った。しかし女は赤ちゃんの状態のチェックが必要だと主張して、母親の腕の中にいた赤ちゃんを奪うような形で取り上げ、その場から去った。 その後、母親は確認のために児童保護サービスに電話をかけたが、児童保護サービス側は母親の家に関する調査を行っていないと言った。事態を受けて母親はすぐに警察に通報。警察は捜査を開始した。なお、その場に父親がいたかは不明で、事件時、家には母親と赤ちゃん、3人の息子が家にいたそうだ。また女がなぜ、女性の家に生後間もない赤ちゃんがいることを知っていたのか、なぜ女性の家がターゲットにされたのかは分かっていない。 監視カメラの映像から女が乗った車を特定し、赤ちゃんは現場から約65マイル(約104キロ)離れた場所で見つかった。赤ちゃんは女、そして別の21歳の男と一緒にいた。警察によると、事件が誘拐であると断定されてから2時間以内に赤ちゃんが発見され、無事だということだ。 女は誘拐の罪で逮捕され、女と一緒にいた男は誘拐の共謀の罪で逮捕された。現在までに動機や女と男の関係は不明である。女と男はそれぞれ75万ドル(約9965万円)の保釈金を設定され現在、拘束されている。 このニュースが世界に広がると海外のネットユーザーからは「怖すぎるニュース。児童保護サービスから来たと名乗られたら心当たりがなくとも法律上、抵抗ができない」「手口が巧妙で卑劣な犯行。赤ちゃんが無事でよかった」「なぜ心当たりがないのに母親は赤ちゃんを連れて行くことを許したのか」「赤ちゃんは人身売買で売られる予定だったのかも」「犯人は刑務所から出てくるな」といった声が上がっていた。 母親にとっては悲劇の事件であっただろう。赤ちゃんが無事だったことは不幸中の幸いだが、犯人らの罪は重い。組織的な犯罪であったのか、動機も含め、今後詳細な調査が望まれる。記事内の引用について「Woman posing as Child Protection worker 'snatches 3-week old baby' from home」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/us-news/woman-posing-child-protection-worker-29503454「Woman pretending to be Child Protection worker 'caught trying to snatch 3-week-old baby'」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/us-news/woman-pretending-child-protection-worker-29509899
-
-
ミステリー 2023年04月08日 23時00分
CIA職員やホワイトハウスを襲った「ハバナ症候群」原因は秘密兵器?それとも心身症?
以前、リアルライブではキューバ・ハバナでアメリカとカナダの大使館職員を襲った「ハバナ症候群」について紹介した。 「ハバナ症候群」は2016年後半から2017年にかけて起こった。アメリカとカナダの大使館職員らが奇妙な音を耳にしたと同時に頭痛や目まい、吐き気に襲われるという症状が発生したことから名付けられている。 この時、「ハバナ症候群」の症状がある種の衝撃波やマイクロ波を受けたときの症状に似ていた。何らかのマイクロ波を放射する武器が用いられていたのではないか、という説が出ていた。 >>カナダ政府も独自のUFO研究「スカイ・カナダ・プロジェクト」の始動を発表<< トランプ政権はアメリカの外交官が標的にされたとしてキューバ側を非難。職員の帰国とキューバへの渡航警告を出すなどの対応に出たため、アメリカとキューバの関係が非常に悪化した。 ハバナ症候群は前述の通りマイクロ波を放射する武器の影響を受けたという説があるが、実在は確認されていない。またその背後にいる存在についても論争の的となっている。 2019年の事例ではホテルの部屋の近くでモスクワの連邦保安局(FSB)のエージェントが確認されたと報告されている。 さらに2人の職員が後に台湾に旅行に行ったとき、同じ事態が再び発生したとも言われている。そのためオーストラリア戦略政策研究所のピーター・ジェニングス氏は「これまで『ハバナ症候群』と言われていたものはロシアの諜報活動によるものである可能性が最も高い」と指摘した。 現在に至っても明確な結論は出ていないが、調査は行われていた。当初考えられたのは「ある種の音波兵器」説だが、これは2018年に行われた研究で「19人の患者が何らかの音波兵器による内耳の損傷によって目まいを起こしていた」という報告による仮説だ。 しかし後の調査で研究内容に欠陥があること、どんな音波兵器でも脳を選択的に損傷し、それ以外は損傷しないという証拠がないこと、生物学者が兵器と思われる音を録音したところキューバに生息するコオロギの一種であると特定したことから、現在では否定されている。 他にも「マイクロ波兵器」説というものがある。 こちらは2020年12月に米国科学アカデミーが、少なくとも一部の患者の症状の原因として「パルス高周波エネルギー」が有力と結論付けた報告書を発表したことで注目を集めた仮説だ。 確かに高エネルギーのマイクロ波を浴びると、耳や脳の神経細胞が直接刺激されて音が聞こえる「フレイ効果」と呼ばれる現象が起きる。 しかし、この効果で感じる音は被害者の証言した音とは似ても似つかないものだという。 指向性エネルギー兵器は確かに存在するが、いずれもハバナ症候群の症状や音を説明できるものではない。5年以上にわたる広範囲な捜索にもかかわらず、兵器の証拠も見つかっていないことから、「兵器説」はほぼ否定されている。 では、ハバナ症候群は何が原因だったのか。カリフォルニア大学ロサンゼルス校神経学教授のロバート・バロー氏は、集団心因性疾患の典型例ではないかと推測する。 集団心因性疾患は、通常ストレスの多い環境にいる人がある症状を病気ではないかと思い込み、連鎖的に症状が周囲の人々や他のグループへ広まっていくというもの。 ハバナ症候群はキューバに潜入した一人の諜報員、つまり非常にストレスの多い状況にあった人物の症状から始まっている。 この人物には実際に身体的症状が出ていたのだろうが、原因を「自分が聞いた奇妙な音」のせいにしていた。結局、大使館の同僚に広まり、さらにメディアや医学界でも注目を集めたことでさらに被害者が増えてしまったのでは、とのことだ。 興味深いことに、2020年12月の米国科学アカデミーの報告書では患者の症状、特に慢性症状を説明するには集団心因性疾患が妥当であるが、そうした診断を下すには「患者レベルのデータ」が不足していると結論付けられている。 謎の秘密兵器ほどセンセーショナルではないが、集団心因性疾患には歴史的な先例がある。また多種多様な症状が出ているにもかかわらず脳や耳の損傷がないこと、その後世界中に同様の症状が広まったことなどをまとめて説明できる。結局、現代の集団心因性疾患であったと考えるのが妥当なようだ。山口敏太郎作家、ライター。著書に「日本怪忌行」「モンスター・幻獣大百科」、テレビ出演「怪談グランプリ」「ビートたけしの超常現象Xファイル」「緊急検証シリーズ」など。YouTubeにてオカルト番組「アトラスラジオ」放送中参考記事Is the mysterious 'Havana Syndrome' really a psychosomatic illness (unexplained-mysteries.com)よりhttps://www.unexplained-mysteries.com/news/365351/is-the-mysterious-havana-syndrome-really-a-psychosomatic-illnessCIA agents attacked by 'microwave weapon'(unexplained-mysteries.com)よりhttps://www.unexplained-mysteries.com/news/340381/cia-agents-attacked-by-microwave-weapo'Directed energy attack' hits White House staff(unexplained-mysteries.com)よりhttps://www.unexplained-mysteries.com/news/346575/directed-energy-attack-hits-white-house-staff
-
スポーツ
新日本にWWEのアンダーソンがついに帰還「史上最強のNEVER無差別級王者、カール・アンダーソンだ」
2022年11月28日 10時55分
-
社会
『サンモニ』関口宏が番組欠席で驚きの声 代役・松原氏には「刺激がない」と賛否
2022年11月28日 10時50分
-
芸能ニュース
月9ドラマの映画化を連発するフジテレビの狙い 視聴者離れの心配も?
2022年11月28日 07時00分
-
社会
応援するチームが負けショックを受けた男が彼女をボコボコに 監禁して性的暴行も
2022年11月28日 06時00分
-
ミステリー
ハリケーンが迂回したのはエイリアンのおかげ!?メキシコに存在する「エイリアンの基地」に守られている都市
2022年11月27日 23時00分
-
レジャー
彼女にお姉さんの代わりになってほしいシスコン男~本当にあった怖い彼氏~
2022年11月27日 22時00分
-
芸能ネタ
【放送事故伝説】マジック番組でまさかの「ネタばらし」? 世界的マジシャンを固まらせた平愛梨
2022年11月27日 21時00分
-
芸能ニュース
タッキー体制からジュリー体制移行でジャニーズJr.たちのお先真っ暗?
2022年11月27日 20時00分
-
芸能ネタ
東尾理子、ケイン・コスギとの破局は父・修氏の反対が原因? 俳優活動に不満か【芸能界、別れた二人の真相】
2022年11月27日 19時00分
-
レジャー
ダサくてもいい! コロコロに着膨れした女性がモテる理由
2022年11月27日 18時00分
-
スポーツ
ロッテ・佐々木朗希、来季は25登板がノルマ?「勝たないと意味が無い」吉井新監督が描く青写真は
2022年11月27日 17時30分
-
芸能ニュース
ラストステージとなる紅白でのパフォーマンスが大いに注目される氷川きよし
2022年11月27日 17時00分
-
芸能ネタ
「この身の程知らず」古市氏の嘲笑発言にデヴィ夫人が激高 共演で謝罪も怒り収まらず<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2022年11月27日 16時00分
-
芸能ニュース
サンド、ナイツ、狩野らがトリコになった“神スーツ”とは
2022年11月27日 14時00分
-
芸能ニュース
少女から大人へ…ARCANA PROJECT天野ひかる、お風呂ショットなど未公開カット満載の『B.L.T.』デジタル写真集発売
2022年11月27日 12時20分
-
芸能ニュース
二度の逮捕で清水アキラが謝罪の三男・良太郎、現在は路上ライブで人気? ファンとの交流も
2022年11月27日 12時10分
-
芸能ニュース
サッカーW杯、各局のテーマソング担当アーティストは? 高視聴率で注目度高まる
2022年11月27日 12時00分
-
スポーツ
コスタリカ、日本に負けたら国に帰れない? W杯グループE第2節、注目の一戦の勝敗は
2022年11月27日 11時00分
-
芸能ニュース
トニセンも始動で〝四刀流〟になったイノッチ 社長業は中継ぎ的存在?
2022年11月27日 10時00分