-
社会 2020年04月15日 20時00分
アホ議員のせいで“ロックダウン”の可能性が浮上した新宿・歌舞伎町
緊急事態宣言が発令され、休業要請も相次いでいた最中の今月9日、立憲民主党の高井崇志衆院議員(50)が、新宿・歌舞伎町の風俗店に入店し、性的なサービスを受けていたことを15日、ニュースサイト「文春オンライン」が報じた。 同サイトによると、今月9日、高井議員は歌舞伎町の雑居ビルにある“セクキャバ”に入店。 緊急事態宣言が出ていたので、店はガラガラだったが、高井議員は席についた嬢を気に入り、延長を重ね120分滞在。ずっと興奮状態で、「イキそう」、「パンツの中が精子まみれになっちゃった」と“発射”してしまったという。 同日、高井議員は“濃厚接触”の事実を認め謝罪したうえで、離党届を提出。受理され除籍処分となったが、同党の福山幹事長は「言語道断だし、国民に申し訳なく思う」と陳謝した。「相変わらず、“もぐり”で営業を続けている歌舞伎町の店は多い。特に補償もないので、国も都も黙認してきたが、もともと、新宿区の感染者の4分の1は歌舞伎町で働くスカウトやキャバクラ嬢。そんな店に高井議員が足を運んでいなとなると、さすがに“ロックダウン”をかけなければならない状況なのでは」(全国紙社会部記者) もし、そうなったら、高井議員がお気に入りの嬢と店にに休業補償すべきだろう。
-
社会 2020年04月15日 19時00分
野村證券のSNS、アメリカのWHOへの資金拠出停止を批判?“誤爆”の可能性も疑問の声
野村證券の公式ツイッターが15日朝に投稿したあるツイートが、物議を醸している。 この前日、アメリカのトランプ大統領は記者会見で世界保健機関(WHO)への資金拠出を当面の間停止すると表明。トランプ大統領はWHOを以前から、新型コロナウイルスへの対応が中国寄りだと批判していたが、最大の拠出国であるアメリカの資金拠出停止には賛否両論が寄せられている。 そんな中、野村證券の公式ツイッターはこれを受け、「ストラテジストの○○(実名)です」と自身の名前を名乗りつつ、「トランプ大統領が中国寄りと批判されるWHOへの資金拠出停止を表明」と今回の発表に触れ、「米国民の不満を逸らすためなら、その辺のコロナヘイトと同じです」とこれを批判。「とりあえず、感染拡大防止してからにしませんか。さもないと、リスク回避再燃のネタにされますよ、大統領」とつづっていた。 しかし、公式アカウントからの発信ということで、このツイートに対しネットからは、「担当者の個人的見解を公式アカウントで書くのはどうなの?」「社としての見解でしょうか?」「一国の大統領を軽んじる発言を会社の看板を背負って言う事でないでしょ?」という疑問の声が多く寄せられている。 また、投稿するアカウントを間違えてしまう、いわゆる“誤爆”ではないかという指摘も聞かれているものの、「名前名乗ってるのに誤爆ってある?」「こんなに批判されてるのになんでツイート消さないんだろう」という声も見受けられた。 多くの人がこのツイートに疑問を抱いていたが、果たして公式ツイッターはこの炎上に対応するのだろうか――。記事内の引用について野村證券の公式ツイッターより https://twitter.com/nomura_jp
-
スポーツ 2020年04月15日 18時15分
阪神・糸井が「スライダーの投げ方分からへん」? 試合中にまさかの発言、元同僚今成氏が困惑した投手時代の裏話を暴露
元プロ野球選手の今成亮太氏が14日、ラジオ番組『ラジオで虎バン』(ABCラジオ)に生出演。阪神・糸井嘉男との裏話を明かした。 現役時代に日本ハム(2006-2012)、阪神(2012-2018)の2球団で活躍した32歳の今成氏と、これまで日本ハム(2004-2012)、オリックス(2013-2016)、阪神(2017-)の3球団でプレーしている38歳の糸井。両者は2006年から2012年にかけて日本ハム、2017年から2018年にかけては阪神で共にプレーした間柄だが、今回の放送で今成氏は日本ハム時代の裏話を語った。 2006年に捕手として日本ハムに入団した今成氏は、「僕が(プロで)初めて受けた投手が糸井さん」だったとのこと。当時は野手ではなく投手だった糸井の球をブルペンで受けていたところ、投球していた糸井から突然「おい、ちょっと来いや」と言われたという。 「何で怒ってるのこの人?」とおびながら糸井の元に向かった今成氏。糸井は特に怒ってはいなかったというが、いきなり肩を組まれ「ここ(ブルペン)の俺と、マウンドの俺はちゃうからな」と言われたという。 その後、チームの紅白戦で糸井とバッテリーを組む機会があった今成氏。糸井が真っすぐばかり投げるため「(打者に)狙われる」と考え、持ち球の一つであるスライダーのサインを出したが、糸井は首を横に振って応じず。不審に思った今成氏が糸井の元に向かうと、ど忘れしたのか糸井の口から「スライダーの投げ方分からへん…」というまさかの発言が飛び出したという。 「えっ?どういうこと?」と思いつつ一度は聞き入れるも、その後「さすがにもうそろそろ変化球いこう」と思いスライダーのサインを出し続けた今成氏。すると、根負けした糸井がサインに応じるも、分からないなりに投げようと意識しすぎたのか「腕がめちゃくちゃ緩んだ」と投球フォームが乱れたという。 糸井の投球フォームは「投げる前からスライダーって(バレバレ)」だったという今成氏。「最後ベンチに帰ってくる時に、糸井さんから『あそこ(ブルペン)とここ(マウンド)の俺、ちゃうやろ?』って言われた」と改めて同じことを言われたと笑っていた。 今回の放送を受け、ネット上には「今の糸井は打者だけど、投手時代にこんな面白い話があったのか」、「当時の今成がめちゃくちゃ困惑したことが伝わってくる」、「持ち球なのにスライダーの投げ方分からんってどういうこと(笑)」といった反応が多数寄せられている。 2006年4月末に投手から野手へ転向し、その後昨シーズンまでに「1502試合・.302・163本・697打点・1624安打」をマークしている糸井。現在も阪神打線をけん引する打者として活躍している。ファンから「宇宙人」と呼ばれるほどの“天然ボケ”な性格も有名で、過去には“球を打った瞬間に一塁ではなく三塁に走り出した”、“「何の球種を待っていたんですか?」という記者の質問に「ストライクです」と答えた”などの逸話が知られている。 その糸井の“天然発言”に今成が困惑したという今回のエピソードはファンに好評だったようだ。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2020年04月15日 18時00分
坂上忍、リモートで自宅から出演のホラン千秋にセクハラ発言?「彼もいない…」本人も呆れ
15日放送の『バイキング』(フジテレビ系)でのMC坂上忍のある発言が、物議を醸している。 問題となっているのは、番組企画「バイキング流STAY HOMEの楽しみ方」が放送された直後の坂上の言動。この日のVTRには松嶋尚美が出演し、自宅で子どもと過ごす様子などが紹介されていたが、VTR後、坂上がホラン千秋に話を振ると、ホランは「家でできることって、相当皆さんやりつくしてるんだろうな、そろそろ大変だろうなと思いました」と話していた。 しかし、坂上はこれに対し、「まあ、でもホランの場合は彼もいなきゃ……。ねえ、何やってんの? どんなSTAY HOME?」と質問。ホランは「リモートでもそんなこと言われるんですか?」と呆れたようにツッコみつつ、動画配信サービスを視聴していると明かしていたが、坂上はホランのツッコミに爆笑していた。 この坂上の発言に対し視聴者からは、「こんなあからさまなセクハラ発言していいの?」「今時こんなに堂々とセクハラ放送していいと思ってるのか」「テレビでこんな堂々としたセクハラ見ると思わなかった。ひどい」という批判の声が集まっている。 「坂上によるホランのイジリは、これまでにもたびたび見られましたが、今回の坂上の発言はあからさますぎて、多くの視聴者からドン引きの声が殺到した様子。本人にセクハラの自覚がないことも問題視する声のほか、『彼氏と外出自粛は全く関係ない』『彼氏いないことの何がいけないの?』『彼氏いなきゃ一人で外出を控え家にいちゃいけないの?』と、坂上のホランの関係性を超えた批判も多く寄せられていました」(芸能ライター) リモート出演者に対しても不適切な発言をしていた坂上。多くの呆れ声を集めてしまっていた。
-
スポーツ 2020年04月15日 18時00分
阪神・藤浪「新型コロナ感染」でトレード放出が消えた!
4人目の感染者は出なかった(4月5日時点)。この報告に阪神首脳陣、全スタッフは安堵のため息をついていた。藤浪晋太郎(26)ほか2選手の新型コロナウイルスの感染判明(3月27日)から2週間が経過しようとしている。だが、現役選手から感染者を出してしまい、球界は大きなダメージを負った――。「4月3日、12球団の代表者会議が開かれ、開幕戦をいつに設定するかが話し合われました。セ・リーグ、つまり、感染者を出してしまった側は強く意見することができませんでした」(ベテラン記者) プロ野球は4月24日に開幕するのを断念したが、これに関連して、球界は新たな問題にも直面している。それと同時に意味深長な言葉も聞かれるようになった。「関西は大変だねぇ…」 まず、この言葉についてだが、阪神から感染者が出てしまったことは改めて問題にする話ではない。日本中が外出を自粛していた時期に大勢で食事会を開いていたのはよろしくないが、今さら、「大変だねぇ」という話ではない。「藤浪にトレードの話が出ていたようです。昨秋から山本昌臨時コーチにも学び、それで結果が出なかったのだから、環境を変えてやるしかない、と。他球団は『再生の自信あり』と見ています」(球界関係者) 長くチームを支えてきた鳥谷敬も冷酷な引退勧告を受けてチームを去った。優勝から長く遠ざかっているチームを生まれ変わらせるために、「藤浪も」の考えがあったとしても、おかしくはない。「日本中が新型コロナのことで混乱しています。12球団で申し合わせたわけではありませんが、今季はトレードはなし。選手、その家族への影響を考えたら、移籍(=転居)なんてさせられないからです」(同) 自己管理が甘かったとはいえ、藤浪は感染の被害者だ。その彼を放出したとなれば、日本中からブーイングを受けるだろう。「大変だねぇ」とは、まとまり掛けたトレードを取り消したことを指していたのかもしれない。「今季、143試合を消化できないとなれば、交流戦やCSをやるのか否かも決めなければなりません。試合減によるFA取得日数の特別規則の策定も早急に迫られます」(ベテラン記者) これらは、開幕戦のさらなる延期によって発生した新たな問題だ。 セ・リーグは苦手な交流戦の中止を提案したかったが、感染者を出したことでできなかったという。阪神の罪は大きい?
-
-
スポーツ 2020年04月15日 17時30分
巨人・岩隈、入団2年目で復活の兆し? 日本復帰後に長期欠場、共通点の多い松坂以上の活躍に期待のワケは
巨人・岩隈久志投手がフリー打撃に登板した(4月14日)。約50球、練習後、一部メディアに答えた「打者への感覚もつかめた」なるコメントからして、復活はまだ先になりそうだが、回復に向けての調整は順調に進んでいるようだ。 「松坂と岩隈、先に勝ち星を挙げるのはどっちだ?」 悪い冗談を言うメディアもいないわけではないが、この2人には共通点がある。侍ジャパンのエースとして国際試合で好投、メジャー挑戦、日本帰還。経歴はもちろんだが、日本球界に帰還した後、故障で長期欠場に追い込まれている。 岩隈は米マリナーズ時代の2017年に右肩のクリーニング手術を受けている。その影響で翌18年のほとんどを棒に振り、19年の巨人入り後もリハビリに専念していた。また、昨年10月、鼠径ヘルニアの手術も受けている。19年の優勝に貢献できず、加えて新たな故障を負ったわけだ。自身の年齢を考えれば、引退の2文字もチラつくはずだが、岩隈は現役続行の道を選んだ。 「今年の春季キャンプも手術の影響でリハビリ中心の練習でした」(スポーツ紙記者) 本人の復活に懸ける意思の強さと、球団の「まだ戦力になる」という評価が合致しなければ、現役生活は続けられない。 他の選手だったら、クビになっていてもおかしくはないはずだ。しかし、岩隈が今季もユニフォームを着ることができたのは、過去の実績に対する敬意だけではなかった。 「岩隈くらい、投球スタイルを変えたピッチャーはいないでしょう。二段モーションが禁止されたころは変化球に活路に見出し、その後はボールを低めに集め、故障後は肘の位置を下げたり…。投手としてのセンス、素質、応用力が高い」(チーム関係者) また、在京球団のスコアラーが言うには「クイックモーションが巧い」とのこと。盗塁のしにくい投手としても評価されているという。 近鉄、楽天時代を知るプロ野球OBに聞くと、「移動の新幹線の中でお菓子を食べるなど、子どもみたいなところもある」そうだ。日本球界に帰還した後の言動はオトナだ。おそらくだが、メジャーリーグに渡ったことが彼を変貌させたのではないだろうか。 他のメジャーリーグに挑戦した日本人投手と異なる点を挙げると、岩隈は「先発での起用」を約束されていなかった。マリナーズと契約した2012年、岩隈は中継ぎ投手でデビューし、先発のチャンスをもらえたのは7月に入ってからだった。ここで、「待つこと」の苦しみ、辛さを知ったのかもしれない。自身が絶好調だと思っても、チャンスが回って来ない苦しみ。これが、今日の故障と向き合う姿勢にもつながったのではないだろうか。 「楽天時代、体の違和感を訴え、自分から登板を回避するところがありました。監督、コーチは『ちょっとでいいから無理をしてくれたら』と見ていましたが」(前出・OB) 長く現役を続けた歴代のプロ野球選手にも、周囲には理解できない言動や、「あえて無理をしないワガママさ」があった。ワガママは自分に忠実、自分に嘘をつかないとも言い換えられる。ペナントレースが始まらない今、自分を見失った者が後に泣きを見るだろう。 そう考えると、クセの強いベテランたちの言動、考え方に今日の閉鎖的な社会を生き抜くヒントがあるのかもしれない。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2020年04月15日 17時30分
新川優愛“ドロドロ不倫妻”ドラマ主演で心配される新婚夫との関係
昨年8月、9歳年上のロケバスドライバーとの結婚を発表した女優・新川優愛。4月スタートのドラマ『ギルティ〜この恋は罪ですか?』(日本テレビ系)では堂々の主演を果たし、公私ともに充実の時を迎えている。ただ、この主演ドラマがドロドロの不倫物語ということで、注目を集めている。「夫は親友と不倫関係にあり、自身も初恋の相手との再会によって恋に胸を焦がしてしまう。さらに年下のイケメンにも、真っすぐな思いを向けられて…という内容ですからね。これを、新婚ホヤホヤの新川がどう演じるのかが大きな見どころです」(テレビ雑誌ライター) あの明石家さんまが「あまりにも傷心」と番組で打ち明けたほど、衝撃的だった新川の結婚。その相手が、スポーツ選手やIT企業家、イケメン俳優などではなく、裏方スタッフだったことで、彼女の好感度は急上昇した。「最近のインタビューでは、ご主人は新川にドラマのスケジュールが入ると、洗濯や風呂の準備を完璧に終わらせておいてくれると、大いにノロケていました。今もラブラブの絶頂にあるようで、大きなケンカもしたことがないとのことでしたね」(芸能記者) だが、このところ演技力をメキメキと付けてきたと評判の新川。真摯に仕事に打ち込み、不倫妻役にのめり込むあまりに、夫以外の男性に心を奪われたり、夫に疑心暗鬼の目を向けてしまったり…なんてことにならないものだろうか。「新川の方から好きになり、ロケバスに落とし物をしたとウソをついて2人きりの時間を作ってまで彼を振り向かせたわけですから、そんな心配はないのでは」(芸能リポーター) とはいえ、夫の周りには新川に負けない美貌とスタイルを持つ人気モデルが、たくさんいるはず…。「彼が主に仕事をするのは、ファッション系の撮影ロケの仕事。テレビをはじめとする映像関係のロケの場合、キャストやスタッフを現場に届けてしまえば運転手の仕事はほとんどありません。しかし、ファッション系のロケの場合は、運転手が撮影のさまざまな雑用を手伝うケースが多く、大勢のモデルらと濃厚にコミュニケーションを取りながら、朝から晩まで過ごすのが日常ですからね。実は、モデルとデキてしまうロケバス運転手は少なくないんです」(ファッション雑誌関係者) まさに新川こそ、そんな彼のキビキビとした働きと、周囲との良好な関係性を見て心を寄せていったのだから、他のモデルたちに迫られないとも限らないのだ。「実際、彼女のご主人はモデルや関係者からの信頼が厚く、モテるといいますからね」(同・関係者) 何はともあれ新川の笑顔がドラマの中でもツヤツヤに輝いているのは、夫の献身があってこそなのだろう。実にうらやましい話だ。
-
芸能 2020年04月15日 17時00分
松本人志、有吉弘行を抜きフォロワー日本一に 芸人の3位は意外な人物? 人気のワケは
ダウンタウンの松本人志がツイッターのフォロワー数で有吉弘行を抜き、日本一となったことがわかった。4月15日午前11時現在、有吉のフォロワー数は約728.3万人、対する松本は約731.2万人であり、その差は約2.9万人。松本が有吉を僅差で上回っている。 3位のきゃりーぱみゅぱみゅは約522万人であり、両者の数字が抜きん出ているとわかるだろう。松本、有吉に続くお笑い芸人のツイッターフォロワー数全国3位には、さまぁ〜ずの三村マサカズが続く。総合ランキングは第9位であり、フォロワー数は約335万人だ。三村の後は、ロンドンブーツ1号2号の田村淳(13位)、雨上がり決死隊の宮迫博之(21位)、チュートリアルの徳井義実(30位)が名を連ねる。 なぜ、三村のツイッターは人気があるのだろうか。 「三村さんのツイッターは、芸人としてユーモアを振りまきながらも、しっかりと『物申す』ことで知られています。2018年4月に起こった、テレビ朝日の女性記者が財務省の官僚から性的セクハラを受けていた問題では、『セクハラ問題。触れられないぐらい過熱しています。(中略)パワハラが大部分入っている案件な気がします。全てに笑いが入ってない。そこにも問題点が。。。パワハラは、最悪です。。。パセハラにしますか』と述べています。また、2019年3月、『R-1ぐらんぷり2019』(フジテレビ系)で優勝し、史上初の『M-1』との連覇を成し遂げた霜降り明星の粗品に関しては、『へんな風になっちゃうよ』と“天狗化”を憂慮しました。三村と粗品は後に『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)でサシ飲みを行い、和解しています」(芸能ライター) 芸人のツイッターは、単なる宣伝アカであったりすることが少なくない。暴露話や単なる愚痴など極端な言葉があふれるアカウントも目に毒である。三村のツイッターは、芸人として適度なユーモアと本音が混ざり、丁度よいバランスを保っているゆえに人気があるのかもしれない。記事内の引用について三村マサカズのツイッターより https://twitter.com/hentaimimura
-
芸能 2020年04月15日 16時40分
『エール』、主人公が“イージーモード”で呆れ声 暗くなりそうな展開も視聴者が離れないワケは
NHK連続テレビ小説『エール』の第13話が15日に放送された。 第13話は、三郎(唐沢寿明)が改めて長男の裕一(窪田正孝)か次男の浩二(佐久本宝)を権藤家の養子に出さねばならないという問題に直面する。そんな中、裕一が所属するハーモニカ倶楽部の定期演奏会がいよいよ当日を迎え――というストーリーが描かれた。 裕一が作った曲が採用された演奏会本番が描かれたこの日の放送だったが、あるシーンに視聴者からの反感が集まったという。 「問題となっているのは、いよいよ裕一の曲が演奏されるというシーン。演奏直前に突然会長から指揮をやるように言われ、始めは戸惑ったものの、すぐに受け入れ、完璧に指揮をこなす様子が描かれていました。しかし、これに視聴者からは、『指揮なんてやれって言われてすぐにできるものじゃないから』『タクトを振ればいいってもんじゃない』という批判の声が殺到、また、前週ではヒロインの音(清水香帆)が学芸会の本番直前に主役のかぐや姫を任され、演じ切ったこともあり、『主人公もヒロインも周りに忖度される人物なんだ』『かぐや姫も指揮者も当日いきなりやれって言われてできるもんなんですね』という呆れ声が聞かれてしまいました」(ドラマライター) とは言え、一方では裕一が伯父の養子になり、音楽を諦めて銀行に就職するという展開には好意的な声も寄せられた。 「養子になることとなった裕一は、自分の部屋で泣きながら楽譜を破り、音楽を諦める決意を固め、終盤では銀行の住み込みの部屋に引っ越しする場面も描かれましたが、そこに待っていたのは、支店長を始めとした底抜けに明るい行員たち。少なくとも、人間関係で悩むような心配はなさそうに見られました。このシーンで朝ドラファンが思い出したのは、前作の『スカーレット』。主人公の喜美子(戸田恵梨香)は中学卒業後に父の一存で大阪へ就職させられ、始めは故郷を離れる寂しさもあったものの、そこで出会ったちや子(水野美紀)らは生涯の友人に。このこともあり、視聴者からは『スカーレットでもそうだったけど、つらい経験が糧になる』『こういう挫折があるから朝ドラは面白くなるんだよね』という、今後の展開を期待する声も。闇展開だからこそ、視聴者の期待が膨らんだようです」(同) 一度は挫折した裕一がどう夢を叶えていくのか、今後の展開に注目が集まる。
-
-
スポーツ 2020年04月15日 13時55分
動画共演の下柳氏は「濃厚接触者にはなってません」 元阪神・片岡氏がコロナ感染公表、球界OBからもエール相次ぐ
元日本ハム・阪神の片岡篤史氏が14日、自身のユーチューブチャンネルに動画を投稿。自身が新型コロナウイルスに感染したことを公表した。 『コロナウィルスに感染しました』というタイトルの本動画で、片岡氏は鼻に酸素供給用のチューブを着け病床に横たわった状態で、「コロナウイルスに感染してしまい、4月8日から入院しています」と報告。表情に力はなく、かなり息苦しそうな様子で、声もかすれて途切れ途切れだった。 片岡氏は直近では、12日まで自身のユーチューブチャンネルに動画をアップしていたが、これらは事前にストックしていたものといい、「動画が更新されなくなったら、ストックしている動画が無くなったと思ってください」とファンに説明。また、「今、コロナで世の中大変なことになっていますので、皆様も今まで以上に十分予防していただいて、感染されないようにしてください」とも呼び掛けていた。 今回の動画を受け、動画のコメント欄やネット上には「日々動画を楽しんでただけに今の姿はショックです、元気に戻ってくるのを待ってます」、「息も絶え絶えですごく苦しそう…コロナにかかったらこんな状態になるのか」、「ウィルスは怖いということを再認識させられました。苦しい中のメッセージありがとうございます」といった反応が多数寄せられている。 片岡氏のコロナ感染を受けて、複数の球界OBもコメントを寄せている。今年の1月20日に白血病を公表し、現在も闘病中の元広島・北別府学氏は、14日に自身のブログで「重たい病気を乗り越える事ができたら 共に世の中が、少しでも明るくなれるように発信していこう!」と激励。 片岡氏が今月5日から11日にかけて自身のユーチューブチャンネルにアップした4本の動画に出演した、元チームメイトの下柳剛氏は、14日に自身のインスタグラムに「皆さんも片岡篤史のために祈って下さい!篤っちゃんは直ぐに治すと言ってました!」と投稿。同時に、「収録は3月9日で下柳は大丈夫です!!濃厚接触者にはなってません!!」と報告した。 日本ハム時代の片岡氏とプレー経験のある元日本ハムの森本稀哲氏は、15日に自身のツイッターに投稿。二軍の練習で片岡氏とキャッチボールを行った際、送球を片岡氏の膝にぶつけてしまったというエピソードを交え、「片岡さん!なんて笑い話を必ずまたしましょう!」と回復を願った。 今回の動画内で、片岡氏は感染経路については言及しておらず、各メディアの報道でも、現在(15日正午現在)までに詳細は明らかになっていない。現在は関西を拠点に野球解説者として活躍、とメディアで伝えられており、居住地、病院は共に関西圏だと思われる。 今月1日に感染が判明し現在も集中治療室での治療が続いている、近鉄などで監督を務めた梨田昌孝氏に次ぎ、球界OBでは2人目の感染者となってしまった50歳の片岡氏。多くのファンや球界OBが早期の回復を祈っている。文 / 柴田雅人記事内の引用について片岡篤史氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA北別府学氏の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/manabu-kitabeppu/下柳剛氏の公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/shimoyanagi_tsuyoshi/森本稀哲氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/onifukkusencho
-
芸能
ついに“ご近所さん生活”になった宮沢りえと森田剛
2017年08月12日 18時00分
-
芸能
息子2人の英留学でさらなる大物ゲットの可能性大の紗栄子
2017年08月12日 17時45分
-
スポーツ
謹慎中の山口俊に米スカウトが急接近?
2017年08月12日 17時45分
-
芸能
まったく反省してなかったガリガリガリクソン
2017年08月12日 17時30分
-
レジャー
サマーマイルシリーズ 第52回 関屋記念(GIII、新潟芝1600メートル、13日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年08月12日 17時00分
-
ミステリー
謎の通信傍受システム エシュロン
2017年08月12日 17時00分
-
レジャー
女がドン引く瞬間(39)〜花火大会での恋人の行動〜
2017年08月12日 16時45分
-
芸能
新垣結衣「逃げるは恥だが役に立つ」の続編内定か!?
2017年08月12日 16時30分
-
スポーツ
熱き侍たちが躍動!! メジャーリーグ Times ローテに復帰した前田健太に関する5つのQ&A
2017年08月12日 16時00分
-
レジャー
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(8/13) 関屋記念、豊栄特別、他
2017年08月12日 16時00分
-
芸能
哀川翔の次女が映画デビューにして初主演!17歳高校生役演じる
2017年08月12日 15時45分
-
芸能
ナスDにゾッコン 美人すぎる料理研究家・森崎友紀のFカップ献身
2017年08月12日 12時00分
-
芸能
雨上がり宮迫不倫騒動、ほかの芸人の切り抜け方は?
2017年08月11日 22時00分
-
芸能
亡き夫の遺族にW不倫を認めていた上原多香子
2017年08月11日 22時00分
-
芸能
宮迫よりもダメージが深刻そうな匿名報道された不倫相手
2017年08月11日 21時00分
-
芸能
予想外の展開がありそうな人気ドラマシリーズ『相棒』
2017年08月11日 19時00分
-
芸能
片岡鶴太郎 宮迫博之の奥さんの対応を賞賛「芸人さんを旦那に持つ妻の心得をきちっと持っている」
2017年08月11日 17時45分
-
芸能
まだ動きがありそうな小出恵介の飲酒・淫行騒動
2017年08月11日 17時30分
-
レジャー
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(8/12) 新潟日報賞、三面川特別、他
2017年08月11日 17時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分