-
芸能 2020年06月02日 21時45分
山川恵里佳“バキバキ腹筋”披露も冷めた声「もはやイタイおばさん」
タレントの山川恵里佳が5月31日、自身のインスタグラムを更新。「おかえりRIMOWAさま 修理から帰ってきた」とつづり、スーツケースと一緒に部屋着のカットを披露した。 山川の引き締まったくびれを見たフォロワーからは、《スゴイ腹筋ですね。どんなトレーニングしてるの?》《何だかすごく大人の女になってるな。腹筋すごくて驚いた》《めちゃくちゃセクシー。スーツケースよりえりかちゃんのくびれに見とれてしまったわ》 など、驚きの声が上がっている。 しかし一方で、ネット上では、スーツケースの修理報告なのに自身のスタイルの良さを“ニオわせ”していたことに疑問の声も…。《スーツケースが修理から帰ってきたと言いつつ、メインは自分じゃねーかよ! キモいわ》《リモアより山川の自身の方がでかく写ってて笑った》《素直に腹筋トレーニングしてますでよくね? スーツケース全く関係ないだろw》《何か勘違いオバサンになっちゃったな。自己顕示欲の強さだけは変わってないんだろうなw》「現在、山川は深夜の通販番組や岩手のローカル番組の出演、細々としたライブ活動など、すっかり表舞台から姿を消してしまいました。若いころは童顔の愛くるしい顔つきでしたが、昨年は謎の“激ヤセ”をし、『THE ALFEEの高見沢にそっくり』などと言われていましたね。スタイルだけは筋トレのおかげで抜群なんですが、いかんせん老け顔だけは隠しきれず、『もはや近所のオバサンにしか見えない』『芸能人オーラゼロ』などと揶揄する声も上がっています」(芸能記者) 5月26日には「祈るおむすびバトン受け取りました」とつづり、自作のおにぎりを披露したが、このときのカットもバッチリメークで自己アピールに余念がなかったため、フォロワーの多くがシラケてしまったとか。 これでは、もはやただの“イタイおばさん”と言われてしまうのも仕方ないのかも!?
-
芸能 2020年06月02日 21時30分
博多大吉も企画に苦言 3時のヒロインとすゑひろがりずの実力差が露呈、テレワーク撮影はまだ早かった?
6月1日に放送された、テレビ朝日系のバラエティ番組『かみひとえ』での「デカ盛り企画」が話題になっている。 『かみひとえ』は、博多華丸・大吉とココリコ、弘中綾香アナウンサーの5人がMCの番組で、若手芸人が大盛りで有名な飲食店へ行き食べ切るという企画が行われている。 この日、挑戦したのは女性お笑いトリオ「3時のヒロイン」とお笑いコンビの「すゑひろがりず」の2組だったが、収録当時は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、店内でのロケができないため、ネット通話を使い店主から調理法を聞き調理して自分で食べる「テレワークデカ盛り」を実施した。 >>3時のヒロイン台頭で見かけなくなった女芸人たち、不仲説があるコンビも?<< この「テレワークデカ盛り」は既に四千頭身が行っているが、この2組は初めてであり、慣れない様子が放送された。 特に、3時のヒロインは苦戦していたようで、調理担当の福田麻貴は自身が小食という事もあり、デカ盛りの分量がわからずパニックに陥るシーンが多く、調理企画にも関わらず、髪の毛をしきりに触るなど、他の調理番組では見慣れないシーンが続出。さらに、調理は福田ひとりで行うため、ほかのメンバーはただ単に待つだけであり、お笑い番組として地味な画が続いた。また、食べる工程でも、福田がひとりだけ小食で、他のメンバーは早めに食べ切ってしまったため、福田ひとりで1時間デカ盛りを食べ続けるという奇妙な展開になった。 その一方、すゑひろがりずは、二人とも芸歴10年以上ということもあり、途中で自身が考案したミニゲームをやってみたり、待っている側も現場を盛り上げようとボケを入れて来るなど、3時のヒロインとの芸人の実力差が露呈した形になった。 現に、番組中でも3時のヒロインのVTRに対して、博多大吉が「キャリアが若いから見えてるものでしかボケられない」「見てる方も絵を描いたり、粘土を作るなどの変化があった方がいい」と制作側へアドバイスする場面も。 また、偶然にも3時のヒロインはこの日、『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)にも出演。料理研究家の教える簡単レシピを自宅で作るという趣旨だったのだが、メンバーのかなでが「料理が得意ではないので、お母さんが作ります」と母親に全部料理をまかせるという展開もあり、やはり大吉の指摘した通り、食レポや料理ロケを担当するには、まだまだ努力が必要ということだろう。 もっとも、『ヒルナンデス!』では、かなでが「いるだけで癒しになっている」という評価の声もあったほか、『かみひとえ』でも、超スピードでデカ盛りを完食したため、コロナが明けたら一転「食いしん坊キャラ」としての需要は高まると思われる。 彼女らが本当の意味で売れっ子にはなるのは、もう少し時間が掛かりそうだ。
-
社会 2020年06月02日 21時30分
今後の新型コロナ感染者数の推移がカギになりそうな東京都知事選
2日の都内で新たに30人以上が新型コロナウイルスに感染していることを、テレビ各局が報じた。 1日あたりの感染の確認が30人以上となるのは先月14日以来、19日ぶりとなった。「先月末に東京は緊急事態宣言を解除。飲食店の営業などを緩和して6月1日から『ステップ2』に移行したばかり。にもかかわらずの感染者急増で『東京アラート』の発動も検討され始めている」(都政担当記者) そんな中、間もなく迎えるのが任期満了に伴う東京都知事選(6月18日告示、7月5日投開票)。 同知事選にはすでに新党「ホリエモン新党」から「NHKから国民を守る党(N国)」の立花孝志党首(52)、元日本弁護士連合会会長の宇都宮健児氏(73)、熊本県の小野泰輔副知事(46)が出馬を表明。 実業家・堀江貴文氏(47)、「れいわ新選組」の山本太郎代表(45)らの出馬が浮上している。「民間の調査会社によると、小池氏の支持率は3月から20ポイント近くアップし、7割に近づいてしまった。現状では都知事選では圧勝するとみられているが、アラート発動で外出を自粛させれば自然と投票率が下がり、さらに勝利が確実なものになるだろう。もともと、“操作疑惑”がある感染者数だけに、知事選告知前の人数が注目される」(全国紙政治部記者) そうなったら、盛り上がりに欠ける都知事選になりそうだ。
-
-
芸能 2020年06月02日 21時15分
元『AKB48』元祖“神7”渡辺麻友引退…次は小嶋陽菜が消える!?
元『AKB48』で元祖“神7(セブン)”の1人、“まゆゆ”こと女優の渡辺麻友が6月1日、芸能界引退を電撃発表した。数年にわたって体調が優れず、「健康上の理由で」引退を決意したという。「“神7”で芸能界を引退するメンバーは初めてとなりますが、『次は…』と囁かれているのが“こじはる”こと小嶋陽菜です。まゆゆはしばらく音沙汰がありませんでしたが、こじはるも似たようなもの。そんな彼女には今、何と“コロナ便乗”説が持ち上がっています。一部サイトには『マスク不足を狙った高額商法』とまで書かれるほど」(芸能ライター) 最近の小嶋は目立った芸能活動もなく、通販サイトの開設や自身のブランドを作ったという話が聞こえてくるくらい。しかし、実情がどうなっているのかが不明だった。ところが、最近になって意外なことで話題に。「小嶋はアパレルブランド“H”のクリエイティブディレクターを務めているといいます。彼女も自身のSNSを使ってブランド“H”の宣伝をしています。所属事務所の系列会社が“H”を運営しているようで、タレント活動より実入りがいいそうですよ」(同・ライター) このブランド“H”が5月にマスクを発売。これが評判芳しくなく、新型コロナに対する「便乗商法」との声も上がっているというのだ。「彼女は5月16日に、自身のインスタグラムでマスクを紹介していますが、“ビューティマスク”を作ったというのです。素材はシルクで、お値段は3850円。高額ですが予約販売なので、在庫を抱える心配はなさそうです」(女性誌記者) とりあえず、これでコロナ予防ができるならば安いものだろう。しかし、問題点もあるという。「このマスクは“感染予防目的ではない”ので、外出する場合はインナーマスクが必要だというのです。マスクは室内用のもので、保湿目的なのだそう。ところが屋外では紫外線をカットするとうたっている矛盾。結局、外では単体で使えない微妙な商品です」(同・記者) これからどんどん気温が上がり、マスク利用での暑さ対策が重要視されている。別のマスクも着けるという方法では、マスクの意味はあまりなさそうだが…。「どこに需要があるのかわかりませんが、大人気のようです。商品サイトはSOLD OUTになっていて、再販を告知していました。商売がうまいというより、商魂たくましい印象を受けますね」(同) 小嶋をメディアで見掛けなくなったのは、宣伝で忙しいからなのか。このまま電撃引退、実業家転身もあり得るかも!?
-
芸能 2020年06月02日 21時00分
『深イイ話』が過剰演出?「Excel使ったくらいでリケジョ認定は…」同情の声も
1日放送の『しゃべくり007×深イイ話合体SP』(日本テレビ系)の中のある一幕が、物議を醸している。 この日、『深イイ話』パートでは、吉本興業のマネージャーに密着。その中でも特にフィーチャーされていたのが、吉本入社2年目の25歳女性マネージャーで、かまいたち、博多華丸・大吉、千鳥、次長課長を担当しているといい、早稲田大学大学院の理系学科を卒業した“リケ女”だと紹介されていた。 しかし、その理系エピソードの一つとして紹介されたのが、「事務仕事はリケ女を発揮」というもの。他のマネージャーの先輩が領収書の計算で電卓を使う中、その理系マネージャーはExcelを使って入力しており、「関数を使った数式をプログラム」とテロップで紹介される中、関数のSUMやCOUNTなどを使い、合計額や領収書の枚数を計算していた。 だが、SUMやCOUNTはExcelでも基本中の基本。理系・文系関係なく多くの人が利用しているため、番組の煽り方に対して、「Excel使ったくらいでリケジョ認定は大袈裟」「これくらいで理系とか言われたら逆に本人も恥ずかしいだろうに…」「いくらこれしかエピソードなかったって言ったってこれを理系って表現するのは無理がある」といった冷たい声が多く寄せられてしまっていた。 「また、特集の間、右上に『高学歴だけど女子力ゼロ』と記されており、手料理を作らない、洗濯が苦手といったエピソードが紹介されていましたが、これについても『今どき女子力ゼロって表現どうなの?』『頭いい人に、でも女子力ゼロって言葉合わせるってバカにしてる』といった批判も多く寄せられていました。仕事に邁進している彼女に対し、『リケジョ』『女子力ゼロ』という表現を使うこと自体、多くの視聴者が『小バカにしている』と感じてしまったようです」(芸能ライター) ツイッターでは、「SUM関数」「女子力ゼロ」といったワードがトレンド入りに。不快感を訴える声が殺到していた。
-
-
芸能 2020年06月02日 21時00分
仰天宣言が発覚した写真集がバカ売れした田中みな実
昨年12月に発売したフリーの田中みな実アナウンサー(33)の初写真集「Sincerely yours…」(宝島社刊)が、「第13回オリコン上半期BOOKランキング」(集計期間19年12月2日付〜20年5月25日付)の写真集部門で1位となったことが、先日発表された。 みな実アナの写真集は、「女性ソロ写真集の初週売り上げ」の歴代2位となる初週売り上げを得て以降、2月17日付では「写真集のBOOKランキング連続TOP10入り最多記録(9週連続)」を達成。3月2日付では「写真集ジャンル」の歴代累積売り上げ記録で1位となった。「期間内売り上げ44.0万部を記録したが、すでに発行は60万部で、宮沢りえ、菅野美穂に次ぐ歴代3位となった。2位から5位には乃木坂46が入ったが、“実用度”が最も高いみな実アナの写真集が乃木坂をぶっちぎった」(出版業界関係者) 写真集のヒットにより、みな実アナのメイク、ボディメイクなども注目されるようになり、そちらの方面でのオファーも入っているが、驚くべき宣言をしていたことを、発売中の「フラッシュ」(光文社)が報じている。 同誌によると、冗談っぽくだが、某番組のプロデューサーに対して、「私、女の子たちの教祖になりたい」と発言していたというのだ。 今やその影響力は絶大なだけに、「みな実教」には信者が殺到しそうだ。
-
スポーツ 2020年06月02日 20時30分
福本豊氏、阪神・近本の独自の練習法に「指の使い方を覚えられる」と絶賛 2年目の飛躍へ向けた課題も指摘
元阪急で野球解説者の福本豊氏が、1日放送の『ガチ虎!』(ABCラジオ)に電話で生出演。阪神・近本光司について言及した。 今回番組では5月19日に収録され、同月28日に『虎バン』(ABCテレビ)の番組公式ユーチューブチャンネルで公開された福本氏と近本の対談を音声付きで紹介。紹介後に福本氏は近本について語った。 福本氏はまず、対談の中で近本が語った「裸足で砂の上や山道を走る」という調整方法に着目。「裸足で走ると、足の裏や指の使い方を覚えられる。今の運動靴は優秀だけど、使うものを使わないっていう(部分がある)」と、靴の性能に頼らずに脚力が鍛えられる調整方法だと評価した。 福本氏は続けて、近本の今シーズンについて分析。昨シーズンは「前半戦は(他球団が)『どんな選手かな?』と探りを入れてたけど、後半戦はデータを(洗い)出されて数字が下がった」としつつも、「攻められ方の中身もだんだん分かっただろうから、(昨シーズンに比べて)対応はできると思う」と推測した。 また、福本氏は近本に対し、自身の盗塁やチームの得点効率を上げるために出塁率を最も重視すべきと指摘。「去年は三振も多かったけど、(減らせば)その分だけヒットや四球も増える」と、出塁率を上げるために昨シーズンの「110個(セ・リーグワースト9位)」から1つでも三振数を減らすことが必要だとした。 福本氏は番組の最後に、「一番の敵は調子云々ではなく故障。特に足回りの故障はごまかしがきかないからね」と近本にアドバイス。怪我なく1年を戦い、個人、チーム共に良い成績を残してくれることを期待していた。 今回の放送を受け、ネット上には「砂の上を走るのはボクサーとかもやってる練習だからかなり効果あるんじゃないか」、「去年は出塁率が3割ちょっとしかなかったから、率上げれば40、50盗塁は出来るはず」、「三振を減らして塁に出る回数が上がれば、投手の気が散って後ろの選手も打ちやすくなりそう」、「近本に抜けられると相当キツイから、福本の言う通り怪我だけには気をつけて」、「チームの勝ち負け関係なく見たいと思える選手の1人だから、とにかく1年間健康に過ごしてほしい」といった反応があった。 昨シーズンはルーキーながら「142試合・.271・9本・42打点・159安打・36盗塁」といった数字をマークし、盗塁王や新人特別賞も獲得した25歳の近本。福本氏の期待に応え、昨シーズン以上の成績を残すことはできるだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2020年06月02日 20時00分
ノンスタ石田の“離婚匂わせ”騒ぎも、癒される人が多数? 芸人の妻ブログがウケるワケは
NON STYLEの石田明が1日、自身のブログを更新し、自ら「確信犯」だという内容のブログを投稿して話題を呼んでいる。 石田は「協議の結果、別々の道を」というタイトルでブログを更新し、冒頭で「協議の結果、僕たち夫婦は別々の道を歩むことになりました」と報告。しかし、夫婦仲は「なにかトラブルがあった訳でもなく、とても円満」で、実際の報告内容は、これまで石田のアカウントで記事を書くこともあった石田の妻・あゆみさんが、独立してオフィシャルブログを始めるということだった。 石田は「離婚や思いました?」と読者に問いかけつつ、「すんません!すべて確信犯です!!」「少しでも嫁さんのブログに興味持ってもらえたらなーと釣ってしまいました。すんません!!」と謝罪。 この石田のブログを見た読者からは、「こういうやり方は笑えない」という批判的な声もあったが、大方は「離婚じゃなくて良かったです」「とても憧れのファミリーなので離婚かと思ってショック受けて、今ちょっと涙目です。でも良かったです」「紛らわしいわ。でも、注目されようとして…奥さん思いだから、こんなウソならいっぱいしてくれ」「絶対釣りだと思ったらやはりほっこりする内容」など、石田を支持する声だった。 「最近では、パンサー尾形貴弘の妻・あいさんや、エハラマサヒロの妻・千鶴さん、トレンディエンジェル斎藤司の妻・しゃんさんがブログを始め、アクセス数が多いようですね。妻ブログは時に芸人である夫のSNSより人気があり、芸人の家庭の日常が見られるところがウケているようです。また、人気がある芸人の妻のブログでは、子供が登場することが多いのですが、それも癒されると評判で注目されるポイントの一つでしょう。夫が芸人だからなのか、妻たちの文章力はなかなかなもので、クスリと笑える瞬間もありますよ。キラキラした日常ではなく、リアルな日常を綴ったものが多いので、親近感も湧きやすいのかもしれません」(芸能記者) 石田自身も、ブログに「つまりこれからはアクセス数ランキングで僕よりも嫁さんの方が上にくる可能性がかなり大」と不安をのぞかせているが、現実になる日も近いだろう。記事内の引用について石田明の公式ブログより https://ameblo.jp/nonstyleishida/
-
芸能 2020年06月02日 20時00分
『とんねるず』ついに地上波から消滅へ…唯一の特番も“次”はナシか
今年でコンビ結成40年を迎える『とんねるず』が、ついにテレビから消えそうだ。「唯一のコンビでの出演番組『とんねるずのスポーツ王は俺だ!!』(テレビ朝日系)の特別編が、ゴールデンウイークの特番として5月3日に放送されたのですが、世帯平均視聴率は第1部が8.5%、第2部が9.2%で、いずれも2ケタを割り込んでしまったため、“次はなくなった”とウワサされているのです」(芸能記者) かつては民放キー局で複数のレギュラー番組を抱えていた2人だが、最後まで残ったフジテレビ系の冠番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』が2018年3月に終了。石橋貴明がピンで深夜のトーク番組『石橋貴明のたいむとんねる』をスタートさせたが、わずか2年で終了した。「石橋は、さらに遅い時間帯、しかも関東ローカルという条件で『石橋、薪を焚べる』というレギュラーを何とか確保しましたが、木梨憲武に至ってはテレビのレギュラー番組は0本。土曜早朝のTBSラジオしかレギュラーの仕事がない状態です」(同・記者) とはいえ、一時はそろって高額納税者ランキングの常連だった2人。もう一生働かなくてもいいほどの蓄えがあるはずだが…。「金遣いも荒かったからね。一般人がイメージするほど残ってないのかも。その証拠に、とんねるずが売れているころは仕事をセーブしていた石橋の妻・鈴木保奈美と、木梨の妻・安田成美も仕事を入れるようになったからね。2人とも先行きに不安を感じてるのかもしれないよ」(民放関係者) 精力的だった歌手活動の楽曲(全189曲)もサブスクリプションサービスで一斉解禁するなど、細かいもうけも気にしているようだ。「木梨は、親友の水谷豊から俳優業の仕事を回してもらったり、アートや歌手活動など多才だが、石橋は自分がメインの番組じゃないと出たくない。そのため、何度か特番に出演しているAbema TVに主戦場を移し、ユーチューバーデビューも狙っているそうです」(前出の芸能記者) いまだに解散説も流れるが、どちらが生き残るのか。
-
-
社会 2020年06月02日 19時00分
兵庫でカメムシが大量発生、そのワケは?「しばらく部屋干しにしないと」県民から悲鳴相次ぐ
兵庫県病害虫防除所が、県内で果樹類に悪影響を与える果樹カメムシ類が大量発生しているとして注意を呼びかけたことに、驚きが広がっている。 同所によると、今年4月~5月の間、加西市や朝来市に設置したフェロモントラップに、例年を大幅に上回るチャバネカメムシが飛来したのだという。果樹カメムシ類は果物を好み、小さい段階で果汁を吸うと痕が残ってしまうため、品質の低下を避けることが出来ないため、悪影響を及ぼす。 果樹カメムシ類が大量発生している原因について、兵庫県病害虫防除所は「暖冬の影響により、越冬量が多かった」と分析。さらにこの春、スギやヒノキの花粉量が多かったことから、果樹カメムシ類のエサとなるスギ・ヒノキの毬果(きゅうか)量も多くなることが予想されことから、越冬世代発生の長期化と次世代虫の増殖が助長されるため、「6月~9月にかけ長期的にわたり、兵庫県内の農園に飛来する可能性がある」と注意を促す。 >>目の痛みを訴えた女性、まぶたの裏から寄生虫数十匹を摘出 思わぬ感染経路に恐怖の声が殺到<< そして、「防除上の留意点」として、各園地での見守りの実施、被害を認めた場合は速やかに防除する、山林に近い場合は特に注意と呼びかける。さらに、「ナシやモモの有袋栽培の場合は、袋かけ作業を早めに実施する、果樹カメムシは「夜間を中心に活動することから、夕方から防除を行うと効果が高い」と分析した。 カメムシは強烈な悪臭を放つ虫で、嫌う人も多いだけに、兵庫県民からは「嫌すぎる。バッドニュース」「洗濯物に付いていたら最悪。しばらく部屋干しにしないといけないかも…」「兵庫から出ていきたい」という声が上がる。 一方で、「岐阜県でも大量発生している」「地獄絵図。兵庫に行きたくないと思ってしまう」「対岸の火事とは思えない。日本全国に広がる可能性もあるのではないか」という声も出た。 農作物はもちろん、洗濯物など日常生活にも悪影響を及ぼすカメムシ。兵庫県民は注意してほしい。記事の引用について兵庫県病害虫防除所果樹カメムシ類の発生状況と防除対策についてhttps://web.pref.hyogo.lg.jp/press/documents/20190612_2857_1.pdf
-
芸能
迅速な神対応!阿部寛、台湾で男気を見せる
2018年02月12日 22時20分
-
芸能
また主力メンバーが卒業した地下アイドル・仮面女子の払拭できない“黒歴史”
2018年02月12日 21時10分
-
スポーツ
プロレスラー世界遺産 伝説のチャンピオンから未知なる強豪まで── 「リック・フレアー」プロレス界の伝統を受け継ぐ“名人”
2018年02月12日 15時00分
-
芸能
『消えちゃいたい』小森純、ペニオク騒動時に自殺を意識していた
2018年02月12日 12時41分
-
芸能
みなおか最終回で“野猿”復活か〜自殺者まで出した伝説のユニット
2018年02月12日 12時30分
-
芸能
ネット紛糾“ファンの優劣” TM西川貴教「音楽業界変わる時期」
2018年02月12日 12時10分
-
社会
インフルエンザの特効薬になるか?新薬「ゾフルーザ」は
2018年02月12日 12時00分
-
スポーツ
【千葉ロッテ】第2回バレンタイン総選挙、成田翔が独走モード!最終中間結果発表
2018年02月12日 09時00分
-
社会
天下の猛妻 -秘録・総理夫人伝- 宇野宗佑・千代夫人(上)
2018年02月12日 08時00分
-
芸能
松本人志 「俺のケツ蹴ったら絶対にシバく」
2018年02月11日 23時10分
-
芸能
劇団ひとりの泣き芸はカラシを目に塗っていた
2018年02月11日 23時00分
-
その他
夏にはっちゃけた代償避妊意識のカケラもなく…
2018年02月11日 23時00分
-
芸能
中川翔子『ウチくる!?』打ち切りで大ピンチ
2018年02月11日 22時50分
-
芸能
大阪の親の常套句「吉本に連れて行く」本当に入った芸人がいた!
2018年02月11日 22時40分
-
社会
映りが悪い友だちの写真をSNSにアップするのは違法?
2018年02月11日 22時30分
-
芸能
「社長から手紙が欲しい」ナイナイ岡村、爆問太田に最終解決案
2018年02月11日 22時20分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「うるせぇ!」大竹まことが新幹線の親子に激怒
2018年02月11日 22時10分
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏〜深夜、アパートの2階の窓を叩いてくる男〜
2018年02月11日 22時00分
-
その他
ワカメを食べても禿は禿!禿になる主な原因はミネラル不足ではない
2018年02月11日 22時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分