-
芸能 2021年01月29日 12時10分
「野戦病院のような施設を作るべき」ラサール石井の提言に賛否 「人が足りないから増やせない」疑問の声も
タレントのラサール石井が、1月28日に更新したツイッターで、新型コロナウイルスの対策について持論を述べた。 ラサールは、公衆衛生学者の岡田晴恵氏の、大規模な施設を用いてコロナ対策の施設を作るべきといった発言を報じたネットニュースにコメントする形で、「まさにまさに。みんな春からずっと言っている。国際見本市会場でも、幕張メッセでも、オリンピック選手村でも、どこでもいい。野戦病院のような施設を作るべき」とツイートした。 これに対し、ネット上では「その通りだと思います」「自宅療養や宿泊施設の療養で薬が貰えない問題あって、大きい場所で診療や療養を今すぐやらないと」といった共感の声が聞かれた。 一方で、「野戦病院」というフレーズに引っかかったネットユーザーもおり、「外傷の身体とウィルス身体対応が違うだろう」「その野戦病院とやらで従事する医者と看護師はどこから?また便利屋のごとく自衛隊さんに苦労かけるのですか?」といった否定的な声も並んだ。 >>河野大臣「ワクチン接種にマイナンバー使わない」投稿で論議 「受けなかった履歴は残して」の声も<< 確かに、ラサールの発言には医師と看護師をどのように確保するかの視点が抜けており、「人が足りてないから増やせないのでは?」「素人が素人考えで医療従事者の負担も考えず無神経に意見してみました」といった疑問の声も聞かれた。 さらに、アメリカでは休園中のディズニーランドがコロナワクチン接種の会場として使われている外国の事例を指摘する書き込みも見られた。 ラサールはツイートの特徴として、時事ニュースに関して、素朴な感想を口にする傾向がある。一般ユーザーならばともかく、著名人のラサールの場合、そうした発言が良くも悪くも注目を集めてしまう傾向はあると言えるだろう。記事内の引用についてラサール石井のツイッターより https://twitter.com/lasar141/
-
芸能 2021年01月29日 12時00分
ナイナイ、キンコン西野の吉本退社騒動に「昔はありえへん」と驚き 矢部は「行動を起こしたのがすごい」
1月28日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、キングコングの西野亮廣が起こした吉本興業の退社騒動について語られた。 西野は、自らが製作総指揮、原作、脚本を務めた映画『えんとつ町のプペル』の外部スタッフに対する吉本興業の対応に不満を示し、「『今の形を改めないと辞めます』という話しをさせていただきました」とツイッターに投稿した。 一連の騒動に対し、岡村隆史は「もう時代やねんな。そうやって交渉する時代になってきたんやな」と驚きの様子だった。これには、相方の矢部浩之も「すごいね、昔はありえへんし。オオゴトやったからねもっと。今は何か次々出てきてもおかしないやろ」とコメント。ナイナイの世代にとって、やはり事務所を辞めるという選択肢はまずありえないものだったのだろう。 岡村は「西野に訊いたら、西野の会社にかなりの金があるというのは聞きつけてますけど。それは、回していかなあかんみたいやけどね。いろいろと出してくれはった人たちに回していかなあかんから。自分のお金じゃないとは言うてたけどね。何回聞いてもわからんけど、仕組みが……」とも話しており、西野の手がけるオンラインサロンを始めとするビジネスには全く門外漢の様子だった。 >>キンコン梶原、失踪事件の原因は西野だった? 真相を明かし、オードリー若林も「もう宗教ですよ」<< 矢部はそんな西野を「行動を起こしたのがすごいよ。なかなかよ。頭でわかっても実行するっていうのは」と評していた。さらに、岡村は西野から次に来るモノとして「耳から入ってくる聞くコンテンツ」だと聞かされ、その時西野は「ずっとアゴに手を当てていたからね」と細かな仕草も見逃していなかった。ただ、西野からは「岡村さんに説明してもおじいちゃんやから分からないでしょ」とも言われ、呆れられているようだ。 ネット上では「西野、ナイナイのお二人にとってもはや訳わからん存在なのか」「ナイナイと西野の音のコンテンツコラボに期待」といった声が聞かれた。 この日の放送では、最終回まであと2回となったNHK大河ドラマ『麒麟がくる』の話も出た。コロナ禍が継続しているため「打ち上げ」の類は一切なく、岡村は「残念ではありますけど、いろいろとお話したかったですけど」と思いを語っていた。記事内の引用について西野えほん(キングコング)のツイッターより https://twitter.com/nishinoakihiro
-
芸能 2021年01月29日 11時55分
人気ユーチューバー、突然坊主に 意外な理由に称賛の中「恐怖を感じる」疑問の声も
ユーチューバーの「ゆゆうた」が27日、自身のYouTubeチャンネルを更新。坊主になった理由について明かすも、疑いの声が寄せられている。 ゆゆうたは「僕が急に坊主になった理由【ゆゆうた】」のタイトルで動画を更新し、数日前に坊主になったが、坊主にしたことに特に言及しなかったため、視聴者から心配の声が寄せられたと報告。しかし、病気などが理由ではなく、「最近のYouTubeに対して、ちょっと思うことがあったから」と説明した。 ゆゆうたによると、今、多くの芸能人がYouTubeチャンネルを開設し始めているが、ゆゆうたはそれには賛成しているものの、「逆にユーチューバーが芸能人の真似事っぽく」なっていることを危惧しているそう。有名になることでユーチューバーが「髪とかもオシャレにして、服もブランドにして」いくが、「僕らユーチューバーって言っちゃえば素人」「芸人さんより面白くなければ、俳優さんよりかっこよくもない」と思っているという。一方で、ユーチューバーはファンとの近さや素人っぽさが人を惹きつけていると理解しているが、「それを(人を惹きつけたことを)自分自身の力だと天狗になって背伸びして、(ユーチューバーが)芸能人ヅラしちゃう」ことには、嫌悪感を示していた。 ゆゆうたは「どんなに背伸びしても芸能人には勝てるわけないし、背伸びすることでファンとの距離も離れてしまう」と私見を述べ、「このままだとYouTubeがYouTubeじゃなくなっちゃうような気がした」と吐露。そんな「もやもやがピークに達し」たことで、ゆゆうたは「(人気になったユーチューバーがやるような)オシャレ、キラキラしてるとは正反対の坊主頭に衝動的にしてしまいました」と坊主になった理由についてまとめていた。 >>「命に関わる事件に巻き込まれた」人気ユーチューバー、殺害予告に続きまたも危険な目に 海外から送られてきた物とは<< この動画を受け、ネット上では「全ユーチューバーに見てもらった方がいい…考え方が素晴らしい」など、ゆゆうたの考えに感銘を受ける人が多かったが、一部で、「いじめじゃないの?」「何か変な宗教にハマって悟り開いちゃったとかじゃ無かったんですね」「何か違和感というか恐怖を感じる」「ハゲ隠しに坊主にしたんじゃないの?」など、坊主になった理由がほかにもあるのではないかと疑う人も見受けられた。 さらには、2週間ほど前、ゆゆうたが、自分に似ているAV男優がいたと動画で明かしていたこともあり、「AV出演疑惑ごまかすためだと思ってた」「男優さんと間違われないように坊主にしたのかと思った」など、AVに絡めた疑惑も寄せられていた。 坊主になった理由を説明したゆゆうただったが、思わぬ憶測も呼んでしまったようだ。記事内の引用について鈴木ゆゆうたのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCNMG8dXjgqxS94dHljP9duQ
-
-
スポーツ 2021年01月29日 11時05分
「前例がない」マー君の楽天復帰にNPBが混乱? 史上初のケースも急浮上、2年契約に隠されたまさかの条件とは
田中将大投手の楽天帰還が正式に決定した。これで、2021年のパ・リーグ順位予想が難しくなった。則本、岸、涌井と経験豊富な先発陣に「日米通算177勝」を挙げた右腕が帰ってくる。ソフトバンクの強力打線にも十分対抗できる。田中を口説き落とした楽天の交渉の勝利と言っていいだろう。 「契約内容など詳しいことは帰国後の会見に持ち越されました」(スポーツ紙記者) 1月28日午後3時ごろ、各メディアにも「田中帰還」の一報が入り、確認作業が始まった。現時点で分かっているのは、球団発表の「2年契約」、推定年俸は「9億円以上、プラス出来高払い」、背番号は渡米前と同じ「18番」に決まったこと。後のことは、本当に会見が行われるまで分からない。 >>「経緯や想いは会見で」マー君“カムバック”写真を投稿、楽天復帰に「本当に復帰するとは!」ファン歓喜 上原浩治氏はMLB経営に言及<< 米国の野球メディアもトップニュースとして扱っていたが、日本野球機構(NPB)はちょっと違う反応を見せていた。 「前例がない」――。 いや、メジャーリーグから日本球界に帰還し、その後も活躍した日本人選手は大勢いたはずだが…。 「田中の2年契約にはオプトアウトが認められたようです。つまり、21年シーズンを終えて、田中のメジャーリーグ再挑戦を楽天球団が認めているんです。ということは、ポスティングシステムが使われます。移籍交渉が成立した選手の2度目の活用というのは、初めて」(球界関係者) 不成立などで2度、ポスティングシステムを使った選手はいた。成立した選手の2度目は、初めてになる。 NPBもこういったケースを想定していなかったのか、その点については何も書かれていない。シーズン中の12球団実行委員会などで草案を作り、オーナー会議で承認という流れになるだろう。 「ポスティングシステムでのメジャー移籍となれば、旧所属球団に譲渡金が発生します。楽天は田中の移籍で2度、譲渡金を得ることになります。メジャーリーグ挑戦が珍しくなくなったので、『2度目のポスティングシステム』に対する反対意見は出ないと思います」(ベテラン記者) 13-14年オフ、楽天球団は同制度で2000万ドルを得た。 「楽天球団は田中との交渉において、今年は東日本大震災から復活10年目であることを伝えました。東北に強いメッセージを送ること、その言葉で、田中には日本帰還が左遷ではないと思えたようです」(前出・球界関係者) ちょっと気の早い話だが、楽天の開幕カードは北海道日本ハムファイターズ戦だ。田中は開幕投手の有力候補でもあるが、夏の甲子園大会を沸かせた元ライバルは、一軍に残れるかどうかのレベル。 「開幕投手」と「敗戦処理のような中継ぎ」での再会なんてことにならなければいいのだが…。 13年オフ、田中帰還も想像できなかった。時の流れとは残酷であり、不思議なものだ。21年の主役・田中の会見に注目が集まっている。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2021年01月29日 07時00分
TBSドラマの主演が決まっていたはずが…ガッキー争奪戦にNHKが勝利した理由
女優の新垣結衣と歌手で俳優の星野源の共演で、2016年10月期に放送されたTBS系ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の新春スペシャルドラマ「逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!」が1月2日に放送され、世帯平均視聴率は15.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録した。 16年のドラマ版の最終回の視聴率は20.8%を記録。続編への期待が高まる中のスペシャル版だっただけに、新垣は数字を“持っている”ことを証明したが、そこで気になるのが次回作だ。 「『逃げ恥』の次に連ドラオファーを受けたのは、18年10月期の日本テレビ系ドラマ『獣になれない私たち』だったが、全話平均で8.8%と振るわず。そして、昨年8月スタートの日本テレビ系『親バカ青春白書』には脇役での出演。本人は事務所と相談して作品を厳選しているようだ」(テレビ局関係者) >>充電期間終了のガッキー、異例の脇役でもドラマのオファーを受けたワケは<< 昨年12月、一部が新垣の次回作について報じた。それによると、新垣の“育ての親”とも言えるプロデューサーのおかげでTBS系の今年10月期の連ドラ主演に決定。 脳科学をベースに夫婦のすれ違いを解き明かしてベストセラーになった「妻のトリセツ」(講談社)を基にした企画が進められ、その時点ではスタッフや共演者を人選中だったという。 しかし、どうやら状況は一転。発売中の「女性セブン」(小学館)によると、来年放送の小栗旬主演のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に出演濃厚で、TBSへの出演はなさそうだとか。 同ドラマの脚本家は新垣がファンの三谷幸喜氏。さらに、最近の新垣は主演作に限らず、「自分が出たい作品に出る」というスタンス。 そして、もともと控えめな性格で、主演で座長として引っ張るよりも、脇役でリラックスして仕事をする方が性に合っているというのだ。 主演を務めて視聴率に一喜一憂する生活に疲れてしまったかもしれない。
-
-
社会 2021年01月29日 06時00分
山で遭難した男性、道に生えていたキノコとダムの水で生き延び18日後に救助 犬は見つからず
一般人が映画やドラマのような奇跡的な生還を果たすニュースはまれに報道されるが、とある国では、山で遭難したもののキノコを食べて生き延びた人がいる。 オーストラリア・クイーンズランド州で58歳の男性が山で遭難したが、キノコとダムの水を飲んで生き延び、18日後に救助されたと海外ニュースサイト『Daily Mail Online』と『NEWS18』が1月26日までに報じた。 報道によると、男性は同州のモーテルで犬とともに過ごしていたという。1月6日、男性は犬とともに車で外出した。目的地は明かされていない。男性は道路が混雑していたため、渋滞を避けようと山岳地帯に入った。 男性は途中で道に迷い、山岳地帯から出られなくなった。男性は車を停め、3日間、犬とともに車の中で過ごした。男性と犬は車の中にあったわずかな食料を食べて3日間過ごしたそうだ。しかし食料が底をつき車を乗り捨て、食料を求めて犬とともに山の中に入った。 男性は道に生えていたキノコやダムの水を飲んで過ごしたという。キノコは山に豊富に生えていたわけではないが、種類を特に吟味せずに見つけては食べた。夜は地面で寝ていた。 男性はある時、犬に水を飲ませるためダムにくみに行き、戻ると犬はその場にいなかった。男性は犬を探そうとしたが見つからなかったという。 なお、日本の内閣府が運営する『政府広報オンライン』によると、キノコには毒があるものも多く、誤って毒のあるキノコを食べた場合、食中毒を起こし死亡する可能性もあるという。安全に食べられると確実に判断できないものは食べたり触ったりしないよう呼びかけている。 具体的な日時は不明だが、男性の親族が警察に通報。救助隊が1週間捜索したが、男性が見つからず捜索は打ち切られた。しかしたまたま山に土地を所有する人物が、ダムに隣接する木の下で男性が必死に手を振っているのを見つけ警察に通報。男性は遭難してから18日後の1月24日に救助された。男性は、脱水などの症状があったが命に別状はない。なお、犬は行方不明のままである。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「18日間も山で生き延びるなんてすごい。精神力にも男性は強い」「渋滞を避けるために入った山で遭難するなんて悲運。そこまで複雑な山だったのか。下手に山に入るべきではない」「野生のキノコを食べたそうだけど、毒キノコの可能性もあるし危険。無事でよかった」「車から出たことは正しかったのか。車にいたらもっと発見が早かったかも」「犬がまだ見つかっていないのがつらい」などの声が挙がっていた。 >>ウォーキング感覚で雪山に向かった学生4人が遭難 無事救助されるも「愚か者」と非難の声<< 海外では遭難し、意外な方法で生き延びた人がほかにもいる。 オーストラリア・クイーンズランド州で、遭難した当時26歳のドイツ人男性が、ハエを食べて生き延び、約2週間後に救助されたと海外ニュースサイト『Nation Thailand』が2014年3月に報じた。同記事によると、男性はバックパッカーとしてオーストラリアを徒歩で移動していたという。 ある日、男性は山の中に入ったが、歩いているうちに遭難した。男性は山の中でハエを食べて空腹をしのいだという。遭難してから2週間後、たまたま男性を見かけた人が警察に通報し、保護された。男性は命に別状はなかった。警察は、男性が「2週間、ハエを食べて生き延びた。山の中にはたくさんハエがいて空腹になることはなかった。ハエは貴重なタンパク源だった」と話していたと明かしている。 遭難後、助からないケースも少なくはないが、運が良ければ無事救助されることもあるようだ。記事内の引用について「Man who survived 18 days lost in the bush by eating wild mushrooms reveals the split-second decision that began his ordeal and almost cost him his life」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-9183395/Queensland-man-survived-18-days-lost-bush-recalls-harrowing-fight-survival.html「Australia Man Goes Missing in Bush, Survives on Dam Water and Mushrooms for 18 Days」(NEWS18)よりhttps://www.news18.com/news/buzz/australia-man-goes-missing-in-bush-survives-on-dam-water-and-mushrooms-for-18-days-3340994.html「キノコ狩りや山菜採りなどで 毒のあるキノコや山菜などにご注意を! うっかり食べると食中毒に」(政府広報オンライン)よりhttps://www.gov-online.go.jp/useful/article/201609/2.html「Lost German survives on flies in Aussie Out back」(Nation Thailand)よりhttps://www.nationthailand.com/news/30228612
-
芸能 2021年01月29日 04時00分
5人のドリフがテレビによみがえる!『ザ・ドリフターズ』と『BOSS』がまさかのコラボ、名シーンを懐かしのメロディーで楽しめるスペシャル動画公開
ザ・ドリフターズと缶コーヒー『BOSS ゴールデンタイム』が、コラボレーションしたスペシャル動画が、29日よりサントリー公式YouTubeチャンネルにて公開される。 >>全ての画像を見る<< かつて、『ドリフ大爆笑』が放送されていたゴールデンタイム。『BOSS』は、日本中を笑顔に包んだその時間のように、コーヒーを飲む時間もそうであってほしいという思いから、『ザ・ドリフターズ』とコラボレーションを実施。コラボ動画では、『ドリフ大爆笑』の中でも特に大人気のギャグや、名作コントをはじめ動きや表情、メイク、衣装など、瞬間的におもしろさが伝わるシーンを使用している。さらに、動画内で使われている同番組のテーマソング、『いい湯だな』をアレンジした替え歌を、シンガーソングライターの奇妙礼太郎が歌唱している。原曲の持つ朗らかで温かい印象を大切にしつつ、“働く人の応援歌”を目指したという。 また、動画終盤には『ザ・ドリフターズ』と『BOSS』のコラボにふさわしい、ユニークな演出もあり、最後の最後まで楽しめる映像となっている。 2月1日より、『ザ・ドリフターズ×BOSS ゴールデンタイム』キャンペーンも開催。缶コーヒー『BOSS』の対象商品に記載されたQRコードを読み込み、アクセスするとゲームにチャレンジできる。ゲームに成功すると、『ババンババンT(Tシャツ)』やLINEポイントがもらえる。スペシャル動画『ザ・ドリフターズ×BOSS ゴールデンタイム』https://www.youtube.com/watch?v=ggrAlx3M4eAキャンペーンサイトhttps://mobile.suntory.co.jp/cpn/softdrink/boss/F2102BOS/
-
社会 2021年01月28日 23時00分
22歳巡査、朝まで飲酒しそのまま車で出勤で書類送検「代行を呼ぶと仕事に間に合わないため」と話す
山梨県警機動隊に所属する22歳の男性巡査が、酒気帯び運転をしたとして書類送検されたことが判明。その行動に呆れの声が広がっている。 男性巡査は昨年11月22日午前5時頃、酒気帯び状態で7キロ車を運転したという。県警の調査に対し、巡査は容疑を認め、「甲府市内の飲食店で前日の午後9時半から午前5時頃まで同僚や知人と生ビールやハイボールを飲んだ」と説明し、容疑を認めているという。 巡査の出勤時間は6時だったそうで、仕事の直前まで酒を飲んでいた。当時の状況については「代行を呼ぶと仕事に間に合わないため、運転してしまった」などと話したとのことだ。山梨県警はこの巡査を停職6か月の懲戒処分に。巡査は27日付で依願退職した。 >>大阪府の男性巡査部長、コンビニのトイレに拳銃を忘れて立ち去る 次に入った男性が発見<< 警察官が出勤1時間前まで酒を飲み、自ら運転して出勤する。異常とも思える事件に、「警察官は飲酒運転で一般人に重い罪を着せるのに、取り締まる立場の警察官が飲酒運転をすると懲戒処分、しかも依願退職で終わらせるって。不信感が募る」「緊急事態宣言対象外の地区とは言え、夜まで同僚と酒を飲んでいた事も疑問。クラスターが出る可能性もあった」と憤りの声が相次ぐ。 また、「警察は1時間前まで酒を飲んで、飲食店からそのまま出勤しても良いのか。一般企業の感覚ではあり得ない」「警察官が新型コロナウイルスに感染しクラスターを出すと治安が悪化することになる。きちんと指導していなかったのか」「取り締まる立場の人間がこれでは社会に示しがつかないのではないか」と警察の管理体制を疑問視する声も出た。 警察を追われることになった男性巡査。出来心の代償は、大きなものになった。
-
芸能 2021年01月28日 22時00分
バナナマン設楽、麒麟田村に「お前クスリやってんだろ!」 衝撃の天然エピソードにドン引き
バナナマン(設楽統、日村勇紀)とサンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)がMCを務める『バナナサンド』(TBS系)が27日に放送。麒麟(川島明、田村裕)がゲスト出演した。 彼らのブレイクのきっかけになった『M-1グランプリ2001』(ABCテレビ・テレビ朝日系)の話に。当時は結成2年目でネタも2本しかなかったという。『M-1』の初回で空気も分からず、田村はおろか川島も練習中にネタを飛ばしてしまう始末。当時について田村は「(島田)紳助師匠も松本(人志)さんもしかめっ面だった」と振り返った。 実は本番中、田村が台詞を飛ばしてしまったのだが、偶然にもその部分はネタを飛ばした“フリ”をしなければならなかったシーン。そのためか、紳助さんから「コイツ(田村)の演技力すごいな」と褒められたと明かして笑いを誘った。 「このほか、川島の努力伝説も語られていました。中でも衝撃だったのが、芸人大喜利王決定戦『IPPONグランプリ』(フジテレビ系)優勝までの経緯です。2016年に2回目の出場で優勝しているのですが、実は、1回目の出場は番組からオファーがあったわけではありません。同番組に出たかった当時芸歴15年を過ぎていた川島が、若手に混じって予選番組『IPPONスカウト』に参加。出場権利を得て実力を発揮。次の大会で正式オファーがあり、優勝となったそうです」(芸能ライター) >>麒麟・田村、反社勢力について「会社の指導」あった 『ホームレス中学生』俳優逮捕の衝撃も<< また、天然芸人でも知られる田村だが、彼の仰天エピソードが明かされる一幕も。冬に録画したドラマを夏に観ていたという田村。しかし、自分が録画を観ているというのを忘れて天気予報まで視聴したという。そこで、「明日は大雪の可能性があります」というニュースを見て驚愕。防寒着を着て劇場まで行ったとのこと。そんな事情を知らない川島は「モコモコのダウンを着て汗だくでいた」と回顧。スタジオの爆笑を誘った。 設楽が「本当?」と聞くと、田村は「情報元がテレビですからね。テレビがウソをつくわけないし、マジで地球終わるかもしれんし、みんなのことも心配しながら劇場に行った」と振り返る。暑ければ脱げばいいとツッコまれるも、田村は「カゴのない自転車に乗っていたんで」と言い訳。そんな彼を理解できない設楽は「お前覚せい剤やってんだろ!」とツッコミを入れていた。
-
-
芸能 2021年01月28日 21時00分
『笑コラ』千葉雄大、少女と感動のシーンも「急にしらけた」「何このオチ」落胆の声が集まったワケ
1月27日、日本テレビ系のバラエティ番組『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』で放送された「斬新すぎる番宣」が話題になっている。 この日、『笑ってコラえて』は人気企画の「貸しますの旅」が行われ、俳優の千葉雄大が出演。「父親の誕生日プレゼントに手作りの椅子を作ってあげたい」と語る7歳の女の子と共にお父さん用の椅子を作ることになった。 千葉と女の子は3時間という短い時間で、材料の切り出しからペンキ塗り、やすりがけという工程を経て、お父さんの目の前で椅子を作り上げることに。 そして無事に椅子は完成し、二人の手からお父さんに椅子をプレゼントした。ネットでは、女の子のお父さんに対する思いやり、さらに椅子作りを手伝う千葉の真摯な姿に「感動した」「千葉さんの優しさがよく伝わってきた」「とても癒された」といった声が相次ぎ、企画は無事成功した……かに思われたが、しばらくして千葉のある行為が視聴者の間で物議を醸すことになった。 >>『笑ってコラえて』、キンプリ永瀬と旅をした「二代目犬」のキャスティングが物議<< 物議を醸したのは、椅子をお父さんにプレゼントした直後であった。千葉は「僕からもお父さんにプレゼントがありまして……」といって取り出したのは、イギリスの絵本「ピーターラビット」のイラストの描かれたクッションだった。 そして千葉は「ピーターラビットってご存じですか? 実は私、ピーターラビットの声を担当しておりまして……」と切り出し、自身が声優として出演する映画『ピーターラビット2/バーナバスの誘惑』の宣伝を行ったのである。 お父さんは「映画好きなので観ます」と答えていたが、明らかにその表情は苦笑いを浮かべていたようであった。 感動のまま終わるかに思われた企画のラスト。まさかの突然の映画の宣伝に視聴者の多くは思わずズッコケたようで、「ここで宣伝?」「ここまでのVTRで感動してたのに急に白けた感じ」「何このオチ」といった声が相次いでいた。 千葉雄大クラスの人気俳優がバラエティ番組に出る時は、映画やドラマの宣伝含みと相場が決まっているが、椅子作りとピーターラビットを組み合わせるのは、やはり無理があったと思われ、なんとも奇妙な宣伝となってしまった。
-
社会
NHKが“全国民”に受信料を取りに来るぞ!①
2019年04月23日 22時00分
-
芸能
飲食業でせっせと賠償金を返済することになりそうなピエール瀧被告
2019年04月23日 22時00分
-
社会
韓国の大チョンボ! 国旗を間違え大統領夫人を「金正恩夫人」と誤表示
2019年04月23日 21時50分
-
社会
金正恩委員長「初めてのロシア訪問」は“亡命”の地ならしか
2019年04月23日 21時40分
-
芸能
気になる卒業後のNGT48・山口真帆の“商品価値”
2019年04月23日 21時30分
-
芸能
大竹しのぶの“還暦愛”報道、元夫・さんまの格好の餌食に?
2019年04月23日 21時30分
-
芸能
沢口靖子 スキャンダル処女 奇跡の独身大物女優「秘密の名器」②
2019年04月23日 21時15分
-
芸能
リーダー浦田容疑者が逮捕、AAAは大きな仕事を逃すことに?
2019年04月23日 21時00分
-
芸能
「15歳、イケるな」三十路・戸田恵梨香のセーラー服姿にタマランの声
2019年04月23日 21時00分
-
スポーツ
飯伏幸太「棚橋さんが言ってた覚悟がわかった」新日本プロレスに“生涯”入団発表!
2019年04月23日 20時00分
-
芸能
たむけんの焼肉店、無期限休業で口コミ評価は最悪に ある界隈での評価はバツグン?
2019年04月23日 18時10分
-
スポーツ
予選落ち連発! 腰痛再発の石川遼はタイガー・ウッズになれない!
2019年04月23日 18時00分
-
芸能
『ラジエーションハウス』、3話連続視聴率ダウン 女性から“勉強になった”の声が殺到したシーンは
2019年04月23日 18時00分
-
スポーツ
元・柔道金メダリスト内柴正人「ルールはわかりませんが…」総合格闘技団体REAL福岡大会に年内参戦
2019年04月23日 17時30分
-
スポーツ
阪神 矢野監督が批判上等のエース藤浪「中継ぎ起用」
2019年04月23日 17時30分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(4/24)「第64回羽田盃(SI)」(大井)
2019年04月23日 15時00分
-
芸能
人気ユーチューバー、「コンビニでビンタ」動画公開 “AAA浦田容疑者を揶揄”と批判殺到し動画を削除
2019年04月23日 13時20分
-
社会
「PTA免除の儀式」が大反響 とくダネ・笠井アナの体験談に「『自慢話』が保護者を追い詰める」の声も
2019年04月23日 13時10分
-
芸能
給料には『デブ手当』つかない…やよい軒のお代わり自由“企業努力”はマツコも「ありがたかった」
2019年04月23日 12時50分