-
芸能 2021年06月10日 12時10分
夫婦ユーチューバー、「不適切」判定で動画削除を報告し物議 “電気アンマ”が問題に?
夫婦ユーチューバーの「はすきぃと嫁ぴぃ」が、ある動画が「不適切」だとしてユーチューブ側から削除されたことを明かした。 「はすきぃと嫁ぴぃ」は8日にユーチューブチャンネルに、「削除された動画の件について」というタイトルの動画をアップ。夫婦揃ってスーツ姿で登場し、先月25日にアップしていた「嫁に電気アンマしたら怒られた」という動画について、「不適切動画認定」「年齢制限」としてユーチューブから削除されたと明かした。 2人によると、電気アンマは「嫁ぴぃ」の方が「足が伸びるやろ」と思って始めたものだったとのこと。「はすきぃ」も「まさか年齢制限掛かるとはその時点では思ってなかった」と電気アンマは小学生がやることというイメージだったことを告白。コメント欄にも「楽しい」「ほっこり」という声が集まっていたと話していた。 「実際、電気アンマを罰ゲームとして採用しているユーチューバーは多くおり、今でもユーチューブ上に削除されずに残っています。男女の組み合わせの電気アンマでも、年齢制限が掛かっていない動画もあるのは事実。『はすきぃと嫁ぴぃ』の動画だけが削除されたことに、ネットからは『なんで?』『不思議すぎる』という困惑も集まっていました」(芸能ライター) >>ユーチューバーが性被害告白「自分の身は自分で守るしかない」 彼氏の反応に賛否「話の邪魔すぎる」<< しかし、他の要素が削除に繋がった可能性もあるという。 「なぜ、『はすきぃと嫁ぴぃ』の動画だけ削除されたのかは、明確な理由は不明ですが、実は動画の中では足だけでなく、手で服の上から股を触る場面や、胸を触ろうとする場面がありました。こうした場面があるにも関わらず、年齢制限を掛けなかったことも可能性として考えられます」(同) ユーチューブのガイドラインには、「ヌードと性的なコンテンツに関するポリシー」というものが存在し、「フェチコンテンツを含む動画は削除されるか、年齢制限が課されます」と記されている。 多くの子どもも視聴しているユーチューブなだけに、その規定は厳しくなっているようだ。記事内の引用についてはすきぃと嫁ぴぃ公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCka8gi0hOnkvOznRp-tppDgユーチューブポリシーよりhttps://support.google.com/youtube/topic/2803176?hl=en&ref_topic=6151248
-
社会 2021年06月10日 12時00分
菅首相に「個人的な思い出を喋るだけ」「討論になってない」小沢一郎氏が党首討論をバッサリ
小沢一郎衆議院議員が6月9日にツイッターを更新し、同日に行われた党首討論をバッサリと切り捨てた。 菅義偉内閣総理大臣は、就任後初の党首討論に挑んだ。小沢氏は「党首討論。総理は官僚が用意した『自分達はこんなによくやっている』という作文を朗読」と書き込んだ。続けて、「五輪については個人的な思い出を喋るだけ。命と健康を守るための具体策について答えておらず、討論になっていない。政治の劣化を象徴する内容で、改めて政治に緊張感を取り戻すための政権交代の必要性を痛感した」と低評価だった。 今回の党首討論については、各党代表から「答弁を読み上げているだけ」といった批判が相次いでおり、小沢氏も同じ感想を持ったようだ。 >>玉川氏、尾身会長に「世界中から全く評価されない人たちになる」連日批判 五輪開催への発言を自己評価のためと主張<< 特に間近に開催が迫ったオリンピックに関する議論について、ネット上では「昨日の党首討論の菅総理のオリンピックの思い出話は、ふさわしくなかった。東京五輪をどうすべきかを話し合うべきで、延々と思い出話を党首討論でするのは間違い」「東洋の魔女は素晴らしかったけど、菅総理の子どもたちに五輪の思い出を残そう!は、コロナ対策不備への明らかな誤魔化し」といった声が聞かれた。菅総理の「論点ずらし」と見る声が多いようだ。 さらに、「討論になっていない」点についても、「ロボットのようでしたね。AI非搭載の旧式なやつ」「討論なのにカンペを読むのか…そんなのあり?」といった声が聞かれた。やはり党首討論は、人物像がはっきりと出てしまうと言えるだろう。 ただ、「野党も迫力不足でした」といった声も聞かれた。小沢氏は常々政権交代を訴えているが、それが可能なだけの野党が存在するかについては疑問符が付くのは確かかもしれない。
-
社会 2021年06月10日 11時55分
77歳男、飲酒運転で逮捕「ワクチン接種が終わったので自由だと思った」呆れ声集まる
千葉県印西市の路上で飲酒運転をしたとして、77歳の男が逮捕されたことが判明。その行動と言い訳に怒りの声が噴出している。 男は7日午後9時25分頃、印西市の路上で酒気を帯びた状態で乗用車を運転したとして、道路交通法違反の疑いで逮捕された。男は30分ほど前、飲食店の駐車場で物損事故を起こし、目撃した男性に飲酒を指摘されたが、逃走していた。 >>42歳女、飲酒運転でひき逃げのうえパトカーに7回衝突「パトカーの方からぶつかってきた」容疑を否認<< 警察の取り調べに対し、男は「新型コロナウイルスのワクチン接種が終わったので自由だと思った」「ゴルフコンペ後の打ち上げで酒を飲んだ」と供述しているという。自分はコロナのワクチンを接種したため、「自粛する必要はない」と言わんばかりの行動と法律違反。あり得ないと言わざるを得ない。 男の行動に「77歳にもなって、何を考えているのか」「年金をもらって悠々自適で、ワクチン接種も終わっていい気になっていたのか。他人に移す可能性があることを理解していなかったのか」「ワクチン接種が終わったからと言って、絶対にかからないわけではないんじゃないの?」「こういう人間は、一生運転できないようにするべきだ」と怒りの声が相次ぐ。 そして、「これからこの手の事件が増えそう。少なくとも全国民のワクチン接種が終わるまではマスクを着用するべきだ」「こういう自分勝手な中高年はこれからも出る。心配」「ワクチンを接種したから絶対安心ではないということも周知徹底しないと、同じことがそこら中で起こる」などと類似事件の発生を危惧する声も多かった。
-
-
スポーツ 2021年06月10日 11時00分
エンゼルス・大谷に打撃不振の危機? 指揮官が危惧する四球攻め、体たらくな同僚たちにも頼れずか
二刀流・大谷翔平選手に試練が降りかかってきた。 チームメイトのマイク・トラウト外野手が右ふくらはぎの故障で故障者リスト入りした。トラウトはMLBの現役最高選手とも称されるスラッガーだ。エンゼルス打線の得点能力はもちろんだが、「打者・大谷」のバットにも影響を与えていた。 「トラウトが欠場したことで、対戦投手の大谷への配球も変わってきました」(米国人ライター) “四球攻め”だ。トラウトが4番で出場してきたが、彼が故障者リスト入りするまでの39試合で大谷が選んだ四球は「6」。これに対し、トラウトが途中退場した5月17日(現地時間)以降の19試合で、「17」と跳ね上がっている。 打者・大谷は「2番・DH」で出場しており、4番・トラウトとの間にはパワーヒッターのアンソニー・レンドン内野手もいるが、今季の打撃成績はイマイチで、 「大谷と勝負しない。四球で歩かせれば、後続バッターは怖くない」 と、バットを振らせてもらえない状況が続いているのだ。 四球で歩かされた大谷はそのモヤモヤを払拭するように「盗塁」を記録しているが、レンドンや代わりに4番に入ったジャレッド・ウォルシュのバットから快音が聞かれず、エンゼルスは厳しい状況が続いている。 >>エンゼルス・大谷、強行出場の裏で首脳陣に反発? 負傷後の思わぬ態度に指揮官は急遽計画を変更か<< ジョー・マドン監督は大谷への四球攻めについて、「しっかりと(投球を)見極めてほしい」と記者団に語っていた。しかし、メジャーリーグでも好打者が四球攻めで打撃不振に陥るケースは珍しくない。「打ちたい」の一心で、ボール球に手を出し、打撃フォームを崩してしまうからだ。 大谷も「打たせてもらえない」となれば、エンゼルスの得点能力がさらにダウンするのは必至。エース級の投手との対戦では得点好機は少なくなる。四球攻めを食らっている大谷のイライラも気になるが…。 そんな大谷の状況について、米メディアはこんな予想も立てているそうだ。 「指名打者制の使えない米交流戦では、先発しても打席に立つリアル二刀流になると思われます」(現地関係者) それだけではない。現在の2番から3番か4番に打順が変更されるのではないかとも予想されていた。 「レンドン、ウォルシュの状態によっては、『4番・大谷』をマドン監督も検討するでしょう」(前出・同) リアル二刀流での4番では“マンガの世界”だが、指名打者でバッターに専念できる試合では4番での出場も十分にあり得る。大谷の活躍には日米が熱視線を送っている。だが、エンゼルスはア・リーグ西部地区で下位に低迷している。チームの起爆剤として、「4番投手・大谷」も見てみたいが…。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2021年06月10日 10時50分
DDTが谷津嘉章の復帰2戦目を発表「レスリング出身者を集めるのは難しくない」8人タッグ王座に挑戦!
DDTプロレスが8日に記者会見を開き、「CyberFight Festival 2021」(6日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)での時間差入場バトルロイヤルで、プロレス用の義足を着用して“再デビュー”を果たした谷津嘉章が、高木三四郎社長とともに会見に出席した。 2年ぶりの復帰戦を終えた谷津は「義足でデビューさせていただき、目標を達成して。長いことプロレスをやってなかったもので、筋肉痛、打撲になって。練習とは違って、実戦でかなり堪えましたけど、デビューできたことを御礼申し上げます。こんな機会を与えていただいた高木社長、ありがとうございました」と深々と頭を下げると、高木社長は「試合を拝見させていただきまして、花道を谷津さんが歩いて来られた時、義足での再起戦に携わってきたのでグッと来るものがありました。リングインして手を上げた時に感慨深いものがあって。試合は何の支障もなく、ブルドッキングヘッドロックや往年の技も決まり、もう少しで監獄固めも決まっていた。動きは申し分なかった。(川村義肢の)川村(慶)社長にもお礼を伝えさせていただいて。勇気、元気を与えられた。再起戦、新たなプロレス再デビューということで。タイミング、コンディションが許せば、不定期になると思いますけど、DDTに参戦していただきたい」と出場オファー。 それを聞いた谷津は「本当ですか?それもまた励みになるんで。容赦はしないでください。義足も素晴らしいわけですよ。チャンスをいただいて、モチベーションを上げないと。欲も出てくるんで、バトルロイヤルじゃなくて、もっと組んでいただければ。必殺技も実戦でできるように。せっかくチャンスをいただいたんで、できる限り頑張りたい」と満面の笑みを浮かべる。 次戦について、高木社長は「復帰をお祝い、敬意を表して、普通のタッグ、6人タッグを組むのも申し訳ないので。再起を懸けたプロジェクトをお手伝いさせていただいたんで。僕、チャンピオンベルトを持ってるんです。KO-D8人タッグのベルトです。チャンピオン権限で、あと3人探していただいて、タイトル戦をお受けします」と提案。 ここで、今林久弥GMが7.4東京・後楽園ホール大会でタイトル戦が予定されていることをアナウンスすると、谷津は「突然で、どんなメンツか思い浮かばないんですけど。オリンピアンチームもいい。オリンピック選手でなくても、レスリング出身なら集めるのは難しくない。“谷津のためにやるよ”という人がいれば」と快諾した。 現段階で3人のパートナーは未定だが、同大会でチーム・サラブレッドの高木社長、納谷幸男、力、なべやかん組が保持するKO-D8人タッグ王座に谷津組が挑戦することが決定。谷津が“聖地”後楽園ホールに戻って来る。(どら増田)
-
-
芸能 2021年06月10日 07時00分
結婚早々に将来的な問題が浮上したカトパン 夫の離婚時期が心配材料に?
6日に「一般人男性」と結婚したことを7日に発表した、カトパンことフリーの加藤綾子アナウンサーだが、各メディアが続々とお相手の素性を暴いている。 各メディアによると、お相手は大学まで慶應ボーイで、年商2000億円を誇る神奈川県を中心に中堅スーパーマーケットチェーン・Lを経営する39歳の御曹司。案の定、「一般人」というには華麗すぎる経歴の男性だった。 「加藤さんのお相手は2代目の社長で、大学を卒業して大手食品会社に勤務後、父親が経営する今の会社に入社し、2013年に2代目社長に就任。就任当初は500億円台だった売上高を、8年で約4倍に押し上げたかなりのやり手。加藤さんに負けず劣らず多忙なはず」(経済誌記者) 9日付のニュースサイト「AERA dot.」(朝日新聞出版)にお相手の母親が明かしたところによると、結婚前の昨年11月後半、加藤アナを実家に連れて来て、両親に紹介したが、その時はまだ結婚の話は出なかったという。 >>フジ軽部アナ、カトパンへの結婚祝福で「今どきありえない」と批判 「間違いなくいい奥さんになる」発言が物議<< その後、2人は順調に愛を育んでゴールイン。入籍した6日は、会社の事務所で、お相手の父親が保証人になったのだとか。 また、お相手は26歳の時に1度結婚しているバツイチで、前妻との間に2人の子どもをもうけたが8年前に離婚。2人の子どもは前妻が引き取って育てているそうで、加藤アナの了承済みのはずなのだが……。 「8年前といえば、加藤アナの夫が社長に就任した時期。ということは、私生活よりも仕事優先の性格なのでは。加藤アナとどう話しているかは分からないが、もし、加藤アナとの間に子どもができたとしたら、その子どもと、前妻の間の子どものどちらが跡継ぎの3代目の社長に就任するかという問題、さらに、遠い将来では遺産相続の問題が発生することになるだろう」(芸能記者) 加藤アナのことだから、熟慮を重ねたうえでのゴールインになったようだ。
-
社会 2021年06月10日 06時00分
24歳母親、突進してきた犬に発砲するも誤って5歳の息子を撃つ 母親は逮捕、飼い主も軽犯罪に
予期せぬ出来事に遭遇した際、思わぬ行動に出てしまったという経験がある人は少なくはないだろうが、海外では5歳の息子に向かって突進した中型犬を銃で撃とうとしたものの、誤って息子を撃ってしまった母親がいる。 アメリカ・テキサス州で、24歳の母親が近所の家から飛び出してきた中型犬に向けて銃を発砲したが、誤って息子を撃ったと海外ニュースサイト『The Daily Star』と『ABC7』、『The Daily Star』などが6月5日までに報じた。 報道によると、息子は両親とともに自転車で近所の通りを走っていたという。息子が自ら自転車を運転していたのか、母親の自転車に乗っていたのかなど具体的な状況は明かされていない。すると生後6カ月のボクサー犬が突然、家の中から通りに飛び出してきたという。ボクサー犬は中型犬に分類され、番犬や護衛犬として飼われることが多い犬種である。 ボクサー犬は通りにある家から飛び出すと、母親らの元に向かってきた。母親はとっさに持っていた銃でボクサー犬に向けて3発、発砲したという。しかし、そのうちの1発が息子の腹部に当たった。ボクサー犬に弾が直撃することはなかったものの、弾が前片足をかすめ、軽傷を負った。ボクサー犬は落ち着いた様子で自ら家に戻った。息子が被弾した状況は不明だが、一部の報道では弾丸がなんらかの形で跳ね返って息子に当たったという情報もある。母親がなぜ銃を持っていたのか、銃の所持許可証を持っていたのかは分かっていない。なお、同州では公共の場で銃を携帯することは認められている。 『ABC7』によると、ボクサー犬は室内で飼われていたが、来客があったと思った飼い主の男性が玄関を少し開けたすきに家から飛び出した。家の玄関に設置された監視カメラの映像を見ると、ボクサー犬が飛び出して1秒も経たないうちに銃声が鳴っていたことが確認されたという。銃声の後には、息子の両親の叫び声が聞こえていたそうだ。監視カメラには、ボクサー犬の後を追う飼い主の姿も映っていた。『Mirror』は家から飛び出したボクサー犬の写真を公開しているが、犬は体長1メートルほど、背丈は50センチほどである。なお、母親らと飼い主の男性に面識があったのかは不明である。 撃たれた息子はすぐに病院に運ばれたが、命に別状はないという。その後、母親は銃器で人に危害を加えた罪で逮捕された。ボクサー犬の飼い主は犬の管理を怠ったとして軽犯罪で告発された。 『Mirror』によると、ボクサー犬の飼い主は「母親は何か別の方法で対処できたかもしれない。これはとても悲劇的なことだ。そして私は撃たれた息子に対して申し訳なく思っている。私は事件以来、小さな男の子が泣く悪夢を見続けている」と話しているそうだ。母親のコメントや供述は公になっていない。 >>25歳女、毒入りチキンで元恋人を殺害しようとするも宅配ドライバーの息子が誤って食べ死亡<< このニュースが世界に広がると、ネット上では「母親は息子を守りたいと思っただけだと思う。逮捕はかわいそう」「犬が幼い子をかみ殺す事件もある。母親は思わず銃を向けてしまったのだと思うし、それが息子に当たるなんて予想していなかったはず。母親もショックだろう」「家族と一緒にいる母親が銃を所持していること自体が怖い」「ボクサー犬の写真を見たけど、そこまで大きな犬ではなかった。銃を撃つほど危機感を抱いたのか疑問」「飼い主にも責任はあると思う。玄関から飛び出すことを予期できなかったのか」「飼い主も傷ついている。とにかく誰もが生きていてよかった」などの声が挙がっていた。 当時の母親の心境は不明だが、息子を守るための行動という点では理解できる人も少なくはなかったようだ。記事内の引用について「Mum accidentally shoots 5-year-old son while aiming gun at escaped dog in street」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/latest-news/mum-accidentally-shoots-5-year-24259398「Mom accidentally shoots her 5-year-old son while trying to target loose dog, Houston police say」(ABC7)よりhttps://abc7.com/mom-accidentally-shoots-her-son-trying-to-shoot-dog-5-year-old-shot-by-angelia-mia-vargas-deadly-conduct-of-a-firearm/10733299/「Terrifying moment mum shot her son, 5, in stomach while firing at neighbour's dog」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/us-news/terrifying-moment-mum-shot-son-24246811
-
社会 2021年06月09日 23時00分
ロザン宇治原、尾身会長に“積極的に五輪発言するべき”批判に反論 聞く姿勢に持論で共感の声
ロザン(宇治原史規、菅広文)のYouTubeチャンネル『ロザンの楽屋』が8日に更新。毎回、自身が気になるニュースや私生活などを取り上げて語らうチャンネルだが、今回は『【尾身会長】オリンピックに関する発言』についてトークした。 新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長が、東京オリンピック・パラリンピックについて、「パンデミックの所でやるのは普通ではない」と公の場で発言。“そんな権限もないのに、五輪のことを言うべきではない”と考える人から批判の声があった。 宇治原と菅は「普通ならやらない」と語るのは、個人的な意見ではなく、“医学的見地からであれば”発言してもいいことであり、発信する際も、“医学的見地”が含んでいるのであれば、積極的にするべきだとの考えを示す。 また、聞く側も感情的になるのではなく、「この話は聞くが、この話は聞かない」という冷静なジャッジが必要になってくるという。そんな中、菅が「(京都大学卒業でインテリ芸人としても知られる)宇治原さんに勉強のこと言われたらスッと入るけど、『服をこうしたらええんちゃう?』って言われても、全然入ってけーへんもんな」とバッサリ。宇治原は彼の例えに大笑いしつつも、「そういうこと」と認めた。 >>玉川氏、尾身会長に「世界中から全く評価されない人たちになる」連日批判 五輪開催への発言を自己評価のためと主張<< 「ロザンは自分の意見を押し付けているわけではなく、自分の考えを動画で語っています。どうしても感情になりがちな人たちのために、新たな考えを提案しているのです。彼らのトークで冷静になる人も多かったようですよ」(芸能ライター) 彼らの意見には、YouTubeのコメント欄で「Who(誰が言ったか)ではなくWhat(何を言ったか)を基準にして考えるのはほんまに重要やと思う」「菅ちゃんと宇治原さんはいつも冷静で俯瞰で必要なことを選りすぐりしていらっしゃるから見習いたい」「最後のファッションの例えしっくりきてしまって宇治原さんゴメンなさい」「菅ちゃんは、ほんとに例えがうまいね」と絶賛の声が集まっていた。
-
スポーツ 2021年06月09日 22時30分
東京女子プロレス山下実優がプリプリ2冠制覇に向けて強い意欲「しっかり前に進んでいきたい」 SKE48荒井優希初シングルの相手も決定
CyberFightが6月7日、東京・渋谷区のAbemaTowersで「CyberFight Festival 2021」(6日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の一夜明け会見を開き、挑戦者の坂崎ユカを退けて、プリンセス・オブ・プリンセス王座の初防衛に成功した東京女子プロレスの山下実優が、プリンセスタッグ王座との2冠制覇に向けて意気込みを語っている。 山下は「緊張もしましたし、大きい舞台でいろいろ考えなきゃいけない一戦でした。坂崎と大きい舞台で、このベルトを懸けて闘えたのはすごく幸せでしたし、最高でした。本当に自分にとって、坂崎は特別な存在で、だからこそもっともっと特別にできた。という意味で、昨日は試合後のインタビューでは“悔しい”という言葉を出してしまった。改めて振り返ってみたら、あの時間はすごく特別で。まだまだやれる。だけど、その瞬間、お客さんの顔、お客さんの声、『WRESTLE UNIVERSE』で見てくださる皆さん。あの瞬間では最高の試合ができたんじゃないかと思います。その試合ができたのも、相手が坂崎だったからこそだと思います」と振り返った。 さらに、「東京女子全員でサイバーファイトフェスに出られたこと、改めてすごくうれしいですし、このような場所を用意してくださったことに感謝しています。昨日の大会を経て思ったのは、東京女子でもっともっと大きい会場で、もっとたくさんの人たちに見つけてもらえるように頑張っていかなきゃいけないなと思いました。6月(17日)は後楽園、10月(9日)は大田区(総合体育館)が決まってます。その会場でしっかりお客さんを入れて、東京女子のファンの人たちを増やして。来年、再来年になるかもしれません。必ず、東京女子でもっともっと大きい会場でできるようにめざしていきたいなと改めて思えた。そんな日でした」と感慨深げ。 6.17後楽園大会では、伊藤麻希との「121000000(ワン・トゥー・ミリオン)」で、NEO美威獅鬼軍の沙希様、メイ・サン=ミッシェルが保持するプリンセスタッグ王座に挑戦するが、「昨日防衛できたので、自分にとって2冠が懸かってる一戦になります。東京女子では初ですかね。今は切り替えてしっかり前に進んでいきたいなと思います」と2冠獲りをしっかり視野に入れた。また、プリプリ王座の次期挑戦者については「団体で挑戦したい人がいれば、そこはしっかり誰が来ても受けていきたいと思います。個人的に誰がというのは、今のところまだないです」とコメントした。 なお、6.17後楽園でシングル戦に臨むSKE48荒井優希の対戦相手が舞海魅星に決まった。荒井にとっては初のシングルマッチとなる。(どら増田)
-
-
社会 2021年06月09日 22時00分
滋賀県10代男性巡査、警察手帳と制服を一時紛失 電車にリュックを置き忘れ降車
滋賀県警に勤務する10代の男性巡査が、警察手帳と制服を一時的に紛失していたことが判明。その行動が物議を醸している。 警察によると、この巡査は5月10日の通勤時、警察手帳や制服をリュックサックに入れ電車に乗る。最寄り駅に到着する際、リュックを置き忘れて降車してしまった。巡査が電車内に忘れたことに気が付き、鉄道会社に連絡。降車から約1時間後の午前8時20分にリュックサックが発見され、回収した。 滋賀県警は男性巡査を所属長訓戒の処分とする。調査に対し、「多大な迷惑をかけて申し訳ない」と話しているという。悪用されることがなかったのは不幸中の幸いだったが、警察官が犯罪に転用できる警察手帳や制服の適正管理を怠ったことは、問題と言わざるを得ない。 このような事案が相次いでいる。今年1月には大阪府警の男性巡査部長がコンビニエンストアのトイレに実弾入りの拳銃と手錠を忘れている。しかも、この巡査部長は駐大阪・神戸米国総領事館の警備を担当しており、指摘されるまで紛失に気がついていなかった。 >>男性巡査長 信号無視、借金、勤務中に馬券購入で分限免職「両津勘吉みたいなやつだ」の声も<< また、2020年1月にも成田空港で警備隊の男性巡査長がトイレに実弾5発が入った拳銃と手錠を忘れている。権力に慣れてしまっているのかもしれないが、警察の使用しているものは、第三者に渡ると凶悪犯罪を引き起こしかねないものだ。 滋賀県警の事案に、「もう少ししっかりしてほしい」「そもそも、制服や警察手帳をリュックサックに入れて持ち運ぶことが信じられない」「非番の時に警察手帳を家に持って帰っているの?」と憤りの声が上がる。 一方で、「誰にでも間違いはあるし、しっかり申告している。そこまで責めないでほしい」という擁護も少なくなかった。さまざまな声が上がっているが、忘れたという事実は処分されても致し方ない。
-
芸能
『クレイジージャーニー』打ち切りで「日テレもケジメつけろ」の声も イッテQのほうが悪質?
2019年10月24日 22時00分
-
スポーツ
「結婚したいスポーツ選手」1位獲得の渋野日向子が見せた“オンナの顔”
2019年10月24日 22時00分
-
芸能
道端姉妹をめぐる土屋アンナの“武勇伝”
2019年10月24日 21時45分
-
芸能
チュート徳井を擁護した芸人仲間に大ブーイング!「吐き気する」「ふざけんな!」
2019年10月24日 21時30分
-
芸能
北川景子が安倍首相の本命!? 滝川クリステルを凌駕する政界進出「待望論」
2019年10月24日 21時15分
-
社会
厳しすぎる? テスト開始25分以内トイレで離席しても欠席扱い、校則が設けられた事情は
2019年10月24日 21時00分
-
芸能
所属事務所が窮地に追い込まれそうな道端アンジェリカ
2019年10月24日 21時00分
-
芸能
吉沢亮、『なつぞら』の天陽ロス「嬉しい」 年末までにやりたいことはグランピング「詳しい人と一緒に…」
2019年10月24日 20時30分
-
芸能
「クリスマスは空いています」浅田真央、スーツ姿で憧れのデートプラン明かす「リードしてもらいたいタイプ」
2019年10月24日 20時00分
-
スポーツ
ソフトバンク・工藤監督に「勝つ気あんのか」ファン激怒 日本シリーズ第4戦、批判殺到の謎采配には別の意味も?
2019年10月24日 19時30分
-
芸能
アイドルがディズニーランドに無断でイベント開催 迷惑行為連発で批判殺到、キャストが注意する姿も
2019年10月24日 19時10分
-
芸能
過去には3階席から転落して重傷に ハロプロのライブが「ジャンプ禁止」、ネットには経験談も
2019年10月24日 19時00分
-
スポーツ
阪神退団 行き場を失った鳥谷敬に囁かれる引退の2文字
2019年10月24日 18時00分
-
芸能
『同期のサクラ』に「自分のことみたい」働く女性から共感の声、喧嘩シーンも「泣けた」と好評
2019年10月24日 18時00分
-
芸能
「女にモテる女」VS「守ってあげたい女」? 遂に大詰め『バチェラー』、応援上映で坂東さんたちと生実況できる!
2019年10月24日 17時30分
-
スポーツ
「ベイスターズがすごく好き」DeNA・伊藤光、FAせず残留決定でファン歓喜! 横浜にあふれる「ありがとう」の声
2019年10月24日 17時00分
-
芸能
坂上忍「年収4000万は軽く超えている」横澤夏子の収入、会社設立を勝手に暴露?「自分だって…」と批判の声
2019年10月24日 15時35分
-
芸能
黒柳徹子、「徹子のヘア」ツイッター開設 「失敗しても反省はしない」独自の仕事論を語る
2019年10月24日 13時30分
-
芸能
チュート徳井の巨額申告漏れ、大河『いだてん』にも影響? 4人目の主要キャスト不祥事、災難続く
2019年10月24日 12時40分