-
レジャー 2023年07月02日 18時00分
モテない男性が陥りがちな距離感の問題点
モテない男性って、些細な行動から女性に嫌われてしまっていることも多々あります。その一つが距離感です。 モテる男性は、相手の気持ちとか雰囲気とかを上手に汲み取って、絶妙な距離感を保てるんです。逆に、モテない男性は距離感を間違えて失敗しがちです。では、モテない男性がやりがちな近すぎる距離感とはどのようなものでしょうか。 まず一つ目は、デートに行けた時点で彼氏ヅラする男性です。このタイプの男性は、女性が「ちょっと強引な男が好き」という意味を履き違えているのかもしれません。 >>「俺のことをわかってくれる奴がきっといる」と言っている男性がモテない理由<< 例えば、初めてのデートなのに、急に下の名前で呼び始めるとか。何の前触れもなく「○○ってさぁ」と呼び捨てされたら、女性は「え?」って固まってしまいます。人によってはその時点でもう次のデートは無しと決めることもあるでしょう。 「デートに誘われて、行くって返事をした後すぐに、LINEでの呼び方が下の名前になってギョッとしました。何、勝手に呼んでんのって。なので、デート行くって言ったんですけど、結局断っちゃいました」(20代女性) 女性にとって、下の名前で呼ばれるのは特別な意味があることが多いです。ですから、付き合ってもいないのに下の名前、しかも呼び捨てにされたら冷めてしまいます。 もう一つの間違った距離感は、ボディタッチです。デートが数回目なら、ボディタッチも許されることが多いんですが、このボディタッチの場所や雰囲気が間違っているのは致命的です。 「二回目のデートの時に、相手が私の腰に手を回してきたんです。まだそこまで仲が良いわけじゃないと思っていたので、思わず振り払っちゃいました」(30代女性) 腰に手を回すボディタッチは、彼氏にしかされたくないという女性が大半のはずです。腰だけでなく、ちょっとセクシャルな意味を持つボディタッチは、正式に付き合うまでは止めておいた方が良いでしょう。 恋愛ではたった一度の失敗で、相手に避けられてしまうことも少なくありません。モテる男性を観察していると、絶妙な距離感の意味がわかるかもしれませんよ。文/恋愛ライター・大山奏
-
芸能ニュース 2023年07月02日 17時00分
キムタクに圧勝、ドラマのヒットで"復権”? 福山雅治、映画化は2年後か
歌手で俳優の福山雅治が主演するTBS系日曜劇場「ラストマン―全盲の捜査官―」の最終回が25日に放送され、平均世帯視聴率が13.4%を記録した。 タイトルの「ラストマン」とは、鋭い分析力と嗅覚で事件を終わらせる最後の切り札という意味。交換研修生として米国から来日した全盲のFBI特別捜査官・皆実広見(福山)が、犯人逮捕のためなら手段をいとわない刑事・護道心太朗(大泉洋)とバディを組み、難事件を解決。最終回では皆実と護道の出生にまつわる秘密が明かされた。 初回は14.7%でスタートしたが、最低は第3話の12.0%。1話解決で速いテンポで物語が進行することもあってか、ここ最近のドラマではかなりの高視聴率を記録したのだ。 >>福山雅治に「ゾワッとした」の声 “頬を膨らませたインスタ写真”には意図があった?<< 「今期のほかのドラマでは、木村拓哉主演のフジテレビ系月9ドラマ『風間公親-教場0-』との視聴率対決が注目されていたが、福山のドラマが圧勝だった。話の終わり方からして、今後は映画化が実現することになるだろうが、福山も大泉も多忙なだけに、早くても2年後ぐらいか」(テレビ局関係者) 福山といえば、2015年9月に女優の吹石一恵と電撃結婚しその後、1児のパパとなったが、ファンたちの間で〝ましゃロス〟が巻き起こり、仕事に多大なる影響を与えることになってしまった。 「特に、映像作品が厳しく、主演のドラマも映画もまったく当たらなかった。歌手としてのコンサートの集客は相変わらず人気だったが、おかげで俳優業のオファーは以前よりも減ってしまった」(芸能記者) しかし、昨年、9年ぶりに自身の代表作である「ガリレオ」シリーズに再び挑み、主演映画「沈黙のパレード」は興行収入30億円のヒット作となった。 「連続して映画、ドラマを当てて俳優としてすっかり〝復権〟した。俳優業のオファーが増えてさらに多忙になりそう。『ガリレオ』の続編にも意欲を見せていただけに、早い段階で実現するのでは」(芸能記者) 福山は公私ともに順調だ。
-
芸能ネタ 2023年07月02日 16時00分
キスマイ北山、JO1川西との共演回避で突然退出? 事務所の“妨害行為”説とは<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
人気アイドルグループ・Kis-My-Ft2の北山宏光が8月末をもってグループを卒業し、ジャニーズ事務所を退所することを6月7日に発表。また、最後の作品となる新曲「ともに」の発売も明かされ、同曲は8月3日の発売が決定した。だが、同曲はジャニーズショップオンラインストアだけで数量限定で受注生産されることとなり、店頭で発売されることはないという。ネット上では「冷遇を受けている」などと指摘され、さまざまな疑念を生み出している。 北山は2002年、16歳のときに先輩タレント・山下智久に影響を受け、ジャニーズ事務所に入所。2011年8月、Kis-My-Ft2として「Everybody Go」でCDデビュー。2019年公開の映画『トラさん~僕が猫になったワケ~』で映画初出演にして初主演を果たす。以降は、俳優としても頭角を現し、様々な作品に出演。ジャニーズを代表するタレントへと成長を遂げた。 そんな北山にも“共演NG”説が浮上。2020年8月、北山が生出演した『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)で、オーディション番組出身の男性アイドルグループ・JO1のメンバーとの「共演NG」疑惑が持ち上がり話題となった。 >>広末涼子、長澤まさみに「アタシの元カレや元ダンナとばっかり寝る」と激怒? 下半身談義で和解か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< この日、北山は同年にMCを務めた『24時間テレビ』(同)のPRを兼ね、スタジオゲストとして登場。だが番組の途中、プロマジシャン・MASA MAGIC氏によるマジック披露のコーナーが終わると同時に、突然「北山さんも今日はここまでのご出演となります」とアナウンスされ、北山はスタジオから去っていったのだ。 この唐突な退場劇に、共演していたオードリー・春日俊彰は驚いた顔を見せ、何より北山本人があ然としていた。これに、同月のニュースサイト『WEEZY』では、「いささか違和感の残る途中退室」と報じ、「事前に打ち合わせされていなかった」と示唆した。 そして、番組は北村の退出後にコーディネート企画へと移り、そのVTRにはJO1・川西拓実が出演。北山の登場時点ですでに番組後半に差しかかっていたため、よほどの事情がない限りは終了まで出演していてもおかしくはない。これに視聴者からは、「JO1はジャニーズ事務所から“共演NG”にされているのでは?」といった声が続出し、同月のニュースサイト『エンタMEGA』は、「JO1とジャニーズタレントの“共演NG”が露骨すぎる」と報じた。 「JO1は韓国の人気オーディション番組の日本版『PRODUCE 101 JAPAN』(GYAO!、TBS系)出身の11人組男性アイドルグループで、昨年の『NHK紅白歌合戦』にも出場を果たし、今まさに飛ぶ鳥を落とす勢いのある集団です。ジャニーズ事務所はかつてDA PUMPやw-inds.・AAA(現在活動休止中)といったジャニーズと競合する男性メインのグループが『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)などの音楽番組に出演できないよう工作していたという疑惑もあります。現在では、JO1をはじめINI、BE:FIRST、Da-iCEといった多くの人気グループが『出たくても出られない』状況になっているといった話も漏れ聞こえ、ファン層の重なるライバルグループとみなせば、ジャニーズが“共演NG”にしていてもおかしくはないといいます。このことから、北山の番組退場は個人的な拒否ではなく、ジャニーズタレントを対象とした“共演NG”ではないでしょうか」(音楽番組関係者) 歌番組には欠かせない存在のジャニーズだが、その一方でJO1のパフォーマンスはテレビで目にすることがまれ。実際、JO1は多数の歌手が名を連ねる長尺の音楽特番が複数あったものの出演率は極めて低いともいわれている。 この不自然なほど少ない背景が、ジャニーズ事務所による妨害があるのかは定かではない。だが、同月の『WEEZY』は「オリコン週間ランキングで1位を獲得した期待の新人グループがここまで音楽番組から干されているのは不思議なこと」と疑問を投げかけ、「こうした不可解な現象が起きている以上、ジャニーズグループとの“共演NG”が囁かれるのも無理はない」と持論を語っている。 ジャニーズ事務所は、創業者・ジャニー喜多川氏(2019年死去)の“性加害問題”でかつてない窮地に立たされている。これに伴い、ネット上では『ミュージックステーション』の“ジャニーズ枠”に対し、見直しを求める声が強まっているようだ。 一部報道では、北山が2022年10月に同事務所を退所したTOBE代表取締役社長・滝沢秀明氏と合流するのではと報じられている。退所後の動向にも目が離せない。
-
-
芸能ニュース 2023年07月02日 14時00分
リアル二刀流女優”黒木瞳からの出演オファーを蹴ったバズリ芸人とは
4月期クールの連続ドラマが全て最終回を迎えた。今期もお笑い芸人の連ドラ起用が多く、飛ぶ鳥を落とす勢いのヒコロヒーは「だが、情熱はある」(日本テレビ系)と「わたしのお嫁くん」(フジテレビ系)のダブルヘッダーだった。 そんな中、確かな演技力に定評があり、さらなる飛躍が期待されているコンビ芸人がいる。レインボーだ。大柄で目鼻立ちがはっきりしたジャンボたかおは昨年、ドラマ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」(朝日放送・テレビ朝日)で連ドラデビュー。今年5月12日に公開された「劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ」でも、同じアイドルオタク役で連投した。 相方の池田直人は、美しすぎる“女性”として大バズリ中。コントで演じる女装が“女を超えた女”として人気を集め、メイクテクニックを披露しているYouTubeチャンネル「レインボー池田直人の美しちゃんねる」が好評。美しくなるためなら金に糸目を付けないガチオタが、女性ファンのハートを掴んでいる。 >>『ラストマン』、3話結末に大ブーイング「日曜劇場の悪いクセ」「台無し」芸人の役柄が物議<< 2人のネタ中心によるYouTube「レインボーコントチャンネル」は、登録者数95.5万人(6月29日現在)で大人気。累計再生数100万回超えもある。美人な池田とたかおが演じる日常を切り取った恋愛コントは、Z世代に響いている。 「レインボーは、18年に放映された『おもしろ荘』(日テレ系『ぐるぐるナインティナイン』でネクストブレイクを決める年1特番)での優勝を機に大ブレイク。イケメンの池田さんは、秋元康さんプロデュースの吉本芸人によるアイドルユニット・吉本坂46(活動休止中)のフロントメンバーでした」(芸能ライター) そんな2人の才能に惚れた一流女優がいた。黒木瞳だ。日本アカデミー賞で最優秀主演女優賞や新人俳優賞を受賞したトップ女優。現在は主演映画「魔女の香水」が公開中で、16年には長編映画「嫌な女」で、20年には「十二単衣を着た悪魔」で監督も務めている。 黒木は、レインボーのYouTubeを見て「演技力がすごい」とどハマリ。自身がメインパーソナリティーを務めるラジオ番組にゲストで招き、池田のメイク術や小物使いのうまさを絶賛している。「2人から演技を学ばせてもらっている」とリスペクトし、自身が演出する舞台に出演オファーをしている。しかし、「舞台稽古で1か月拘束されるので無理」とレインボーが断るという、分不相応なリアクションだった。 “リアル二刀流女優”黒木からのオファーを蹴っていたレインボー。見上げた根性だ。(伊藤由華)
-
芸能ニュース 2023年07月02日 12時20分
韓国系ギャル、『小悪魔ageha』モデルのぴょなが最強ボディ解禁! ヌーディビキニや大胆ショット収録の1st写真集発売、記念イベントも
韓国系インスタグラマーでモデルのぴょなが、8月25日に1st写真集『ぴょなってみる?ぴょな1st写真集』(KADOKAWA)を発売する。 >>全ての画像を見る<< ぴょなは、ファッション誌『小悪魔ageha』(ナンバーセブン/メディアパル)専属モデルとして活躍。インスタグラムフォロワー数36万人(6月28日現在)以上を有し、“韓国系ギャル”として同世代の女性を中心に人気を集めている。 今回、圧倒的ビジュアルと魅力的キャラクターで人気が高いぴょなが、初となる写真集で最強“ぴょなBODY”をついに解禁。同作では、迫力バストのヌーディーなビキニをはじめ、爽やかなビーチショットなど、自由かつ大胆なショットを多数収録。インスタでは見られない、画面を超えたリアルな素顔が楽しめる1冊に仕上がっている。 同写真集を購入すると、QRコード読み取りでもらえるスマホ壁紙の特典も。Amazonで購入すると、オリジナルトレカ全3種のうち1枚がランダムで付いてくる。 発売に先駆け、9月3日にはブックファースト新宿店にて発売記念イベントの開催が決定。当日はぴょな本人によるサイン本のお渡し会や2ショット撮影など、購入冊数ごとに異なる特典が用意されている。参加チケットは、6月25日20時よりPassMarketにて発売中(※無くなり次第終了)。『ぴょなってみる? ぴょな1st写真集』予価:3300円(税込)判型:B5判発売記念イベント詳細https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02iprn29fu431.html
-
-
芸能ニュース 2023年07月02日 12時10分
「香水」ヒットした瑛人、現在はタイ進出? タイ語の「香水」がTikTokで人気に
2019年にリリースされた「香水」が大ヒットした瑛人。TikTokやお笑いコンビ・チョコレートプラネットの再現ミュージックビデオが注目されるなどの後押しもあり、「香水」のYouTubeでのミュージックビデオの再生回数は1.6億回を突破。日本中に大ブームを巻き起こした。2020年の『紅白歌合戦』(NHK)にも出場し、今後が期待されていたが、「香水」以降、目立った活躍はない。瑛人は今、どのような活動をしているのだろうか。 「実は、最近は海外に目を向け、特にタイへの進出を意識しているようです。2022年11月にタイで行われた日本関連のフェスティバルで『香水』をタイ語で披露したのですが、タイ語の監修をしたのがタイの国民的スターということもあり、注目され話題になりました。タイ語の『香水』は瑛人さんの公式TikTokで380万回以上も再生されていますよ。タイ語も勉強していて、自身のラジオでタイ語を話すこともあります。本人もタイが大好きなようです。ちなみにタイでも『香水』を推して活動していますが、日本では『香水』のヒット後に映画『トムとジェリー』の日本語吹替版主題歌を書き下ろしたり、アルバムを発売したりしています。しかし、最新アルバムである2022年3月に発売したアルバム『1 OR 8』はオリコンの最高ランキングが140位と振るわず。こういう背景もあり、海外にも目を向けているのかもしれません」(芸能記者) >>現在“コーヒー焙煎士”、坂口憲二の写真が公開され話題 「彼は元気ですよ」兄がSNSに投稿<< とは言え、日本でも音楽活動をしていないわけではない。 「多くの大きなフェスに呼ばれていますし、母校である幼稚園などでもライブをしているんです。自身のTwitterでは、当時の様子について『幼稚園でライブができて幸せだった』と綴り、幸せそうな園児たちの様子も映されています。他にも、自身が売れない時代にライブをさせてもらったというライブハウスに掃除に行くなど、義理堅さも見せています。テレビや大きいライブだけではなく、小さい場所でも歌うあたり、本当に音楽が好きなのでしょう」(前出・同) そんな瑛人だからか、売れることに執着心はないようだ。 「『香水』がヒットしてからは、『香水』のイメージが常に付き纏い嫌になったこともあるそう。実は、売れる前はフリーターで、横浜の赤レンガ倉庫の近くにあるハンバーガー屋さんでバイトをしていたのですが、職場が大好きだったそうで、今でもハンバーガー屋さんで働きたいと思っているそう。むしろ、売れてからも少しの間お店に出ていて、シフトは入っていないものの今も籍は残ったままなんですよ。お店が忙しい時は瑛人さんは手伝いたいと思っているそうで、店長が声を掛けることもあるそうです。売れてからも頻繁にハンバーガー屋さんに客として通っていて、店長は売れても変わらないと瑛人さんの人柄を称賛しています。ちなみに籍が残ったままなのは、帰って来られる場所を作っておいてあげたいという店長の優しさのようです」(前出・同) 歌番組ではすっかり見かけなくなった瑛人だが、自分なりの方法で音楽や人生を楽しんでいるようだ。記事内の引用ツイートについて瑛人の公式Twitterより https://twitter.com/eito_official_
-
芸能ニュース 2023年07月02日 12時00分
打ち切りの可能性が浮上したフジテレビ日曜の2大長寿アニメ
フジテレビ系で放送中のテレビアニメ「ちびまる子ちゃん」の公式サイトが6月25日までに更新され、番組で昨年実施した企画にて一部の該当者へプレゼントが発送できていない状態であったことを同局が説明し、謝罪した。 公式サイトでは《当番組の俳句企画と大喜利企画で、昨年6月から12月に作品が紹介された皆様へお詫びとお願いです》と明かし、発表された29作品について、《個人情報保護のために使用している募集システムの設定不具合により、応募された方々のお名前やご住所等の情報が自動消去されていたことが判明し、作品が採用された一部の方にプレゼントをお送りできない状態となっています》と経緯を説明した。 その上で、《プレゼントがお手元に届かずご迷惑をおかけしている皆様に心よりお詫び申し上げます》と謝罪。対象者に対して改めて個人情報を入力するように求め、《ご入力情報の確認後、すみやかにプレゼントを発送させていただきます》と呼びかけた。 >>「ちびまる子ちゃん」の最終回はこうなる?長寿アニメの「最終回都市伝説」<< 「隠蔽しておけばバレなかったはずで、どこからか猛烈なクレームが入ったのでは。フジは自局で公表したことで、〝不祥事リスト〟入りしてしまった」(テレビ局関係者) 同アニメは、故・さくらもも子さん原作の人気コミックをアニメ化し、1990年1月7日より、毎週日曜の午後6時から放送されている。 そして、続く午後6時半からは、1969年10月5日から放送の「サザエさん」が放送されているが、ここに来て、両アニメの打ち切りの可能性が浮上しているというのだ。 「両アニメが描いているのは昭和のアットホームな家族の姿で、もはや令和の時代では受け入れられない。視聴率も他局に比べて振るわないので、放送を続ける意義はない。早々と最終回を発表して、それに向けてのキャンペーンを展開した方が数字が上がるはず」(放送担当記者) ついに限界を迎えたようだ。
-
スポーツ 2023年07月02日 11時00分
阪神の首位陥落危機、原因は岡田監督の“失言”?「岡田辞めろ」激怒するファンも、優勝争いにも悪影響必至か
7月17日の前半戦終了まで残り半月となったプロ野球。いい流れでオールスター期間に入ろうと各球団奮闘する中、調子を落としているのがセ・リーグ首位の阪神だ。 阪神は5月に球団最多タイとなる月間19勝をマークするなど開幕から好調で、一時は2位DeNAに6.5ゲーム差をつけ首位を快走していた。ところが、交流戦を「7勝10敗1分」(総合10位)と負け越すと、交流戦明けも6月23~28日までは「1勝4敗」と黒星が大きく先行している。 約1か月で貯金を6個減らした影響もあり、2位DeNAには0.5ゲーム差、3位広島にも3ゲーム差まで迫られている阪神。ファンの間ではブルペン陣の不振や首脳陣の采配などが失速の原因として挙げられる中、岡田彰布監督の言動も悪影響を及ぼしているという見方が少なくない。 >>阪神・岡田監督がベンチでニヤニヤ?「不気味すぎる」島本死球後の態度が話題、試合後は配球に不満吐露<< 「岡田監督は第1次政権時代(2004-2008)から、自軍や球界についてのユーモアあふれるコメントが人気を博している指揮官。ただ、その中では本音が出すぎたのか、他球団をけなしていると物議を醸した発言も少なからず飛び出ています。直近では6月19日に日本ハムとの交換トレードを行った中日に『骨折したんかいな、木下(拓哉/正捕手)は。次のキャッチャーいうかな、準備するよな。それを他の球団から準備するのはちゃうやろ』(6月21日)、本拠地・横浜スタジアムの試合でイニング間イベントを精力的に行っているDeNAに『時間が長いよな。イベントの。ちょっと拍子抜けするよな』(6月22日)などとケチをつけたことが伝えられています。一連の発言にはそれぞれの球団のファンから批判が上がっていますが、当事者の選手・首脳陣もカチンときた可能性はあるのでは」(野球ライター) 阪神が交流戦明けに喫している4敗だが、このうち3敗はDeNA、1敗は中日相手に喫したもの。前述の発言は対戦球団をへたに刺激する結果を招いたという見方もできそうだが、岡田監督は24日・DeNA戦後に「移動日のイベントの記事からおかしくなった」と報道陣に不満をぶつけたといい、これもネット上ではひんしゅくを買った。 岡田監督の“失言”を機にチーム状態が下降していることもあってか、ファンの間では「監督がわけわからんこと言うせいだ」、「余計なコメントでチームの足引っ張るな」といった不満が噴出。TwitterではDeNAに3連敗を喫した25日に一時「岡田辞めろ」というワードがトレンド入りしているが、その中でも言動面を理由とした意見は少なくなかった。成績的にはまだまだ優勝を狙える位置だが、岡田監督の言動がチームに悪い流れを呼び込んでいる、現状のままでは優勝争いを勝ち抜けないと問題視しているファンも多いようだ。 首位独走から三つどもえの争いに巻き込まれている阪神。ここから再び抜け出せるかはもちろん、岡田監督からどのような発言が飛び出すのかも要注目だ。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2023年07月02日 10時00分
ガーシー被告、予告した暴露をしなかったワケ 金で口止めされていた?
自身を刑事告訴した芸能人らをインターネット上で脅したとして、警視庁捜査2課が24日、証人威迫容疑で、元参院議員のガーシー(本名・東谷義和)容疑者を再逮捕したと、各メディアが報じた。 ガーシー容疑者は今月4日、滞在先のアラブ首長国連邦(UAE)から帰国。動画投稿サイト「ユーチューブ」で俳優の綾野剛やジュエリーデザイナーの福谷公男さんら3人を脅迫したなどとして逮捕され、暴力行為法違反(常習的脅迫)罪などで23日に起訴されていた。 再逮捕容疑は今年2月、綾野と福谷さんに告訴状を取り下げさせようと考え、SNSの「インスタグラム」や動画配信サイト「ツイキャス」で「裁判に出てくるってことがどんだけタレントとして致命的かよう考えて出てこいよ」、「こんなことしたら嫁と子どもが余計生きづらくなんねんで」などと脅した疑い。容疑者の認否は明らかにしていない。 >>ガーシーに賛同の売れっ子映画監督、三浦春馬さんについて黙っていられなかった?<< 「起訴されたとあって、ガーシー容疑者のサイドは保釈を請求しようとしていたが、警視庁はもう外に出さない構えで、再逮捕を重ねることになるだろう。調べれば調べるほど新たな容疑が浮上しているようだ」(全国紙社会部記者) ガーシー容疑者といえば、ユーチューブの動画配信をスタートさせたころ、用意したホワイトボードに数々の芸能人の名前を書き連ね、『コイツは(ネタが)あります』、『コイツはありません』などとより分け、スキャンダルの暴露を予告。今にして思えばそれ自体が脅迫にあたるが、どうやら、そのホワイトボードの件でも立件される可能性が浮上しているという。 「人数が多すぎて、結局、暴露予告をした芸能人全員の暴露はしなかった。その理由だが、暴露予告をした時点で水面下でガーシー容疑者に接触して金を払って口止めした芸能人がいるようだ。そして、その金が、〝SNSマフィア〟と呼ばれるネット上やSNSを活用して脅迫行為を行う反社会的勢力に流れているのではとみられている」(同) 動画では「全部めくるからな!」と脅していたガーシー容疑者だが、事件の背後関係が徐々にめくられそうだ。
-
-
芸能ニュース 2023年07月02日 07時00分
警視庁が市川猿之助容疑者関連情報を〝小出し〟にする理由
警視庁が6月29日、母親に対する自殺ほう助容疑で逮捕された歌舞伎俳優の市川猿之助(本名・喜熨斗孝彦)容疑者を送検したことを、各メディアが報じた。 猿之助容疑者の逮捕容疑は5月17日午後~18日午前、自宅で睡眠薬を服用させ、母・延子さんの自殺を手助けした疑い。29日午前8時半、猿之助容疑者を乗せたワンボックスカーが原宿署を出発。車内は布で覆われ、姿を確認することはできなかった。 都内の病院から目黒署に移送して逮捕し、留置先の原宿署に移送するまで猿之助容疑者を乗せた車は厳重ガードでその姿を見ることができなかった一方、〝小出し〟にしながら続々と新情報が明らかになっている。 >>猿之助が事情聴取、複数の罪に問われる可能性 付き人・石橋正高の証言が鍵となるか<< 報道をまとめると、猿之助容疑者は「睡眠薬を砕いて水に溶かして両親が飲みやすいように用意した」という趣旨の供述をしていることが判明。 また、一家心中に及んだ動機について、「あることないことが週刊誌に掲載されることが引き金」という趣旨の供述をしているという。 司法解剖の結果、両親の死因は向精神薬を服用したことによる中毒死とみられていて、母親からは猿之助容疑者が処方されていた2種類の睡眠導入剤の成分が検出されたことが分かっていたが、さらに、亡くなった父親の市川段四郎さんからも同じ睡眠導入剤の成分が検出されたことも分かったという。 これまでの調べに猿之助容疑者は、睡眠導入剤の包装やビニール袋などを「捨てた」と供述していたが、猿之助容疑者が自宅近くのゴミ集積所に実際に捨てに行く様子が防犯カメラに映っていたことが新たに分かったという。 「警視庁は父親が亡くなった件については殺人での立件を視野に入れている。そのため、メディアを使って情報を〝小出し〟にすることで、どれだけ殺人で立件できる材料があるかをアピールすることが目的だろう」(全国紙社会部記者) 今後、さらなる衝撃の新情報が明らかになりそうだ。
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(5/10)「第68回羽田盃(SI)」(大井)
2023年05月09日 15時00分
-
スポーツ
フジ、阿部一二三の柔道決勝途中で打ち切り「スポーツ中継する資格ない」怒りの声も
2023年05月09日 12時50分
-
社会
梅沢富美男「人手不足は理由にならない」相次ぐ保育士の園児虐待事件をバッサリ
2023年05月09日 12時00分
-
芸能ニュース
マツコ「一番不幸になれ」子どもの迷惑行為巡り“クソみたいな子育て”する女に毒舌炸裂
2023年05月09日 11時55分
-
芸能ニュース
ヒカル、実家に代引きで「1億円のロボット」届く? 6年前の炎上、壮絶嫌がらせ明かすが疑問の声も
2023年05月09日 11時45分
-
スポーツ
ブルージェイズ・菊池が覚醒? 西武時代から続くメンタル面の欠点、今季導入の“ピッチクロック”で克服か
2023年05月09日 11時10分
-
その他
「厳しくしすぎるから…」夫の不倫を嫁のせいにする姑~令和の嫁姑事情~
2023年05月09日 10時00分
-
芸能ニュース
近々ジャニーズから〝重大発表〟あり? カウアン氏に異例の対応か
2023年05月09日 07時00分
-
社会
男子学生が犬に放火し尾が燃える 逮捕されるも家族は擁護「犬を傷つけることはささいなこと」
2023年05月09日 06時00分
-
社会
53歳男、スカートを万引きして逮捕 スカート姿で来店し店員が通報
2023年05月08日 23時00分
-
芸能ニュース
宮崎あおいの元夫、高岡蒼佑のインタビューは期待外れ? 肝心な部分で言葉濁す
2023年05月08日 22時00分
-
スポーツ
巨人・オコエの二軍降格に疑惑?「不振以外の理由もありそう」の声も 中日戦は1打席も使われず、最短復帰も絶望的か
2023年05月08日 21時30分
-
芸能ニュース
バナナマン日村、少女への“神対応”が話題「マジで紳士」せっかくグルメロケに称賛の声
2023年05月08日 21時00分
-
芸能ニュース
ハイレグプリンセス林田百加「いろんなモノにまたがりました」おじさんとの恋愛ストーリーに挑戦!
2023年05月08日 20時00分
-
スポーツ
侍ジャパン・ヌートバー、栗山監督に「何言ってんだお前!」と詰め寄り? WBC韓国戦、先発起用巡る裏話明かし驚きの声
2023年05月08日 19時30分
-
芸能ニュース
元乃木坂46松村沙友理がアイドルオタクに、『推し武道』インタビューで『CINEMA STARS』裏表紙登場! 表紙は『岸辺露伴』公開の高橋一生
2023年05月08日 19時15分
-
社会
『ひるおび』被災地取材に「不安を煽る質問ばかり」と批判 震度6強被災者への発言が物議
2023年05月08日 19時00分
-
芸能ニュース
8LOOMでも注目のWATWING・八村倫太郎「まさか自分が」地元横須賀と東京で撮影の写真集発売! 2部構成で二面性を表現
2023年05月08日 18時45分
-
芸能ニュース
『ラストマン』、3話結末に大ブーイング「日曜劇場の悪いクセ」「台無し」芸人の役柄が物議
2023年05月08日 18時00分