-
スポーツ 2022年06月19日 11時00分
中日・立浪監督に「経験不足としても酷すぎる」絶望の声 不可解起用を連発、根尾投手転向にも批判相次ぐ
2019年のプロ入りから野手としてプレーしていたが、今季は投手としても2試合で起用されていたプロ4年目・22歳の根尾昂。立浪和義監督の意向で投手に本格転向することを複数メディアが報じると13日夜~14日早朝にかけ、ネット上のファンを騒然とさせた。 各報道によると、立浪監督は昨秋キャンプから野手成績次第では投手転向の可能性があることを根尾に伝えていたという。根尾は「『よしやるか!』という感じ」と素直に受け入れている様子だというが、ネット上には「プロ入りからまともに投げて無いのに急にやらせるのはおかしい」などと批判も相次いだ。 >>中日・根尾の投手転向、昨秋キャンプ時点で予告済み? 立浪監督の決断は“野手失格”の烙印か<< 立浪監督の選手起用が物議を醸したのは今季これが初めてではない。5月4日・DeNA戦では、4回裏に平凡な遊ゴロを取り損ね内野安打とした正遊撃手・京田陽太を5回表に途中交代。その後、試合を終え応じた取材の中で「二軍でやり直してこいと、今日は途中で代えました」、「こっちも気を使って何とかさせようとやってはいたが、もう戦う顔をしていないんで外した」と交代後そのまま二軍に強制送還したことを明かした。 京田は同戦終了時点で「.157・2本・7打点」と打撃不振を極め、守備でも軽率なミスが出たため集中力を欠いていると判断したと思われる立浪監督。ただ、ネット上には納得の声以上に「精神論を振りかざすな」といった批判が噴出。京田本人にとっても「戦う顔をしていない」発言はかなり強烈に聞こえたようで、約1か月ぶりに一軍に合流した6月16日の報道では、全体円陣の際に「戦う顔をしてなかったら皆さん言ってください」と自虐のようなコメントを口にしたことが伝えられている。 5月24日・西武戦では、三塁が本職の高橋周平を突然遊撃スタメン起用したことが物議を醸した。立浪監督は前述の京田を二軍降格とした後、しばらくは控え遊撃手・三ツ俣大樹を遊撃スタメンとしていた。ところが、21日・広島戦5回裏、2014年シーズンを最後に遊撃守備に就いていなかった高橋を突然遊撃で起用。高橋はブランクの影響からか失点につながる失策を犯したが、にもかかわらず立浪監督は3日後の西武戦でも高橋を遊撃でスタメン起用した。 新型コロナ感染から同日に復帰した三塁手・石川昂弥と同時起用するためと意図を語ったが、打線強化以上に守備面のデメリットが大きいと不安視された立浪監督の高橋の遊撃起用。高橋が24日の試合で失策を喫したためこのまま不安的中かと思われたが、石川が同日27日・オリックス戦で左膝を故障し長期離脱することになったため、高橋はこの試合の途中から本職の三塁に帰還している。 根尾の投手転向直前まで問題視されていたのが、打撃不振を極めていた福留孝介の重用。今季の福留は開幕から主に代打要員として起用されたが、4月終了時点で「13打数無安打」と音なし。ファンの間ではこの時点で二軍降格を求める声が少なからず挙がっていた。 ただ、立浪監督はその後も福留を二軍降格とはせずに代打起用を継続。しかし、交流戦が終了した6月12日終了時点で「23打数1安打(.043)」と一向に結果は出ず、「0割打者をいつまで使う気だ」、「わざと負けようとしてる?」とファンの怒りも日に日に増大。こうした声もあってか、翌13日にようやく登録を抹消している。 今季は就任1年目だが、「経験不足としても酷すぎる」と物議を醸すほど不可解な選手起用が頻発している立浪監督。中でも根尾の投手転向は断トツで波紋を広げているが、本人やチームにどのような結果をもたらすのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2022年06月19日 10時00分
非道な私生活がバレた敏腕テレビマン キンプリ永瀬の新ドラマからは外される?
今月3日に公開された映画「極主夫道 ザ・シネマ」の大ヒット御礼舞台あいさつが10日、都内で行われ、主演を務めた玉木宏、MEGUMI、主題歌を担当した男性ヒップホップデュオ・Creepy Nuts(R-指定、DJ松永)が出席したことを、各メディアが報じた。 おおのこうすけ氏の同名コミックを原作とする人気テレビドラマ「極主夫道」を映画化。かつて「不死身の龍」と恐れられた伝説の極道・黒田龍は結婚をきっかけに足を洗い、専業主夫として平穏な毎日を過ごしていたが、次々と発生する思わぬトラブルに巻き込まれる。 >>渦中の河瀬監督の五輪映画、早くも大爆死が確定? イメージダウン必至か<< 周囲の反応を聞かれた玉木は、「友人が、子どもたちが意外と見てくれているという話をしてくれました。大人の方ももちろん見ていただいているんですが、子どもたちに見てもらっているのもうれしい」と喜んだ。 どうやら、ファミリー層にもウケている同作だが、制作を担当した読売テレビの男性プロデューサーの非道な男女トラブルを、発売中の「フラッシュ」(光文社)が報じている。 記事によると、30代のそのプロデューサーは、広瀬アリスが主演を務めたドラマ「探偵が早すぎる」で初めてプロデュースを担当。そして、劇場版の「極主夫道」でもプロデューサーを務めたという。 元恋人で30代の大手広告代理店社員の女性と結婚の約束をしていたというが、昨年10月に彼女の妊娠が分かると、態度を豹変させて話し合いに応じず。 結局、子どもは死産で、女性は現在も休職中で、心療内科に通院中。同誌に対して、今後、慰謝料請求などについては弁護士と相談する意向であることを明かした。 「問題を起こしたプロデューサーは、7月期のKing & Princeの永瀬廉の主演ドラマ『新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~』を担当することになっているが、おそらく、永瀬サイドの意向で外されることになるのでは。コンプライアンスが厳しいテレビ各局だけにもはや出世の見込みはないだろう」(放送担当記者) 同局がどう対応するのかが注目される。
-
芸能ニュース 2022年06月19日 07時00分
桜塚やっくん元相方、竹内幸輔さん死去 最後は抱き合い涙、解散の理由は
声優の竹内幸輔さんが6月8日に亡くなった。竹内さんはかつてお笑い芸人をしており、2013年に交通事故で亡くなった桜塚やっくん(本名・斎藤恭央さん)の元相方として知られる。あばれヌンチャクというコンビを組み、『爆笑オンエアバトル』(NHK総合)や『エンタの神様』(日本テレビ系)、『笑いの金メダル』(テレビ朝日系)などに出演していた。 ところが、知名度が定着し始めた2005年に解散を発表する。理由はやっくんがピン芸人、竹内さんが声優と異なる方向性を志向したためだ。コンビ時代は不仲な時期もあったようだが、解散後も交流は続いた。 >>爆問太田、元相方逮捕でさんまの偉大さを再確認「ああいうところでも笑わせてくれる」<< 竹内さんは、やっくんの死去後、2013年10月7日にツイッターを更新。「恭央とは19年間一緒にいました。あばれヌンチャクはたった5年の短い活動期間でしたが、コンビ結成前も解散後もお互い刺激し合って高めあえる最高の仲間でありライバルであり親友」と振り返っている。 そして、当時の心境を「夢のような5年間でした」と語り、さらに「今考えたらすごい気持ち悪いけど、新宿駅で恭央と最後の別れの握手をした後にお互い泣いちゃって、本当に気持ち悪いけど抱き合って、泣きながら5分ぐらいお互いの体をまさぐりあってました」と解散時のエピソードを振り返っている。やっくんが芸人としてブレーク後に、竹内さんをライブのVIP席に招待するなど交流は続いていたようだ。 竹内さんは、声優としては『テニスの王子様』(テレビ東京系)や『ゴールデンカムイ』(TOKYO MX系)など数々の人気作品に声優として出演していた。やっくんは37歳で亡くなったが竹内さんも45歳で死去してしまった。早すぎる死が悔やまれる。竹内さんのご冥福をお祈りしたい。記事内の引用について竹内幸輔氏のツイッターより https://twitter.com/takeutikousuke
-
-
社会 2022年06月19日 06時00分
頭にわいた大量のしらみを放置、貧血で9歳女児死亡 母親と祖母を殺人罪で逮捕
子どもが熱を出すなど体調を崩したら、病院へ連れていく親がほとんだ。海外には、そのまま放置して死なせてしまった親がいる。 アメリカ・アリゾナ州の住宅で、頭にわいたシラミを放置して女児を死なせた疑いで、同州警察が女児の母親および祖母を逮捕した。海外ニュースサイト『Daily Mail』『Law and Order』などが6月12日までに報じた。 >>5歳女児の手足を縛り屋根の上に放置、気温は43度 犯人は母親、驚きの理由とは<< 報道によると3月22日早朝、同州警察ツーソン署はとあるアパートの一室から「娘の意識がない」と通報を受けたという。通報したのはアパートに住む38歳の母親だ。現場に駆け付けた警察は、意識のない9歳女児を発見。心肺蘇生を施すも死亡が確認された。女児の顔はシラミで覆われており、頭には大量のシラミがわいていたそうだ。 司法解剖の結果、女児の死因はシラミ感染による貧血と判明。栄養失調も重なった結果、死につながったとみられる。シラミは寄生虫で、頭髪などにすみ着き、血を吸って成長する。シラミにかまれた皮膚からは強いかゆみが発生し、かくなどしてできた傷口から細菌感染することもある。シラミの成長は早く次々に卵を産むため、自然治癒は難しい。感染力も強く周囲の人を感染させないためにも、薬剤などで早めの駆除が望まれるそうだ。 捜査関係者によるとアパートの部屋は汚く、劣悪な生活環境が疑われた。同アパートには、母親、68歳の祖母、亡くなった9歳女児、11歳および13歳の兄妹の合計5人が暮らしていた。女児のほか、兄妹ともシラミに感染していたという。 警察は母親に事情を聴いたところ「娘を病院に連れて行けば、助かっていたのは知っていた」と話したそうだ。兄妹らにも話を聞いたところ、女児は1週間前の3月15日ごろから、発熱、吐き気などで具合が悪かったという。母親は、女児の髪にマウスウォッシュをかけるなど「治療」していたが、病院に連れて行くのは拒否していたそうだ。 祖母も女児の異変に気づいていたが、何もアクションを取らなかった。母親の携帯を押収した警察は、祖母が「シラミ頭では病院には連れていけない」などと、母親宛てに送信したメールを確認している。 警察は、ネグレクトによって女児を死なせたとして、第一級殺人罪で母親および祖母を逮捕した。2人の裁判は近日中に開かれる予定だ。残された兄妹は、親戚に引き取られたという。 このニュースが世界に広がるとネット上では「恐ろしい。シラミに血を吸われて亡くなったのか」「最低な母親。祖母もどうせ似た者同士。邪悪なものが集まれば、死しかない」「マウスウォッシュでシラミを撃退できるわけない」「アメリカは治療費が高いからね。病院に行けなかったのかも」「せめて丸刈りにしてあげていれば」「子どもは親を選べない。本当にかわいそう」「女児は学校に通っていなかったのか? シラミなどで、家庭環境の悪さは周囲が気づきそうだが」などといった声が上がった。 親ならば、苦しんでいるわが子を見たら、何としてでも助けたいと思うものだ。しかし世の中には、わが子であっても何とも思わない、冷酷な人間が存在するようだ。記事内の引用についてMother and grandmother of girl, 9, are arrested for murder after she died from severe LICE infestation: Paramedics discovered bugs crawling over her face(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-10907455/Mother-grandmother-girl-9-arrested-murder-died-severe-LICE-infestation.htmlArizona Women Charged with Murder After Authorities Say 9-Year-Old Died From ‘Enormous’ Hair Lice Infestation(Law and Crime)よりhttps://lawandcrime.com/crime/sandra-elizabeth-kraykovich-arizona-hair-lice-murder-case/
-
ミステリー 2022年06月18日 23時00分
「宇宙人の地球侵略」を予言した4人の人々
昔から存在する予言のひとつに、「宇宙人が地球へ侵略にやってくる」というものがある。 ノストラダムスの「1997年7月、空から恐怖の大王が降りてくる」との予言は「エイリアンが地球に侵略してくる」ことを意味しているのではないか、という解釈があった。ノストラダムスの予言は解釈次第でいかようにもとれる内容ではあるが、同様の予言をした人は何百人もいる。その中には「いつ起こるか」具体的な日付を提示した人もいるのだ。今回は、そんな宇宙人に関する予言を残した4人の人物を紹介したい。 >>15世紀に19世紀の光景を予言していた!? 予言者ブームの先駆け「マザー・シプトン」<<1. ババ・ヴァンガ ババ・ヴァンガことバンゲリヤ・パンデバ・ディミトロバは1911年1月31日にブルガリアで誕生した。生まれつき体が弱い少女で、12歳の時に竜巻にのみ込まれて視力を失ったが、その対価として高度な予知能力を得たという。厳密に言うと、彼女は未来を見渡すことができたわけではなく、一般人の目に見えない「不思議な生き物」に世界で今後起こる未来を、予知夢として見せられていたそうだ。 既にババ・ヴァンガは亡くなっているが、彼女が残した膨大な予言は今でも研究と解読が続けられている。的中した予言は複数あり、9.11テロやバラク・オバマ氏の大統領就任、2020年にトランプ大統領が病気にかかったことまで多岐にわたっている。 そんなババ・ヴァンガは生前「2022年末に宇宙人が小惑星を送り込んで地球上の生命体を探し出し、地球を侵略する」という内容の予言を残しており、その結果は「人類にとって良いものにはならない」と述べていたそう。これも解釈次第かもしれないが、彼女は宇宙人が平和的にやってくるわけではないことを強調し「エイリアンの船は地球を攻撃し、都市を爆撃し、人々を捕虜にするでしょう」とSF映画のワンシーンのような内容を語っているのだ。2. ユリ・ゲラー スプーン曲げで有名なイスラエル系イギリス人の超能力者ユリ・ゲラーも「宇宙人が地球を侵略しようとしている」と以前から主張している人物の一人だ。 彼はかつて超能力の存在を示す実験でCIAに招へいされた。そこで墜落したUFOの残骸などの様々な証拠を見たと証言しており、かねて「宇宙人は既に地球にやってきている」と主張している人物だ。 そんな彼は最近自身のSNSで、予言ともとれる言葉を多く発信している。主に宇宙関連の技術開発などに関する報道がなされた後に発言することが多い。そして昨年末には「宇宙人が間もなく人類と接触する」とし、次のように述べた。 「彼ら(エイリアン)はおそらくホワイトハウスの芝生かどこかに着陸するだろう。宇宙人との遭遇を描いたSF映画の内容はすべて実現するだろう。これは何千年、何百年先に起こる話ではないと思う。合理的で論理的な推測をすれば、60年から75年後には実現すると思います」3. ニック・ポープ エイリアンが地球にやってくるという未来予測は専門家からも出てきている。イギリスのフリーランスジャーナリストで、かつてイギリス国防省で公的にUFO調査を行っていたニック・ポープ氏もその一人だ。彼は今年初め、アメリカのメディアBlaze TVの番組Indistinguishable From Magicで「もし我々がエイリアンを見つけたり、エイリアンが我々を見つけたりしたら、世界は永遠に変わってしまうだろう」と警告するような発言を残している。 彼は過去にロンドンの王立協会で行われた、地球外生命体をめぐる問題を議論する2つのイベントに出席したことを回想。「もし我々が本当に地球外生命体を発見した場合、彼らがETのような友好的な種族であるのか、それともインデペンデンス・デイのエイリアンのように敵対的な種族であるのか、それをどうやって見極めるのかで議論になった」とコメントした。我々よりも優れた技術力を持つエイリアンがいたならば、「人類のテレビやラジオから漏れ出た信号を検出し、何十年も前から我々の存在に気づいていることだろう」と語っている。 地球にまだエイリアンが侵略に来ていないのは、単に幸運なだけなのかもしれない。4. スティーブン・ホーキング博士 イギリスの理論物理学者で宇宙学者の故スティーブン・ホーキング博士は、2018年に亡くなる前に、宇宙人についてかなり興味深い発言をしていた。 2010年に放送されたディスカバリーチャンネルのドキュメンタリー番組で、ホーキング博士は「宇宙人と接触することは人類にとって良い結果につながらないかもしれない」と発言。「宇宙に高度な科学力を持つ宇宙人がいたとしたら、彼らはおそらく遊牧民となり、到達できるあらゆる惑星を征服し、植民地化しようとするだろう。その限界は誰にも分からないでしょう」と見解を述べている。 また、2016年のドキュメンタリー番組では「もし宇宙人が地球を訪れたなら、その結果はコロンブスがアメリカに上陸したときと同じでしょう」と人類史を踏まえた発言をしている。山口敏太郎作家、ライター。著書に「日本怪忌行」「モンスター・幻獣大百科」、テレビ出演「怪談グランプリ」「ビートたけしの超常現象Xファイル」「緊急検証シリーズ」など。YouTubeにてオカルト番組「アトラスラジオ」放送中関連記事https://www.dailystar.co.uk/news/weird-news/four-people-who-made-chilling-26985676
-
-
レジャー 2022年06月18日 22時00分
馬並みの男を求めて~女がドン引く瞬間~
年齢によって好奇心が旺盛になる時期がある。早紀さん(仮名・25歳)も大学生時代にそんな時期を迎え、遊び歩いていたそう。するとある時、ドン引く出来事に出くわしたのだとか。 「大学生の頃、私の周りには性に貪欲な友人がたくさんいました。よく、女同士で集まってそんな話をしていましたね。いろいろ過激な話もあったりして、とても楽しかったんです。 >>魚肉ソーセージを使って…~女がドン引く瞬間~<< すごく年齢の離れた男性とだったり、筋肉ムキムキの男性とだったり、何も知らない未経験の男性とだったり、いろんな人との体験を赤裸々に語り合っていました。 その頃、みんなの間で共通してあった願望が、“大きい人としてみたい”でした。ようするに、馬並みの男性です」 願望は口に出した方が叶うとよく言われる。すると、その通り、彼女たちの願望通りの男性が現れたそうだ。 「ある男友だちから、“馬並みの友人がいる”という情報が入ってきました。別の大学の人らしく、とんでもないものを持っているとのことでした。友だちはみんな鼻息を荒げましたね。そこで、合コンを開いてもらうことになったんです。 参加したいという人が多く、5対5の合コンとなりました。居酒屋の個室に集まりましたが、男性陣が1人遅れてきているようで、9人でのスタート。 女性陣は、どの人がそうなんだろう…と詮索をしていました。すると、遅れていた男性が到着。その人を見て、女性たちは皆ハッとしました。男性の顔が、馬並みに長かったのです。あれはドン引きましたね」 情報が錯綜し、要望が歪んだ形で伝わってしまったのかもしれない。しかし、願望通りであった可能性もある。是非、実際にその目で確かめて欲しかったものだ。写真・Karsun Designs
-
芸能ネタ 2022年06月18日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】「許されへんぞ!」TOKIO・城島茂が女性タレントに激怒!
6月9日深夜放送のラジオ番組『アッパレやってまーす!』(MBSラジオ)にて、MCのTOKIO・城島茂が、テレビ番組の収録中に激怒した過去を明かした。 番組では、リスナーからの「どんなに料理ができない人でもわかるような間違いをアイドルたちがやっているのが、わざととしか思えません」というメールを紹介。これに城島は「それこそ僕が昔、深夜に料理番組をやってた時……」と過去の出来事を振り返った。 >>【有名人マジギレ事件簿】「綾野剛が店内でいきなり放尿」迷惑行為に山下智久が激怒!<< 城島によると、その番組は駆け出しの女性タレントなどに、“この食材で何か作ってください”と言って料理を作らせるバラエティだったという。その収録中、ある女性タレントが、砂糖と塩を間違えるというミスを犯したそう。さらに次の収録でも、わざとミスをして注目を集めたかったのか、女性は同じ間違いをしていたとのこと。 すると城島は、女性タレントに対し、「お前さあ、おんなじ間違いすんなよ!」と現場でブチギレたそう。さらに、「お客さん来てるでしょ? わざとじゃそれ許されへんぞ! 初めてだったらミスはしゃーないよ。でも同じミスをなんで2回すんねん! ゲストの方や食材用意してくださった方に失礼やろ!」と声を荒らげ、スタジオが静まり返ったそうだ。 そんな城島は過去、TOKIOのマネージャーにも激怒したことがある。 それは城島がまだ30代で、マネージャーに「うどんを買ってきてほしい」とリクエストした時の事。当時、マネージャーがまだ新人だったそうで、城島は「そばちゃうで、うどんやで」と間違って買って来ないよう、楽屋で何度も念押ししたという。これに「はい、わかってます」と返事があったそうだが、それでも心配だった城島は、わざわざ廊下を走っていくマネージャーを追いかけて、「うどんやで〜。そばちゃうで〜」と背中越しに再度呼びかけたのだとか。 その後、城島はつゆで服が汚れる可能性を考え、衣装に着替えないまま、うどんが届くのを楽しみに待っていた。そして、しばらくしてマネージャーが戻り、いざフタを開けてみると、そこにあったのはうどんではなく、そばだったそう。これに城島は「うどん、言うたやろ!!」と楽屋中に響き渡るほどの声でマジギレしたという。 普段、温厚なイメージのある城島だが、許容範囲を超えるミスをした相手には厳しく叱咤するようだ。
-
芸能ニュース 2022年06月18日 20時00分
どうでもいい暴露ばかり? 女版・ガーシーにはなれなかった大島麻衣
元AKB48の大島麻衣がこのほど、新たなユーチューブチャンネル『大島麻衣の裏チャンネル(仮)』を開設した。 大島といえば、このところ、バラエティー番組でのぶっちゃけトークで話題を呼んでいる。さらに、ユーチューブで芸能界の闇を次々と暴露している、ガーシーこと東谷義和氏が親交があることを明かしており、東谷氏は「TKO・木下(隆行)の100倍面白い」と動画内で大島のトーク力に太鼓判を押していた。 >>元AKB48大島、出身・千葉の“自虐”に「嘘つくな」呆れ声も 美容師の技術を揶揄し物議<< 最初にアップした動画は、本家のガーシーをほうふつとさせる編集で『チョメ姐、動きます。逸話、あります。』と題した予告動画を公開。男女の秘めごとを「チョメ」と表現し、そうしたゴシップに詳しい「チョメ姐」を名乗りユーチューバーデビュー。 第1弾の企画として今月10日、自身と同じくゴシップネタに詳しいことで知られる、お笑いコンビ・さらば青春の光の森田哲矢を招いての生配信を約1時間半にわたって行ったのだが……。 「視聴者が求めていた実名暴露がまったくなく、名前があがるのはどうでもいい芸人のエピソードのみ。そんな動画では視聴回数が伸びるわけでもなく、13日まで再生回数は2万回ほどで登録者数は8000人にも達していなかった。当初は女版・ガーシーとして期待されていたが、足元にも及ばなかった」(芸能記者) とはいえ、最初から期待できるはずがなかったというのだ。 「大島が所属するのは綾瀬はるか、深田恭子、竹内涼真ら多くのタレントを抱えるホリプロ。事務所の中ではまったく目立たない大島が起死回生で始めた企画だが、事務所に迷惑がかかるので、勝手に実名暴露できるはずがない。裸一貫でおまけに、詐欺の被害者への弁済金を稼ぐため必死で動画で収益を上げたガーシーとは覚悟からして違う」(芸能事務所関係者) 大島は早々に路線を変更した方が良さそうだ。
-
社会 2022年06月18日 19時00分
同級生を「火だるま」に? 残酷映画マニア中学生が恐怖の撮影【衝撃の未成年犯罪事件簿】
1984(昭和59)年2月、東京都某所で信じられない子どもによる傷害事件が発生した。 なんと、中学3年生の男子5人がビデオカメラを片手に、同級生の着ていた衣類に油をしみ込ませライターで火をつけ、火だるま状態になっている姿を撮影していたというのだ。 火をつけられた男子はやけどをした。しかも恐ろしいことに、この中学生グループはこの男子以外もターゲットにして別の日に撮影しており、中には「熱い!」「助けて!」と叫ぶ声が入ったテープもあったという。 >>不良女子中学生を「暴力団」扱いに? 学校関係者からも抗議【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< なぜ彼らはビデオカメラを回し続けたのだろうか……。 学校側によると彼らは非行に走り、いじめをするような生徒ではなかったという。 生徒たちは撮影の際、火が衣類につくと、カメラマン以外の生徒が水をかけて消火したほか、雪を身体にまぶし患部を冷やすなど最悪の事態を回避しようとしていたという。 補導された中学生が口にしたところによると、衣類に火をつけたのは自主映画の撮影のためだったという。 彼らは映画好きで、前年の暮れに「みんなで映画を撮ろう」と持ちかけ、「刑事モノ」をテーマに撮影することにしたという。 シナリオこそ作らなかったが、カメラマン役の生徒が大好きだった残酷な映画を手本にし、人間が火だるまになるシーンを撮影することになり、数人の生徒に声をかけたという。 「撮影中の事故」ということで彼らには保護観察処分が下され大きな罪には問われなかった。ただ教育界では本事件をきっかけに、残酷映画が青少年に与える影響の有無について議題にあがることが多くなったという。
-
-
芸能ニュース 2022年06月18日 18時00分
へずまりゅう氏が生活保護手続きで批判、身内の不正受給疑惑で大きなイメージダウンの芸能人も
元迷惑系YouTuberのへずまりゅう氏が6月11日のツイッターで、生活保護の手続きをしたが受給できなかった話を投稿し、物議を醸している(現在は削除)。 へずま氏は、アルバイトをクビになり働く気がなくなったため生活保護の手続きをしたが、一定の稼ぎがあるため受給資格を満たさなかったようだ。ネット上でも「へずまりゅうはパソコン使えるんだから入力のバイトとかいくらでもあるでしょ」「生活保護って、生活再建の支援をするお金で一生貰えるものじゃない」といった批判が殺到してしまった。また、「現金ではなく食料などの現物給付に変えるべき」といった提案も聞かれた。 >>へずまりゅう、居候中の青汁王子宅を利用しナンパ「とんでもないモンスターを引き受けた」怒り露わに<< 著名人の生活保護受給は何かと議論を呼びやすい。よく知られているところでは、2012年4月に発覚した次長課長の河本準一の母親のケースが挙げられるだろう。 発端となったのは『女性セブン』(小学館)に、ある売れっ子お笑い芸人の母親が生活保護を受給していると報じられた。これをインターネットのニュースサイト「メンズサイゾー」が実名を公開。さらに自民党の片山さつき参議院議員が、厚生労働省の担当部署に不正受給疑惑の調査を依頼したとして問題が大きくなっていった。 河本は5月25日に記者会見を開き、「認識が甘かった」として返還を表明した。河本の母親は1997年ごろに病気となり働くことができなくなった。福祉事務所は河本に支援を打診するも、当時無名芸人だった河本は母親を支えられる収入がなかった。母親は生活保護受給を始める。2006年ごろに河本がブレークを果たした後も金額は減らされたものの、受給は続けていた。お笑い芸人は収入は不安定ではあるだろうが、当時の河本は十分稼いでいたと言えるだけに、批判を集めてしまった形だ。 さらに河本のケースに続き、キングコングの梶原雄太の母親の件も問題になった。梶原の母親も2011年に勤め先の倒産や、足の骨折などが重なり働くことができなくなり、生活保護受給を始めたが、河本の問題が大きくなったことで自ら受給を取りやめたという。 もちろん生活保護は権利ではあるが、それは条件を満たした正しい受給が前提なのは確かだろう。
-
芸能ニュース
もう中学生、再ブレーク直前は舞台俳優に方向転換しようとしていた?
2021年05月16日 18時00分
-
芸能ニュース
前回は“史上最強”のグラドルを発掘! 次世代スターオーディション『ミスFLASH2022』、19日に第1期エントリー締め切り迫る
2021年05月16日 17時00分
-
芸能ニュース
宮迫のかつての懐刀も…業界を支える芸人作家はこんなにいた
2021年05月16日 16時00分
-
芸能ニュース
気になる“美の総合商社”に次の退所者
2021年05月16日 15時00分
-
芸能ニュース
ジャニーズの新「長兄」ヒガシが二宮に太っ腹すぎるおもてなし
2021年05月16日 14時00分
-
芸能ニュース
周囲がヒヤヒヤでも反町隆史が水谷豊に愛される理由 歴代『相棒』パートナーとの大きな違いは
2021年05月16日 12時20分
-
芸能ニュース
知念里奈、「芸能界のタブーを犯した」批判から再起 現在はミュージカルで成功を収める
2021年05月16日 12時10分
-
芸能ニュース
嵐・松潤がなんとしても主演映画を当てたい理由 撮影現場で杉咲花も驚き?
2021年05月16日 12時00分
-
スポーツ
DeNA・ラミレス前監督がまさかの阪神入り? 藤川氏に助っ人発掘サポートを約束、「実現したら大補強だ」待望論高まる
2021年05月16日 11時00分
-
芸能ニュース
今後もどんどん“まとめ売り”されそうな中森明菜の楽曲と映像
2021年05月16日 10時00分
-
芸能ニュース
キャリアは長くても連ドラの続編初体験だった唐沢寿明
2021年05月16日 07時00分
-
社会
花嫁の友人に性的暴行! 結婚式当日に花婿が逮捕される事態に発展 花嫁の対応に驚きの声も
2021年05月16日 06時00分
-
ミステリー
古代マヤ文明の人々はアクションフィギュアを作っていた!?墳墓より出土した精巧な土偶たち
2021年05月15日 23時00分
-
レジャー
アノ毛で浮気調査を~女がドン引く瞬間~
2021年05月15日 22時00分
-
社会
アイドル親衛隊の闇……!堀ちえみファン67人が一斉逮捕【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2021年05月15日 21時30分
-
芸能ネタ
【有名人マジギレ事件簿】光浦靖子がずっと恨んでいた「めちゃイケ」メンバーとは?
2021年05月15日 21時00分
-
芸能ネタ
浜崎あゆみ、人生最大の汚点となった不倫の末は「オレが出ていく」と捨てられた?元カレが受けた制裁とは【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2021年05月15日 20時00分
-
社会
茨城一家殺傷事件の容疑者と関連の噂? 関東一帯の凶悪な殺傷事件の数々と共通点【未解決事件ファイル】
2021年05月15日 19時00分
-
レジャー
知的さは必要ない!? 「本を読まない女性」の方が男にモテる理由
2021年05月15日 18時00分