-
スポーツ 2010年11月16日 11時00分
田中正直のウェブランニングクリニック 「第61回 レースの持ち物」
今回は、レース出場のための持ち物です。 大会は、午前が多いので事前に準備して忘れ物のないようにしましょう! 自分だけのチェック表を作るなどして、万全の準備で大会会場に行きましょう。また、大会会場が近場ばかりではなく、遠方の方もいらっしゃると思います。一番気をつけることは、天候の違いです。 同じ関東でも大きく違いますし、同じ県でも全く違うことがありますので、事前に情報を得て行くのはもちろんですが、あらゆる状況に対応できるようにしておくと安心です。これからのシーズンは、雨が降るとかなり気温も下がりますので十分注意が必要です。 カイロやホットクリームなども用意してあると安心です。移動中の寒さも考えた服装や着替えなど工夫すればするほど快適なレースになるはずです。 さて、持ち物ですが、絶対必要な物とあれば安心という物があります。<まずは、絶対必要な物です>(1)レース用シューズ(2)レース用シャツ(ランシャツやTシャツ)(3)レース用短パン(タイツ)(4)ソックス(5)通知ハガキ、大会要項(事前配布の場合はゼッケンなど)(6)健康保険証(7)お金(小銭)(8)タオル、着替え一式(9)ランニングウォッチ<あれば安心な物>(1)手袋(2)長袖Tシャツ(3)キャップ(4)ゴミ袋(5)ティッシュ(6)ワセリン(7)バンドエイド(8)補食(9)傘(10)サングラス 他にも、日焼け止めなどもありますが上記の物があればある程度大丈夫でしょう。常にトレーニングでレースを意識し走ることでレース当日に何が必要か見えてきますので、これを参考に自分なりの用意をして下さい。 写真は、かなり寒い日を想定し、ネックウォーマーやアームウォーマーも装着しています。足は走りやすいように、膝下までのタイツです。【Air Run TOKYO】ランニングクラブの練習会を体験してみたい方は、リアルライブ見たで無料体験できます。参加希望の方は、(airrun@pss1.jp)にメール下さい。 詳細は、【Air Run TOKYO】公式サイト(http://airruntokyo.syncl.jp/)をご覧下さい。
-
芸能ニュース 2010年11月16日 10時30分
ほしの&皇成 “交際”をブログで宣言
タレントのほしのあき(33)と騎手の三浦皇成(20)が15日、お互いのブログで正式に交際を宣言した。ただし、結婚については否定した。 ほしのあきのブログ『(C)ほしのあき』には15日付けで「みなさまへ。。」とのタイトルで、「今、JRA騎手三浦皇成さんとは、お付き合いをさせて頂いています」と交際を宣言されるも、「今回の報道にあった「結婚」 については、まだ何も具体的な事は決まっていません」とも。 一方、三浦皇成のブログ『皇成〜aim at the top〜』にも同じく15日に「報道にあったように、僕は今、ほしのあきさんと真剣に交際させていただいております」と交際については認めるも、「一部で報じられた今後のことについて、今は具体的にお話できるようなことは決まっていません」と書かれている。 ほしのと三浦は先週、一部スポーツ紙で来春に結婚かと報道されたが、ほしのの事務所は否定。ただ、12日のイベントに登場したほしのは、「結婚を前提としたお付き合い?」と質問されると「なくはない」と答える場面もあった。
-
芸能ニュース 2010年11月16日 10時00分
「パートナー・オブ・ザ・イヤー 2010」に、野村克也・野村沙知代夫妻と佐々木健介・北斗晶夫妻
「いい夫婦の日」をすすめる会(名誉会長・桂文珍)は、毎年、一般からの投票を基に選出する理想の有名人夫婦「パートナー・オブ・ザ・イヤー」を発表しています。12 回目を迎える本年の「パートナー・オブ・ザ・イヤー 2010」に、野村克也・野村沙知代夫妻、佐々木健介・北斗晶夫妻が決定した。 「パートナー・オブ・ザ・イヤー 2010」に決定した野村克也・野村沙知代夫妻に対して、一般からの推薦理由で目立ったのは、「なんだかんだで仲がいい」や「お互いを十分理解し、支えあっている」、「かかあ天下がいい」といった言葉で、佐々木健介・北斗晶夫妻については、「笑顔がいい」、「鬼嫁と言われながらも、明るくて家庭的な奥さんが旦那さんをたてている」、「家庭が毎日楽しそう」、「仲良し夫婦」といった言葉。 「パートナー・オブ・ザ・イヤー」は、「いい夫婦の日」をすすめる会が毎年、理想の夫婦・カップルにふさわしいお2 人を広く一般から投票していただき、一般応募の得票数とその推薦理由、社会背景を基に選出しています。はがき、インターネットを通じて募った本年の投票総数は14,927件。
-
-
トレンド 2010年11月16日 10時00分
尖閣諸島に卍固め? 尖閣プロレス大会のススメ
尖閣でプロレス大会を開催して世界に「日本ここにあり」とPRしませんか? 尖閣諸島の問題を世界へ上手くPRできる政治家が皆無なので、あえて提案を行います。 政治的パフォーマンスでありながら、ロシアのプーチン元大統領はトラ狩りをしたり、川を泳いだり、F1に乗ったり、戦闘機に乗ったりと数々の話題を提供してくれています。それを日本でもやってみましょう。真正面からの政治アプローチではなく、人々をワクワクさせる要素を絡めるのです。 元・政治家のレスラー達が率先して政治サイドへ働きかけ、ネームバリューのあるレスラーがスポンサー集めを行い、尖閣諸島でプロレスの大会を開催すると間違いなく大きな話題になりますよ。そのためには1人だけではなく、たくさんの人々を巻き込まなくてはいけません。過去のしがらみを乗り越え、日本のために手と手を取り合うのです。 国際問題が勃発している尖閣でプロレス大会を開催するのは不謹慎だと考える方もいらっしゃるかと思います。それはアントニオ猪木が常日頃から言っている「対世間」という言葉を「対世界」へ向けるのです。 残念ながら尖閣問題はヨーロッパ諸国にとっては遠い東の出来事なので、政治に興味がある人以外では話題にはなりません。 しかしプロレスが絡むとどうでしょうか? 間違いなく話題になり、世界へ広がるでしょう。某国へもPRできるでしょう。安全面を確保するために米軍に守ってもらえれば、アメリカのプロレスラーを参加させることが可能になります。 昔、巌流島でアントニオ猪木は戦いました。数々の困難を乗り越え実現させたのです。時代は変わり、今さら巌流島で戦ってもプロレスファン以外はまったく反応を示さないでしょう。だからこそ今、注目が集まる尖閣なのです。プロレス尖閣決戦と銘打ち、世界へ衛星生中継をおこなえば、多くの放映権料が見込めます。1本100万円の「のぼり」でスポンサー料を集めれば世界的な広告効果があります。企業の広告費集めに苦労している広告代理店からしたらヨダレが出るコンテンツになります。 当然、リスクはありますが、プロレス業界にとっても前代未聞の大会として大きな起爆剤にする価値は十分にあります。与党も野党も「尖閣プロレス大会」に乗っかってみましょう。 まずは尖閣に卍固めをしてみませんか? 本当に卍固めをしたい相手は他に存在しますが…。
-
トレンド 2010年11月16日 08時00分
女流覆面きき酒師・蛇の目ピロコが“蛇の目きき猪口”をもらう?
今月2日に行われた“JOY OF SAKE” (海外で最大の日本酒きき酒イベント)に行ってきました。 ホノルルで第1回が開催されてから今年10周年を迎え、念願の日本初上陸を果たすと聞き、かなりの期待を持って乗り込んだんですが…。 セコイかもしれませんが、一番に感じたのは「高い!」 確かに2010年、全米日本酒歓評会に出品された銘柄ばかりで、北海道から九州まで164の蔵元さんから総計329銘柄が出品され、金賞銀賞を獲得した日本酒がズラリ!! かなり豪華な印象☆ でも〜、8000円は高くね? レストランもケータリング形式で日本店のみならず、NY、ホノルル、サンフランシスコ、ロサンゼルスからも出店され、うん、聞こえはとても良いんですが、ぶっちゃけ、この“食”に関しては…んー残念。 でもね、こういう日本酒のイベントに用意される食って、どこも大抵、はずれ!! きき酒師ってさ、日本酒と食の組み合わせをやたら重要視するくせに…今までに日本酒のイベントで、食で満足できたことって一度もないんだよね〜!! マジで! 日本酒のプロ集団が開催しているイベントでこれじゃ〜ダメだよね〜。 値段もお高めだったけど、お客の年齢層もやはりお高め…。 たしかに、確実な収益は必須かもしれんが、主催者側、スポンサーの自己満足では、いつまでたっても日本酒の人気は低迷したままでしょう。 この全米日本酒歓評会は、日本とアメリカからそれぞれ5人ずつ選出された計10人の専門家によって、8月にホノルルで審査されたらしいのですが…「厳正な目隠し審査が行われました!」と資料に書いてあったもんだからビックリ。 それもね、蛇の目きき猪口(写真)を用いて“きき酒”を行ったんですって! “蛇の目模様”ってね、何のために使うかってね、日本酒の色や鮮明度を見極めやすくするためなんだよね〜。 何で目隠しして、わざわざこの蛇の目猪口できき酒をするのか…意味わかんね〜!(笑)。 審査は2日間行われたらしいですけど、329銘柄、ずっと目隠ししていたのかな? 審査は、際立った特徴を求めるよりも、いかに難点がなくまとまっているかが評価のポイントらしいです。 ある蔵元さんは、「自分たちのこだわりの酒とは別に、賞を取るためだけ用に日本酒を造った」なんて言ってたっけ…。だから賞を取った日本酒を、あえてピロコには勧めてこなかったんだ(笑)。 でもね、今まで個人的に「〜賞受賞!」という日本酒にはまったく興味なかったんだけど〜…。 JOY OF SAKEの最優秀10周年賞“大吟醸部門”に、ピロコが先に秋の日本酒番付“関脇”でご紹介した“太平山”のお酒が選ばれていたのです。 でも銘柄は別で…私は秋田県のお酒、太平山の“津月”純米吟醸でしたが、最優勝には太平山の“天功”という純米大吟醸酒が受賞されていました! 香りは、津月より、やや高めに感じましたが、ほどよいフルーティーさが心地よく、味も香りの割りにすっきりとした飲みやすいお酒でした。 散々辛口コメントしといて、最後は「太平山」で少しやられてしまいましたが。 要は、金賞受賞! といっても、賞はあくまでも参考程度として、惑わされようにしてください。 例えば血液型だって、同じA型でもそれぞれ個性があるし、皆同じではないですよね。B型っぽい人もいるし…。 絶対! というものはないので、ご自身の感性を優先し信じて、美味しい自分だけのお気に入り酒を見つけてください。 でも、「太平山」のお酒はホント美味しかったな〜。えへへ。(女流覆面きき酒師・蛇の目ピロコ)
-
-
芸能ニュース 2010年11月15日 19時00分
ブリトニー・スピアーズ、どうやってスリム(?)を保つか!
ブリトニー・スピアーズの子供達は、ブリトニーがスリムでいる手助けになっているらしい。 ショーン・プレストン(5)、ジェイデン・ジェームス(4)を元夫ケヴィン・フェダーラインとの間に儲けているブリトニー、毎日子供達と追いかけっこして、それが生活の中で活動的になる動機だと言う。 「どうやってスリムでいるか?2人の息子は絶対助けになっているし、それからダンスが大好きなの。それが体型をキープする一番の方法ね」 またブリトニーは、ビューティートリートメントで自分にご褒美を与えることも大好きだと語っている。 「自分にスパで一日中を過ごすと言う“ご褒美”をあげるのが大好きよ。マッサージがお気に入りなの」 更に、日々の気分でメイクを変えることも楽しいと告白している。 「時々シンプルで、あんまりメイクしない時もあるのよ。マスカラを少しつけて、リップグロスだけの時とかね。それ以外の時は、濃い目の化粧をしたり、面白い口紅を使ったりするわ」 自身にとって容姿を変化させるためのビューティー・アイコンは、マドンナだとブリトニーは言う。 「本当に心からマドンナが大好きなの!マドンナはいつも私のインスピレーションそのものよ」
-
芸能ニュース 2010年11月15日 19時00分
デビッド・ベッカム「カード渡すまでそんな高いなんて知らなかった!!」
デビッド・ベッカムは、ヴィクトリアのフェイスクリームを使っている。 ベッカムは外見に相当気を使っていて、妻ヴィクトリアから多くのことを学んでいる上に、妻の使用しているコスメに手を出さずにはいられないと語る。 「ヴィクトリアに出会う前の僕なんて、ボディーローションを顔に塗っていたくらいなんだから! 今は彼女のクリームを失敬しているよ」「いつも見かけも香りも良くしたいと思うけど、あんまり種類は使わない。ボディクリーム、モイスチャライザー、それからシェーブローションぐらいよ。僕の戸棚にはこれらがぎっしり詰まっているわけじゃないけど、香水は大切さ。いつも祖父のシェーブローションを使おうとしたことを覚えているよ」 またベッカムは、ヴィクトリアのものを使うのをやめて、ようやく自分専用のコスメを買うようになった。先日高級なモイスチャライザーを購入しようとしたベッカム、支払いをするまでそんなにも高価な値段だと思ってもいなかったために、今はそれを出来るだけ長く使おうとしているという。 「この前めちゃくちゃ高価なものを買ったんだけど、カードを渡すまで値段に気がつかなかったんだ。『ラ・プレリー』のアンチエイジング・クリームだよ」「あの質感と香りが気に入っているし、それだけの価値はあったと思うけど、長く使えるよう出来るだけ毎日少しずつ使っているんだ」
-
芸能ニュース 2010年11月15日 19時00分
トム・フェルトン「やり過ぎはセクシーじゃないね!」
トム・フェルトンは“若いカサノ”で、恋人の為にラブソングを書くらしい。 『ハリー・ポッター』シリーズで、ドラコ・マルフォイを演じるトム。彼はロマンチックなアクションで恋人ジェイドを驚かすのが好きだと告白した。 「僕って驚くほどロマンチストなんだ。“ヤング・カサノバ”さ! バラやテディベア、風船なんか持っていくんだよ。何か月かごとに、ちゃんとそういうことをするんだ。古臭いかもしれないけど、ジェイドのことを歌った曲を書いて、ギターでバラードを演奏したりするよ」 恋人との時間をロマンチックなものにしようと努力することが好きなトムは、女性の過度のオシャレは、セクシーではないと考えている。 「僕にとって魅力的なのは、化粧なしのパジャマを着た女の子さ。僕はパーティー用ドレスよりもパジャマを選ぶね。一生懸命って、セクシーじゃないよ」
-
芸能ニュース 2010年11月15日 19時00分
ロメオ・ベッカム、時差を知らずに友人を真夜中に叩き起こす!!
ヴィクトリア・ベッカムの息子が、真夜中に友人宅に電話をかけているらしい。 最近、次男のロメオ(8)に携帯電話を与えたヴィクトリア、ロメオがロサンゼルスと友達が住むロンドンの時差がわからず、非常識な時間に電話をしていたことに気付かなかった。 「ロメオが最近、携帯を持ち始めたの。小さなプリペイド式のものよ。ショートメールが大好きだから、喜んでいるわ」「ゴードン・ラムジーの奥さんのタナ・ラムジーからメッセージをもらって『私達は構わないんだけど、お宅のロメオ君が真夜中に電話してきて、うちの子供たちと話そうとしていることをお伝えしようと思って。こっちは本当に気にしないけど、ロメオ君は(時差を)知っておいた方がいいわよ!』って言われたの」 父親のデビッドは、ロメオの携帯電話がジャスティン・ビーバーと同じ機種であることも、はしゃいでいる理由のひとつだという。 「ジャスティン・ビーバーの電話と同じものだから舞い上がっちゃってるんだ。ロサンゼルスとイギリスの時差がわからないから、僕の母にも向こうの朝の3時に電話しているんだよ」
-
-
芸能ニュース 2010年11月15日 19時00分
ダニエル・ラドクリフ「メガネ盗んじゃいました」
ダニエル・ラドクリフがハリー・ポッターのセットからメガネをくすねたと告白した。 ダニエルは、ハリー・ポッターのトレードマークであるメガネを記念品として持っていたかったと語った。 「メガネを盗んじゃったんだ!」と、実は映画スタッフからプレゼントとして贈呈されたメガネだが、ダニエルはジョークでコメントした。 「(実は)もらったんだよ。(くれるように)頼んだんだ」 最初の映画『ハリー・ポッターと賢者の石』で使用したメガネは既に持っているが、現在のダニエルの頭には小さすぎるらしい。 「最初の映画のやつももらったんだけど、これが今の自分の頭にはすこぶる小さ過ぎてさ。そうなんだ、一番最近の映画で使用したやつをもらったよ。それらのメガネは、安全な保管場所にあるんだ、自宅じゃなくてね。だって、僕が誤って壊したりしたら、バカバカしいだろ」 ダニエル・ラドクリフ、最後のハリー・ポッターシリーズ『ハリー・ポッターと死の秘宝PART1』は、今週末19日金曜日から公開。また『ハリー・ポッターと死の秘宝PART2』は来年7月15日から公開予定。
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分