-
芸能ニュース 2010年11月18日 14時30分
高橋名人も参加予定 “チョコ姫”が11月20日のDVDイベントをPR!!
“チョコ姫”こと倉岡生夏がリアルライブ編集部を訪問、20日に行われる自身のファーストDVD発売イベントのPRした。 秋葉原、石丸ソフト本店7Fイベントホールで20日11時から行われる同イベントには特別ゲストとして、往年のゲームファンにはたまらない高橋名人も応援に登場予定だとか。しかし、なぜ高橋名人がグラビアアイドルのイベントに現れるのだろうか。二人の関係が気になるところだが…。 「今年の5月から高橋名人とはインターネットのゲーム情報バラエティー番組『ゲッチャ』で共演させてもらっています」(倉岡) もちろん、19歳の倉岡は高橋名人が一番活躍していた時を知っているわけではない。そこで、初めて番組で一緒になる時に高橋名人のことを調べたという。 「YouTubeで動画を検索してたら、スイカを指で割っていました…すごい人だ! って思いましたね」(倉岡) また、「きてくださった皆さんとおもいっきりたのしみたいです」と20日のイベントについて語った倉岡。彼女の笑顔が見たい方は、今週土曜日に秋葉原へ!
-
トレンド 2010年11月18日 14時00分
“婚活イメージキャラクター”というお仕事
最近、“婚活イメージキャラクター”という仕事があるようだ。O・U、それにBSで史跡を教授と旅したりなど知的な仕事もやっているK・Tまでが、広告塔になっているのがちと意外である。 「消費者金融の広告塔になることがイメージダウンになるに至ったので、新たに出てきた業態ですよ。業者も儲かるし、タレントもテレビCMのギャラには遠く及ばなくても年間契約することで露出を保てるからお互いにおいしいのではないですか」(月刊誌グラビア担当者) ということだ。 今雑誌は、意外にも出会い系広告には一線を置いているところも多いとは聞く。意外、というのは筆者も記事入稿後にボツになったこともあるのだ。(笑) まあ、IT長者がフロント企業になっていたケースや、オレオレ詐欺に加担していた業者まであったのだから、無理もないかもしれないが。 「でも、たんなる結婚相談所じゃなかったり…。出会い系と結婚相談所を合わせたような業者もあり、出会い系→結婚相談所になったと言っているようなものだなあ…と思わせます」(事情通のライター) 仮に、結婚斡旋業者の看板を掲げている業者が、ぜんぜん成婚しなくても別に悪くはない。 芸能界にとっても、新たな業態で、『小野真弓の夢よ、もう一度…』ということなのか。そのため、婚活イメージキャラクターは、ほとんど大手事務所の有望新人ばかりではあるようだ。 事務所やルノアールの個室で写真集の写真撮っているアイドルなんて珍しくないという昨今、いろんな仕事がある。ただしファンにとって、こういった仕事が夢のある話であるかは、別問題とは言えよう。
-
トレンド 2010年11月18日 13時30分
ニューヨークレポート アーティストの内実!
ニューヨークには大きな美術館がたくさんある。それだけアートに対する関心が強いという事だ。アーティストもたくさんいる。その中から将来のバスキアやウォーホールが出てくるのだろうが大抵のアーティストは絵だけでは食べていけませんよ、と日本人画家の大岡カズオさんはその厳しい内実を語る。 それでも環境的には大変恵まれていると言わなければいけない。それというのもウェストベスというビルがあって、そこは画家、ライター、写真家、フィルムメーカー、詩人、彫刻家、ダンサー、ミュージシャンなど、アーティストのみが格安で住めるという、物書きの私には夢のような住宅なのだ。アーティストをサポートする財団によって1970年に建てられ、運営されている。市も援助をしている。 こういう、芸術家を育てよう、守ろうというNYの姿勢は大変麗しい伝統だと思う。アーティストとは、一部の成功した人々を除けば大体はお金に困っており、昔から大成したアーティストにはスポンサーが付き物である。 それはともかく、アーティストが日本を離れてニューヨークに来るのはひとつには住環境がいいからだろう。 SOHO地域にアーティストが集まり始めたのは70年代で、今ではすっかり商業化して家賃も高くなり、アーティストはその後ブルックリンのウィリアムズバーグに移動したのだが、今ではそのウィリアムズバーグの家賃も高くなり、マンハッタンに戻る者も出ている。そして家具製造やテキスタイル製作の工場地帯でウィリアムズバーグより格安のブッシュウィックという、ラティーノが多い地域の空き物件に1年ほど前からアーティストがどっと詰め掛けて、アーティストビルとなっているところがあると聞いて見学に行った。 お風呂はなく、トイレも共同で、SOHOのロフトのように住居兼アトリエという訳には行かないが高い天井に広いスペース、無機的な雰囲気はアーティストにはぴったり。志を共にするもの同士が寄り集まるアーティストビル、日本にはない発想や物件で大変興味深かった。(セリー真坂)参考サイト大岡カズオさんのウェブサイトwww.soymonk.com
-
-
芸能ニュース 2010年11月18日 13時00分
氷点下5度で亀甲縛り! 栗山夢衣の抱腹絶倒記者会見
テレビ東京系の深夜バラエティ『アリケン』(今年9月で終了)にて、亀甲縛りアイドル「亀甲山」(きっこうやま)の異名で注目を集め、フジテレビ系『めちゃ×2イケてるッ!』の新メンバーオーディションで最終選考まで残り、知名度を一気に広げたグラビアアイドル・栗山夢衣が17日、東京・新橋の「アイスバー東京」にて、映画『フローズン』DVD応援団長就任記者会見に登場した(DVDは来年1月7日に発売)。 映画『フローズン』は、気温マイナス20度の酷寒の中、高さ15mのスキー場のリフトに取り残されてしまった3人の男女の脱出劇を描く話題のパニックスリラー。究極の寒さとの闘いを描く今作にちなんで、栗山応援団長の就任記者会見会場も、氷点下5度の寒さを楽しむ氷漬けのアイスバーが選ばれた。 その極限状態の中でも栗山は、水着+亀甲縛りのいつものスタイルで登場し元気いっぱい。「自分がマイナス20度のスキー場のリフトで取り残されたらどうするか」という質問には、 「相方のこの縄を木の枝にくくりつけてターザンみたいに脱出します! その練習もしました」 と、“相方”を取り出してカウボーイのように振り回し、さっそく笑いを誘った。 ちなみにこの“相方”とは、肌身離さず一心同体のタダならぬ関係なようで、 「前は秋葉原でしか人に声をかけられなかったんですけど、最近渋谷で40代のおばさんにも声をかけられるようになりました。でもその時は、顔見て声かけられたんじゃなくて、カバンから縄がはみ出てて『出てるよ!』って(笑)」 と、仰天のエピソードを告白。とはいえやはり『めちゃイケ』効果は絶大だったようで、以前は月に3日しかなかった仕事が倍以上に増えたとのこと。「マネージャーに会う機会も増えて嬉しいです」と、素直に喜ぶ“亀甲山”なのであった。 そして会見の最後に栗山の憧れである小倉優子の結婚に話が及ぶと、 「ゆうこりんは私の一番の憧れの人で、ゆうこりんの幸せは私の幸せだからすごく嬉しい」 と語りながら唐突に涙をポロポロ流し始める“ド天然”ぶりで、報道陣を亀甲縛りとは別の意味で驚かせる一幕も。とはいえ最後は、 「今度生まれ変わったら、私がゆうこりんと結婚します!」 というド天然発言で、やはり爆笑で会見を締めくくった。 「私の使命は、亀甲縛りでいろいろな所に出て、“縛り”を多くの人に広めること」と公言してはばからない栗山夢衣の今後にますます期待したくなる、そんな爆笑会見であった。(山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
スポーツ 2010年11月18日 12時30分
寂しい地味なFA市場
8年ぶりに二ケタのFA権利行使選手。というと、にぎやかなFA市場を想像するが、残念ながら中身は地味で寂しい。この選手が加われば、来季の優勝戦線の様相が一変するという大物はいない。 前回二ケタ、10人がFAの権利行使をした02年は豪華メンバーだった。巨人・松井秀喜、桑田真澄、広島・金本知憲、阪神・桧山進次郎、横浜・斎藤隆、鈴木尚典、三浦大輔、近鉄・中村紀、ダイエー・若田部健一、日本ハム・芝草宇宙。移籍したのは、ヤンキース・松井、阪神・金本、横浜・若田部の3人だけだが、注目度、話題性は抜群だった。 日本球界のホームランキング・松井は「日本で50本打ったゴジラが、ヤンキースでどれだけホームランを打つか」と日米のファンから一挙手一投足を注視されたし、金本は阪神の18年ぶりの優勝に貢献している。このビッグ2はFA市場で輝いている。 が、今年の11人はインパクトがない。スーパーサブの阪神・関本賢太郎は早々と3年契約で阪神残留。横浜・金城龍彦も残留が基本方針。西武・土肥義彦、日本ハム・建山義紀がメジャー挑戦といっても、取ってくれるチームがあるの? と大きなお世話で心配してしまう。楽天・藤井彰人が阪神と交渉といっても半月板を手術した城島健司が戦列復帰までのカバー要員にすぎない。 レギュラーになれそうなのは、横浜・内川聖一、西武・細川亨、日本ハム・森本稀哲、オリックス・後藤光尊の4人。メジャー挑戦を口にしているロッテ・小林宏之、ソフトバンク・多村仁志の2人もメジャーでは結果が見えているだろう。国内移籍ならば、それなりの活躍はするだろうが。 いずれにしても、関本、金城の2人を除いた9人が束になってかかっても02年のヤンキース・松井、阪神・金本のインパクトにはかなわない。実は、昨年も地味で話題にならなかった。巨人・高橋尚成、ヤクルト・五十嵐亮太の2人がメッツ入り、阪神・藤本敦士がヤクルト、日本ハム・藤井秀悟は巨人、ロッテ・橋本将は横浜移籍といった、地味な面々。成功したのは期待されていなかったマイナーからの挑戦のメッツ・高橋、巨人・藤井の2人だけだった。 長嶋茂雄監督時代の巨人が中日・落合博満、ヤクルト・広沢克己、広島・川口和久、西武・清原和博、ダイエー・工藤公康、広島・江藤智と、他球団の主砲、エースを次々と獲得したFA黄金期は今や昔話だ。大リーグバブルの前に、スター選手が続々と大リーグ入りするようになったからだ。FA選手が来季の日本球界を活性化するというのは、夢のまた夢だ。 となれば、日本野球機構(NPB)がドラフト会議用に制作した「俺世代、こい。」のポスターに登場した3人衆、広島・前田健太、楽天・田中将大、巨人・坂本勇人の呼びかけに応え、誕生の日本ハム・斎藤佑樹、西武・大石達也、巨人・沢村拓一の大学ビッグ3の活躍に期待するしかない。 中でも「斎藤と田中の投げ合いは面白いだろう」と、楽天・星野仙一新監督と日本ハム・梨田昌孝監督が早くも来季のパ・リーグの新目玉としてPRしている。これに西武・大石が加われば、さらに話題の輪が広がっていく。他球団で育ったスターの横取りよりも自前のスター育成。そういう時代になったのだ。
-
-
芸能ニュース 2010年11月18日 12時15分
中川翔子「超貪欲☆まつりIN幕張メッセ」PINK★STAR
中川翔子CDデビュー5周年記念としてのイベント「超貪欲☆まつりIN幕張メッセ」が、幕張メッセイベントホールで行われ、2日目「PINK★STAR」の模様をレポート。 今回の超貪欲☆まつりでは、「楽翔祭」という文化祭イベントが、会場近くの屋外スペースで開催されていた。開演まで待ちきれないファンが大勢集まり、ヲタ芸コーナー、各グッズコーナー、オークションイベント、SONY MUSICブース、ワタナベエンターテインメントブース、mmtsブースなど、いろいろな催し物が開催されており、コスプレしたファンも多数いた。オークションコーナーでは、しょこたん関連のプレミアな物が出されていて、かなりの高値が付いたツアーで着ていた衣裳も! 会場に入るとピンクの衣裳を着たファンと、ピンクのサイリウムを持ったファンで、開演前から熱気に溢れる。オープニングは「Brilliant Dream(version.2010)」! ピンクと青のアニメっぽい衣裳で登場。「今日は1人1人がギザピンク戦士! ピンクの宇宙を見せてね!」とMC中に飛び交うしょこたん語も全開。ファン待望の「空色デイズ」で会場の熱気は最高潮に達して、途中からはファンも一緒に大合唱を開始。最後は最新曲「フライングヒューマノイド」を歌い終え本編が終了。 会場のファンから、アンコールの意味を含め「空色デイズ」の大合唱が鳴り響き、そのアンコールに応え、しょこたんがメリーゴーランド風な乗り物に乗り登場。アンコールでの3曲を歌い終え、「5周年みんなのおかげです、この2日間絶対に忘れない、みんなまい(愛)してるぜ」という言葉でコンサートは終了した。 2011年春にもコンサートツアー決定のお知らせもあり、この5周年、そして貪欲のさらに向こう側に突き進んで欲しい、ギガントなしょこたんであった。
-
トレンド 2010年11月18日 12時00分
怪談作家 呪淋陀のミステリー紀行:幻の人魚のミイラを追え!その(2)人魚は実在した
その日、幸運な事に宮司様とお話する事ができた。 人魚のミイラが祀られている木箱の御簾が除けられた。 ついに目の前に姿を現した人魚のミイラ。 大きな頭に見開かれた目。口には魚のようなギザギザの歯が生えていた。魚の尾びれがついた下半身。 指には鋭利な爪と水かきがついている。 この人魚のミイラは身長170cm、50歳ぐらいの男性の変体なのでいわゆる”人魚姫”のような美人ではない。 だが丸顔にくりっとした瞳は愛嬌を感じさせる。 昔は頭髪があったのだが今は抜け落ちて丸坊主になっていた。しかし、よく見るとうぶ毛が生えていた。 人魚を食べると不老長寿になるという言い伝えから鱗が随分持ち去られてしまったらしい。 宮司様の話によると実際にこの人魚のミイラを拝むことで御利益があるそうだ。 戦争に行って無事に帰って来られた人。 塩水しか出なかった土地から不思議な事に突然真水が出てきて現在はその場所で染色工場を営んでいる人。 今でも感謝の念を込めて参拝に来ている人々がいる。 宮司様は語った。 「宇宙と皆、一心一体。相対的なもので皆さんの気が集まればそれだけ思いが通じるのだと思います」 昨今はミイラのX線写真を撮って科学的に暴こうとするが、例え材料が何であれ魂は宿っていれば私は本物だと考える。 無駄な殺生はいけないという伝説に基づいたものから、世の中に知らしめて欲しいという意味でこの人魚のミイラは存在する。 非常に珍しく、また神秘の世界を体感できるものである。機会があればぜひ拝観することをおすすめする。天照教本社富士宮市粟倉2607拝観料金:大人500円 小人300円(撤餞付き)写真撮影:小出 真(怪談作家 呪淋陀(じゅりんだ)山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
社会 2010年11月18日 11時30分
週刊新潮が“sengoku38”の顔写真を掲載
尖閣ビデオ流出問題で連日、任意の事情聴取を受けていた神戸海上保安部の主任航海士・一色正春氏の顔写真を週刊新潮が掲載した。 週刊新潮の特集記事『「英雄」か「英雄気取り」か「変わり者」 見る前に跳んだ「海上保安官」の素顔』には一躍時の人となった一色氏の半生と素顔を追うとともに、彼の行動に対する識者たちの疑問も掲載されている。 一色氏の顔写真を掲載するかについては各メディアでも様々な議論があった。「これまでも、多くの事件では逮捕、起訴されるまでは人権に配慮して名前や顔を伏せていました」(週刊誌記者)。さらに今回、議論を難しくしていたのが、一色氏を“英雄”のように持ちあげる世論があったことだという。 しかし、週刊新潮が掲載したことで、今後の展開は変わっていきそうだ。「週刊誌は後追いでも顔写真を掲載するでしょう。ただ、テレビはまだ慎重な姿勢のようです」(週刊誌記者)。 今後の各メディアの動向に注目したい。
-
芸能ニュース 2010年11月18日 10時30分
高田純次が映画に初主演
高田純次と、社会現象を巻き起こした人気ドラマ「金曜日の妻たちへ」や「理想の生活」、そして「ウルトラマン」「ウルトラセブン」など特撮作品も手掛けるヒットメーカー飯島敏宏監督がタッグを組んだ映画『ホームカミング』が3月に公開することが決定した。 定年を迎えた主人公が、セカンドライフと地域を活性化させるため奔走するという内容にちなみ、セカンドライフを送る人々を応援するため、初主演でもある高田純次自らが応援団隊長となり就任式も行った。高田を先頭に監督をはじめ、出演者のシニアの方たちと共にお御輿で、「縁結び・商売繁盛の神様」でもある神田明神に登場。祈願を行った。 63歳で初の映画主演となった高田は「これをきっかけにハリウッドに行きたいですね。共演はアンジェリーナ・ジョリーを予定しています(笑)。骨がぎしぎしいってますけど、アクションにだって挑戦しますよ」と相変わらずの“高田節”を披露した。映画『ホームカミング』は3月12日(土)より 全国順次ロードショー
-
-
スポーツ 2010年11月18日 10時00分
中日・落合監督、愛息の立派な成長ぶり
番記者に対しても“貝”になることで知られている中日・落合博満監督だが、一部スポーツ紙によると、16日に秋季練習が行われていたナゴヤ球場で先月18日に一般女性の花織さんと入籍した愛息・福嗣さんの結婚秘話を表情を崩しながら語ったという。 「本来ならば系列の『中日スポーツ』の番記者に語ってもおかしくないのに、別のスポーツ紙の記者に語ったところが“オレ流”」(プロ野球担当記者)というが、「いつでも結婚していいように、だいぶ前から用意してあった」と都内の自宅から徒歩1分の一軒家を福嗣さん夫妻にプレゼントしたことを明かすなど相変わらずの親バカぶりだったが、「週刊プレイボーイ」(集英社)での福嗣さんの連載をまとめた「フクシ伝説 うちのとーちゃんは三冠王だぞ!」(同社刊)から女性関係を中心に成長ぶりを紹介してみよう。 同書の福嗣さんの年表「フクシ歴」によると、ファーストキスは5歳だった92年。お相手は同じ幼稚園に通っていた肉食系園児ので、「校舎裏で半ば強引に唇を奪われた」(福嗣さん談)という。 初恋は10歳だった97年で、お相手はクラスメートで、好きになった理由は「目がデカイから」(同) 17歳だった04年、彼女ができて童貞喪失。お相手は同じ学校の一学年上の先輩でひと目惚れして交際スタート。巨乳だった彼女を落合家では「肉マンさん」と呼んでいたというからなんともほほ笑ましい。 今年1月、「週プレ」の新年会で出会った某昭和の名レスラーの愛娘を気に入り、大物2世同士で“お忍びデート”。その時、「彼女には決まった相手がいたことを知ったから、一度っきり」(同)というが、「彼女には来てくれたお礼に新品のプレステ3をプレゼントした」(同)というから俳優の石田純一も顔負けの気配りだ。 そして今年5月の連休明け、無料インターネット電話「スカイプ」で“運命の人”となった山口県に住む花織さんと出会い、「スカイプ」のコミュニケーションなどで遠距離恋愛を実らせ、交際わずか4カ月、「フクシ伝説 うちのとーちゃんは三冠王だぞ!」の発売日に晴れて入籍した。 今週発売の「週プレ」には新婚夫婦のラブラブ2ショット写真が掲載されているが、花織さんは186センチ・120キロの福嗣さんとはなんとも対照的にショートカットで小柄のかわいらしい女性だった。 小さい頃からやんちゃの限りを尽くしてきた福嗣さんだが、家庭を持つまで立派に成長していた。
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分