-
トレンド 2011年12月21日 15時30分
女の子による女の子のためのスマホアプリレビューサイト
株式会社サイバーエージェントの連結子会社である株式会社CyberCasting&PRは、12月21日(水)より、iOS端末/Android端末向けに女性向けアプリレビューサイト「ガールズアプリナビ」のアプリ版の提供を開始する。 数多くのスマートフォンアプリの中から、女性にオススメのアプリを紹介する「ガールズアプリナビ」は、有名女性ファッション誌で活躍する読者モデルが、女性視点で選ぶスマートフォンアプリを紹介するレビューサイト。 今回はPCサイト同様、iOS端末/Android端末向けアプリ版でも、毎日、有名女性ファッション誌で活躍する読者モデルが、女性視点で選ぶスマートフォンアプリをレビューつきで更新するほか、スマートフォンを買ったらまずダウンロードしたいアプリや、「ガールズアプリナビ」で紹介したアプリの週間ランキングを提供している。また、当社がネットワーク化するブログでも人気の約150名の有名読者モデルが順次登場し、一般消費者の視点でアプリを紹介する。 世の中にいろんなアプリがたくさんありすぎて何を選んだらいいのかわからない方や、ビギナーのユーザーにもわかりやすく設計されていて、簡単に使えるアプリがダウンロードできるのが特徴になっている。
-
スポーツ 2011年12月21日 15時30分
ソフトバンク孫オーナーも怒った! 杉内流出許した東大出身エリートフロントに厳罰!
ソフトバンク杉内俊哉投手(31)の巨人への流出を許した発端をつくったとして、12月20日、同球団は小林至取締役兼執行役員編成育成部長(43)の引責辞任を発表。同日付で海外担当兼中長期戦略担当部長への事実上の降格異動を決めた。 杉内は19日の会見で、昨オフの契約更改交渉時に某球団幹部から、「FAしても名乗りを挙げる球団があるのですか?」といった主旨の発言をされ、球団への不信感をぬぐえなかったことが移籍の大きな要因となったことを涙ながらに語った。 同球団は杉内引き止めに当たって、4年総額20億円を提示。巨人の条件も同等で、金銭的な条件に差はなかった。移籍するとなると、引っ越しを伴うが、「1年、野球に集中すれば、わだかまりもなくなると思っていたけど。ただ、個人の感情的なことで移籍するのは正直、大人げないと思う。でも、感情の部分が戻らなかった」(杉内)と語った。 球団には某球団幹部への苦情の電話やメールが殺到。インターネット上でも批判が相次ぎ、孫正義オーナーの逆鱗にも触れた。孫オーナーはツイッターで「厳しく処置したく思います」と書き込んで、担当者への厳罰を予告していた。 責任を取って辞任をさせられたのが小林取締役で、昨オフ、杉内に非礼な発言をしたのは同氏であったことが判明した。辞任に当たって、小林氏は「杉内投手が残留できなかった点と、ファンにご迷惑を掛けることになった責任を取りたい。不用意な発言で杉内投手にご迷惑をお掛けした。誤解を生む発言をしてしまった」と話しているという。 小林氏は91年のドラフト8位で指名され、翌92年に千葉ロッテに入団。史上3人目(当時)の東大出身のプロ野球選手として話題になった。しかし、1軍登板はなし。2軍ですら1勝もできず、わずか2年間で自由契約となり現役引退。米国に渡って、コロンビア大学経営大学院を修了し、ケーブルテレビ局「ザ・ゴルフ・チャンネル」で通訳、翻訳、解説などに従事。帰国後、江戸川大学社会学教授などを経て、05年に同球団取締役に就任。昨年からは編成育成担当部長を兼務していた。 球界では数少ない東大出のエリートフロントだが、今回の件はまさに“口は災いの元”の典型的な例。移籍を決めた杉内は地元福岡県出身で、球団としてもファンとしても、生涯ホークスを貫いてほしかった選手。杉内の流出は単なる一FA選手の移籍ではすまされない問題で、同球団にとっては痛い話だ。(落合一郎)
-
ミステリー 2011年12月21日 15時30分
日本にもいたチュパカブラ! 妖怪『チトリ』
20世紀後半、南米地方を皮切りに現れた凶暴なUMA“チュパカブラ”。別名を“ゴートサッカー”とも言い、家畜や人間を襲ってその血液を吸い取るとされる。大きな赤い目を持ち、非常に俊敏で飛び跳ねるように移動すると言う異様なこのUMAの目撃例は、プエルトリコで発生し、メキシコ、アメリカと次第に伝播していった。 その外見や他に類を見ない凶暴性、グレイ型エイリアンに酷似した外見などから話題性を呼び、日本でも注目を集めていた。だが、このチュパカブラに酷似した妖怪が、古くから日本にもいた! その妖怪の名は『チトリ』。恐らく『血取り』『血獲り』等と明記するのだろうが、残念ながら諸説有り名前の表記に関しては一定しない。この妖怪は、鋭い牙を持ち、喉に食らいついて血を吸うことからこう呼ばれている。武蔵国、今で言う東京都西多摩地区や埼玉各所、秩父地方などに伝説が残っており、西多摩の場合は明治期頃まで出没し、被害に遭う人やチトリのしわざと見られる惨殺死体が発見される等の報告が残っている。 これによく似た事例は遠く離れた四国は徳島県でも報告されている。こちらでは名前を『牛打ち坊』と言い、外見は狸のような黒い生物とも言われるが、詳細は不明。ただ、牛や馬に吸い付いて血を吸い取り、多くの家畜を喰い殺したと言う。また、この妖怪が襲った牛馬には必ず2つの牙のあとが残っているとされ、ここでもチュパカブラのケースとの類似性が見られる。 これらの妖怪に関する事例を検証していくと、その大概が狼の仕業による物だと考えられる。日本が発達していく明治期を境に目撃例が激減していくこと、喉笛を狙う肉食の野生動物の習性が見られる事が主な理由だ。しかし中には牛打ち坊のように不可解な傷跡を残すものもあり、もしかしたら日本には古くからチュパカブラが存在していたのでは…? とも考えられている。 果たして、真相はどちらなのか? 今後、新しい資料が発掘されていくと判明するのかもしれない。(挿絵はチュパカブラ:増田よしはる画/山口敏太郎事務所)
-
-
レジャー 2011年12月21日 15時30分
ナイトワークのオンナたち・第9回・キャバ嬢へのクリスマスプレゼント
12年前のキャバ嬢で、現在はキャバ嬢研究家の菊池美佳子です。さて、街はすっかりクリスマスモード一色ですね。この時期は、キャバクラでも、店内にツリーを飾ったり、キャバ嬢さんたちの衣装がサンタコスチュームになったりしているようです。さぞや、忙しいのかと思いきや、「そうでもないですよ」と答えるキャバ嬢さんが多いことに驚かされました。 「ボーナス直後の週末はものすごく忙しいです」とのこと。今年は、12/10が土曜日だったことから、1日繰り上げで、9日の金曜日にボーナスを受け取ったという人も多かったのではないでしょうか。そのためか、店は大盛況。お客様だけでなく、この日はキャバ嬢さんの出勤も多かったのだそう。やはり、ボトルを入れてもらうなどのおねだりがしやすい日だったようです。 で、肝心のクリスマス(イブも含む)はというと、何故かお店はヒマなのだそう。営業電話をかけても、「クリスマスまでキャバクラに行くっていうのもちょっとね…」という返事が多いようです。「そんなこと言ったら、クリスマスに出勤する私たちはどうなるんですか?」とは、キャバ嬢さん側の意見。どちらの言い分もごもっともな気がしますが、他にも「クリスマスにキャバクラへ行くと、遊ぶ相手がいないと思われそうでいやだ」という男性客もいました。ですが、実際に遊ぶ相手がいなくて、1人で過ごすのだとしたら、細かいことは気にせず、キャバクラへ行ったほうが楽しいようにも思います。なんといっても、クリスマスのキャバクラは「ヒマ」とのことですから。 「でも、早い時間と、極端に遅い時間は混みますよ」というキャバ嬢さんもいます。早い時間に来るお客様は、「この後、パーティーなんだ」という人が多く、遅い時間に来るお客様は、「パーティー帰りなんだ」というのだそう。ということは、クリスマスのキャバクラは、21〜24時くらいが狙い目ということでしょうか? ところで、気になるのはお客様から頂くプレゼント。具体的には、お菓子やタバコ、ヌイグルミなどが多いようです。ブランド品をたくさん貰っているイメージでしたが、長引く不況の影響か、そういった高級品をくださるのは、よっぽどの常連さんせいぜい1〜2人くらいなのだそう。ですので、キャバ嬢さんに何かプレゼントを渡したいと検討中の人は、決して値の張るものを選ばなくても、「ケチなヤツ!」とは思われないでしょうから、ご安心を。 変わり種のプレゼントとしては、お客様の自作の詩や、アマチュアバンドを組んでいるお客様からのデモテープなどを受け取ったキャバ嬢さんもいます。それらはある意味、笑い話にもなりますが、「婚姻届を持ってこられて引いた」という声も。キャバ嬢さんへのクリスマスプレゼントは、決して高価なものでなくても構いませんが、常識の範囲内で贈りたいものですね。(キャバクラ研究家:菊池美佳子)
-
芸能 2011年12月21日 11時45分
結局…デキ婚だった加護亜依
タレントの加護亜依が20日深夜、以前から同居していた21歳年上の飲食店運営会社役員の男性・A氏と結婚したことを自身のブログで報告した。 加護は「以前からお付き合いしていた方と今月、入籍した事をご報告させて頂きます」と結婚したことを報告。さらに、「そして、最近…新しい命が宿っている事も分りました」と妊娠していることを明かした。 「これまで加護をめぐり、現在の所属事務所と、独立させようとするA氏およびその周辺の関係者の間でまるで“綱引き”のような攻防が行われてきた。事務所社長はなんとか自分のもとに引き寄せようと、メディアを使って訴えていたが、デキ婚してしまい、今後は産休に入ってしまうが、おそらく、加護に引退する気はないだろう。事務所社長としては“寝耳に水”だったに違いない」(芸能記者) 今9月、加護はA氏が逮捕され(処分保留で釈放)、そのショックで自殺未遂を図り都内の病院に入院。その際、事務所社長が面会に訪れたが、加護は面会を拒否。退院後はA氏の関係者のもとに身を寄せ、現在まで社長との話し合いの場をもうけることはなかった。 「加護はジャズ歌手としての仕事をもっとやって行きたかったのに、事務所はパチンコ店での営業を入れたりしていたので、どこまで行っても両者が歩みよることはないと思われていた。そんな状況もあり、親身になって相談に乗ったA氏は加護の心をがっちりとつかんでしまった」(週刊誌記者) 周辺の大人たちは加護の利権をめぐって大騒ぎした結果がデキちゃった結婚。 加護と同じく元モーニング娘。のメンバーの辻希美はママタレとして活躍しているだけに、加護もおそらくママタレ市場に参戦してくるに違いない。
-
-
芸能 2011年12月21日 11時45分
高岡蒼甫が宮崎あおいとの年内離婚を認めた!!
一部で妻の女優である宮崎あおいと離婚することが報じられていた俳優の高岡蒼甫が20日、ワイドショーなどの取材に応じ、年内に正式に離婚する方向であることを明らかにした。 高岡は今年7月、自身のツイッターで韓流ブームを批判。大騒動に発展し高岡も所属事務所を離れることになった。この騒動で、妻である宮崎の仕事にも影響が出る可能性があるということで夫婦間に溝ができ、「これ以上、彼女の邪魔をできないので、決心しました」(高岡)と語っている。
-
芸能 2011年12月21日 11時45分
AKB48 紅白歌合戦 大島優子率いる白組が勝利!!
アイドルグループ、AKB48が20日、TOKYO DOME CITY HALLで「AKB48紅白対抗歌合戦」を開催。高橋みなみをキャプテンとする紅組と大島優子をキャプテンとする白組が、グループ内の曲を歌い対決。秋元才加が前田敦子のソロ曲「Flower」を、指原莉乃が板野友美のソロ曲「Dear.J」を歌うなど、普段は歌わない他のユニットを熱唱し、ファンを喜ばせた。結果は白組の勝利。キャプテンの大島は審査員長の元プロ野球楽天監督の野村克也から優勝旗を授与された。
-
芸能 2011年12月21日 11時45分
サンタも濡れちゃうセクシーコンテスト、おっぱいポロリは?
セクシーアイドルユニット恵比寿マツカッツの桜木凛、永作あいり、栗山夢衣が20日、映画『ピラニア』のブルーレイ&DVD応援団結成「Sexyサンタも濡れちゃう」記者発表に都内で登場。サンタコスプレと、セクシーダンス付き「濡れたTシャツコンテスト」を披露し、縄を常に持ち歩き、縄さえあればどんなピンチも切り抜けられるという亀甲縛りアイドルの栗山は、もしピラニアの湖にいたら、「ピラニアを亀甲縛りしたい!」と胸をふるわせた。 応援団を結成した3人。セクシー衣装で登場するも、上半身には「ピラニア」のロゴが入ったTシャツを着用。同作は、アメリカ南西部の湖で「ウェットTシャツコンテスト」が開催されることで始まり、「恐怖」「ハダカ」「流血」場面連続の海洋パニックサスペンス。永作あいりは「私達みたいな水着美女も満載」と紹介し、「男の子の成長物語も見どころ」とは桜木凛。 記者発表が終わると、プールサイドに水鉄砲を持ったスタッフが現れ、いよいよ「濡れたTシャツコンテスト」の実演へ。栗山夢衣は、水鉄砲を構えるスタッフに「そんなことをするために会社に入ったのですか?」と大ボケの声掛けで笑いを誘うも、なぜか両手を上げたままの姿勢で、腰くねセクシーダンスを開始。なんと、濡れてくると、Tシャツの胸を覆っていたロゴが溶けはじめた! おっぱいポロリの期待が!? しかし、Tシャツの下から登場したのは、超セクシーサンタコスプレ。桜木は、「『ピラニア』は見どころいっぱいの映画。いろんな方に見ていただきたいです」と笑顔で語った。(竹内みちまろ)
-
芸能 2011年12月21日 11時45分
東MAX&安めぐみ 婚姻届を提出
お笑いコンビ、TAKE2の東貴博とタレントの安めぐみが婚姻届を提出したことがわかった。 二人はマスコミ各社へ直筆のコメントを発表。この時期の入籍について、「20代のうちに結婚したいという彼女の希望」で、安の誕生日の1日前にあたる12月21日を選んだことを明らかにした。
-
-
芸能 2011年12月21日 11時45分
NHK紅白歌合戦 松田聖子&福山雅治はコンサート会場から中継 AKB48&KARAはスペシャルメドレー
大みそか恒例のNHK紅白歌合戦、今年の「第62回NHK紅白歌合戦」の曲目が決定した。 親子競演を果たす松田聖子と神田沙也加は、「上を向いて歩こう」を「SEIKO MATSUDA COUNTDOWN LIVE PARTY 2011-2012」のコンサート会場である東京体育館から中継。同会場に集まったファンとともに、この名曲を熱唱する。さらに、福山雅治は「パシフィコ横浜 展示ホール」から生中継。同会場で開催されている「福山☆冬の大感謝祭其の十一」に集まる観衆とともに、「家族になろうよ」を歌う。 また今回、初出場となるKARAは「KARA 2011 スペシャルメドレー」を、一方、今年の年間シングルチャートの上位を独占したAKB48は、「紅白2011 AKB48スペシャルMIX〜がんばろう日本!〜」を熱唱する。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分