-
アイドル 2015年06月03日 14時00分
GALETTe* 5枚目のシングルは“勝負” 楽曲 浅倉大介&伊秩弘将が担当
HKT48を卒業した古森結衣、元大分発アイドルユニットChimoの、ののこ、そして元CQC'Sの四島早紀。九州に名のあるアイドル3人が名乗りをあげ結成されたドリームチームがGALETTe*だ。そんなGALETTe*が、5枚目のシングルを7月22日に発売することを発表した。同シングルに収録されている「air summer」はaccessの浅倉大介、「至上の愛」は渡辺美里や森高千里に多くの楽曲を提供した伊秩弘将が、それぞれ作曲を担当した。リアルライブ編集部では、GALETTe*の3人にインタビュー。話を聞いた。 今回、5枚目のシングルが発売されるということで、ののこは、「私は今回のシングルが勝負の曲だと思っています。2曲収録されていますが、両方とも本当に楽しめる曲になっていると思うので、ぜひ聞いて欲しいです」と意気込んでいる。また、今年から活動の場を本格的に東京へ移したということで古森は、「このシングルに賭けている思いは強いんです」とも。さらに、四島は、「CDをリリースできるということに感謝しなければいけないと思います」と語った。 現在は多くのアイドルグループが、様々な個性をぶつけあう戦国時代。そんな中、GALETTe*の強みとして四島は、「なんと言ってもGALETTe*といえば、ディスコ風アイドルファンクの曲」と胸を張る。アイドルとしての面だけでなく、今後は、「楽曲からもファンを増やせるようになりたい」という。さらに、古森は、「今の時代、しゃべれないアイドルは売れない」と分析し、「私たちはしゃべったら、結構、面白いんですよ!」とも。 最後に、「自信のある5枚目のシングルとなっていますので、ぜひ聞いて頂きたいと思います」(四島)、「もっともっと多くの方にGALETTe*を知って頂き、好きになってもらいたいです」(ののこ)、「3人の個性も出しながら、武道館へ向けて頑張りたいです。ぜひ、応援、よろしくお願いします!」(古森)とファンへメッセージを送った。
-
社会 2015年06月03日 14時00分
ぼったくり店続出 団体観光客の占拠…中国人に荒らされる銀座界隈
中国人観光客のマナーの悪さが全国各地で報告されているが、東京・銀座でも昼夜を問わず被害が続出。一般人や老舗飲食店が泣かされている。 夜の銀座は「世界で最も安全な歓楽街」と言われてきたが、数年前から中国人のキャッチによる悪質なぼったくり被害が急増。そのため、クラブやバーなど約1800店舗で形成されている『社団法人 GSK・銀座社交料飲協会』が加盟店に注意を呼びかけた。 「告知では、中国人に買収されたバーやミニクラブが酔った客を連れ込んでぼったくる、客のクレジットカードをスキミングして不正利用するなど、代表的な手口が紹介されたのですが、客引きの行動はエスカレート。昏睡強盗に遭って丸裸にされる被害者も後を絶ちません」(クラブ関係者) 8丁目のクラブオーナーがその理由について言う。 「中国人による犯罪が野放しになっているのは『暴力団排除条例』が施行されたことで、警察に代わって地回りをしていた暴力団が身動きできなくなったからです。いわば暴排条例の弊害ですよ」 また、中国人による被害は夜に限ったことではない。数年前から、昼から夕方にかけ、銀座の中央通りに停めた大型バスから中国人観光客がぞろぞろ降りて歩道を塞ぐ光景はお馴染みになった。 「彼らが免税店で莫大な金を落とすのは勝手ですが、飲食店でのマナーの悪さは見過ごすことができない。つい先日も、8丁目の老舗天ぷら屋に、中国人観光客が約40人ぐらい入って行った。聞けば、注文は天丼10人前。食べない中国人はサービスのお茶を何度もおかわりして、延々と居続けたといいます。そのために馴染みの日本人客は入れず、完全な営業妨害でした」(飲食店関係者) 銀座界隈では似たようなケースがいくつもあり、「“中国人観光客が入った飲食店は閑古鳥が泣く”なんて笑えないジンクスができている」(小料理店経営者)という。 銀座の中国人による浸食はもう限界。政府と東京都の対策が急がれる。
-
スポーツ 2015年06月03日 13時00分
野球が五輪種目へ復活できるかの試金石 プレミア12の裏に潜む政治的綱引き
世界の12の国と地域によって、今年11月に開催される野球国際大会『第1回WBSCプレミア12』の予選グループ分け、開幕カードなどが5月12日に発表された。台湾との共催となっているが、開幕戦と準決勝、決勝戦は日本で行われる。大会の成否は日本で行う試合の観客動員力に掛かっているといっても過言ではないだろう。 「プレミア12も4年に1度、WBCの中間年に開催していく予定です。11月に始まるこの第1回大会が成功すれば、次大会は東京五輪の予選という位置づけになるかもしれない」(NPB関係者) WBSC(世界野球ソフトボール協会)のリカルド・フラッカリ会長は「私見だが」と前置きしつつも、「次大会は東京五輪の予選にしたい」と発言している。なぜならば、プレミア12が創設された理由はに、オリンピックが影響しているからだ。 五輪競技から野球が除外されたことにより、国際野球連盟(IBAF)は国際ソフトボール連盟(ISF)とスクラムを組み、WBSCと体制を新しくして、五輪復帰を目指している。2020年の東京大会からは、開催都市が種目を追加できることになった。野球ファンの多い日本が開催地となれば、またのない好機である。フラッカリ会長の「東京五輪の予選に…」発言は、まだ決定しない追加競技が野球とソフトボールに決まるのであれば、協力を惜しまないというメッセージでもあったのだ。しかし、東京五輪実行委員会は何も返答していない。 「追加競技を決める方法は2つ。開催都市の独断か、IOCにお伺いを立てるかです。東京五輪の実行委員会は後者を選んでいるため、欧州圏で競技者人口の少ない野球とソフトボールは劣勢になりました。現在、追加競技に立候補している各スポーツ種目のなかで、競技者人口と世界的普及率で有利なのは空手。自民党の有力者である荒川堯氏は全日本空手道連盟の会長であり、昨年6月に空手を応援する議員連盟も発足しています。菅義偉官房長官もそこへ名を連ねています」(JOC関係者) 野球とソフトボールが熱心なピーアール活動を行っても、東京都や実行委員会の反応がいまいちなのは“政治的事情”も影響していたのだろう。NPBの立場から見れば、侍ジャパンで収益を上げるためにもプレミア12を盛り上げなければならない。そのためには日本の決勝進出が最低条件となる。 「プレミア12の結果次第では、小久保(裕紀=43)監督の進退問題にも発展しかねません。契約は第4回WBCまでだが、今年3月に行った欧州代表との試合内容は悪すぎました。外国人投手特有の動くボールに対応できず、この課題は就任以来解消できていません」(ベテラン記者) フラッカリ会長の発言に無反応な東京五輪実行委員会の今後の出方も気になるが、小久保監督の双肩には東京五輪で野球とソフトボールが復活するという夢もかかっている。 「再来年、2024年五輪の開催都市が決まります。すでに立候補を表明しているアメリカのボストンでは追加競技を独断する方向性も示しており、早くも『アメフトが最有力』との情報も流れています。東京大会よりも先に追加競技が発表されることになれば、野球とソフトボールはさらに不利な立場に…」(米特派記者) ただの新たな国際大会を主催する、というわけにはいかないようだ。
-
-
アイドル 2015年06月03日 12時27分
5枚目のシングルを発売したアイドルグループ、GALETTe*インタビュー【完全版】
HKT48を卒業した「古森結衣」、元大分発アイドルユニットChimoの「ののこ」、そして元CQC'Sの「四島早紀」。九州に名のあるアイドル3人が名乗りをあげ結成されたドリームチームがGALETTe*だ。そんなGALETTe*が、5枚目のシングルを7月22日に発売することを発表した。同シングルに収録されている「air summer」はaccessの浅倉大介、「至上の愛」は渡辺美里や森高千里に多くの楽曲を提供した伊秩弘将が、それぞれ作曲を担当した。リアルライブ編集部では、GALETTe*の3人にインタビュー。話を聞いた。 −−5枚目のシングルが7月22日に発売されることが決まりましたね。 四島 5枚目のシングルを出させて頂くことになりました。CDをリリースできるということに感謝しなければいけないと思います。また、今回は浅倉大介さんや伊秩弘将さんが、GALETTe*の為にということで、曲を書いて頂いたので、大切にしなければいけないと思います。 ののこ GALETTe*が3人体制になってから初めてのシングルになります。私たちは8月9日に新宿BLAZEでワンマンライブが決まっていますので、このシングルを通してたくさんの方に、私たちを知ってもらって、足を運んでほしいという気持ちがあります。なので、私は今回のシングルが勝負の曲だと思っています。2曲収録されていますが、両方とも本当に楽しめる曲になっていると思うので、ぜひ聞いて欲しいです。 古森 今年からは、みんな上京してきて、このシングルに賭けている思いは強いんです。これから色々なところでリリースイベントをさせて頂くのですが、そこで確実にファンになって頂ける方を増やして、ワンマンライブにも多くの方に足を運んで頂きたいです。そんな目的を果たすことができるようなシングルになっていると思うんです。 −−今年に入って、活動の舞台を本格的に東京に移したということですが、東京での生活は慣れましたか? 四島 一人暮らしも始めたので、自炊はなるべくしようと心がけています。ただ、東京に慣れたか、慣れてないかと言えば…慣れてないです(笑)。どこに何があるのかも、あまりわからないです。山手線の駅もあんまりわからないです。ただ、これから東京の色々なところを知っていけることも、楽しみなことです。 ののこ 上京して、一人でしなければいけないことがたくさんあります。さきちゃん(四島)も言っていましたが、私も自炊を始めてみようと思ったんです。ただ、包丁を使ったらケガをしてしまって…なので、やめました(笑)。でも、得意料理はありますよ。カットされた野菜で作る“炒めもの”です。これまで味付けは、塩とコショウのみだったのですが、最近、焼き肉のタレを手に入れたので、味付けのレパートリーが増えました! −−これから、挑戦してみたい料理は? ののこ 卵焼きです。中学生の時に卵焼きを料理するテストがあったのですが、その時にクラスでひとりだけ作れなくて、スクランブルエッグになってしまったんです。なので、リベンジしたいです。ハート型のものがいいですね。 四島 それって… 古森 ハート型に切ればいいだけじゃん…。 −−それでは、続いて古森さん、東京での生活はどうですか? 古森 私は洗濯も掃除もできます。バスも一人で乗れます。山手線も問題ないです。一人でどこにでも行けますよ! 四島 でも、方向音痴なんです。 ののこ 二人で出かけた時に、「私についてきて!」と自信満々だったのですが、途中で全然わからなくなって、結局、私が連れて行きました。 古森 いや…確かに方向は音痴で、今も外に出たら、駅がどっちにあるかわからないです。 ののこ でも、東京って本当に人が多いですよね。 四島 どっから、こんなに人が来ているんだろうって思ってしまいます。 ののこ 平日でもお店にたくさん人がいますよね。私は大分出身なのですが、大分の平日のショッピングモールとかは誰もいないので…。 −−色々なアイドルグループがありますが、GALETTe*はどんなグループだと思いますか? 四島 なんと言ってもGALETTe*といえば、ディスコ風アイドルファンクの曲だと思います。そこは、これからも歌い続けたいと思います。楽曲からもファンを増やせるようなアイドルグループになりたいです。 古森 最近はライブをノンストップで行うことが多いので、ライブ以外の面をなかなかファンの方に知って頂く機会が少ないですが…私たちはしゃべったら、結構、面白いんですよ! 私は、そこもGALETTe*の強みなのではないかなと思っています。それに…今の時代、しゃべれないアイドルは売れないと思うんです。 −−了解しました。それでは古森さん。ここで、何かとっても面白い話を! 古森 いや…それはちょっと無理です。でも、3人でならば乗り切れると思うんですよ。 ののこ でも、まだまだ、日によって、面白くないこともあるんですよね。 四島 そこも見どころです。「きょうは面白いかなあ」みたいな。 古森 まとめると、GALETTe*は全部がイイんです(笑)! −−それでは、それぞれ個人のことを掘り下げていきたいと思います。まずは、四島さん、ののこさんに、この機会に、何か言いたいことはありますか? 四島 え〜なんだろう? 古森 こういうのは、ズバッと言って、いっぱい書いてもらおうよ。 四島 では、一人で何もできないところ直して欲しいです。さっきも料理のことを話していましたが、本当に何もできないんです。天然なのか、何なのかはわからないんですが、洗濯のこともよくわかっていないんです。この前も、「洗剤はどんなものを買えばいいの?」って聞かれました(笑)。 ののこ 私、もう少しで20歳なんですよ…。 古森 でも、そんな感じなので、ファンの方々が守ってあげなきゃって見てくれていると思うんで、そこが魅力でもあると思うんです。 −−ちなみに、一応、確認しますが、ののこさんは勉強は得意ですか? ののこ …はい。 古森 いやいやいや、無理です。 ののこ でも頭が悪いって思われたくないんです。世間に知られたくないんです…これから、どうやって生きていけばいい? 四島 でも、それが面白いけん! 古森 ありのままで! −−ちなみに、九九はできるんですか? ののこ …はい。 四島 そろばんを習っていたみたいなんで、きっと大丈夫です! 古森 それでは、七の段をお願いします。 ののこ 7×1=1、7×2=17 古森 はい、アウト!! −−それでは、次にいきましょう。ののこさん、古森さんへ何か言いたいことは? ののこ え〜いっぱいあるんですが(笑)、とりあえず、すっごい大口を叩くんです。でも、難しくなったら、「もう、無理、やって」とか言い始めるんです。 古森 大口を叩くということは、自分でもわかっています。でも、そうやって思い切ったことをやっていかないとダメだと思うんですよ。そうじゃないと印象に残らなくて、せっかくテレビなどに呼んで頂いても、バッサリとカットされちゃいます。 −−なるほど。それでは、さっそくここで、絶対に多くの方の印象に残るようなエピソードをお願いします! 古森 …。 四島 ほら、ほら(笑)。 ののこ これですよ! 古森 とりあえず、思い切ったことを言って、もっと注目を集めることは大事だと思うんです! それに困った時は助け合いですよ! ののこ もちろん! −−では、古森さんから四島さんへ言いたいことは? 古森 まず、体が硬い。あとは、いくら食べても太らないところ。 四島 いやいや、食べてますよ。 古森 同じモノを食べていても、まったく太らないんですよ。私だけぶくぶくと…。 −−これから目標は? ののこ GALETTe*としては、アイドルという領域から、アーティストという領域まで進めるように頑張りたいです。また、私は、ヘアアレンジとかに興味があります。ファッションも好きなので、モデルの仕事もして、女の子にもモテたいです。あとは、卵焼きも作れるようになりたいですね。 四島 私はGALETTe*の最年長です。なので1番はやく卒業する可能性が高いかもしれません。その前にGALETTe*として、絶対に武道館に立ってから卒業したいです。 古森 卒業、卒業って言いすぎじゃない(笑)。 四島 今、私の年代まで続けているアイドルってそんなに多くないので不安になることもあるんです。なので、何のスキャンダルもなく、無事に安全に武道館の舞台に立って、そして卒業を考えてみたいです(笑)。あと、ジャケット撮影とかで写真を撮ってもらう機会もあるのですが、本当に楽しいので、個人としてはモデルの仕事にも挑戦したいです。 古森 私はHKT48の時代には、「アイドルになるために生まれてきた」と信じていたのですが、でも、その時も、グラビアとかじゃなくて、しゃべる仕事が多かったです。なので、今は「タレントになるために生まれてきた」と信じています! 最近はバラエティ番組はたくさん見るようにして、しっかりとチェックしています。もっともっとテレビなどで活躍できるタレントになりたいです。 −−最後にファンの方へ一言、お願いします。 四島 「air summer」は夏にぴったりの曲です。「至上の愛」はGALETTe*としてはじめてのバラード曲になっています。自信のある5枚目のシングルとなっていますので、ぜひ聞いて頂きたいと思います。8月9日のワンマンライブもぜひ、成功させたいです。 ののこ 私たちの目標は武道館に立つことです! もちろん、応援をして頂けるファンの方が少なかったら、その舞台に立つことはできません。なので、もっともっと多くの方にGALETTe*を知って頂き、好きになってもらいたいです。これからも、この3人で突き進んでいきたいと思います。 古森 私たちは上京してきて、武道館をあきらめるという選択肢なんてないつもりで頑張っています。3人の個性も出しながら、武道館へ向けて頑張りたいです。ぜひ、応援、よろしくお願いします!
-
トレンド 2015年06月03日 12時20分
奈良県宿泊者限定2億5千万円キャッシュバックキャンペーンを実施する
奈良県といえば、東大寺の大仏にせんとくん、奈良公園の鹿や法隆寺など、様々なみどころがあふれる観光地であるが、そんな奈良県への旅行者に朗報だ。 奈良県では、宿泊観光客の誘客促進のため、「地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地域消費喚起・生活支援型)」を活用し、「奈良県宿泊者限定2億5千万円キャッシュバックキャンペーン」を実施する。 同キャンペーンは、県が認定する宿泊施設の「お得感たっぷりの特別プラン」の宿泊者に対し、精算時に宿泊料金の最大50%をキャッシュバック(割引)するというもの。参加する宿泊施設は奈良県の152施設になっている。 対象宿泊期間は6月19日(金)チェックイン〜7月31日(金)チェックアウトまで。2連泊まで適用され、1予約10人未満の個人旅行を対象としている。■キャッシュバックキャンペーンホームページhttp://nara-cpn.jp
-
-
スポーツ 2015年06月03日 12時00分
【甦るリング】第10回・超大物プロレスラーのオーラが凄かった橋本真也
“破壊王”橋本真也が、この世を去って早10年が経とうとしている。 その死は、あまりにもショッキングだった。05年7月11日、知人宅で倒れた橋本は病院に救急搬送されたが、死亡が確認された。死因は脳幹出血とされた。享年40歳の若さで、プロレスラーとしては、まだまだこれからという年齢であった。 後に明らかになったが、橋本は同年3月に夫人のかずみさんと離婚。その後、03年3月19日に亡くなったプロレスラー・冬木弘道さんの未亡人・薫さんと交際。2人は結婚の約束もしていたというが、知人宅というのは、その愛の巣だった。恋愛は自由ではあるが、交際相手は冬木さんの奥さん。ちょっと、スキャンダルチックな最期にショックを覚えたファンも少なくなかっただろう。生きていれば、新たな伝説もたくさん残しただろうし、その意味では、あまりにも早すぎる死だった。 私はZERO-ONE時代に、1度だけ、単独でインタビューさせていただく機会に恵まれたが、その発するオーラはすさまじく、ただならぬものがあった。質疑応答のなかで、激しい感情を見せる場面もあり、今でも昨日のことのように覚えている。橋本はまさに、超大物プロレスラーの貫録、威厳を漂わせた男だった。 橋本にとって、ZERO-ONEとは何だったのか? 新日本プロレスにいれば、苦労することもなかったろう。逆に、独立したからこそ、新日本時代には見られなかった一面が引き出されたともいえる。 独立の遠因となったのは、柔道からプロレスに転向した小川直也のライバルに仕立て上げられたことだった。一連の小川との抗争がなければ、新日本を辞めることはなかったかもしれない。 新日本の象徴であるIWGPヘビー級王座に3度君臨し、通算20回の防衛に成功した橋本は“ミスター・IWGP”と呼ばれた。しかし、小川のデビュー戦の対戦相手に起用されたことで、その歯車が狂い出す。97年4月12日、東京ドーム。当時、IWGP王者だった橋本は、プロデビュー戦の小川に敗れた。同年5月3日、大阪ドームでの再戦にはタイトルが懸けられ、橋本がリベンジを果たす。 99年1月4日東京ドームでの3度目の対戦では、小川がケンカマッチを仕掛けた。不意を突かれた橋本は終始劣勢に回り、試合は無効試合の裁定が下った。同年10月の4度目の対戦では、小川に完敗。後がなくなった橋本は、00年4月に小川と5度目の対戦をすることになる。この一戦は、テレビ朝日の企画として、「橋本真也34歳小川直也に負けたら即引退スペシャル」と題して、ゴールデンタイムで放映されたが、橋本は再び敗れて引退を余儀なくされた。しかし、テレ朝の番組企画で、熱心なファンからのラブコールに心を動かせた橋本は引退撤回を決意。半年後の同年10月9日、東京ドームで復帰する。 カムバックした橋本は新日本内に別組織「新日本プロレスリングZERO」を設立したが、長州力ら団体上層部と対立し、同年11月に完全独立を宣言。これを受けて、新日本から解雇された。 新日本から大谷晋二郎、高岩竜一も追随し、ZERO-ONEを設立した橋本は、01年3月2日、両国国技館で旗揚げ戦を行った。メーンイベントは橋本&永田裕志(新日本)vs三沢光晴&秋山準(ノア)という夢のカード。それまで接点がなかった新日本系の選手とノア勢との対戦を実現させたのは画期的で、伝説の興行となった。試合後には、小川、藤田和之が現れ、ノア勢を挑発し、乱闘騒ぎとなった。同年4月の日本武道館大会では、三沢と小川の禁断の初対決(三沢&力皇猛vs小川&村上和成)を実現させた。 その後、かつてのライバル小川とは共闘の形を取って、「OH砲」を結成。同期生・武藤敬司率いる全日本プロレスとの対抗戦にも乗り出し、橋本は3冠ヘビー級王座にも就いた。よもやと思われた長州のWJプロレスとの対抗戦に臨んだこともあった。04年に設立されたハッスルにも、旗揚げから参戦し、エンターテインメントプロレスにも挑戦。メジャー団体と違って、フットワークが軽い点を生かして、様々な団体との交流や企画を実現させたのは、ZERO-ONEの功績でもある。 しかし、団体運営は決して楽なものではなかった。橋本が04年8月から古傷である肩の治療のため欠場に入ると、興行不振に陥り、経営難に拍車を掛けた。団体内での意見の対立も表面化してしまい、橋本は同年11月、負債約1億円を背負う形で団体の活動を停止した。その後、肩の手術に踏み切った橋本は、リハビリをしながら、フリーのプロレスラーとして復帰を目指していたが、そのさなかに帰らぬ人となった。 リングを下りると、その性格は破天荒でハチャメチャな性格で、いかにも昔気質のプロレスラーらしいタイプ。それでいて、子どもっぽい茶目っ気もあって、“破壊王”は憎めない愛すべきキャラクターだった。今さらながら、その早すぎる死は残念でならない。(ミカエル・コバタ=毎週水曜日に掲載)
-
芸能 2015年06月03日 12時00分
キスマイ・藤ヶ谷と瀧本美織が交際中!
ジャニーズ事務所の人気グループ・Kis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔と、女優の瀧本美織が交際中であることを、「週刊文春」(文芸春秋)のWEB版が2日夜に報じた。 記事によると、同誌は藤ヶ谷の自宅マンションに週1度のペースで通う瀧本の姿を確認し、撮影。マンションの関係者によると、藤ヶ谷は瀧本が来ると地下駐車場まで迎えに行き、2人でエレベーターに乗って部屋まで戻るそうで、お揃いのハットを被っていたこともあったという。交際について、それぞれの所属事務所は「プライベートに関することは回答しません」としている。 本来ならば、同誌は4日発売だが、異例の“先行報道”となったが…。 「どうやら、瀧本サイドが一部スポーツ紙に情報を流して報じさせようとしたため、同誌が先行してWEB版に出したようだ。同誌はWEB版で瀧本がマスク姿で藤ヶ谷の自宅マンションに向かう写真を掲載。ほかにも、しっかり交際の“証拠”を押さえているようだ」(芸能記者) 同誌を受けて報じた一部スポーツ紙によると、2人は2011年夏のTBSドラマ「美男ですね」で共演し、すぐに交際に発展。瀧本が藤ヶ谷の自宅マンションに足しげく通い、交際は3年半以上に及んでいるとう。 ただ、外出は極力控えひっそりと愛を育んでいるようだが、交際してすぐに神奈川・江の島での音楽イベントを一緒に訪れたり、2人が同じデザインの指輪を身に着けているなどしたため、ファンの間で交際が噂されてきたというのだ。 「キスマイはいまいちブレークできないでいるだけに、交際が発覚したからには、特に藤ヶ谷は別れを迫られることになりそう。人気者がゆえに、交際は許されない」(同) 結局、2人で堂々と外を歩ける日は来なかったようだ。
-
芸能 2015年06月03日 12時00分
田中みな実 結婚に新展開か「ニュースな晩餐会」BPO入り
本誌応援のフリーアナ・田中みな実(28)が不幸なことにBPO入り。彼女が司会する番組が名誉を棄損したという。 BPOとは「放送倫理・番組向上機構」の略。NHKおよび民放各社が加盟し、言論と表現の自由を確保しつつ、放送に人権上問題がないかなどを審査する組織。以下省略するが、みな実が司会担当の『ニュースな晩餐会』(フジテレビ)が審理入りするという。 「みな実がかわいそうですよ。一部マスコミは、みな実の司会だから悪いみたいに、話がすり替えられている。彼女がなにか問題発言したわけではなく、制作内容が問題視されているだけ。みな実も憎まれアナだけに、マスコミにイジメられているようなもの」(フジテレビ関係者) 番組がBPO入りした理由はこうだ。番組は去る3月8日、ある食品工場での社内イジメ、ストーカー被害を被害者の証言をもとに再現ドラマで紹介。一方、加害者とされる女性には取材がなく、しかも被害者が放送前に、会社が番組放映されることを社内流布。加害者と見られる人物も特定され名誉棄損されたとして、5月19日、BPO審理入りを決定した。 構成上、都合のいいぶんだけ強調し、ウケようとするのはテレビの常とう手段。同番組は昨年10月末にスタート。日曜夜8時という絶好の時間帯にありながら、当初から視聴率6〜7%。最近では4%台と大苦戦。 「毒キャラ・みな実を持ってきたのに、相方の司会が“ホメ渡部”こと『アンジャッシュ』の渡部建では、彼女の個性を殺したようなもの。みな実もTBSから鳴物入りでフリーになったのに、最近では番組批判ばかり。本人も嫌々出ているようです」(番組関係者) 結婚を猛アプローチする藤森慎吾との今後にしても「3年間は結婚しない」から「自分の仕事が優先」とどんどん脇ネタ化。 「藤森じゃ、小粒過ぎ。彼女ならライバルのカトパンをフッたとされる小泉進次郎内閣府政務官を落としたとか、仰天話題がほしい」(女性誌記者) やっぱりみな実を応援!
-
アイドル 2015年06月03日 11時45分
AKB48 島崎遥香がロンブー淳の「チュー事情」を追究
ロンドンブーツ1号2号の田村淳とぱるることアイドルグループ、AKB48の島崎遥香が共演する「淳・ぱるるの○○バイト!」(フジテレビ系)が2日深夜に放送された。 同番組内で、男性の身長の話題となり、淳が、「うちは嫁の方が身長が高いから。並んでみたら、全然気にならないけどね」と語り、4センチ差であることを説明。そんな淳に島崎は、「え、チューする時はどうするんですか?」と大胆に斬りこんだ。これには淳もタジタジとなり、「むこうがしゃがんでくれるけどね」と返した。 ちなみに島崎の恋人へ求める理想の身長は180センチ以上。ただ、それ以下の身長であったとしても、「その他が完璧ならいいです」とも語っている。
-
-
アイドル 2015年06月03日 11時45分
AKB48 総選挙特番にフット・後藤がゲスト出演にファンが高評価
第7回AKB48総選挙の開票イベントが6日(土)に福岡 ヤフオク!ドームで開催される。フジテレビでは、「AKB48総選挙SP2015」として生中継する。今回の番組テーマは“親子の絆”。子や孫を持つ世代も楽しめるように、メンバーと家族の絆が垣間見られるような内容になるという。MCは宮根誠司と加藤綾子アナ。そしてゲストが後藤輝基(フットボールアワー)、坂上忍、陣内智則、テリー伊藤、三田寛子、山村紅葉となることがわかった。 これまでの総選挙の特番では話題のゲストが登場するが、AKB48にあまり関連しないゲストも多く、ファンからの印象が良くないことがある。しかし、今回のゲストの中にフットボールアワーの後藤がいることで、ファンから印象がいいようだ。 後藤はHKT48の「HKT48のおでかけ!」で指原莉乃とともにスタジオでMCを担当。また、NMB48の「げいにん」シリーズでもMCを担当している。ファンからは後藤のMCは高く評価されている。特に「HKT48のおでかけ!」では、ファン以外にはあまりなじみのないメンバーに注目することもあり、後藤が注目したメンバーが話題になることも。ファンからは、「後藤兄さんをブッキングできたことだけは評価する」との声が挙がっている。 後藤以外でも、今回のゲストの中では、陣内智則はNMB48と競演することが多い芸人だけに高評価。さらに、SKE48と番組で共演した大久保佳代子や、若手ユニット「てんとうむchu!」や指原莉乃のはじめての冠番組、そしてAKB48の番組のMCも担当していた土田晃之の出演を望む声が大きいようだ。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分