-
スポーツ 2017年03月08日 17時00分
WBC情報 やっぱり気になる野球観の日米摩擦
「ここまで硬くするのかよ!?」 キューバとの一戦を控えた前日(3月6日)、侍ジャパンは午後3時から合同練習を行った。ここまでくれば、練習と言っても「調整」だ。小久保裕紀監督(45)もノンビリと構え、ゲージ後方で主力野手陣のフリー打撃を見守っていた。しかし、投手陣からは「アメリカに行ったら、もっと硬いんじゃないか?」の声が漏れていた。彼らが「硬い」とこぼしていたのは、アメリカ仕様に合わせたマウンドのことだ。 メジャーリーグ球場のマウンドは、日本と比べ、硬く、しかも高い。その違いは大会前から指摘されていた。また、ソフトバンクの春季キャンプ地・生目の杜運動公園野球場のブルペンが、1か所だけだが、『アメリカ仕様』に造り替えられた。千賀滉大や後に代理招集された武田翔太がアメリカ仕様のマウンドに早く馴染めるよう、球団側が配慮したのだ。アメリカ仕様のマウンドへの違和感をなくそうと、他投手も自主トレ期間からさまざまな準備をしてきたが、東京ドームに実際に立った途端、「こんなに違うのか?」と驚いたのである。 「侍ジャパンは練習・壮行試合(5試合)を行うにあたって、アメリカ仕様のマウンドに造り替えてもらった球場もあります。3月5日のオリックスとの練習試合からWBCI(主催者)が派遣するグラウンドキーパーが合流してくれたんですが、彼らの作ったマウンドが想像していた以上に硬くて…」(関係者) オリックス戦前までは日本のグラウンドキーパーがマウンドを造っていた。しかし、ヒューストンアストロズの球場でグラウンドキーパーをしている彼らは、「これでもか!?」と言わんばかりにマウンドに土を盛り、ガンガンとかためてしまった。あくまでも日本側の感想だが、「急斜面すぎる」「スパイクの歯が刺さらない」といった“悲鳴”も聞かれた。 「決勝ラウンドはアメリカ国内で行われます。向こうに行ったら、もっと硬いぞ」(前出・同) また、投手陣は審判にも泣かされたようだ。MLBの審判がジャッジを務めたのは、一次ラウンド本番から。NPBは壮行・練習試合からの派遣を打診していたが一蹴され、“ぶっつけ本番”になったのである。 「内角球を取ってくれない(ストライクコールしてくれない)。日本なら、確実にストライクなのに」(スタッフの一人) 一次ラウンド本番に先駆け、侍ジャパンは各球団から敏腕スコアラーを借りて、対戦チームのデータ収集を行っていた。その効果が普段、盗塁をあまりしない中田翔が自信を持って二盗した場面であり、「今回のキューバ打線はスピードボールに適応できない選手が多い」との報告を上げていたのだ。 しかし、ストレート中心の配球と言っても、変化球を投げないわけにはいかない。内角球や内側への変化球がウィニングショットにつながる重要な要素になっていたのだが、そこでストライクカウントが稼げないため、侍ジャパンの投手は必要以上の球数を放ることになった。 「一次ラウンドを戦いながら慣れるしかないよね…」 前出のスタッフは、自分に言い聞かせるようにそう語っていた。 年長のNPB関係者にみれば、第1回大会当時はデータと呼べる代物がなく、まさに、ぶっつけ本番だったそうだ。先発投手は実力だけではなく、センスとカンが試された。スタメンマスクをかぶった捕手も「この投手の特徴をどう生かすか」を必死に考えながらサインを出していたという。大会を重ねるごとに対戦国のデータ収集の分析力が進むのは当然だが、日本とアメリカの野球観というか、使用球やマウンドへの違和感はなくなりそうにない。(スポーツライター・飯山満)【写真】ダルビッシュも苦しんだメジャーリーグの硬いマウンド
-
ミステリー 2017年03月08日 17時00分
無縁墓あるいは無縁史跡の存在の耐えられない軽さ
日本にはキリストやモーセ、楊貴妃の墓など、史学の立場からはかなり微妙というか、史実の裏付けが乏しいにも関わらず、いわゆる珍名所として人気を集めている「史跡?」が全国に散在している。ただ、学問的な裏付けが乏しいと言っても、それらの多くは数世代やそれ以上に渡って語り継がれてきた「伝承の地」であり、実証史学の裏付けとは無関係に地元で愛され、それなりの意味を持っている。 そのため、それらの珍名所をめぐっては、時として史学を始めとするアカデミズムと地元の間で対立が生じたり、さらには文化財保護事業にまつわるどろどろした駆け引きも繰り広げられているのだ。 近年では千代田区のいわゆる「将門塚」をめぐる考古学者と一般市民との論争が、東京都の文化行政を揺るがす騒動へ発展したことが知られている。 顛末をざっくり解説すると、千代田区大手町一丁目二番一号外に「将門公の首塚」なる東京都指定の旧跡が存在している。この史跡は平安時代中期の関東豪族である平将門が朝廷に反旗を翻したものの敗れ、京都でさらし首となった後「関東を目指して飛び去った」伝説をもとにしている。明治以降は朝敵として冷遇され、江戸期には存在していた塚も工事で崩された。ところが太平洋戦争後は再評価が進み、大河ドラマや小説の題材にもなった。 特に昭和末期には平将門は江戸、つまり東京の守護神として扱われるようになり、首塚をめぐる怪奇なエピソードを交えつつ大衆的な人気を獲得している。 とはいえ、将門公の首が飛んで帰った塚という伝奇的な由来であり、さらに明治期の破壊によって考古学的な価値は失われたと考える専門家もいた。そのため、東京都が2005年に考古学者や歴史学者で作る検討委員会へ都が指定する「旧跡」の分析を依頼した際、この首塚も「伝承や物語に過ぎない」あるいは「史実の根拠があいまい」として、指定解除を勧告されたのである。 しかし、この勧告に将門塚保存会など多くの都民が反発し、都側も教育庁が「検討委を尊重して検証を進めているが、半世紀近くも都がお墨付きを与えてきただけに、すぐに廃止という訳にはいかない」と、煮え切らない対応だった。そのため、いつの間にか指定解除は立ち消えとなり、現在も「旧跡」として親しまれている。 東京都の文化財情報ホームページには「明治時代以降、幾多の変遷の後、昭和45年に将門塚保存会などにより現況に整備されたものです」と曖昧に濁しているが、アカデミズムの疑義すらも退けたことで、将門伝説に新たなエピソードが刻まれたと言えよう。 ただ、この「将門塚」は曲がりなりにも現況ですら半世紀近くの歳月を閲しており、それ以前から信仰の対象であったことを含めれば、旧跡としての価値は疑いようもない。ところが、将門と同じく朝敵となった阿弖流爲(アテルイ)にも、同じように縁もゆかりもない土地に建てられた墓がある。そこには、ひとりの奇人と行政との、ミステリアスな物語が存在していた。(続く)
-
スポーツ 2017年03月08日 16時00分
清宮幸太郎を全面支援する「王・長嶋・野村」鉄板トロイカ体制(2)
野村氏に清宮家と幸太郎の少年時代を語ってもらえばさらに盛り上がるが、そのためには幸太郎がまず、五輪代表選手に選ばれなければならない。 「アマ側が希望する特別枠が認められれば、早大生として選ばれる可能性が高い。プロの世界で勝負するとなれば、1年目から使ってくれる球団を希望するでしょう。幸太郎はメジャー挑戦の夢も持っているので、1年目から使ってくれるのなら、どこでも入団するはず」(スポーツ紙記者) その試金石となるのが、プロ予備軍の好投手が揃ったセンバツ甲子園だ。清宮の真価について語る際、どうしても昨秋の東京都大会で左腕・桜井周斗投手(日大三)から5三振を喫したことが議題にあがる。「プロに入れば、もっと苦戦する」との見方が支配的だが、プロスカウトの評価は少し違った。 「その5三振だが、すべて右足でしっかり壁ができていました。体重が前に流れないので、左投手のスライダーに対応できるまでそう時間はかからないと思う。まあ、プロに入ってくれればだけど」(在京スカウト) また、NPB内ではセンバツの試合抽選次第で、清宮の出場する早実戦とWBCがテレビ視聴率を争うことも危惧されている。「その際は負けるかも」と予想する声は少なくなかった。 WBC、センバツともに放送は日中だ。若い野球ファンはスマホやパソコンでWBCを見るだろうが、それは視聴率に反映されない。また、その時間帯にテレビのチャンネルをつけるのはオールドファンであり、ONに憧れた世代は若いスターの到来に飢えている。 「ラグビーファンの女優・吉永小百合さんも克幸氏に連絡を入れ、幸太郎の話をしていました」(関係者) 若いスターの到来を期待する世代にアピールするには、清宮を五輪メンバーに選出すべきなのだ。 ONと野村氏、このトロイカ支援トリオが東京五輪の野球で、清宮幸太郎を激励する。最高の世代交代の瞬間となる。東京五輪で21歳になった彼が海外代表チームを相手に躍動すれば、野球・ソフトボール競技は“次”に繋げられるだろう。 「2024年の五輪開催地にアメリカのロサンゼルスも立候補しています。同地が当選すれば、米国として野球とバスケはアピールすべきですし、日本が野球で盛り上がったとなれば尚更」(前出・スポーツ紙記者) センバツで活躍し、日本一ともなれば、幸太郎の人気は不動だ。野球関係者は視聴率戦争の恐怖を抱きつつも、活躍を願っている。
-
-
アイドル 2017年03月08日 15時50分
SKE48・松井珠理奈が20歳の誕生日 女優の川島海荷も祝福
3月8日で20歳の誕生日をむかえた、アイドルグループ、SKE48の松井珠理奈が自身のツイッターでコメントしている。 自身のツイッターで珠理奈は、「たくさんの方に支えていただき、無事に20歳を迎えることができました…本当にありがとうございます」と感謝の言葉を述べた。また、「11歳の時にSKEに入ったので、自分が20歳になるまで、このグループで活動できていることに、本当に幸せを感じます」とも綴っている。 このコメントに女優の川島海荷も、「ハタチ!! めでたいねーおめでとう」と祝福の言葉を贈っている。
-
芸能 2017年03月08日 15時46分
窪田正孝主演WOWOW「連続ドラマW ヒトヤノトゲ〜獄の棘〜」第1話試写会&トークイベント開催! WOWOWぷらすと、LINE LIVEで生配信
3月19日(日)夜10時からWOWOWで放送される若手俳優・窪田正孝主演の「連続ドラマW ヒトヤノトゲ〜獄の棘〜」。放送開始に先立ち、3月8日に試写会とトークイベントが都内で開催される。 トークイベントには窪田の他に、共演者である小澤征悦、萩原聖人、そして、平山秀幸監督が登壇。8日の18時35分から、第一話の冒頭20分とトークイベントの模様が、WOWOWぷらすと、LINE LIVEで生配信される。 同ドラマは、2009年に「雪冤」(せつえん)で第29回横溝正史ミステリ大賞とテレビ東京賞をダブル受賞し、作家デビューした大門剛明の小説『獄の棘』をドラマ化。本作の舞台は刑務所で、閉ざされた世界が抱える闇に迫る社会派サスペンスである。 連続ドラマW初主演を務める窪田は、腐敗した刑務官やひと癖もふた癖もある受刑者と対峙しながらも、成長していく新人刑務官役を演じる。脇役を固める役者陣も錚々たるメンバーで、法務省のキャリア官僚出身の冷徹な顔を持つ新任看守長に小澤、受刑者でありながらも刑務所内で力を持つ暴力団の組長役に泉谷しげる、受刑者に威圧感を与える副看守長に池田成志、主人公の教育係でもありながら清濁併せのむ食わせ者の看守部長に萩原が演じる。 監督は、「愛を乞うひと」でモントリオール世界映画祭国際批評家連盟賞、日本アカデミー賞最優秀監督賞ほか多くの賞を受賞し、「エヴェレスト 神々の山嶺」など数々のヒット映画を生み出している平山秀幸が務める。 癒着、賭博、いじめ、隠蔽などが巻き起こる重厚感たっぷりの同作。閉ざされた刑務所の世界に存在する正義、真実とは…。 詳しくはwowowぷらすとで http://www.wowow.co.jp/plast/(C)1996-2017 WOWOW INC.
-
-
芸能 2017年03月08日 15時43分
はなわ、奥さんへ贈った新曲『お義父さん』がyoutube再生数40,000回越え
お笑い芸人のはなわ(40)が7日、オフィシャルブログを更新し、4日に公開した新曲『お義父さん』(https://youtu.be/eh6pHAwBZsY)の動画が40,000回を超えたことに感謝を綴った。 動画が公開された3月4日は、はなわの奥さんの誕生日。この日に更新されたブログでは奥さんへの感謝の気持ちと、昨年の誕生日にサプライズで贈った新曲『お義父さん』が、お義父さんに宛てた実話だったことを明かし、「ママをいつも応援してくれる皆様に、ぜひ聴いてほしいと思い、記念日の今日このブログからyoutubeに公開することにしました」と公開した理由を綴った。 そして、7日に更新したブログでは、毎日投稿している息子たちのお弁当の写真と、ロケの様子を綴り、動画『お義父さん』の再生数が40,000回を越えたことを報告。公開後、ファンからたくさんのコメントが寄せられたはなわは、「たくさんの感想ありがとうございます!」とメッセージを送った。(※8日時点:55,000回以上に更新している) 公開された新曲に、お笑い芸人の陣内智則(43)も自身のTwitterで「この曲…いつ聴いても泣けてくるな」とコメントしたり、ファンからも「ほんとに素敵です。涙が溢れてしまいました」「いい歌で泣けました…」「こんな歌詞を書けるはなわさん、とっても優しいんだろうなぁ…」「お義父さんの歌とても泣けました」「涙出ました」などと感動の声が寄せられている。
-
アイドル 2017年03月08日 14時10分
乃木坂46 17thシングル「インフルエンサー」カップリング曲「意外BREAK」Music Videoが公開スタート
3月22日(水)に発売する乃木坂46 17thシングル「インフルエンサー」C/W曲「意外BREAK」のMusic Videoが遂に公開となった。 衛藤美彩、白石麻衣、高山一実、松村沙友理のユニット曲となった「意外BREAK」。2月上旬に埼玉県にあるカート場をメインに撮影されたこのMusic Videoは、普段はかっこいい4人の女の子が、カート場ではいつもの事を忘れてレースに夢中になる姿を描いている。 また白石麻衣が何を忘れようとしているのかは、ラストのシーンにヒントが隠されているそうだ。 カートに初めて乗った4人は、練習を重ねていくうちに、ドライブテクニックがめきめきと上達。真剣なレースシーンの撮影という事で、2周のレースをした際、松村沙友理が残念ながらコースアウト。 そのまま松村はゴールする事なく、遠くの方から松村の大きな笑い声だけが聞こえてきたという、メンバーも笑いが絶えない、楽しい撮影現場となったそうだ。 映像監督は、CMディレクター・演出家とマルチに活躍し、乃木坂46では「ブランコ」「白米様」のMusic Videoを手掛けた伊藤衆人氏。観ている側も楽しめる「意外BREAK」のMusic Videoは必見だ。
-
アイドル 2017年03月08日 14時10分
乃木坂46 新曲「インフルエンサー」カップリング曲「Another Ghost」MV公開
3月22日(水)に発売する乃木坂46 17thシングル「インフルエンサー」のカップリング曲「Another Ghost」のMusic Videoが遂に公開スタートとなった。 伊藤万理華、齋藤飛鳥、西野七瀬のユニット曲である「Another Ghost」。2月中旬、東京の品川にある倉庫などで撮影されたこのMusic Videoは、3人がダンスオーディションを受け、次のステップに進むも、本当に自分達が踊りたいダンスを踊るという内容になっている。 特にラストのダンスシーンでは、「しなやかな全身の動きを見てもらいたい」ということで360度カメラで撮影を敢行。メンバー3人とカメラマン以外のスタッフがいない状態で撮影が続いたというエピソードも。 数多くのアーティストのMusic Videoを手掛け、乃木坂46では「命は美しい」「嫉妬の権利」「オフショアガール」のMusic Videoを監督として指揮を執った井上強氏が今作を手掛けた所にも注目だ。
-
社会 2017年03月08日 14時00分
未成年少女の「自画撮り」が援交の温床 東京都が全国初の規制に舵切る
LINEで裸の画像を自撮りして送っていた女子中高生は、 「誰かに構ってほしかった」 「アプリのスタンプをくれると言われた」 いずれも非行歴や補導歴のない“普通の子”だった。 また、自分の裸の画像をツイッター上に掲載した少女は、 「フォロワー数を増やしたかった」 「みんなにちやほやされたかった」 と、安易な気持ちから自撮り写真をアップしている。 自画撮りを巡って、送信相手から画像をネット上に拡散させると脅される事件も全国で起きている。 「ずっと野放し状態だったのが不思議なくらいです。なぜ、もっと早く手を打とうとしなかったのか」 とは、未成年少女の売春事情に詳しく、『少女たちの裏稼業』などの著作もある、ルポライターの石原行雄氏。 2月21日、東京都は全国初の「自画撮り」規制に向け、条例改正も含め検討に入った。 「ここ数年、女子中学生や女子高生が、SNSで知り合った男から裸の写真を要求される被害が続出している。そこで、未成年少女に自画撮りのわいせつ画像や動画を要求する行為自体も“児童ポルノ法違反”とする動きがあるのです」(全国紙社会部記者) 石原氏が続ける。 「私が取材した14歳の中学生も、ツイッターで30代の男性と出会い、上手くノセられて自分の性器を指で開いた画像を送ってしまった。もちろん、少女は個人情報が漏れないように裏垢(裏のアカウント)を使っていたのですが、男に本アドレスを調べ上げられ、本名から通っている学校名、さらに友達関係も知られてしまったのです」 結果、案の定「写真をバラ撒くぞ」と脅され、直接会うことを迫られたという。 「彼女の場合、自分の親に事の経緯を話し難を逃れたのですが、誰にも言えず泣き寝入りしている少女も多いのです」(同) 一方で問題なのは、自画撮りが援交の温床となっていることだ。彼女たちが自分の全裸をツイッターなどで公開するのは、それを見た男たちの反応を見たい興味本位の面もある。よって、味を占め自画撮りを売る少女も少なくない。 「まず、男との商談が成立すると、ネット上で使えるプリペイドカードやギフト券で支払いをさせるのです。そうやって小銭を稼ぎつつ、信頼できそうな常連には、直接会って援助交際を持ち掛けるわけです」(石橋氏) この手のプリペイドカードには“認証番号”があり、それを教えてもらい打ち込めば、ネットで買い物ができる。自画撮りを買った男たちには現金の郵送先や振込先などを教える必要がなく、安全というわけだ。 「ツイッターなどで“JK”“JC”などと検索すれば、自画撮りヌードを売る少女たちが星の数ほどヒットする。ここ2〜3年でそんな投稿は増えるばかりです。もちろん、送らせる側を厳しく取り締まることも大事ですが、それが根本的な解決になるかどうか」(ネット事情に詳しいライター) 自撮りをして被害者になる? お金を払って加害者になる? 東京都は果たして未成年少女の「自画撮り」に対して、どのような規制で対応していくのか。
-
-
芸能 2017年03月08日 14時00分
国民的美少女コンテストは「本当に楽しかった」 高橋ひかるインタビュー
オスカープロモーション「第15回全日本国民的美少女コンテスト」が今年、開催される。第1回大会より30年を迎える節目となる「全日本国民的美少女コンテスト」は今回で15回目の開催となる。これまで数々の女優を輩出した同コンテスト。前回のグランプリに輝いた、女優の高橋ひかる(高の字ははしご高)にインタビュー。話を聞いた。 −−ご自身が美少女コンテストに応募した時は? 緊張もしていたと思うのですが、本当に楽しかった印象しかありません。今でも書類審査にうかった時のうれしさは覚えています。私は写真を撮られるのが苦手だったので、絶対に落ちると思っていました。手紙で連絡をもらった時は感動しました(笑)。今でも、当時の頂いた資料などは大切に残しています。もともと学校の学芸会などでも、主役とかをやるタイプではなかったですし、立候補したこともありませんでした。大きな舞台で何かをするというのは、美少女コンテストの時がはじめてでした。 −−グランプリを獲得して変わったことは? 芸能界に入って、色々なところへ行ったり、多くの方と出会ったりする中で、成長もできたと思います。自信を持つことができて、ひとりで色々なところへ行くことができるようになったことは大きな変化です。それまでは、電車もひとりで乗ったこともなかったし、コンビニもひとりでは行きませんでした。いつもお母さんやお姉ちゃんと一緒でした。 −−今年はNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」にも出演が決まっていますね。 井伊直親の娘と自ら名乗る「高瀬」という役です。すごく謎が多い女の子なので少し変わった雰囲気を持った役にしたいと思っています。 −−ちなみに、ご自身は“謎多き女”ですか? 自分ではよくわからないのですが、ちょっと変わっているとはよく言われます(笑)。変なところで几帳面だったり…自分では変わっているつもりはないのですが、演技の先生からも、「ひかるは変わってるよね」と言われます。 −−大河ドラマへの出演ということで、そもそも歴史への興味は? はい、興味があります。学校でも歴史が一番、テストでいい点数が獲れていると思います。やはり戦国時代がですね。なので、今回の大河ドラマは本当にうれしいんです。ちなみに、好きな戦国武将は織田信長です。 −−最後に改めて国民的美少女コンテストへ挑戦する方々へ一言、お願いします。 何か行動を起こすことは本当に大事だと思うんです。私もこのコンテストで人生が大きく変えることができました。新しいことをはじめたい方には挑戦した経験が財産になると思いますので、ぜひ応募して下さい。
-
その他
「KEIRINグランプリ08」28日開幕 キャンペーンガールがナイガイ来訪
2008年12月18日 15時00分
-
その他
競輪穴男列伝 23日開幕防府記念 目標恵まれる佐藤慎に妙味
2008年12月18日 15時00分
-
その他
川口オートSGSS王座決定戦 森且行選手がナイガイ来訪
2008年12月18日 15時00分
-
レジャー
全日本2歳優駿 スーニ無傷V4
2008年12月18日 15時00分
-
レジャー
データインパクト 朝日杯FS&愛知杯編
2008年12月18日 15時00分
-
レジャー
美浦黄門・橋本記者がブレイクランアウト陣営を直撃
2008年12月18日 15時00分
-
レジャー
朝日杯FS追い切り速報 フィフスペトル万全
2008年12月18日 15時00分
-
レジャー
内外HP版地方競馬予想 佐々木敦子の最終のおみやげ
2008年12月18日 15時00分
-
レジャー
有馬記念(GI、中山芝2500メートル、28日) メイショウサムソン ラストランへこん身の仕上げ
2008年12月17日 15時00分
-
レジャー
有馬記念(GI、中山芝2500メートル、28日) マツリダゴッホが連覇へ向け、乗り込み急ピッチ
2008年12月17日 15時00分
-
レジャー
朝日杯FS追い切り速報 セイウンワンダー仕上がり抜群
2008年12月17日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 蝶野正洋裏切りの背景
2008年12月17日 15時00分
-
スポーツ
格闘技界10大ニュース
2008年12月17日 15時00分
-
スポーツ
Dynamite!! 佐藤嘉洋が魔裟斗戦をにらみ“死神狩り”
2008年12月17日 15時00分
-
芸能
小林麻耶アナ キャスター抜てきの裏事情
2008年12月17日 15時00分
-
芸能
結婚・出産していた富田靖子
2008年12月17日 15時00分
-
芸能
ベニチオ・デル・トロがアントニオ猪木と舞台あいさつ
2008年12月17日 15時00分
-
トレンド
「私、テレビの味方です」加護亜依の変節
2008年12月17日 15時00分
-
その他
カメラ小僧塾 最大の難関レンズの持ち替えで…
2008年12月17日 15時00分