-
芸能 2018年12月06日 23時00分
今井絵理子「笑顔の花が咲く日が…」 “なんで被害者面?”批判集まる
元SPEEDの自民党・今井絵理子参院議員が6日、自身のフェイスブックを更新。5日に放送されたフジテレビ系の音楽の祭典、『2018FNS歌謡祭 第1夜』を鑑賞し、「コブクロ」の歌に感動したことを明かした。 今井氏は「久々にFNS歌謡祭を観て、コブクロさんが唄う『蕾(つぼみ)』に泣けた」とつづり「政治の世界で小さい蕾のような私に、何を残し、何を与えられるのだろうか。笑顔の花が咲く日が来るのだろうか」と本音を漏らし「おしつぶされそうになりながら、おれそうになりながら、ふまれてもふまれても、私はこの世界でたくさんの笑顔の花を咲かせたい」と前を向いた。 今井氏は元神戸市議の橋本健氏(38)との交際宣言で批判を浴びている最中。自身が置かれている状況と照らし合わせたようだ。 2人は2017年7月27日発売の週刊新潮で電車内で手をつないで眠る姿などが掲載され、大スキャンダルに発展。当時今井氏は「一線は越えていません」などと釈明。橋本氏は市政報告のチラシを架空発注して政務活動費を申請した疑いが浮上し、同年8月に辞職。今年2月に詐欺罪で起訴された。プライベートでは妻と離婚し、10月29日、懲役1年6カ月、執行猶予4年の有罪判決が下された。 今井氏は10月3日のブログで「現在、私今井絵理子は元神戸市会議員の橋本健さんとお付き合いさせていただいております」と橋本氏との交際を正式に宣言。交際までの経緯については「昨年末に橋本さんの離婚が成立をしたとのご報告や、事件についての説明と謝罪など、年明けから連絡を取りあっておりました」と説明。「交際については様々なご批判等あるかと思いますが、それらは全て覚悟しております」と強い思いを言葉にした。「犯してしまった罪は心から償い再起に向けて歩みを進めて欲しい」とエールも送っていた。 「政治の世界に何が残せるのだろうか」という問いにネットでは「やめるのが一番」「辞職して椅子を1つあけること」「逆境ってなんで被害者面?」「早く辞めて。税金の無駄遣い」「コブクロも不倫してたもんな。シンパシー感じたんじゃね?」という声が上がっている。 批判をはねのけ、今井氏は政治の世界で何か残すことができるのだろうか。
-
芸能 2018年12月06日 22時00分
好評を博している山崎ケイ原作の『ちょうどいいブス』ドラマ、主演の女優は“ブス”?
相席スタートの山崎ケイ原作によるドラマ『ちょうどいいブスのススメ』が、(読売テレビ・日本テレビ系)で2019年1月よりスタートする。女優の夏菜、高橋メアリージュンなどが出演すると発表された。 内容は美人でもブスでもない中途半端な女子や、なぜだかモテない美人など、迷える女子たちの前に「ちょうどいいブス」が現れ、恋愛指南をするもの。山崎が2018年4月に上梓したエッセイ『ちょうどいいブスのススメ』(主婦の友社)が原作である。 本書は単なるエッセイ集ではなく、「ちょうどいいブスの定義」「恋愛ブスに陥らないために」「ちょうどいい恋愛テクニック」など、ジャンルごとに整理がなされている。さらに、「ブスかわいい」キャラでブレークを果たした尼神インター誠子との対談も収録されたお得な1冊である。本書が好評だったのか、相席スタート名義による恋愛指南書『恋愛迷路は気づかないと抜けられない』(ワニブックス)も11月に発売されている。ここへきて恋愛マスターとしての山崎に注目が集まっている。 「山崎はバラエティ番組『俺の持論』(テレビ朝日系)においては、『仮定ブス幸福論』を提唱し話題となりました。これは、自身の見積もりを下げてブスと仮定して振る舞うもの。そうすることで謙虚になれるといった姿勢を説くものですね。単なる芸人の放言としてではなく、実践的なテクニックとしても評価できるものでしょう。こうした部分に人気が集まっているのかもしれない」(芸能ライター) ネット上でも「ドラマでもきっちり恋愛アドバイス仕様になってるようなので楽しみ」「彼女は早稲田の文学部出ているし、今後は書き仕事もイケそうだな」といった声が聞かれる。「ちょうどいいブス」キャラは、まさしく芸人として活躍するのにも「ちょうどいい」ものだったのだろう。
-
その他 2018年12月06日 22時00分
〈目からウロコの健康術〉 破裂したら助かる確率は25%! 突然死を招く「大動脈瘤」の怖さ
5年前に俳優・阿藤快さんが、「大動脈瘤破裂」で亡くなっている。享年69歳だった。また今年2月21日、同じく俳優の大杉漣さんも急性心不全、「腹部大動脈瘤破裂」で亡くなっている(享年66歳)。 阿藤さんは「背中が痛い」と訴えて病院に搬送されたが、大動脈に出来た瘤の破裂によって胸腔内に血液が流れ込み、そのまま帰らぬ人となった。倒れる直前までドラマに出演するなど元気な姿をみせていたというから、まさに突然死だった。 一方の大杉漣さんも、テレビドラマの撮影に参加、その後、共演者らとホテルに戻って飲食し、自室に戻ってまもなく激しい腹痛を訴えた。共演者に付き添われ直ちに病院へタクシーで向かったが、3〜4時間後に急逝、帰らぬ人となった。名脇役として脂の乗り切った年齢での突然死に、多くの人が衝撃を受けた。 大杉さんを襲った急性心不全とは、簡単に言うと、急に心臓が動かなくなった状態を指す。心臓が止まる原因は、心臓そのもの、あるいは大動脈などの心臓以外の循環器に異常が発生したためであることが多い。 阿藤さんも大杉さんも「背中痛」や「腹痛」を激しく訴えた事で、救急外来に早めにアクセスできたにもかかわらず、「腹部大動脈瘤破裂」で亡くなったと推測されている。 東京ベイ・浦安市川医療センターの渡辺弘之医師が、この病気の恐ろしさを語ってくれた。「腹部大動脈瘤は、破裂してから病院に向かうと、到着するまでに約半数の人が亡くなります。亡くならずに病院にたどり着いたとしても、さらに半数の人が病院で亡くなります」 つまり破裂したら、助かる確率は25%しかないとうことだ。大動脈は身体の真ん中を通る最も太い動脈で、心臓上部から出て下腹部に至る、直径2センチほどのホース状の血管だ。この太い血管にできた瘤が大動脈瘤だ。 瘤は大動脈のどこにでもできるが、足に向かって二股に分かれる手前の腹部に出来ることが多い。瘤はでき方によっては、3つのタイプがあるが、これらのどれもが、破裂した血管の外側に血液がじわじわ漏れていく可能性があり、突然死の危険度が跳ね上がる。 しかも恐ろしいことに、大動脈瘤は発見が難しいという。瘤を持っている本人に自覚症状はほぼなく、企業や自治体で実施される健康診断では分からない。運よく発見されるのは、他の病気で超音波検査(エコー)をしたときや、腹部であれば触診をしたときに分かることが多いという。「瘤が直径35ミリを超えると、触診で分かる確率は上がります。狭心症や心筋梗塞との合併症も高いので、それらの病気を持つ人は、一度は主治医にしっかりと診ていただくのがいいでしょう」(医療関係者) いずれにしても、大動脈は心臓から出ている太い血管で、高い圧力で全身に血液を送っている。そのため破裂すると大量出血となり、脳、脊髄、肝臓、腎臓など重要臓器への血流に障害が出る。破裂した場合の致死率は80〜90%にも上ると言われている。 「大動脈瘤で命を落とさないためには、とにかく破裂を避けることです」と語るのは、東邦医大医療センター大橋病院循環器内科・佐々木康生医師だ。 「大動脈瘤は、いったんできると縮小しません。大きくならないようにするしかない。だから、早期発見がカギになる。大動脈瘤が神経を圧迫し、声がかすれるなどの症状が出ることもあるが、それはまれで、ほとんどが無症状です。患者さんの多くは別な検査時に偶発的に大動脈瘤が見つかっています。声がかすれるなど、『いつもと違う症状』があれば、病院で原因を調べることが大切です。さらに、他の疾患のリスクも高くなる50歳以降に大動脈瘤が増えることを考えると、健康診断や人間ドックなどの検査を定期的に受けることが重要になります」大動脈瘤の危険因子とは? 最適の検査はCTやMRIだと言われる。大動脈瘤がある人は、血圧や悪玉コレステロール値が高い人が多く、どちらも高い人はより注意が求められる。 次に、重要な大動脈瘤の治療には、血管にカテーテル(細い管)を挿入して人工血管を患部に装着する「ステントグラフト内抽入術」と、外科手術で人工血管を縫い付けて埋め込む「人工血管置換術」がある。 「人工血管置換術」は瘤のある位置を開いて留置、血液が瘤に流れるのを防ぎ、破裂するのを防ぐという治療法だ。 開腹手術は、腹の正面あるいは横から皮膚を20㌢ほど切開し、金属のない人工血管と置き換える。 「近年は進歩が目覚ましく、低侵襲で回復の早い血管内治療が多く行われていますが、ステントグラフトの形やサイズが不適合の場合は、お腹を切る手術のほうがいい場合もあります」(佐々木医師) 大動脈瘤は破裂してからのリスクが極めて高いので、思い当たる危険因子がある人は、検査や外科的治療で積極的に手を打つことが大事だ。 大動脈瘤の危険因子は、主に次の4つとされる。これらに当てはまる人は積極的に検査を受けて欲しいと関係者は言う。(1)60歳以上の人。(2)高血圧の人。(3)喫煙者の人。(4)家族歴(血縁者の関連疾病に関する病歴) 大杉さん場合、かつてはヘビースモーカーだったが、「10年以上前にタバコはやめていた」と周囲の人は語っている。実は男性であることも危険因子の一つと言う専門家もいるが、最近の調査では80歳以上の女性も高いリスクを持っていることが分かった。 社会医学研究センターの村上剛理事はこう語る。「私たちが調べたところによると、60代男性の有病率は1.6%、70代は5.7%、80代以上は9.2%と年齢が上がるにつれて正比例的に上昇します。女性も70代1.3%とゆるやかに上昇しますが、80代になりますと5.7%と急上昇します。そのため男女ともに高齢になったらリスクが上昇するという事を知っておいてください」 さらに喫煙と血圧の管理は、大動脈瘤抑制のためには必須だという。「リスク因子がある人は、胸のレントゲン撮影では正面と側面の2方向にしてもらったり、心臓超音波、CT検査などを受けるようにしてもらいたい」(村上氏) たかが「背中痛や腹痛」と放置せず、病院へ検査に行こう。
-
-
芸能 2018年12月06日 21時45分
報道陣が不満を募らせる桐谷美玲のイベント
女優の桐谷美玲(28)が5日、都内で行われた「JOYSOUND BEST KARAOKE OF THE YEAR 2108」発表会に出席したことを、各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、桐谷はJOYSOUND2018年プロモーションサポーターを務めていることから同イベントに登場。司会者から、来年の抱負を問われると、「まもなく29歳になりますし、20代最後の年ということでやり残したことがないよういろんなことにチャレンジしつつ、マイペースに自分らしくやっていけたら」と意気込み。一部で、今月23日に夫で俳優の三浦翔平(30)と都内のホテルで挙式・披露宴を行うことが決定したと報じられていたが、桐谷はその件に触れなかったというのだ。 「正直、報道陣が聞きたいのは挙式のことしかなかったのにガッカリです。今年7月に三浦と結婚後、何度かイベントに登場しましたが、結婚生活をのろけるなど報道陣にとってうれしい“おみやげ”はなし。会場では『こんなんなら呼ぶなよ』と報道陣から不満の声があがっていました」(イベントを取材した記者) 桐谷といえば、三浦との交際、結婚をめぐり、所属事務所との確執や、三浦と過ごす時間を確保するために“女優休業宣言”をしていたことが報じられている。 「事務所はきちんと決まった仕事をこなさせているだけ。おそらく、来年は積極的にスケジュールを入れないのではないでしょうか。山本耕史と結婚後、引退した事務所の先輩・堀北真希の二の舞いになりそうです」(芸能記者) 事務所と桐谷の関係はもはや修復不可能なところまで来てしまったようだ。
-
芸能 2018年12月06日 21時40分
極楽とんぼ山本、M-1久保田の暴言問題に言及 「何か守ろうとしてません?」とツッコミ
極楽とんぼの山本圭壱が12月4日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)に初登場した。 番組開始冒頭、レギュラーの浅草キッドの玉袋筋太郎から「一言いいですか。おつとめごくろうさん」ですとふられると、山本は「つとめてないです。つとめて明るくしてるだけです」と返し笑いを誘っていた。だが、出演者の内山信二からも「ちょっと潜伏していた時期はありますけれどね」と鋭いツッコミを受けていた。 さらに、玉袋は「ある意味『ゴールデンゴールズ』と『ゴールデンボール』だから」と返し、山本が「さすがスナック玉ちゃん」と見事な掛け合いをみせた。「茨城ゴールデンゴールズ」は山本が2006年に未成年女性との不祥事を起こした時に所属していた野球チームである。しっかりと例の件がイジられてしまった。 これを受け、ネット上では「やっぱり玉袋のイジり方はうまいな。じめっとしたモードに持って行かないのがいい」「内山とのコンビネーションも抜群だし、この曜日はいいね」といった声が聞かれる。 この日の放送では、山本の相方の加藤浩次の『スッキリ』(日本テレビ系)での下半身チャック開き騒動のほか、『M-1グランプリ2018』(テレビ朝日系)でのとろサーモン久保田かずのぶと、スーパーマラドーナ武智の、上沼恵美子批判問題などが取り上げられた。 山本は加藤の件に関しては、「ライブではよく開いている」、M-1の騒動には「お酒がうんぬんよりもネット動画で人の悪口を言うのはよくない」と話し始め、内山から「山本さん? 何か守ろうとしていません?」と、あたりさわりのない話をする様子にツッコミが入るも、山本は「わかるでしょ?」と泣きを入れていた。ここに玉袋がたたみかけることはなく、「(批判した芸人は)この先『おしゃべりクッキング』出られなくなっちゃうんだよ。あんな素晴らしい番組」と上沼ネタで場を締めた。 この振る舞いには、ネット上では「玉袋、山本にとどめを刺さないのがいいね」「さらりと上沼さんを茶化してるのもいいわ」といった声が聞かれた。手痛い洗礼を受けたとはいえ、山本はこの番組では歓迎されたといえるかもしれない。
-
-
スポーツ 2018年12月06日 21時30分
TLCルールでスマックダウン王座挑戦のアスカ、アメリカンドリームを掴み取れ!
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間5日、テキサス州オースティンのフランク・アーウィン・センターで、主力ブランドのスマックダウンを開催した。ロウとのブランド対抗戦が行われた先月のPPV『サバイバーシリーズ』でスマックダウン勢は全敗という結果に終わったが、闘いは再びブランド内の抗争に戻っている。 オープニングでは、次回PPV『TLC』(日本時間の17日)で行われるスマックダウン女子選手権試合(TLCトリプルスレットマッチ)の調印式が行われた。ここで挑戦者のアスカとシャーロット・フレアー、そしてチャンピオンのベッキー・リンチが大舌戦を展開した。 シャーロットは「私は竹刀一本でロンダをやっつけた。でもベッキーはナイアのパンチ一発で怪我。TLCではどうなるのかしら?」と王者を挑発。アスカも「ベッキーはシャーロットを倒してるけど、私を倒したことはない。私だったらロンダに勝てたのに」と続けて挑発した。しかし、ベッキーは「2人ともロンダにも、私にも勝てない」と返しサインをすると、先にリングを降りた。2人の挑発には乗らないということなのだろうか。 そこにマンディ・ローズ&ソーニャ・デビルが登場し、アスカとシャーロットを罵倒。すると、ペイジGMは敵対しているアスカとシャーロットに「2人がタッグを組んでマンディ&ソーニャと闘うように」と強引にカードを決めてしまう。最初は困惑していた2人だが、試合が始まればプロとしての務めを果たすべく、中盤までは挑戦者タッグが優位に試合を進めていた。 それもそのはず。2人は今年4月の年間最大のPPV『レッスルマニア』でタイトルを懸けて闘っているのだ。新日本プロレスで例えるなら、棚橋弘至とオカダ・カズチカの合体に近いかもしれない。普通に試合をすれば勝てるチームはいないだろう。しかし…試合終盤、シャーロットが場外のマンディに放ったつもりのビックブーツがアスカに誤爆。これに対してアスカもスライディングキックをシャーロットに放ってしまいドリームチームは空中分解。最後はソーニャがシャーロットからフォール勝ちを奪った。 リングサイドからアスカ&シャーロットの敗戦を見守ったベッキーはベルトを掲げ、2人を見下ろした。敗れはしたもののタイトルマッチは、テーブル、ラダー、チェアーの3アイテムが使える上、3人が同時に闘うトリプルスレットルール。今回の試合で2人はイヤイヤながらタッグを結成し、最後は誤爆から空中分解してしまったが、お互いに認めているだけのことはあり、試合の中盤まではタッグチームとして成立していた。今回この2人がタッグを組んで感覚を掴むことができたことだろう。 日本人女子選手として2人目の快挙を目指すアスカとしては、王者の立場でシャーロットと再戦したい。シャーロットを利用しつつ王者のベッキーから直接勝利を収め、シャーロットの挑戦を受け、さらにはロウ女子王者のロンダ・ラウジーとのドリームマッチを行いたいところだろう。 今年最後に日本人がアメリカンドリームを掴み取る瞬間が見られることを期待したい。文 / どら増田写真 / ©2018 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
芸能 2018年12月06日 21時30分
やらせ疑惑被害から一転、棚からぼた餅 宮川大輔新番組MCの仰天プラン
一時はワイドショーの風雲児ともてはやされた加藤浩次(49)も、ついにツキから見放された!? 司会を務める『スッキリ』(日本テレビ系)が来年3月をもって終了する話が浮上しているからだ。 「理由は視聴率です。4〜6%、よくて7%台をウロウロなんです。しかも最近は、8%前後をコンスタントに取っているテレビ朝日の『羽鳥慎一モーニングショー』に連敗中。そこにフジの『とくダネ!』が割り込んでくる。視聴率は常に『スッキリ』を上回る6〜8%台をキープ。今や、テレ朝、フジ、日テレの順番です」(編成関係者) 加藤更迭を通り越し、いきなりの『スッキリ』打ち切り説。こうした強硬論に対し、日テレ局内では少数派ながら継続を唱える局員もいるという。 「番組を打ち切るのは簡単なこと。それよりも厄介なのは、番組をゼロから立ち上げること。正直、現在の日テレにそんな体力はない。それならば、ジリ貧状態のままでも、『スッキリ』を継続させた方が安全だという戦略なんです」(編成幹部) 日テレ上層部もこうした意見には慎重にならざるを得ないというが、急転直下、予想だにしなかった事態が勃発。看板番組『世界の果てまでイッテQ!』を巡るやらせ疑惑問題が、皮肉にも加藤更迭に拍車をかけてしまったというのだ。 「芸人の宮川大輔(46)が、世界各地の一風変わったお祭りに参加する企画のやらせ疑惑で、結果的に宮川の芸人生命を棄損してしまった。損害額は軽くて10億円規模。コーナーが打ち切りになれば、『〜イッテQ!』の降板は時間の問題です。そんな宮川を救うべく、加藤に代わって宮川を新番組のMCに据える案が出てきたんです。ギャラは1日当たり100万円。加藤の半分だが、宮川に断る理由はありませんよ」(芸能関係者) どうやら最後に笑うのは宮川なのかも…。
-
芸能 2018年12月06日 21時20分
音源無料公開、無人島ライブ…ゴールデンボンバーが音楽界にもたらす“革命”
ゴールデンボンバーの鬼龍院翔が、5日、自身のブログを更新。ゴールデンボンバーの廃盤音源やそのコピーがネットオークションに出回っていることについて言及し、「価値をなくす」と宣言。データを公開し、誰でも廃盤になった楽曲を聴ける環境を用意した。 ファイルの中には、ジャケットや歌詞カードもあり、このデータさえあれば、ネットで出回っている廃盤音源とまったく同じものが制作できるというのだ。この鬼龍院の対応に、ネットでは「そういうところが大好きだ!」「セルフマネージメントがうまい」「かっこいいし尊敬する」と絶賛の嵐。このようにゴールデンボンバーは、音楽業界やリスナーを驚かせる行動を常に起こしてきた。 2014年に発売された『ローラの傷だらけ』では、“最近のCDは複数のバージョンや特典で消費されている”とし、真っ白なジャケットで販売。2017年の『やんややんやNight 〜踊ろよ※※〜』では、47都道府県名が入る47形態でのリリース、さらに、楽曲を無料ダウンロードできるようにQRコードが公開されたこともあった。 「そもそもエアーバンドがセンセーショナルでしたけど、彼らは様々な革命を音楽業界にもたらしてきました。体を張ったライブの演出もそうですし、リリースをするたびにその手法でファンを驚かせてきた。どれも“人を楽しませたい”という彼らの想いが伝わるものばかりです」(芸能ライター) 最近では、2019年に『地方民について本気出して考えてみた〜4年以上行ってない県ツアー〜』と題し、近年あまり回ってこなかった場所も巡る全国ツアーを行うと発表。その中で沖縄県・屋那覇島という無人島で、無観客ライブを開催するというのだ。もちろん電気などは通っておらず、発電機など用意し、配信にてファンに観てもらうとのこと。 「無観客ライブで配信といえば、先日X JAPANが行いましたが、鬼龍院はまさにその影響を受けたそうで、“スピリットを受け継ぐ”と躍起になっていました。楽しみですね」(同上) セルフプロデュースをして観客やリスナーに衝撃や喜びを与え続けていくゴールデンボンバー。CDが売れない時代に革命を起こし続ける彼らの今後から目が離せない!
-
芸能 2018年12月06日 21時15分
『King&Prince』岩橋、『Sexy Zone』松島“紅白直前”の病気休業にハレンチなウワサ飛び交う
ジャニーズ事務所のメンバーが相次いで病気休業となった。1人が『King&Prince』の岩橋玄樹、もう1人が『Sexy Zone』の松島聡だ。 2人ともパニック障害での活動休止で、岩橋は10月26日、松島は11月28日に発表し、どちらも復帰については未定だという。 「事実上の追放ではないかというウワサもあります。このところジャニーズ事務所では辞める場合、病気療養というのが定番。大体が、いつ復帰するか分からない無期限なんです。例えば今井翼はメニエール病で、復帰のメドが立たないというので引退した。ところが引退発表直前に、ピンピンしているところを女性誌に押さえられた。もともと戦力にもなっていないし、滝沢秀明新体制になるのでクビにされたというのが定説です」(ジャニーズライター) 何ともキナくさい話だが、確かに「本当に病気療養なの!?」という疑問の声が、一部のファンの間で出ているのも事実だ。 「結局、事務所にとっては病気で休むというのが一番ファンを説得しやすい名目なんです。病気だから活動できないし、病状がひどいから引退だという理由付けもできる。たとえ引退しても『また戻ってくればいい』などと事務者側がコメントすれば、いかにも本当のように聞こえる。円満に決めたという形も演出できるのです」(同・ライター) 岩橋と松島に関しては、この2人だからこそ「本当に病気なのか、かなりアヤシイ」という話もあるという。 「何しろ岩橋はキンプリきっての素行不良で知られ、ジャニー喜多川社長が直接注意。クビを言い渡されたという話もあるほど。ほとんど伝わっていませんが、キンプリ全員に酒、タバコ、女にまつわる不祥事が続発しているといいます。なので、岩橋に関しては『休ませるくらいトンデモナイことをしたのだろう』とウワサされているのです」(女性誌記者) 一方、松島に至っては、さらに恥ずかしい話が飛び交っている。 「松島は風俗遊びが好き。そんな話がネット上で広がっているのです。昨今、訪日外国人の急増に比例して性病もまん延していますからね。風俗好きが本当なら、病気にかかる確率も増えるでしょう」(同・記者) アイドルとはいえ、酒も、タバコも、そして女も、やはりほどほどが肝心だ。
-
-
アイドル 2018年12月06日 21時00分
翼とのユニットが復活 タッキー、今後はプロデュースだけでなく新会社のトップに?
今年9月に解散した人気デュオ「タッキー&翼」が、大みそかに一夜限りで復活することを、各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、滝沢秀明が5日、地元の東京・八王子でディナーショー(5か所11公演)の初日公演を行い発表。滝沢が公演の中盤、「12月31日、ジャニーズカウントダウンライブに出演します。タキツバで!」とサプライズ報告したという。 2人でのパフォーマンスは、2017年9月18日のテレビ朝日系「MUSIC STATION ウルトラFES2017」以来、約1年3か月ぶりとなる。 カウントダウンライブは、例年どおりフジテレビ系で生放送され、タイトルは「ジャニーズカウントダウン2018-2019平成ラストの夢物語!ジャニーズ年越し生放送」に決定。タッキー&翼の代表曲「夢物語」にちなんだネーミング。 滝沢の相方・今井翼はすでにジャニーズ事務所を退所。それでも、今井にカウントダウンライブへの出演を提案すると、今井は「ありがたい」と応じたという。 そのため、滝沢がジャニー喜多川社長に直訴したところ、「分かった」と即答で承諾を得て、復活が決定。退所したタレントが、ジャニーズタレントが総出演する同ライブに出演するのは異例の事態となる。 「来年から裏方に回ってジャニーズJr.の育成・プロデュースに回る滝沢。ジャニーズ内でかなりの権力者となるだけに、ジャニー喜多川社長への要求が通るのも当然のことか」(芸能記者) その滝沢だが、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、来年早々にもジャニーズの子会社が設立され、滝沢が事実上のトップに就任する計画が進んでいるという。 社名は今のところ「ジャニーズ・アイランド」になる予定。同社が売り出す第1弾のアーティストは「SixTONES」。同社では、ジャニーズJr.のプロデュースの他、映画監督や脚本家なども育成する養成所を新設し、新しい才能の発掘にも力を入れるというのだ。 滝沢の手腕やいかに。
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/1) ステイヤーズS 他4鞍
2012年11月30日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(12/1) ステイヤーズS
2012年11月30日 15時30分
-
レジャー
私はこうしてお客様に落とされた 〜奈々・キャバ嬢(26歳)〜
2012年11月30日 15時30分
-
トレンド
映画「秘密のオブジェクト」 女性限定トークショーに評論家の牛窪恵さんが登壇
2012年11月30日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第111回>
2012年11月30日 15時30分
-
スポーツ
DeNA・中村ノリ “格安年俸”でしぶしぶ契約の裏事情
2012年11月30日 15時30分
-
社会
国民が知らぬ間に… 急転決着! アメリカ産牛肉ついに輸入規制緩和 TPP“フライング発車”の怪(1)
2012年11月30日 15時00分
-
芸能
ファン待望のヌードまでリーチとなった藤原紀香
2012年11月30日 11時45分
-
芸能
AKB48活動辞退の増田有華「不倫と書かれていてすごくすごくビックリしました」 大島優子もコメントを発表
2012年11月30日 11時45分
-
芸能
石田純一 40代女性をイベントで応援
2012年11月30日 11時45分
-
芸能
重盛さと美が新発売のKDDI「iPad mini」をおねだりゲットして歓喜!
2012年11月30日 11時45分
-
芸能
石田純一が「気遣いな所は自分に似ている」と親バカ、小倉優子はママになって「毎日が記念日」!
2012年11月30日 11時45分
-
芸能
照英が“コラージュ画像”に期待…まだ可能性は残っている!?
2012年11月30日 11時45分
-
芸能
羽田惠理香が第1子男児を出産
2012年11月30日 11時45分
-
芸能
大鶴義丹 高校の同級生と再婚
2012年11月30日 11時45分
-
トレンド
お洒落で美味い 『ベルギー・フルーツビール』 おススメだ!
2012年11月30日 11時45分
-
スポーツ
2012年『12球団合同トライアウト』 戦力外通告で見せた男の生きざま(佐伯貴弘選手編)
2012年11月30日 11時45分
-
社会
名古屋市営バス運転手がまたトラブル 乱暴運転や暴言で乗客に恐怖感与える
2012年11月30日 11時45分
-
社会
綻びが破けた老舗ジーンズメーカー「エドゥイン」駆け巡る倒産情報
2012年11月30日 11時00分