-
社会 2019年10月08日 18時00分
韓国 文政権転覆3秒前 疑惑だらけタマネギ男、反米の最側近(1)
韓国の文在寅大統領が、核兵器を保有した北朝鮮主導による朝鮮半島の統一、いわゆる“ワン・コリア”を目指していることは、本誌先週号でも指摘した通り。その実現に向けて文大統領が実践しているのではないか、とされる教えがある。 故・金日成主席が提唱した“カックン理論”だ。 「カッ」とは、李氏朝鮮時代の支配層だった両班の身分を象徴する冠帽のことで、これは2本の「クン=紐」で結ばれている。 かつて金日成主席は、工作員を養成する金星政治軍事大学(現・金正日政治軍事大学)で、次のように訓示した。「韓国は、米国と日本という2本のクンで維持されている。カッは2本のクンのうち、どちらか1本が切れても頭から落ちてしまう。韓国を打倒するには、米国か日本かいずれかのクン1本を切ってしまえばよい」 では、どちらのクンを切るほうが簡単か? それは明らかに日本だ。「文氏の最終目標は、在韓米軍を撤退させ、ブルーグループ(日米)からレッドグループ(中朝)に鞍替えすることです。そのために、『クンの1本である日本を先に切ろうとしている』と考えれば、現在の反日感情むき出しの異常な文政権の行動も理解できるでしょう」(韓国ウオッチャー) しかし、皮肉なことに、この“カックン理論”は文大統領本人にも当てはまる。文政権を支える2本のクンのうち、1本が切れかかっているのだ。 娘の大学不正入学や親族の投資問題など、いくら剥いても疑惑が尽きない“タマネギ男”こと曺国法務部長官の自宅に、検察が家宅捜索に入ったのである。「文大統領は、あまりにも強大な権力を持つ検察を改革するために、国民の批判を承知で曺氏の法相任命を強行した。これに対し、韓国の検察は、これから改革を始めようとする所管省庁のトップにガサ入れをかけ、“宣戦布告”したわけです」(在日韓国人記者) 実に11時間にも及んだ家宅捜索と同時に、検察は別の証拠収集も進めていたという。「数々の疑惑噴出後、曺氏の一家は、家族がそれぞれ使っていたパソコンのハードディスクを、極秘にすべて交換していた。証拠隠滅ともとられかねない行動ですが、そのハードディスクの交換の役割を担った人物を締め上げ、重要な証拠を押さえたとされています。このため、一部韓国メディアは『曺長官夫妻の容疑の相当部分が立証される』とまで報じています」(同)(明日に続く)
-
芸能 2019年10月08日 18時00分
新月9『シャーロック』悪評覆し好スタート! 勝因は、あのドラマを彷彿させるディーンの“変人キャラ”
新月9ドラマ『シャーロック』(フジテレビ系)の初回第1話が7日に放送され、平均視聴率が12.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。月9枠としては6期連続二ケタ発進となった。 ミステリーの名作『シャーロック・ホームズ』シリーズを現代の東京に置き換え、描かれる本作。“ホームズ”にあたるフリーランスの犯罪捜査専門のコンサルタントをディーン・フジオカ、“ワトソン”にあたる精神科医を岩田剛典が演じている。 このところよく見られる名作の焼き直しや、メインキャストのディーン、岩田が、いわゆるイケメン俳優ということで、放送前は「ビジュアル重視のドラマになりそう」「日本ドラマにありがちな軽いアレンジになりそう」といった悪評が集まっていたが、蓋を開けてみると、ドラマファンから絶賛の声が相次いだ。 「ディーン演じた誉獅子雄は推理力があるものの、一言で言えば変人。飄々と相手の懐に潜り込んで情報を聞き出し、相手を不快にさせつつも事件の真実を導いていました。しかし、気ままにバイオリンを弾いたり、相手の家に強引に押し入ったり、他人の家の冷蔵庫を勝手に開けるなどやりたい放題。特に終盤、若宮(岩田剛典)が汀子(松本まりか)から事件の真相を聞こうとクルーザーに乗り込んだ際には、変装のためか大きなつけ髭を付けるという、はちゃめちゃな一幕も。ホームズが変人なのは原作通りの設定ですが、ドラマファンからは、『やっぱり浮世離れした変人の役がハマってる』『ディーンは変人やったら一番合う』といった評価が聞かれました」(ドラマライター) また、18年4月期のドラマ『モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-』(フジテレビ系)と比較する声も上がっていた。 「『モンテ・クリスト伯』もディーン主演ドラマですが、実は本作とスタッフが同じ。『モンテ・クリスト伯』でディーン演じた真海も上品な伯爵でありながらどこか胡散臭く、常人には思いつかない方法で周囲の人を貶めていきました。上品なのに胡散臭いというキャラクターは本作と同じで、キャラかぶりに喜ぶ『モンクリ』ファンが多くいました。また、本作でもクルーザーが出てきましたが、実は『モンクリ』でも真海がクルーザーに乗って復讐すべき男たちの前に登場したシーンがあったことから、『オマージュでは?』『モンクリ思い出す!』といった声も。『雰囲気が似てるからまたハマりそう!』というファンの喜びも寄せられていました」(同) 今後の展開に期待する声も多く集まっていた。
-
芸能 2019年10月08日 17時50分
あの炎上女優に矛先を向けさせようとしてしくじった松岡茉優
このところ、その出しゃばり過ぎる発言ですっかり“逆風”が吹き荒れている女優の松岡茉優(24)が、7日放送の日本テレビ系トークバラエティー「しゃべくり007」に出演した。 MCのくりぃむしちゅー・上田晋也(49)から「アイツいい仕事してやがんな、とか」と、ほかの女優へのライバル心を聞かれると、「あります」と不敵な笑み。 オーディションに落ちた話を切り出し、「土屋太鳳と最後の2人まで残って、負けたことが4回あります」と告白。続けて「2分の1で負けた作品(の撮影期間)中に電話かかってきて『今ね、〇〇の仕事してるんだけど、○○さんが茉優のこと褒めてたんだよ、じゃあね』って(電話)切られて…」と土屋の仰天行動を暴露した。 松岡は「この子には“妬みそねみ”ってのが備わってないんだな」と笑わせた。さらに、“トドメ”とばかりに、「本当にあの子は見たまんま『い・ろ・は・す』って感じの子なので…」と、土屋が出演する天然水のCMを引き合いに出した返しをどや顔で繰り出した。 「土屋といえば、ミスコンで優勝した一般人の姉ともども、ネット上でことごとく炎上するようになってしまった。松岡としては土屋の性格の悪いエピソードを披露することで、自分のアンチたちの矛先を土屋に向けさせようとしたのだろう」(芸能記者) 松岡にすれば「してやったり」だったこもしれないが、結果、さらに自身に批判が殺到。そのたくらみは失敗に終わったようだ。
-
-
芸能 2019年10月08日 17時35分
「テレビに文句ある」坂上忍、教師イジメ加害者のモザイク処理に怒り 称賛の声集まる
8日放送の『バイキング』(フジテレビ系)におけるMC・坂上忍の発言がネットユーザーから称賛を浴びている。 この日は神戸市の小学校で、20代男性教師が同僚である4人の男女の教師からいじめを受けていた問題を特集。被害者の車を蹴るなど数々の嫌がらせがあったと紹介された。特に激辛カレーによるいじめは動画に撮影されており、FNNが関係者から独自入手。登場人物にモザイクをかけた上で『バイキング』のVTRでも紹介された。 4人の加害教師は被害を訴えた男性教師以外の教師にもいじめをはたらいていたと一部で報じられるなど、前代未聞の内容で世間を震撼させている。2019年6月に被害男性が校長にいじめを報告したものの、校長が市教育委員会に伝えていなかったことも分かっており、市教委が対応について調査しているという。 これを受け火曜レギュラーの高橋真麻が「生徒同士のいじめ問題もそうですけど、学校や教育委員会がどちらかというと、いじめられた側よりもいじめた側を守る(傾向にある)」と指摘。これに坂上は「そんなこと言ったらテレビにだって文句あるよ。毎回言ってるけど、なんであの連中にモザイクかけなきゃいけないんだっていつも思うよ!」と激辛カレーのいじめ動画に関し、加害者にモザイクをかけたことに怒りをあらわにした。 坂上は『バイキング』6月14日放送分でも、福岡県のマンションにある受水槽に潜り、遊泳した3人の作業員に「モザイクをかけているのが腹立たしい」、8月19日放送分でも茨城県であおり運転の末、相手の運転手への暴行をはたらいたとして逮捕された男に「やっとこの男のモザイクを外せた」と発言するなど、以前から嫌疑がかけられた人物へのモザイクに苦言を呈していた。 ネットでも坂上に対し「毎回モザイクについて言っているってことは、モザイクは制作側の都合なのか。こういうことを改善していく方法って何かないのか」「そう、なんで加害者がモザイクで守られるん?」「なぜモザイク?珍しく坂上と同意見」「加害者をかばうマスコミも理解不能」など称賛の声が集まり、モザイクの必要性について言及するコメントは見られなかった。 かねてから多くの批判を受けてきた坂上だが、今回のモザイク問題は多くの視聴者が疑問に思っていたようだ。
-
スポーツ 2019年10月08日 17時30分
DeNA、17年の再来ならず雨中の終戦…ラミレス監督と共に来季こそ頂点へ!
ベイスターズの2019年シーズンが終わった。クライマックスシリーズ・ファーストステージを1勝1敗のタイで迎えた第3戦は雨中の熱戦となったが、勝利の女神はタイガースに微笑んだ。 5回を終わって両チームとも無得点で進んだゲームは、6回表にタイガースが2ベースにワイルドピッチが絡み1点を先制。ベイスターズも7回に相手エラーで追い付くも、8回にデッドボール、盗塁、ワイルドピッチ、犠牲フライとノーヒットで1点を許し、結果的にはこれが決勝点となってしまった。 雨中のCS、相手はタイガース。2017年の甲子園での伝説の“泥んこ試合”を思い出させるシチュエーション。ビーンボールでもんどり打った泥だらけの筒香嘉智が、闘志剥き出しで放ったタイムリー、乙坂智のダメ押し3ランで勝利したあの記憶は、6日に再びヒーローとなった乙坂のサヨナラホームランで、更に鮮明にフラッシュバックした。あの年のように勝ち抜き、9月21日に9回2アウトから追い付かれ逆転を許し、目の前で優勝されたジャイアンツに雪辱を晴らし、日本シリーズ、そして念願の日本一へ。忘れ物を取りに行くには最高のお膳立てだったが、超満員の横浜スタジアムで歓喜の雄叫びを挙げたのはレフトの一部に凝縮された、黄色い軍団。シナリオは脆くも崩れ去り、待っていたのはシーズンが終了したという現実だった。 しかし、昨年は4位ながら、補強したのはジャイアンツを自由契約された中井大介と、独立リーグから獲得した古村徹、シーズン途中に獲得したソリスを含めても3名に留まり、4月の10連敗、すぐに5連敗、最大借金11。昨年の新人王・東克樹の故障、リリーフでフル回転した砂田毅樹の不調と三上朋也の怪我。春先の絶不調を脱した後、スイングして骨折した宮崎敏郎、キャッチングの際に骨折した正捕手・伊藤光、冷蔵庫を殴打し骨折したスペンサー・パットン、終盤には筒香もデッドボールで離脱した。またオフェンス、ディフェンス共に、誇れる数字はない。 それでもリーグ2位、念願の本拠地CSも果たした。ラミレス監督のデータに基づいたマジック采配に、それに応える選手たち、そして毎試合ハマスタを埋めるファンの存在が合わさり、146試合を戦い抜いた。来年もラミレス監督の留任も決まり、来季への戦いは早くも動き出す。 長年の暗黒時代には「お荷物」とまで言われ、万年最下位だったベイスターズは、今ではすっかり横浜の街の誇りとなった。2位の上は、もう1つしかない。写真・取材・文 / 萩原孝弘
-
-
芸能 2019年10月08日 16時35分
競馬芸人、フランス凱旋門賞の会場での写真が物議 「フランスで日本の品格下げないで」苦言集まる
吉本興業に所属する兄妹お笑いコンビ・ビタミンSのお兄ちゃんのツイートが物議を醸している。 「競馬芸人」として知られ、競馬番組にもたびたび出演しているビタミンS・お兄ちゃん。そんなお兄ちゃんだが、フランスのパリロンシャン競馬場で6日に行われた「凱旋門賞」に合わせて5日頃から渡仏。フランスを楽しみつつ、当日は会場で競馬を楽しんだことなどをツイッターやインスタグラムで明かしていた。 しかし、凱旋門賞では思ったように当てることができなかったようで、ツイッターではたびたび「ついてなさすぎやろ!!」など悲鳴を上げた。レース終了後には、「凱旋門賞、終わりましたね。みなさん、日本はどんなかんじですか??こちらは、こんなかんじです」とつづり、うつ伏せで横たわる自身の写真を披露。写真には、倒れているお兄ちゃんを怪訝そうな表情で見つめる外国人男性の姿もあった。インスタグラムにも同じ写真をアップしたお兄ちゃんはハッシュタグで、「こんなはずじゃなかった」などと落ち込んでいる様子をうかがわせた。 しかし、お兄ちゃんのツイッターには、「日本の恥」「フランスで日本の品格下げないで」「自分が面白いとお思いの愚行、同じ日本人として恥ずかしいです」という苦言が殺到する事態になっている。 「海外という場所で、日本人が自分勝手に客席の床でうつ伏せになるという行為は、その場にいた外国人に『日本人にはモラルがない』と印象付けてしまう恐れもあります。その上、凱旋門賞が行われる、競馬ファンにとっては厳粛な場所だっただけに多くの疑問が寄せられてしまいました。また、苦言を呈したネットユーザーからは『ブロックされた』との声も。批判が届いているにもかかわらず、無言で一般ツイッターユーザーをブロックするだけで、謝罪や釈明などはいまだにない状態です」(芸能ライター) 芸人である前に、人としてマナーがなっていないと指摘する声が多数集まってしまった。記事内の引用についてビタミンSのお兄ちゃん公式ツイッターよりhttps://twitter.com/oniichan0715ビタミンSのお兄ちゃん公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/oniichan0715/
-
レジャー 2019年10月08日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(10/9)「第29回埼玉新聞栄冠賞(SIII)」(浦和)
記念すべき重賞制覇!先週大井競馬場でおこなわれた「第53回東京盃(JpnII)」。本命に推した藤田菜七子騎手騎乗のコパノキッキングは、まずまずのスタートを切るとハナを主張して行く。抜群の手応えで直線に向くと、2着馬に0秒8差を付ける圧勝劇。コパノキッキングはこれで重賞3勝目。藤田菜七子騎手は記念すべき初重賞制覇を飾りました。次走はJBCスプリントへ向かうようで、今日のような競馬ができればJpnIでも楽しみですね。 さて、今週は「第29回埼玉新聞栄冠賞(SIII)が浦和競馬場でおこなわれます。 本命に推すのはここが移籍初戦となるロジチャリス。今回が移籍初戦、初ダートと未知の部分が多いですが、500kgを優に超える大型馬で、ダイワメジャー産駒らしくパワーがあり、ダートはむしろ向くと見ます。近走は振るいませんが、中央時代はダービー卿CT(GIII)で重賞を制覇しているように実力は申し分ありません。移籍したことで環境が変わり、それが刺激となれば復活の可能性は十分です。 相手本線はセンチュリオン。前々走のスパーキングサマーカップ(SIII)では、久々のマイル戦が響いて5着に敗れましたが、距離を戻した前走の東京記念(SI)では、しっかりと自分の競馬ができ、最速の上がりを使って2着。3着馬は0秒8差も離しているように相手が悪かったとしか言いようがありません。力さえ出せればこのくらいは十分にやれる力があります。今回の1900mは守備範囲。ここでも上位争い必至でしょう。 ▲はキャッスルクラウン。 以下、キングニミッツ、マイネルアウラートまで。◎(4)ロジチャリス○(11)センチュリオン▲(5)キャッスルクラウン△(1)キングニミッツ△(3)マイネルアウラート買い目【馬単】3点(4)→(5)(11)(11)→(4)【3連複2頭軸流し】3点(4)(11)−(1)(3)(5)【3連単フォーメーション】9点(4)→(5)(11)→(1)(3)(5)(11)(11)→(4)→(1)(3)(5)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能 2019年10月08日 14時00分
カンニング竹山、東京マラソン当選も取材は拒否「普通のおじさんとして出る」
お笑いタレントのカンニング竹山が7日、都内で行われた「けんぽれん新プロジェクト『10万ツイート達成してみんなの声を国会に届けるぞプロジェクト』」発表会に、サッカー解説者の松木安太郎、モデルの古川優香と出席。イベント後の囲み取材で、来年3月1日に行われる東京マラソンに当選したことを報告し、出走もほのめかした。 竹山は「自分のラジオではすでに言ったんですけど、ノリで応募した東京マラソンが当たりまして……」と東京マラソン当選を嬉しそうに報告。「みんなに言った手前走ろうと思います。(開催される)3月1日まで、なんとかトレーニングしようと思います」と出走にも前向きな様子。 実は、2008年にテレビ番組で東京マラソンを走ったことがあるといい、その時のタイムが「6時間半」だったことも明かしたが、同席した松木から「今回は6時間切るでしょう」とさらにハッパをかけられると慌て顔。「まだ、正式にやると宣言していないですから!」とコメント。集まった報道陣にも「取材に来なくてもいいからね。出る時は普通のおじさんとして出るから」と釘を刺して笑わせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2019年10月08日 12時40分
伊集院光、“伝説の人”金田正一さんエピソードを語る「オードリー春日並みの胸張り」
10月7日深夜放送の『伊集院光深夜の馬鹿力』(TBSラジオ系)において、10月6日に86歳で亡くなった元プロ野球選手の金田正一さんについて語られた。 伊集院は、金田さんと何回か仕事で対面している。さらに金田さんは、現在放送している午前中の帯ラジオ番組『伊集院光とらじおと』の前番組である『大沢悠里のゆうゆうワイド』にたびたびゲスト出演しており、TBS局内の廊下ですれ違うこともあった。 その時の伊集院の金田さんの印象は「でかいおじさんだな」というものだった。金田さんは身長184センチと高身長であり、同世代の人間と比べてもかなり大きいのは確かだろう。伊集院自身も身長183センチあるが、金田さんを大きく感じたようだ。 さらに、金田さんの姿は「大げさじゃなくて、オードリーの春日くんばかりに胸を張っていた」と貫禄を語った。「400勝してるからって理由だと思うんですけどね」と話し、笑いを誘っていたが、最後は「伝説の人ですけね」と語り、故人を悼んだ。 バイト先の常連として金田さんと知り合い、「東京の家族」として付き合っていたブルゾンちえみとのエピソードにも「そんなところつながるっていう? 腰抜けるくらい面白かった」と驚きのようだった。 伊集院は、野球ファンとして知られる。さらにプロ野球球団は、北海道移転前の日本ハムファイターズの熱心なファンであった。金田さんは、現役時代は国鉄と巨人で活躍した後、ロッテの監督に就任した。野球少年だった伊集院にとって、金田さんは「ロッテの名物監督」だった。日ハムと同じパ・リーグの監督として思い入れもあるのだろう。過去に伊集院は、仕事で対面した金田さんの印象を「会うとすげぇいい人」と語っており、「あの頃、スピードガンがあれば180キロ投げてた」と言うなど、自信家の側面も紹介している。 これを受け、ネット上では「やはり、故人を悼む話はしみじみとするね」「笑いを交えながらも良い話だな」といった声が聞かれた。故人に対する伊集院らしい向き合い方が見られたと言えそうだ。
-
-
芸能 2019年10月08日 12時30分
マツコ、近所の『孤独死』に「逃げたくなる気持ちもわからなくない」N国立花議員は今週も動きなし
10月7日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、孤独死が話題となった。番組では、『夕刊フジ』(産経新聞社)の、マンションの隣人が独居死し、妻が引っ越しを希望しているという読者の相談に、医師で心理カウンセラーの山本晴義氏が時間による解決を提案する記事が取り上げられた。記事では、高齢化社会の今、どこに住んでも似たようなことはあるのではとも指摘している。 これを受け、マツコデラックスは、実家住まいの頃に、道路を挟んだお向かいさんの人物が孤独死し、マツコの母が「なんで見つけてあげられなかったのか」と悔やんでいたエピソードを話し、「マンションは壁一枚で、ご近所付き合いしていたら、その場から逃げたくなる気持ちはわからなくもないよね」と共感を寄せた。これを受け、ネット上では「確かに、隣人が何か月も発見されないのは怖い」「壁が極端に薄い物件もあるからな」といった反応が聞かれた。 さらに、マツコは「きっと知らないだけで、家の中で人が亡くなるっていうのはけっこう普通なことじゃない。今や病院や老人ホームで亡くなっている(ケースがほとんどだ)けど、昔は家で亡くなっていたわけだからさ」と話した。MCのふかわりょうが「お墓が隣にあるのは?」と、日本人が避けたがる条件について話すと、マツコは「隣に家が立たないから日当たり絶対いいし、見晴らしもいいし」と気にしない派のようだ。これには、ネット上で「マツコって心霊とか信じてなさそう」「これはマツコらしい意見だわ」といった声が聞かれた。 なお、N国ことNHKから国民を守る党の代表を務める立花孝志参議院議員は、かねてからマツコの10月降板を要望し、それが実現しない場合は再び抗議に行くと明言していたが、今週も動きは見られなかった。外のブラインドも降ろされたままだが、すでに10月のため開始時から外は暗くなっており、時間の経過を感じさせた。
-
アイドル
森岡朋奈 叔父がオリンピックのメダリストだった!
2015年10月12日 15時52分
-
アイドル
時田愛梨 2年半ぶりに発売になったDVDでは攻撃的に攻めています!
2015年10月12日 15時46分
-
芸能
結成20周年でも再浮上が難しいMAX
2015年10月12日 15時37分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第145回 アベノミクスの終わり
2015年10月12日 14時00分
-
芸能
キングオブコント2015 芸歴4年目の大穴コンビ“コロチキ”が優勝
2015年10月12日 14時00分
-
芸能
「キングオブコント2015」バンビーノ 批判噴出「絶望的につまらない」「最下位でいいよ」
2015年10月12日 12時24分
-
芸能
松本人志 さまぁ〜ずとバナナマンに敬意「キングオブコント2015」審査
2015年10月12日 12時13分
-
芸能
爆問田中と山口もえが結婚 子供のことを最優先に考えた発表経緯
2015年10月12日 12時00分
-
レジャー
【第66回毎日王冠】武騎乗エイシンヒカリ、鮮やか逃げ切り勝ち
2015年10月12日 10時00分
-
社会
鍋メニューの“撒き餌”か 牛丼3社またもや値引きの皮算用
2015年10月12日 10時00分
-
社会
尼崎連続変死事件判決公判で明らかになった角田ファミリー“自殺強要”現場
2015年10月11日 16時00分
-
芸能
「キングオブコント2015」審査員で鍵を握るのはバナナマン設楽&さまぁ〜ず三村
2015年10月11日 15時00分
-
社会
達人政治家の処世の極意 第二十回「小渕恵三」
2015年10月11日 14時00分
-
レジャー
京都大賞典(GII、京都芝2400メートル、12日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年10月11日 12時00分
-
その他
【幻の兵器】すでに陳腐化していた戦闘術を元に作られた四式軽戦車(ケヌ)に悲劇
2015年10月11日 12時00分
-
芸能
川田裕美アナ一肌脱ぎます! 決意表明の隠れ巨乳アピール
2015年10月11日 12時00分
-
芸能
「キングオブコント2015」優勝の最有力候補はズバリ3組!
2015年10月11日 11時45分
-
社会
夏より深刻? ダルさ、倦怠感の原因になる「秋バテ」対処法
2015年10月10日 19時25分
-
芸能
『ライザップ』人気で再注目される芸能人“ダイエットビジネス”
2015年10月10日 18時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分