-
レジャー 2019年12月07日 15時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(12月8日)阪神JF(GI)他1鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・阪神2Rが○→▲で決まり、馬単1,140円。・中京11Rが◎→△で決まり、馬単1,820円。【今週の予想】☆中京7R 2歳未勝利(芝1600m) このメンバーならクレアーレ。デビュー戦となった前走、スタートでダッシュが付かず後方からの競馬となり、3,4コーナーでは大外を回って直線勝負。メンバー中3位の上がりを使って追い込んだが、上位は中団より前で競馬をした馬ばかり。ポジション、通ったコースを考えれば、着差ほど上位とは力差がないと見る。追い切りの動きを見ても、このクラスは楽に突破できる力があると見ており、今回のメンバーなら負けられない。◎クレアーレ○ガリレイ▲ウインドラブリーナ△₁タイセイメガロス△₂エフティクルーク△₃ゴールドパラディン買い目【馬単】5点◎→○▲△₁△₂△₃【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】16点◎→○▲△₁△₂→○▲△₁△₂△₃☆阪神11R 阪神JF(GI)(芝1600m) 今年の阪神JFは3頭の争いと見ている。その3頭はウーマンズハート、クラヴァシュドール、リアアメリア。ウーマンズハートは、デビュー戦はゴール手前で流していたのにも関わらず、マイル戦では古馬でもめったにお目にかかれない32秒0の上がりを使って優勝し、2戦目の新潟2歳S(GIII)でも32秒8の上がりを使って優勝しており、終いはメンバー随一。今回は初の右回り、3か月半の休み明けと不安要素はあるが、これだけのポテンシャルを持っていれば杞憂に終わるだろう。クラヴァシュドールは、前走のサウジアラビアRC(GIII)で2着だったが、勝ち馬は来週の朝日杯FS(GI)で優勝候補に挙がっているサリオス。それも直線で一旦差してサリオスを一瞬ヒヤリとさせ、3着馬には0秒6差を付けていることからも、本馬の力はウーマンズハートに負けていない。ただ、完成度という点ではウーマンズハートに分があると見て、クラヴァシュドールは▲まで。リアアメリアは、前走のアルテミスS(GIII)のインパクトが大。結果から見ても明らかに先行有利な展開であったが、4角最後方から直線全馬ごぼう抜き。それもゴール前では手綱を緩める余裕があり、さらには3コーナーあたりまで掛かっていてこの内容だから恐れ入る。ウーマンズハートとリアアメリアは甲乙つけがたいが、コース経験、ローテーションを加味してリアアメリアを本命とする。以下、クリスティ、マルターズディオサ、ロータスランドまで。◎(15)リアアメリア○(3)ウーマンズハート▲(10)クラヴァシュドール△(6)クリスティ△(9)マルターズディオサ△(7)ロータスランド買い目【馬単】4点(15)⇔(3)(10)【3連複2頭軸流し】4点(3)(15)−(6)(7)(9)(10)【3連単フォーメーション】16点(15)→(3)(10)→(3)(6)(7)(9)(10)(3)(10)→(15)→(3)(6)(7)(9)(10)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能 2019年12月07日 14時00分
ようやく新たな方向性が決まった舞祭組の4人
Kis−My−Ft2(キスマイ)の横尾渉、宮田俊哉、二階堂高嗣、千賀健永の4人が初主演を務める舞台「○○な人の末路〜僕たちの選んだ××な選択〜」が来年2月9日から東京グローブ座で上演されることを、各スポーツ紙が報じている。 4人は2013年に、当時SMAPのメンバーだった中居正広がプロデュースしてグループ名を命名し、7月に亡くなったジャニー喜多川氏が漢字を充てたスペシャルユニット「舞祭組」を結成し活動を始めた。 デビューシングル「棚からぼたもち」はオリコン2位を記録し、4枚目のシングルとなった「道しるべ」で初のオリコン1位を記録していたのだが…。 「中居のプロデュースで、さらには、中居の指示を受けた全力パフォーマンスで業界内のからの評判は上々だった。キスマイではフロントメンバーの3人との格差が大きかっただけに、ノビノビと活動していた。しかし、16年末にSMAPが解散し、中居がプロデュースを離れてしまってからは舞祭組としての活動は休止状態になっていた」(音楽業界関係者) キスマイは今年CDデビュー9年目にして初の紅白出場が決定。ジャニー氏の死去で新体制となったジャニーズは売り出しに力を入れ始めたようだが、ようやく舞祭組の4人も再始動が決定した。 各紙によると、「○○な人の−」は鈴木信行氏の書籍「宝くじで1億円当たった人の末路」を原案に昨年4月、4人が主演した同名ドラマを舞台化。人生でひとつの選択をした後、どのような末路が待ち受けているかを描くが、舞台版では2人ずつ月Side、海Sideの2組に分け、前半では同じストーリーを2組が演じ、後半では月と海が別のストーリーに分岐。異なる結末を迎えるというのだ。 「ジャニーズの劇場での上演とあって期待大。今作のデキや客入り次第では4人の舞台が定期的に上演されることになりそうだ」(芸能記者) 舞祭組の“生みの親”である中居も観劇に訪れそうだ。
-
芸能 2019年12月07日 12時30分
エース候補だけでなく大きな収入源も失うことになったAKB48
JR・秋葉原駅前で営業中の、AKB48のグッズ売り場とカフェを併設した「AKB48 CAFE&SHOP AKIHABARA」が、年内いっぱいで閉店することがこのほど、同店の公式ブログで発表された。 AKBの人気が上り調子だった2011年9月29日にオープンした同店だが、同ブログによると、閉店の理由は「JR秋葉原駅周辺店舗のリニューアル計画に伴い」とされている。今後については、移転先を検討中だというのだ。 「隣接する『GUNDAM Cafe秋葉原店』が閉店するという話も、リニューアルするという話も聞いたことがないので、おそらく、大幅な売り上げダウンにより、経営を維持していくことが難しくなったのでは。それでも、大きな収入源を失うことになってしまった」(芸能プロ関係者) 48CAFEはこれまで東京・原宿のほか、NMB48の本拠地である大阪、HKT48の本拠地である福岡、SKE48の本拠地である名古屋に出店されたが続々と閉店。秋葉原が最後の砦だった。 48グループといえば今年1月、NGT48の元メンバー・山口真帆に対するファンによる暴行事件が発覚し、いまだに騒動が終息せず。 事件への対応を巡り、48グループの運営会社・AKSへの“逆風”が吹き荒れてしまった。 9月には、日本テレビ系で放送されていた地上波唯一のレギュラー番組が終了。落選がささやかれていた紅白への出場が決まったことがせめてもの救いだったが、貴重な人材まで流出することになった。 「9月発売のシングル『サステナブル』でセンターを務めた将来のエース候補・矢作萌夏が10月に卒業を発表。現状では矢作に代わるエース候補は見当たらず、矢作に代わる人材の育成が現状の課題」(芸能記者) とんでもない新星でも現れない限り、グループの人気回復は難しそうだ。
-
-
芸能 2019年12月07日 12時20分
「細かすぎて伝わらない」モノマネ、二年連続の木梨&関根不在に不満の声、期待の出演者は?
とんねるずの石橋貴明による『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』(フジテレビ系)が12月14日にスペシャル番組として放送されることがわかった。ゲストには川口春奈を迎える。ただ、収録は大河ドラマ『麒麟がくる』の代役発表前と見られる。 昨年に引き続き相方の木梨憲武と、企画に欠かせない関根勤の姿はなく、2年連続での「木梨・関根なし」の放送となった。そのため、ネット上では「やはりこの2人がいないと盛り上がらないよな」「この企画の醍醐味って関根さんのマニアック解説なのに残念」「今年もマンネリっぽそう」といった声が聞かれる。さらに、昨年の放送では関根と同じ浅井企画所属で、名物ネタの一つ、「空手の師範代」シリーズで知られるずんの「やす」の出演もなかった。 「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」は、もともと「みなおか」こと『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)のワンコーナーとしてスタートし、不定期に放送されてきた。児玉清のものまねの博多華丸、元AKB48の前田敦子ものまねのキンタロー。など名物キャラクターを生み出してきた、後期「みなおか」を代表する名物企画と言える。 ただ、昨年の2018年3月に番組が終了し、同年11月に「細かすぎて」単体での復活が発表されるも、木梨が出演に難色を示し、関根も同調したと言われてきた。今年もその状態が継続しているとなると、コアなファンは不満を募らせそうだ。 昨年の放送では、平均視聴率が10.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と善戦している。今年も気合が入っているようで、専用アカウントツイッターでは出演者のメッセージとして、次長課長の河本準一、カトパンそっくり芸人の餅田コシヒカリ(小野島徹とのコンビ・駆け抜けて軽トラとして出演)、阿佐ヶ谷姉妹などがコメントを寄せている。 だが、ネット上では「当日誰が出てくるかが楽しみなのに、ここで明かしちゃっていいのかね」「いつものメンバーしかいない感じだね」といった冷めた声も聞かれる。この番組はオーディションで選ばれるため、無名芸人も登場する。ネット上では「昨年の不審者ネタで出た森本サイダーみたいなのが見たい」といった声も聞かれる。そうした期待に応える意外性のある内容であって欲しいものだ。 賛否両論あるものの、年末の恒例番組となりつつあるのは確かなようだ。記事内の引用についてザ・細かすぎて伝わらないモノマネ【公式】のツイッターよりhttps://twitter.com/komaka_fujitv
-
芸能 2019年12月07日 12時10分
『M-1』審査員上沼恵美子への暴言騒動から1年、渦中の2人は今?
12月に入り、『M-1グランプリ2019』(テレビ朝日系)の決勝進出メンバーも固まり、注目度が高まっているが、同時に昨年に起こったあの暴言騒動からも1年となる。 昨年の12月2日に放送された『M-1』では、霜降り明星が史上最年少の優勝を果たし、話題となった。だが、この快挙はある騒動にかき消されてしまう。番組の決勝へラストイヤーとして出場していたスーパーマラドーナの武智が、放送日の深夜に配信したネット動画において、2017年のチャンピオンであるとろサーモンの久保田かずのぶが、泥酔した状態で「酔ってるのを理由にして言いますけど、そろそろやめてください。自分目線の感情だけで審査しないでください。1点で自分の一生変わるんで。理解してください」と叫んだのだ。これは唯一の女性審査員である上沼恵美子を批判したものである。久保田の暴言に乗っかる形で、武智も「更年期障害かって思いますよね」と同調していた。 この動画がネットで拡散されると、大炎上する。2人が所属する吉本興業が、上沼に謝罪を申し入れるも、上沼側が固辞したため、事態はきちっと解決したとは言い難いまま現在に至っている。 スーパーマラドーナの武智は12月2日に更新したツイッターで、「かれこれ1年か。。」と意味深なつぶやきをしている。スーパーマラドーナは相方の田中一彦が暴言騒動をネタに『R-1ぐらんぷり』(フジテレビ系)に出場するなど、話題になったトピックはあるも、現在は関西系で準レギュラー1本を持つのみであり、武智のツイッターももっぱらライブ告知が多く、テレビからはほぼ消えた状態と言える。 暴言の当事者であるとろサーモンの久保田も、6月に『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、母親から「子宮に戻りなさい」と説教をされたほか、地元宮崎県でとろサーモンを使ったポスターや銅像が撤去されたエピソードを披露していた。元々クズキャラが売りの人物であっただけに、今後どういうスタンスで振る舞うのか迷走中といったところだろう。 両者は現在に至るまで、テレビの第一線には復帰できたとは言えず、今後も同様の状態は継続しそうだ。暴言とネット拡散の怖さを知らされる出来事とも言えるだろう。記事内の引用についてスーパーマラドーナ武智のツイッターよりhttps://twitter.com/hikinikugeinin
-
-
社会 2019年12月07日 12時00分
国税がB級グルメを“狙い撃ち”…ミシュラン掲載の人気たこ焼き店が摘発された理由
5000円以下で質の高い料理を出す店『ミシュランガイド京都・大阪2018』に「ビブグルマン」として掲載された大阪駅前の人気たこ焼き店『はなだこ』の運営会社と関連会社が、大阪国税局から2018年までの5年間で約1億4000万円の所得隠しを指摘され、追徴課税に応じていたことが明らかになった。 同店は新梅田食堂街の入り口にあり、たこ焼きの料金は6個で480円とやや高めだが、生タコの使用と豊富なメニューが人気の店だ。店頭には連日行列ができ、外国人観光客も多い。 所得隠しの手口は現金決済をいいことに、レジを操作して売り上げ記録をごまかすという極めて単純、意図的で悪質なもの。これに関して運営会社はノーコメントだ。 今回の摘発は、連日の行列の割には納税額が少ないことに目をつけた国税当局の粘り強い潜入捜査によるものだという。たこ焼きといえば、昨年7月に大阪城公園でたこ焼きを販売する飲食店が、3年間で約1億3000万円の脱税が発覚して摘発された。今回はそれ以来の大型事件になる。 それにしても、驚かされるのは安くてうまい大阪ソウルフードの代表格のたこ焼きが、国税にマークされるほど利益を上げていたということだ。「実は、摘発の経過がマスコミに意図的にリークされていたという情報もある。つまり、屋台のような店でやっていても見逃しませんよ、という警告です。この手の店には納税意識がルーズなところが多いですからね」(国税OB) 国税当局が、インバウンド景気に沸くB級グルメに厳しい目を向けている実態が明らかになった格好だ。「お客さんの中に、ちょっと目つきの変わったのがおったら内偵か、と思ってしまう。やりにくいわ」(某たこ焼き店主) 大阪・道頓堀は1、2を争う粉もんのメッカだ。たこ焼き、お好み焼きの屋台は、街の文化として溶け込んでいる感がある。観光客や市民からは「節税のシワ寄せが味やボリュームにきたらちょっと寂しい」との声も出ているが…。
-
芸能 2019年12月07日 12時00分
山Pとタッキーの芸能界デビューはジャニーズではなくオスカーだった
ジャニーズのデジタル元年となった今年、嵐がSNSを全面解禁したのは周知の通り。嵐よりひとお先にSNS界に進出していたのは山下智久。Instagramのフォロワーはすでに380万人を突破しており、昨年6月には中国のTwitter版というべくWeiboでオフィシャルアカウントを開設。100万以上の「いいね!」が付くことも珍しくない。 来春には、メインキャストの国際連続ドラマ「THE HEAD」がHuluで配信予定。およそ3カ月間に及ぶ海外ロケは、通訳とマネージャーなしで、文字通り裸一貫でやり遂げた。インターナショナルジャニーズの筆頭格と言えよう。 ジャニーズ事務所に入所したのは、小学生の11歳。美少年だったため、あっという間にジャニーズJr.のセンターになり、03年には山下を主軸としたNEWSで歌手デビュー。脱退後にソロ転向したあともコンサート、主演ドラマ&映画を成功させた。 意外だが、“美少女大帝国”で知られるオスカープロモーションに所属していた過去があるという。事情に詳しい構成作家は言う。 「子役デビューはオスカーでした。96年に公開されたVシネマの『心霊 サーファーの死』に、海水浴に来た小学生の役で出ています。役名をもらえるほどではありませんでしたが、わずかながらもセリフはありました。この頃、『タモリ倶楽部』(テレビ朝日系)の長寿コーナー『空耳アワー』のVTRにもチョイ役で出ていたとか」 来年で社歴50年となるオスカーは、「全日本国民的美少女コンテスト」を主催して世に名を馳せた。米倉涼子や上戸彩、剛力彩芽、武井咲といった主役級女優を多く抱える一方で、河北麻友子や岡田結実、藤田ニコルといったバラエティ系に強い美人も多い。容姿端麗が問われるため、山下が籍を置いても不思議ではない。 「Jr.時代の山下さんを保護者のように面倒を見ていた元タッキー&翼の滝沢秀明(現・ジャニーズ事務所副社長/ジャニーズアイランド社長)さんも、芸能界デビューが実はオスカーです。子役時代は、本名の指田秀明で活動していました。お母さんの旧姓です。ジャニーズに移籍後、お母さんが再婚したので、現在の滝沢姓になりました」(先の構成作家)。 オスカーからジャニーズへ。ハイスペックな顔面の美少年は、経歴まで見目麗しいのだ。(伊藤由華)
-
スポーツ 2019年12月07日 11時00分
巨人・中島はまだマシ? 4億以上のダウンを味わった選手も、プロ野球ファンに衝撃を与えた大減俸
昨オフ年俸1億5000万円(推定、以下同)の1年契約で入団するも、今シーズンは43試合で「.148・1本・5打点・8安打」と結果を残せなかった巨人・中島宏之。3日、その中島が球団との契約更改に臨み、1億3000万円減の2000万円でサインしたことを複数メディアが報じた。 『スポーツ報知』(報知新聞社)によると、今回の契約更改で中島が受けた約87%のダウン幅は、元巨人・杉内俊哉の90%(5億円→5000万円/2015年オフ)、元ヤクルト・伊藤智仁の約88%(8000万円→1000万円/2002年オフ)に次ぐ史上3番目の下げ幅とのこと。この一件を受け、ネット上のファンからも、「減俸は当然だと思ったけどここまでとは」、「下げ幅えぐいからあんまり文句言えんわ」、「そもそもが高すぎたとはいえガッツリ下がったな」といった反応が寄せられている。 ただ、ダウン幅ではなく減俸額(出来高は勘案せず)で見ると、過去には今回の中島を優に上回るほどの大減俸を受けた日本人選手は複数存在する。 例えば、小笠原道大は巨人時代の2010年オフに1年あたり4億3000万円での2年契約を締結。ところが、2011年は83試合で「.242・5本・20打点・68安打」、2012年は34試合で「.152・0本・4打点・14安打」と2年連続で大不振。この結果、2012年オフの契約更改では、3億6000円万減となる7000万円を提示されることとなってしまった。 中島の契約更改と同じ日に古巣・西武へ14年ぶりに復帰することが決まった松坂大輔は、2007年から2014年にかけ米メジャーでプレーした後、日本球界に復帰。最初の移籍先となったソフトバンクは3年総額12億円、1年あたり4億円という好待遇で松坂を迎え入れた。 しかし、松坂はソフトバンク入団直後から右肩のコンディション不良に悩まされ、在籍3年間での一軍登板はわずか1試合。ほとんど成績を残せなかったことが影響したのか、2017年オフにソフトバンクを退団し中日に移籍した際、松坂の年俸は3億8500万円減となる1500万円まで一気に下落。球団をまたいでいるとは言え、非常に厳しい評価を下されている。 2015年オフに杉内が受けた「5億円→5000万円」という4億5000万円もの大減俸は、ダウン幅と同時に減俸額でも史上1位の数字となっている。2011年オフにソフトバンクから巨人にFA移籍した際、杉内は4年総額20億円、1年あたり5億円という大型契約を締結。翌2012年から3年連続で2ケタ勝利をマークし、2012年5月にはノーヒットノーランも達成した。 しかし、4年契約の最終年である2015年は股関節の故障によりわずか6勝に終わり、シーズン後の10月には「右股関節形成手術」という前例の少ない手術を決断。球団にこれ以上迷惑をかけたくないという思いがあったのか、12月の契約更改で杉内は自ら大減俸を申し出たと言うが、この“男気”も空しく、翌2016年から現役を引退する2018年まで一度も一軍に登板することはできなかった。 成績の良し悪しが如実に反映される選手年俸。プロ野球の世界はやはり、「結果が全て」ということが表れているようだ。文 / 柴田雅人
-
その他 2019年12月07日 11時00分
特選映画情報『ラスト・クリスマス』〜金髪ヒロイン刹那的“行きずりセックス”の後に奇跡が!
配給/パルコ TOHOシネマズシャンテほかにて公開監督/ポール・フェイグ出演/エミリア・クラーク、ヘンリー・ゴールディングほか このところ、ちょっとセクシーなコメディエンヌが海の向こうでも不足しているようだ。これは多分、キャメロン・ディアスの実質的引退が影響しているのだろう。そんなコメディエンヌ“冬の時代”の今冬にコツ然と現れたのが、このエミリア・クラーク! キュートでぽよよん、おバカもやる、という定義にピッタンコ。しっかりパツキンだしね。 ロンドンのクリスマスショップで働くケイト(エミリア・クラーク)は仕事に身が入らず、一夜限りの“行きずりセックス”を繰り返す刹那的生活を過ごしていた。そんな彼女の前に、いかにも好青年風のトム(ヘンリー・ゴールディング)が現れ、彼女の悩みを察知してくれる頼もしい存在に。当然、恋心は募るのだが、彼の正体は常に謎めいており、なかなか進展しない…。 エミリアが、緑のエルフ(小妖精)の扮装で店内をチョコマカ、店の女性オーナー(何とアクション女優のミシェル・ヨー。意外な配役だ)に怒鳴られっぱなしのポンコツ・ヒロインを見事に演じている。無防備な百万ドルの笑顔、八の字眉に垂れ目、眉間の三本皺だってステキ。胸もお尻も実に肉感的だしね。日本でいえば、広瀬アリスのセンか。行きずりのオトコとすぐ寝ちゃう悪い癖とかの奔放ぶりは“キャメロン・ディアス二世”の資格十分。ベッドでは、そのむちむちボディーが眩い。あと少し脱いでくれればなおヨシ。 この突然現れた謎めいた好青年の正体は? ヒロインの秘められた過去とは? とミステリー要素アリで、最終的にはファンタジー要素も含めたお約束の“クリスマスの奇跡”へとなだれ込む、という寸法だ。ネタバレ厳禁がルールなので、詳しくは言えないが、ヒントは、彼女の胸の谷間にある傷痕…とだけ言っておこう。 一見、軽いラブ・コメに見えて、実は移民問題、貧困問題、家族問題も内包した“社会派”の一面もある。ヒロインは辛酸をなめたユーゴ難民という異色さで、本名はカタリナだが、それを嫌い、ケイトという英語名にこだわっているのもポイント。そのパツキンも何だか染めている風なのも意味あり気。「しっかり生きよう、助け合おう」というまっとうなメッセージも、エミリア・クラークのぽよよんな笑顔のおかげでスンナリと伝わってくる。名前がいいや。何せ“笑みリア・蔵〜ク”って、縁起良さそうだし。師走の夢にふさわしい好編ではないか。 《映画評論家・秋本鉄次》
-
-
社会 2019年12月07日 06時00分
73歳男、ストーカー化し30代女性に男性器型の人参を送りつけ逮捕 【ストーカーの異常行動事件簿】
相手を愛しているにもかかわらず、それを受け入れない、あるいは終わらせにかかるなどすると、その気持ちは憎しみに変わり、相手を追いかけ回すようになる。平成に入り、このような人物を「ストーカー」と呼ぶようになった。 そんなストーカーたちは、様々な「気持ちの悪い行為」をしてくる。なかなか表沙汰にはなりにくいが、とんでもない行動に出た男が、世間を騒がせたことがある。 事件が発生したのは2017年。京都府丹波市に住む男(73)が、常連として通っていた府内の喫茶店経営者の30代女性に一方的な恋心を抱くと、2人になった際、交際や肉体関係を迫るような発言を繰り返し、店を出入り禁止になった。 すると、男の歪んだ愛情はエスカレートし、喫茶店のポストに物を入れる形に移行。肉体関係を迫る手紙や男性向け成人雑誌を入れるなどする。もちろん、それでも女性が反応することはないのだが。 73歳の男は憤りを感じたのか、とんでもない行動に出る。人参を手にすると、男性器のような形に切り刻み、コンドームをかぶせてポストに入れたのだ。ご丁寧に「僕のことを思い出して使ってください」という手紙が書き添えられていた。気持ちの悪いこの行動で、男はストーカー規制法違反で逮捕されることになった。 男は取り調べに対し、「恋愛感情はなく、いたずら目的だった」と語っていた。振られたことを受け入れ、「困らせてやろう」というような感情だったのかもしれないが、「嘘」である可能性も否定できない。 この救いようがない事件に、「気持ちが悪すぎる」「73歳にもなって何してるの」「30代の女性が70代の男に恋をするわけないだろ」「色ボケジジイと言わざるを得ない」「自分の祖父だったら猛烈に嫌」と怒りの声が挙がる。 また、「70にもなって肉体関係を迫る性欲だけは凄い」「70超えても30代女性に恋するものなのか」という驚きの声もあった。 70を超えても恋をすることは結構なことだが、ストーカー化し他人に迷惑をかけることは犯罪。それは何歳であっても同じである。文 櫻井哲夫
-
スポーツ
IWGPヘビー級王座奪取の内藤哲也がトランキーロ政権樹立!
2016年04月17日 12時00分
-
アイドル
なぜか公表しないケースも…知られざる姉妹アイドル
2016年04月17日 12時00分
-
芸能
小泉今日子 「小泉会」活動再開で激化する夜遊び派閥抗争
2016年04月17日 12時00分
-
レジャー
皐月賞(GI、中山芝2000メートル、17日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年04月16日 17時40分
-
芸能
アンチ「嵐」がねつ造する大野智の演技力
2016年04月16日 17時30分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(4月17日)皐月賞(GI)他2鞍
2016年04月16日 17時22分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/17) 皐月賞、他
2016年04月16日 17時18分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 4月9日から4月15日
2016年04月16日 16時54分
-
ミステリー
聖徳太子は地震を予言していた!? 「未来記」が再び注目されている
2016年04月16日 16時41分
-
社会
ついボーッとしてしまう…ヤル気がおきないこの時期に集中力をアップさせるには
2016年04月16日 16時31分
-
レジャー
ドキドキスポット大全(5)〜レイトショーの楽しみ方〜
2016年04月16日 16時28分
-
芸能
“棚ボタ”で連ドラ主演が回って来た黒木華
2016年04月16日 16時06分
-
アイドル
出ちゃう禁止!? 巨乳アイドル「KNU」が5・7代官山UNITワンマンへの“胸の内”
2016年04月16日 16時00分
-
スポーツ
俺たちの熱狂バトルTheヒストリー〈“薬師寺vs辰吉”忘れじの死闘〉
2016年04月16日 16時00分
-
アイドル
【帰ってきたアイドル親衛隊】中島はるみとのツーショットはこの上ない幸せの瞬間…自分より高身長で抜群スタイルと並ぶのは不自然な感じだったが
2016年04月16日 15時44分
-
アイドル
山田菜々 NMB48を卒業する渡辺にエールで「わるたん」熱唱
2016年04月16日 15時39分
-
社会
トンネルを抜けても晴れず… 北海道新幹線予想通りの暗雲低迷
2016年04月16日 14時00分
-
その他
【不朽の名作】事件でお蔵入りとなった伝説の戸塚ヨットスクール映画「スパルタの海」
2016年04月16日 12時00分
-
芸能
加藤綾子 婚活で政界転出!? 狙いは小泉進次郎
2016年04月16日 12時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分