-
レジャー 2020年03月14日 15時00分
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(3月15日)フィリーズレビュー(GII)他1鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・中山11Rが〇→◎→▲で決まり、馬単690円、3連複420円、3連単1,510円。【今週の予想】☆中京10R 沈丁花賞(ダート1800m) ヴァンタブラックが連勝を決める。初戦は出遅れた上に道中は押っ付けての追走であったが、3コーナーあたりでムチが入るとようやくエンジンが掛かり、直線はじわじわと追い込んでゴール前でしっかりと捉えて優勝。勝負所で外々を回ってもゴールまで脚を使っており、着差以上の強さを感じた。大型馬らしく大味な競馬だったが、その分一度使われての上積みは大きい。追い切りの動きを見ても、明らかに動きがシャープになってきており、連勝の可能性は高い。◎ヴァンタブラック〇ミティル▲クォリティタイム△₁エイシンガネーシャ△₂ヒロイックテイル△₃ポーラーサマー買い目【馬単】4点◎→〇▲△₁△₂【3連複1頭軸流し】10点◎-〇▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】12点◎→〇▲△₁→〇▲△₁△₂△₃☆阪神11R フィリーズレビュー(GII)(芝1400m) アヌラーダプラの巻き返しに期待する。前走のフェアリーS(GIII)では、6枠11番からのスタートだったこともあり、横一線のようなスタートになったことで、しばらく外を回るロスがあった。さらには前半やや掛かっていた上、3,4コーナーでも大外を回る競馬だったため、流石に直線では2連勝した時の脚は使えず6着。それでもこれだけロスの多い競馬で6着に入るのだから力は本物。今回と同じ1400m戦だった前々走では、残り250mまで持ったままで、そこから仕掛けられるとあっという間に加速して最後は流して優勝。それでいて上がりは33秒3と次位よりも0秒9も速いから恐れ入る。今回は主戦の三浦皇成騎手へ手が戻り、巻き返す可能性は高いだろう。相手本線はマテンロウディーバ。前走は3着に敗れたが、スタートで後手を踏みポジションを悪くしてしまったことや、直線で前の馬がよれて進路が狭くなる不利を受けてのもの。上位2頭は前で競馬をした馬たちで、後方から追い込んできたことも評価できる。スムーズな競馬さえできれば、上位争いに加わるだろう。▲はミズリーナ。以下、エヴァジョーネ、カリオストロ、ケープコッドまで。◎(14)アヌラーダプラ〇(15)マテンロウディーバ▲(13)ミズリーナ△(18)エヴァジョーネ△(1)カリオストロ△(11)ケープコッド買い目【馬単】5点(14)→(1)(13)(15)(18)(15)→(14)【3連複2頭軸流し】4点(14)(15)-(1)(11)(13)(18)【3連単フォーメーション】16点(14)→(13)(15)(18)→(1)(11)(13)(15)(18)(15)→(14)→(1)(11)(13)(18)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
社会 2020年03月14日 15時00分
タイで逮捕された「韓国の麻薬王」が新型コロナの影響で送還ストップの事態に
カンボジアで200億ウォン(約18億円)相当の麻薬を密造し、タイで身柄を拘束された韓国人の麻薬密売人が、武漢コロナの渦中であることを鑑みたタイ当局が収容者の移動を禁止したため、2カ月にわたり韓国に送還されないでいる。「タイ、ミャンマー、ラオスのメコン川で接する山岳地帯はゴールデン・トライアングルと呼ばれるアフガニスタン、パキスタン、イラン国境付近の『黄金の三日月地帯』と並ぶ麻薬密造地帯です。“カンボジア麻薬王”と名高い50代の韓国人は、韓国検察と国家情報院の5年にわたる捜査網をかいくぐって逃走していましたが、昨年カンボジアで逮捕されました。逮捕後はカンボジアの収容所に拘束されたものの後に脱出に成功し、タイに逃走したのですが、昨年末に再び逮捕され、タイの収容所に拘禁されたのです。すでに共犯22人は韓国国内で摘発され、現在裁判が行われています。共犯者の多くは主婦や大学生などで、アルバイト募集広告に惑わされ、国内での麻薬流通を支援した容疑が掛けられています」(在韓日本人ジャーナリスト) しかし検察と国家情報院は麻薬王を韓国に送還できない。タイも武漢コロナで大混乱に陥っており、タイ当局が収容者の国境移動を禁止したからだ。 麻薬王が韓国国内で裁かれない一方、ウイルスをばらまき国内感染者を急増させたカルト集団『新天地イエス教証しの幕屋聖殿』(新天地イエス教会)の李萬熙(イ・マニ)総会長ら指導部が、3月1日、ソウル市から殺人罪容疑で告発された。「朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長は、文在寅大統領の側近中の側近です。コロナ禍の責任は文氏の失政にあるとする国民運動が盛り上がっており、コロナ禍の責任を『新天地教団』に押し付けることで、大統領を窮地から救い出そうとしているのです」(韓国ウオッチャー) 麻薬王と教祖様はどう裁かれるのか。
-
社会 2020年03月14日 14時00分
テレビ出演で豊田真由子元議員の人気が上昇中、タレント化する可能性も?
「このハゲーっ!」を始めとする秘書の男性に対する暴言事件で知られる、豊田真由子元衆議院議員が、3月9日放送の『バイキング』(フジテレビ系)に出演し、話題となっている。 豊田氏は議員になる前は厚生労働省に勤務していた。さらに、在勤中は国費留学生としてハーバード大学大学院に留学し、公衆衛生学を学んだ経歴を持つ。今回新型コロナウイルスの感染拡大に伴う専門家として登場したわけだが、まさにうってつけの人物であると言える。さらに、番組MCの坂上忍からは、東国原英夫とブラックマヨネーズの小杉竜一を指し、「ハゲ2人用意している」など、あの騒動を意識した発言も飛び出した。 豊田氏は2017年6月に『週刊新潮』(新潮社)で、秘書の男性に対する暴言や暴行が報じられ、自民党へ離党届を提出した。暴言の内容は「このハゲーっ!」や、秘書の子供を例えに出すネチネチとした暴言のほか、替え歌風の悪口などバラエティ豊かなものである。一連の音声を録音したICレコーダーの存在も注目を集めた。 その後は無所属として活動し、同年10月に行われた総選挙には無所属で出馬するも、落選していた。選挙前の9月には『Mr.サンデー』(同)に出演し、涙の謝罪姿を見せていたが、「あざとい」「これで許してもらえると思わないで」といった批判が殺到してしまった。 そうした批判があったためか、落選後も豊田氏はテレビ出演をすることはなく、約2年半の沈黙を破っての登場となった。ピンクのブラウス姿に、髪型はくりくりのお嬢様風カール姿と、「ここからあの暴言が思い浮かばい」「意外とかわいいかも」といった声がネット上には聞かれた。 豊田氏は東京大学在学中に、『上岡龍太郎の男と女ホントのところ』(TBS系)へ出演し、当時流行りのジュリアナダンスを踊っている。もともと目立ちたがり屋気質もあると言え、『バイキング』を皮切りに、テレビタレント化する可能性もあるかもしれない。
-
-
芸能 2020年03月14日 12時30分
のん『あさイチ』出演が話題 ようやく女優復帰できたワケ、強力なバックアップとは
10日放送の『あさイチ』(NHK)を見た視聴者は驚いたことだろう。のん。かつての能年玲奈が生出演していたからだ。 「そもそもは、12日にEテレ『素顔のギフテッド』に出る番宣だったのですが、久しぶりに地上波に現れた彼女にSNSはびっくり。『地上に舞い降りた天使』『不思議な魅力』『めっちゃ可愛い』と絶賛の嵐でした。ちなみに、番組では、連続テレビ小説『あまちゃん』でお世話になった東北を今でもプライベートで定期的に訪れていること、さらに、このほど立ち上げた音楽の自主レーベルで音楽活動を積極的にやっていきたいことなどを告白していました」(芸能ライター) 大手事務所レプロエンタテインメントから独立し、“のん”に改名して今年の7月で5年目。当初は事実上の休業状態にあったが、現在は、雑誌やラジオだけではなく、主戦場のドラマにも復帰しつつある。 「2016年に吹き替えを務めてヒットした劇場アニメ『この世界の片隅に』に続き、昨年末には、約40分の新しいエピソードを追加した『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』も封切られました。さらに、ヒロインを務める実写映画『星屑の町』は、現在新型コロナウイルスの感染防止のため全国公開が延期になっていますが、近日中にも公開される予定です。そのほか、ネットドラマや舞台にも進出しています」(同) 女優復帰の動きには、いくつかの理由が重なり合っているという。 「まず、大前提として昨年、公正取引委員会が元SMAP3人の出演に圧力をかけた疑いで、ジャニーズ事務所に注意したことを報じたことが大きいでしょう。実際、稲垣吾郎も今の朝ドラ『スカーレット』にも出ていますし。また、『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』を、天皇皇后両陛下と愛子さまが鑑賞されたことも、大きな気運になっているのではないでしょうか」(同) さらにもう1つ、大事なバックアップがあるというのだ。 「『あまちゃん』です。その舞台になった岩手県は、復興支援や同県のPRに貢献してきた彼女のサポートを表明しています。芸能プロダクションのしがらみから離れ、自治体のバックアップは大きいんです」(同) 兵庫県出身の彼女が、岩手県選出で東京五輪の聖火ランナーに選ばれていることからも分かるだろう。「干す」「干される」という前近代的な因習にとらわれてきた日本の芸能界。いよいよ、のんの反撃が始まるかもしれない。
-
芸能 2020年03月14日 12時20分
嵐・櫻井、密かにキムタクに憧れ? お揃いのアイテムを即行購入、有吉にもプレゼント
木村拓哉の主演ドラマ「BG~身辺警護人~」の第2弾が、4月16日にテレビ朝日系でスタートする。18年1月期の続編で、木村は利益優先の企業方針に疑問を感じ、私設ボディガードとして再出発する主人公・島崎章を演じる。 昨年10月期の主演連ドラ「グランメゾン東京」(TBS系)では天才シェフを、新春の特別ドラマ「教場」(フジテレビ系)では警察学校の鬼教官を演じて、役者としての幅をさらに広げた木村。アーティストとしてのソロ活動も絶好調で、1月8日に初ソロアルバム「Go with the Flow」をリリースすると、2月に東京と大阪で開催した初のソロコンサートを満員にした。3月6日には、ボイスキャストとして参加していた映画「映画ドラえもんのび太の新恐竜」が公開される予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大による政府の要請で、延期となった(公開日は未定)。 そんな木村のおよそ33年に及ぶジャニーズ歴で、ほとんど接触がなかったのが嵐だ。所属部署が異なったのがその理由で、嵐がトップアイドルになってからはさらに距離が置かれた。しかし、SMAPはアイドル界の歴史を次々と塗り替えた革命児。嵐が憧れないはずがない。その証拠に、櫻井翔は木村に内緒でおそろいのアイテムを持っている。ヒゲ剃りだ。 「おととし、主演映画『ラプラスの魔女』が公開されました。そのときのメイクさんがかつて木村さんの作品にも携わった方で、木村さんが大絶賛しているシェーバーがあることを教えました。そのメーカーを聞いて、すぐに買ったそうです」(撮影現場の関係者) 木村がそのシェーバーと出会ったのは16年ごろ。親友でミュージシャンンのB’z・稲葉浩志におそろいをプレゼントすると、稲葉はオフィシャルファンクラブで発売されたカレンダーの3月の第2週目のページで、直筆メッセージを添えて紹介した。熱心なファンがラジオ「木村拓哉のWhat’s UP SMAP!」(現「木村拓哉 Flow supported by GYAO!」/TOKYO FM)を通じて質問すると、本人が認めた。 「自分がいいと思った物は、人に贈呈してしまうクセがある木村さん。『A LIFE〜愛しき人〜』(TBS系/17年)で共演した俳優の浅野忠信さんも当時、『木村さんがすっごく剃れるヒゲ剃りを現場に持ってきてくれるんですよ』と話していたので、贈っていたかもしれません」(前出・関係者) ちなみに、櫻井はそのシェーバーを「櫻井・有吉THE夜会」(TBS系)で共演している有吉弘行に誕生日プレゼントで渡している。二宮和也の34歳の誕生日にもあげており、松本潤、大野智からはおねだりされた。 キムタク発となった極上に剃れる小型のシェーバー。この“感染”はいま、どこまで拡大しているのだろうか。(伊藤由華)
-
-
社会 2020年03月14日 12時10分
ホリエモン&ゴーン“対談動画”がつまらな過ぎ?「期待外れ」と呆れ声
“ホリエモン”こと実業家の堀江貴文氏が、レバノンに逃亡中の前日産自動車会長カルロス・ゴーン被告と対談した動画をYouTubeにアップ。公開して3日で再生回数150万回を超え、話題になっている。 堀江氏は自身がプロデュースする和牛レストラン『WAGYUMAFIA』の事業に関する仕事のため、レバノンの首都ベイルートを訪問し、現地に住む友人の仲介でゴーン氏との対談に成功。約30分にわたり、日本の司法制度や日産の経営などについて英語で語り合った。 アップされた動画に、ネット上では、《ホリエモンすげーな。行動力がハンパない》《日本のテレビでは無理だろうね。YouTubeだからできた対談》《ホリエモンだから会えたのかもね。いろいろな面ですごいと思う》 など、絶賛する声が上がった。 しかし、大きな注目を集めたにもかかわらず、メディアで積極的に取り上げられなかったことに対して、堀江氏はかなり不満だった様子。ツイッターで、《カルロス・ゴーン対談動画1日かからずに100万再生超えたけどYouTubeの急上昇に載らないのなんでだろ? 検察への忖度?》と不満をあらわにしていた。「本人にしてみれば『あの逃亡中のカルロス・ゴーンと対談したんだからすごいだろ』と自信満々だったんでしょうね。しかし、実際に動画を見た人の多くが“がっかり”したようです。特にホリエモンの拙い英語に呆れる声もあり『無理に稚拙な英語で話すから話の内容に深みがない』などと言われています。専門的な話をするならば、やはり通訳は必要だったと思いますよ」(ネットメディア編集者) 動画の視聴者からは、《東大出てもあの程度の英語力かぁ。無理に英語で対談しなくてもよかったのに》《面白い話が聞けるかと期待したけど、ゴーンの愚痴ばかりだった。何か意味あるのかこれ?》《ゴーンのくだらない言い訳を、なんでわざわざ宣伝するようなことしてんだろう。期待外れだったし、そりゃメディアも黙殺するわ》 など、厳しい声が上がっている。「ホリエモンは《忖度?》と言ってますが、多くの視聴者が期待ハズレだったことからも分かる通り、大したニュース価値がなかったというのが本当のところでしょうね。再生回数が増えているのは、単に興味本位で見てみようという人が多かっただけだと思いますよ」(同・編集者) 日本のメディアの取材は拒否し、自分に都合のいい相手だけ取材に応じるゴーン氏と、再生回数を稼いで注目を浴びたい堀江氏。お互いの思惑が合致した上での対談だったのかもしれないが、視聴者の多くは冷ややかだったようだ。
-
芸能 2020年03月14日 12時10分
『東京ラブストーリー』リメイク作品、あの2人のサプライズ出演もありそう?
1991年にフジテレビの月9枠でドラマ化され、大きな話題を呼んだ「東京ラブストーリー」だが、新キャストで29年ぶりにリメイクされた現代版が、動画配信サービスFODとAmazon Prime Videoで、4月29日より配信開始がスタートする。全11話構成で、毎週水曜日0時最新話を配信予定。 同作は柴門ふみ原作の漫画をドラマ化。1991年放送のドラマシリーズでは織田裕二が演じた“カンチ”こと永尾完治と、鈴木保奈美が演じた赤名リカのせつないラブストーリーが反響を集め、90年代恋愛ドラマの代表作となった。 4月より配信されるのは、2020年の東京を舞台にした現代版。織田が演じた永尾完治役を伊藤健太郎、鈴木が演じた赤名リカ役を石橋静河、江口洋介が演じた三上健一役を清原翔、有森也実が演じた関口さとみ役を石井杏奈がそれぞれ演じる。 「91年のドラマの最終回は、視聴率30%超え(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、ドラマ史に金字塔を打ち立てた。それほどの作品だけに、さすがに制作サイドも地上波でやる勇気はなかっただろう。ここに至るまでには、織田と鈴木の続編をオファーするも、どちらも断り続けていた」(テレビ局関係者) その織田と鈴木だが、18年10月期に月9枠で放送されたドラマ「SUITS/スーツ」で27年ぶりに共演を果たし、話題になった。そして、4月期には、同ドラマの続編「SUITS/スーツ2」が放送される。 「五輪開催の関係で、『スーツ2』は月9枠史上で最多の放送話数になるが、各局とも4月期のドラマは強力なラインアップ。そこで、もし視聴率が伸び悩むようなら、話題作りのため、織田と鈴木が『東京ラブストーリー』に出演するのでは、とささやかれている。設定が現代だけに、2人はドラマの役柄である弁護士役で出演しても違和感はないだろう」(芸能記者) それはさすがに“奥の手”になりそうで、そこまでしなくてもいい数字が期待される。
-
芸能 2020年03月14日 12時00分
中国で一番有名な日本人俳優“矢野浩二”にブレークの兆し
世界各地で感染者が続出している新型コロナウイルス。終息の予測がつかない中、中国メディアが「中国で一番有名な日本人が13万枚のマスクを寄付してくれた」と報じたことで、俳優の矢野浩二の存在がクローズアップされている。「日本では目立った活動はあまり見られないが、中国で一番有名な日本人といえば矢野浩二しかいない。中国最大のSNS『微博(ウェイボー)』には、中国全土から矢野への感謝のメッセージが投稿されています」(ネットニュース関係者) 矢野は俳優養成所を経て、1991年に当時人気俳優だった森田健作に弟子入り。運転手兼付き人を8年半務めた。しかし、エキストラ役しか回って来ず、日本では売れる見込みがないと判断して単身中国に渡る。中国語を勉強しながら、抗日ドラマや反日映画に出演すると、悪役の軍人役が大当たりして人気を高める。2008年には、中国の人気バラエティー番組『天天向上』の司会に大抜擢された。「この番組の出演により、中国雑誌が主宰する08年度の“最優秀娯楽番組司会者”に選ばれたのです。13年と14年にビデオリサーチが発表した中国版タレントイメージ調査では、『中国で人気の日本人タレント』の1位に選ばれている。中国では、みのもんたのような存在です」(中国映画関係者) 中国で一番有名な日本人タレントになった矢野は、日本での活動の幅を広げるために、16年に米倉涼子や上戸彩が所属する芸能事務所『オスカープロモーション』に所属した。「米倉主演の人気ドラマシリーズ『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』(テレビ朝日系)や『相棒』(同系)などに出演。16年にスタートした連続ドラマ『警視庁 捜査一課長』(同系)では、主演の内藤剛志が演じる警視庁捜査一課長をサポートする鑑識課主任役でレギュラー出演しており、日本での人気も高まっていました」(テレビ朝日関係者) 中国でトップスターとなった矢野が、遅咲きながら日本で大ブレークする日も近そうだ。
-
芸能 2020年03月14日 12時00分
ANN木曜新パーソナリティに人気ユーチューバーが決定、King Gnu井口に続きナイナイ岡村とのコラボに期待?
ニッポン放送のラジオの深夜放送番組『オールナイトニッポン0(ZERO)』の新レギュラーが3月9日に発表された。注目なのは、人気YouTuberである水溜りボンドであろう。 『オールナイトニッポン0(ZERO)』は、ミュージシャンやお笑い芸人といった、オーソドックスな深夜ラジオパーソナリティばかりではなく、過去には漫画家の久保ミツロウ氏と、コラムニストの能町みね子氏のタッグや、現在でも他局に当たるテレビ東京の現役バラエティプロデューサーである佐久間宣行氏がパーソナリティを務めるなど、攻めた人選が話題である。今回の水溜りボンドも、ビジュアルで見せるYouTuberである彼らが、音声メディアであるラジオに進出することになり、注目が集まっている。ネット上でも「これはどんなケミストリーが起こるのか楽しみ」「ほかのパーソナリティとのコラボにも期待」といった声が聞かれる。 確かに、ラジオとは別にYouTubeチャンネルとの連動なども考えられると言え、コラボには期待したいところだろう。これまでにも、木曜深夜1部を担当するナインティナイン岡村隆史と、2部(=ZERO)担当のKing Gnuの井口理が積極的な絡みを見せ、岡村が映画『決算! 忠臣蔵』の「日本アカデミー賞・話題賞」への投票を求めて、井口のラジオに乱入したほか、逆に岡村のラジオにaikoが登場した週には、井口が乱入してのコラボが話題となった。 水溜りボンドが担当するのは、これまで井口が担当していた木曜日である。最近の岡村は、次々とYouTuberデビューを果たしているほかの芸人たちを意識しているとも言われる。実際にデビューしてみてはどうかといった話も来ているようだ。そのため、両者の間に何かしらのコラボが生まれる可能性は高そうなだけに、期待値が上がるところではある。
-
-
スポーツ 2020年03月14日 11時00分
ソフトB・ムーアも開幕後はスランプに? 上沢、山岡、小川が中盤以降に失速…オープン戦奪三振王たちの末路
2月16日~3月15日の日程で行われているプロ野球オープン戦。新型コロナウイルスの影響で無観客というアクシデントがありつつも、各球団はシーズンへ向け主力の調子や新戦力の見極めに努めているが、そのような中早くも存在感を発揮している新助っ人がいる。それがソフトバンクのムーアだ。 昨年12月にデトロイト・タイガースからソフトバンクに入団したムーアは、オープン戦でここまで3試合に登板し「2勝0敗・防御率0.00・13奪三振」という数字をマーク。現時点(11日終了時点)の奪三振数が全体トップということもあり、ソフトバンクファンから寄せられる期待も日に日に高まっている。 ただ、ここ3年のオープン戦の個人投手成績を振り返ってみると、奪三振数トップだった投手はいずれもその後の本シーズンで苦しみを味わっている。 昨年のオープン戦で24個の三振を奪い奪三振王に輝いた日本ハム・上沢直之は、同シーズンの開幕戦で自身初の開幕投手を務め6回3失点と粘投。この試合を含め6月までに11試合に登板し、「5勝3敗・防御率3.15・64奪三振」とまずまずの成績を残していた。 しかし、6月18日DeNA戦の6回裏、相手打者・ソトの放った打球が自身の左膝を直撃。これによって「左膝蓋骨骨折」で全治5か月と診断された上沢は手術を余儀なくされ、その後2019年シーズン中に戦線復帰を果たすことはできなかった。 2018年のオープン戦で22個の三振をマークし奪三振王となったオリックス・山岡泰輔は、開幕から先発ローテーション入り。しかし、5月5日~7月28日にかけての11登板で「0勝8敗」を喫するなど勝ち星に見放される日々が続いた。 その後8月初旬から中旬の期間に中継ぎへ配置転換されたことが契機となり、同月下旬からは先発として復調した山岡。ただ、最終成績は「7勝12敗・防御率3.95・121奪三振」と、前半戦の不振を全て取り返すことはできなかった。 2017年に24奪三振をマークしオープン戦奪三振王となったヤクルト・小川泰弘は、4月1日~5月20日にかけての8試合で「4勝2敗」と序盤は好調。しかし、同月27日中日戦で背中を痛めて戦線離脱すると、復帰後はリリーフに配置転換された。 7月7日広島戦で1イニング6失点を喫するなど、リリーフとしては今一つ振るわなかった小川。その後同月29日から再び先発に戻ったが、シーズン成績は「8勝7敗・防御率2.83・109奪三振」と物足りない成績に終わっている。 過去3名の奪三振王たちはいずれも、シーズン序盤は好調ながら中盤以降に不調、アクシデントに襲われている。このことを考えると、不振の理由は開幕前のオープン戦の段階で、早くも調子のピークが来てしまい、その後の練習でも持ち直せなかったことではないかと思われる。 今シーズンは新型コロナウイルスの影響により、本来20日に予定されていた開幕が4月以降に延期されることが決定している。普段のシーズンに比べ調整が難しくなること、そして過去3年の“タイトルホルダー”のその後を踏まえると、ムーアにもまだあまり期待しすぎない方が賢明かもしれない。文 / 柴田雅人
-
芸能
中居正広 熱愛発覚で“独立話”が現実味
2017年03月19日 21時00分
-
芸能
木村主演「A LIFE」 ガッキー「逃げ恥」射程圏内
2017年03月19日 21時00分
-
芸能
フジ山崎アナ 松本の主張に賛同…間接的に他局批判
2017年03月19日 17時00分
-
芸能
松本人志 風刺ネタに持論「笑いの取り方としては一番安易」
2017年03月19日 17時00分
-
芸能
岡田結実 「センバツ高校野球」生観戦、球児にエール「悔いのないプレーをしてほしい」
2017年03月19日 17時00分
-
芸能
田中圭、ファンレター保管のため倉庫借りる「捨てられない」
2017年03月19日 15時06分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第213回 日本はカジノの最高の市場だ!
2017年03月19日 14時00分
-
スポーツ
WBC情報 「世界一奪還」まであと2勝 侍ジャパンはアメリカでの違和感を楽しむことができるのか
2017年03月19日 12時00分
-
スポーツ
松井珠理奈も代表入り!? 新日本プロレス“タグチジャパン”に大ブレイクの予感!
2017年03月19日 12時00分
-
芸能
DAIGO&北川景子 人気を凋落させた“結婚ほやほや”の意外な人物
2017年03月19日 12時00分
-
社会
小池百合子都知事が百条委員会で嵌める石原慎太郎ブタ箱行き(2)
2017年03月19日 11時00分
-
芸能
ジャニーズ頼みが加速しているフジテレビ
2017年03月19日 07時00分
-
芸能
「嘘の戦争」で結果を残した草なぎ剛 再びドラマ主演リスト入り
2017年03月18日 21時00分
-
芸能
密かに“パチンコ長者”だった倖田來未
2017年03月18日 21時00分
-
レジャー
フラワーカップ(GIII、中山芝1800メートル、20日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年03月18日 21時00分
-
アイドル
【帰ってきたアイドル親衛隊】「チャウ〜!」の呼びかけに笑顔でこたえたルー・フィン・チャウ
2017年03月18日 20時58分
-
レジャー
女がドン引く瞬間(18)〜有名人との知り合いアピール〜
2017年03月18日 20時00分
-
芸能
加藤綾子 婚活不調で50歳キング・カズにラブシュート!
2017年03月18日 20時00分
-
芸能
人気ホンモノ! 書籍「ブラタモリ」大増刷
2017年03月18日 19時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分