トレンド
-
トレンド 2010年10月13日 15時00分
怪談作家・呪淋陀(じゅりんだ)の「魅惑のホラーグルメ:その2・マムシ酒に酔い痴れる」
ジャパンスネークセンター内にある蛇料理専門レストラン。 ここの御主人は蛇料理一筋40年以上の大ベテラン。今まで7回も蛇に咬まれたそうです。血清を打ったり、特殊なお茶や漢方などの民間療法も用いて、いろいろと大変な治療をされたとか。 血清とは、蛇の毒から作られる解毒剤のこと。まさに「毒をもって毒を制す」ので、一度血清を打ったら次に打つまでにある程度年数を開けないといけないのです。(注:蛇に噛まれたら病院などの専門の機関に行きましょう。くれぐれも自己判断で治療しないように!) まさに命がけのお仕事です。年中蛇を捌いているので、年に二回ちゃんと蛇供養をされているそうです。 マムシの生き血を飲み、姿焼きを散々堪能した後。 瓶に丸ごと漬かったマムシの姿が生々しい、熟成マムシ酒を飲みました。 何とアルコール度数70度。こんなキツイ酒をロックで飲むのは初めてです。 一口飲んだ後、かーっと全身が火照り口から火が出ました。マムシ臭と蛋白質の味がします。 最初はキツイと思っていましたが、氷が溶けると多少飲みやすくなりました。酒に混じっていた蛇の鱗が口に入りました。 「これは水みたいだから…」 と、蝮薬酒もいただきました。こちらは普通に香りもよく、ブランデーのようで美味しかったです。 私は冷え性なのですが、全身が汗ばむぐらいぽかぽかしました。これですっかり身も心も蛇になった気がしたのでした。 その後、全身の血流が良くなり、身体の代謝も上がって調子がいいです。まさに蛇パワー! また滋養強壮のために蛇料理を食べに来ようと思ったのでした。 お疲れ気味の方にはオススメかもしれません。(怪談作家 呪淋陀(じゅりんだ)山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
トレンド 2010年10月13日 14時00分
本当に俺の子か? 一生養うべきなのか? 「生理がきてない」と言われた瞬間の思考を男が激白
女性ならば一度は恋人を試そうとして「生理がきてない」などと、つい口に出してしまうものではないでしょうか? しかしこの答えで、幸せを得られることなんて、有り得ません。 はてな匿名ダイアリー「女に『生理が来ない』って言われた時の頭の回転力は異常」(http://anond.hatelabo.jp/20101001001754)では、男性が言われた瞬間の思考の全てを綴っています。 「わざわざ男にそれ言うって事は妊娠したかもって事だよな。 本当に俺の子か? ほかの男じゃないだろうな。 まさかあの時できたのか? 一生こいつ養うべきなのか? 面倒だし殺して海に沈めるか。運ぶのは夜ならいけるか。 でも見つからない事なんてあるのか? ばれたら人生終わるな。 やっぱ結婚するしかないな。今の収入でやっていけるか? 親になんて言えばいいか。相手の親にも挨拶しないと。 結婚式はいつにしようか? 式場はどこがいいか? 女の子だったらいいな。幸せにしてやるぜ。 いやもしかしたら、でっち上げて俺を試してるのかもな。 もしそうだったら変にびびった反応だとやばい。 どうしようどうしよう」 たった数秒の間に、男性はこれほど脳みそをめまぐるしく動かしているとは、まったく知りませんでした。大なり小なり男性は、言われた瞬間に浮気を疑うようです。結婚を意識した付き合いでなければ、尚更です。社会人ならともかく、学生ならば将来のこともあり、こんなに簡単ではなく、もっと他の事を考えるでしょう。 実はモテ女子は、こんな質問をして男性を困らせることはないのです。質問したところで、「結婚しよう」「すごく嬉しい」なんて望むような答えが返ってこないことは、とっくに知っています。 非モテであるがゆえに、彼氏が本気かどうかを知りたくて聞いてしまうのかもそれません。自分はどういう存在なのか、本当に愛されているのかが心配なのでしょう。 「って5秒くらいの間にこれくらい思い浮かんだ。けど最初に出た言葉は『俺も来てないよ』」 これだけ考えた男性が、たった10文字にも満たない答えしか返してくれないのです。聞くだけ無駄な質問、それどころか、彼氏に「面倒くさい女」と思われ、そこから疎遠になる可能性すら潜んでいるのです。 男性にとって、結婚を考えていない女性との妊娠は不都合以外の何者でもありません。彼女を愛していたとしても、それは同じことです。 ですからくだらない質問をするより、彼氏の心を掴む努力をしたほうが懸命です。(松田)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
トレンド 2010年10月13日 13時00分
『モンスターハンターポータブル3rd』体験版レポート
10月11日、東京都内にて『モンスターハンターポータブル3rd』先行体験版プレミアムパーティが開催された。これは10月13日から配信開始となるPSP用ソフト『モンスターハンターポータブル3rd』の体験版をいち早くプレイすることができるメディア向けのイベントだ。早速プレイした感想をあげていこう。■体験版でできること まず本体験版では9つの武器種を選ぶことができる。9つの武器は片手剣、双剣、大剣、太刀、ハンマー、ランス、スラッシュアックス、ライトボウガン、ヘビィボウガンだ。それぞれの武器の操作性を試すだけでも十分楽しめる。 また、クエストは2種類収録されており、シングルプレイ・アドホック通信による最大4人のマルチプレイが可能だ。収録されているクエストは「ロアルドロス討伐【孤島】(初級者向け)」と「ボルボロス亜種討伐【凍土】(上級者向け)」の2種類がある。それぞれ制限時間は20分だ。 シングルプレイではオトモアイルーを2匹、2人で通信プレイをする場合は1匹連れていく事が可能。オトモアイルーのタイプは「接近タイプ」「遠距離タイプ」「支援タイプ」の3種類から選べる。2人プレイの時は同タイプのオトモアイルーを連れていくこともできる。3〜4人対戦の場合にはオトモアイルーは連れていくことはできない。また、必要のない場合は「オトモさせない」を選択することもできる。■初級者向け「ロアルドロス討伐【孤島】」をプレイ。 今回のイベントでは難易度設定の低い「ロアルドロス討伐【孤島】」をプレイしてみた。 ロアルドロスは頭から突っ込んでくる攻撃、尻尾による攻撃が主な攻撃のパターンとなる。モンスターハンターシリーズではモンスターに必ず行動の“クセ”がある。ロアルドロスに関しても攻撃の合間のスキを見極めて反撃をすれば一人でも十分討伐する事が可能だ。モンスターハンターシリーズを初めてプレイする人は、この体験版で狩りの基本を身体に叩き込もう。 オトモアイルーは接近タイプと支援タイプを選んでみた。ロアルドロスがいるエリアまでの移動の間も、遭遇するモンスターに対し果敢に挑む接近タイプのオトモアイルー。支援タイプもオトモアイルーは回復笛などで常にサポートをしてくれる。シングルプレイのプレイヤーには実に心強い味方となるだろう。 『モンスターハンターポータブル3rd』体験版は10月13日より、携帯端末向けの公式ファンクラブ「モンハン部」に入会(登録は無料)して、モンハン部の「体験版配布特設ページ」で発行されたプロダクトコード をPlayStation Storeにて入力することでダウンロードすることが可能だ。モンスターハンター公式ファンクラブ「モンハン部」http://mcap.jp/g/monhanbu/9種類の武器と2種類のクエストを徹底的にやり込んで、12月1日の発売日に備えるべし!『モンスターハンターポータブル3rd』発売日:2010年12月1日(水)価格:5,800円(税込)ジャンル:アクション RPGプレイ人数:1〜4人『モンスターハンターポータブル3rd』公式サイトhttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/
-
-
トレンド 2010年10月13日 12時30分
大阪 アノ名曲の舞台は?
先日のNHK<鶴瓶の家族に乾杯>では、余市川を眺めながら即興のブルースを披露していた上田正樹さん。 その上田氏によると、270万枚を売り上げた《悲しい色やね》の舞台は、「大阪南港」。歌詞冒頭の『にじむ街の灯』は、同南港エリアの「天保山から見る尼崎の灯やね」ということだ。上田氏は、西成にも住んでいたことがある。そして、「弱い人間、敗者の目線のうたを通じて、大阪魂を表現した」のだそう。(asahi.comより) 夜になると少しひっそりする官庁街あたりに佇んだカップルが、堂島川に映る街の中心部の夜景を見ていた〜♪というようなイメージを勝手に持っていたが、まったく違ったようだ。 南港を訪ねてみた。現在の天保山ハーバービレッジまでは、キタからかなり遠いが地下鉄一本。大阪の人にとってのベイエリア、なのだろう。しかし朝のラッシュ時に日経新聞と野村證券のサラリーマンを吐き出すと、もう夕方まで湾岸には誰もいない。(笑) 海遊館に入ったが、エレベータが洒落ているな、と思ったくらいである。WTCコスモタワーも終日人出はガラガラ状態で…“人・モノ・情報がクロスオーバーする”云々は、お題目のようにも思えた。 ただし一転、上田さんもイメージした明石海峡方面の夜景は素晴らしい。さらに『桟橋に停めた車』ならぬ泊まった大阪ベイタワーホテルの46階からも見たが、宝石箱をちりばめたような景色の奥に淡路島や神戸空港が霞む…まさに絶景だ。同ホテル高層階からはキタの街側の夜景も見たことがあったが、明石海峡方面の勝利である。 ベイエリアが変貌しても、大阪の人は時々この夜景を見て、(ぼちぼちいこか…)などと自らをもう一度鼓舞するのかもしれない。 BOROさんの《大阪で生まれた女》 オリジナルバージョンは、34分、18番まで歌詞があるが、大阪の街全体が小さなカップルを包み、女の子は、大阪の女ゆえに大阪の街自体を守ろうと呻吟する。またこの曲は大阪で青春を過ごすすべての若者へ贈る曲でもあるように聞こえる。 「BOROさんの歌は心斎橋のイメージ。お店にも近い四ツ橋通り辺りが青春(の場所)かな」(ラウンジ嬢・23歳) 「豊中市出身なので、豊中市を守りたい(笑)」(アメリカ村のネイルショップ・ギャル店員・19歳) ただし、両曲に共通するのは、たとえボロボロのカップルをイメージしても、実に画になる、ということだ。手をつなぐ〜くらいでいい♪という最近の大ヒット曲が、ハゲたおじさん同士が恥ずかしそうに手をつないで新宿2丁目の中通りを歩いているのを想像した時一番泣ける(筆者比)のと、実によく似ている。 とりわけ、なぜか大阪人が郷土愛を歌うと、時間も世代も、地域差さえも超える普遍的なパワーが宿ってしまう。 概して西日本の人は、東京よりも先ずは大阪に憧れるから、関西圏を除けば、それ以西の西日本の人中心にこれら大阪の名曲はウケるのだろうか。
-
トレンド 2010年10月13日 11時00分
怪談作家・呪淋陀(じゅりんだ)の「不思議スポット探訪:薮塚石切場跡」
森の中を進むと突然目の前に、石造りの巨大な神殿が現われた。 大自然の中に人工的に切り崩された剥き出しの岩肌、そびえ立つ石柱群、複雑に切り抜かれた岩盤の数々…その姿はまるで古代遺跡のようだった。 『藪塚石切場跡』…群馬県某所にある、昭和三十年に閉山された石切場跡。 過去には観光地として栄えた時もあったようだ。 しかし、現在では訪れる者も無く、地元の人間ですらその存在を記憶から風化させていた。 淋しげに朽ち果てた看板がそれを物語っていた。 実はこの場所、心霊スポットとしても知られているらしい。 噂では、戦国時代に敵を当地へ誘い込み、弓や槍を使い全滅させた。その時の亡者の怨念が残っているという。 また、石切は過酷な労働であり、採掘時の事故で命を落とした者もいただろう。 だが、個人的には怨霊的なものより場所が持つスピリット(魂)を強く感じた。 ここだけ時間の流れが違う。まるでどこかの異世界に迷い込んだような不思議な雰囲気が漂っていた。 石切場跡の奥に侵入しようと試みたが、足場が途中で無くなっていたり入り口を石で塞がれていたため、残念ながらできなかった。きっと奥地には広大な地下要塞のような空間が広がっているのだろう。 訪れる時はちゃんとした装備が必要。そして藪なので、蛇などに注意しなければならない。崩れる危険もあるかもしれないので、くれぐれも自己責任の覚悟が必要だ。 いずれ誰の記憶からも遠ざかり、ひっそり消えてなくなるのかもしれないと思うと、寂しい気分になった。(怪談作家 呪淋陀(じゅりんだ)山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
-
トレンド 2010年10月13日 10時30分
「予測身長」合コンのネタに、彼女とのデートに…
合コン盛り上げ系のひとつとして紹介したい「予測身長」。いったいどんなアプリなのかというと、気になるあの子との間に生まれた子供の身長を予測するという、極めて無意味な(失礼!)アプリなのだ。 使い方は簡単。自分と気になる女の子の身長を入力して、息子or娘を選択するだけ。「あなたの予測身長」と表示されているのは、本来、父親と母親の身長から将来の自分を予測するためなのだが、このアプリを使う人の大半がオトナであることを考えると、自分と好きな子との子どもを夢見るほうが楽しいってもの。 出てくる結果は結構、現実的というか無難な数値なので、このアプリ自体に大したおもしろ味はないが、合コンやデートで使うと楽しそうだ。(谷りんご)
-
トレンド 2010年10月12日 18時00分
『モテ期は3回』にウソ疑惑!? 『平均3回』で個人差アリか
モテモテで困っているんだよー。 なんてつぶやいてしまうほど、モテるらしいモテ期。そんな時期が3回もあるなんて、すごく楽しみな限りです。みなさんはモテ期、経験したことは、おありでしょうか。 ブログ記事、「人生には3回モテキがある(ライフハックちゃんねる弐式)」(http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51099642.html)で、モテ期について語られていました。 「俺はあと三回もモテキを残してるわけか」 「一回もきたことが無いぞどうゆうことだ」 と、非モテ人生を謳歌している方がいる一方で 「小学校の頃はハーレムだった 中学校の頃は告白された 大学生でも告白された もう使い切った」 とすでにモテ期を3回通過した人など、モテ期の訪れ度は様々なようです。 その中で特に印象的だったやりとりを、引用します。 「あのな、これは『イケメンからブサメンまでモテ期の回数をすべて数えて平均すると一人三回』ってことなんだよ」 「すげー…淘汰される立場だと自覚してたが、崖から突き落とされた気分だ」 たしかに、外見でのモテ、非モテは事実、あると感じます。ただ、一人の人生の中で、モテる時期とモテない時期があるのだから、外見とは関係ない何かがモテ期を引き寄せる、のではないでしょうか。 結局、いつモテるのかは分からないってこと? とお嘆きの方のためにモテ期を教えてくれる占いをご紹介します。 『モテグラフ占い』(http://motez.net/motegraph/index_pc.php) 誕生日からバイオリズムを応用したモテリズムに基づいて、モテ期を計算してグラフ判定し、教えてくれるのだそうです(利用は無料)。 恋愛に興味が無い方は別ですが、悲観的に非モテだと考えるより、これからモテが訪れる! と自分の人生にワクワクした方が楽しく過ごせそうな気がします。これを機に自分のモテ期と向き合ってみては、いかがでしょうか。(asaka)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
トレンド 2010年10月12日 17時30分
『ドアノブ少女』は鍵をかけて「ノブ」を舐めているのか? 『ドアノブ少女』の魅力を探る:ライター座談会【1】
ドアノブを舐める少女という衝撃的な設定の「ドアノブ少女」写真集。 前回記事「美少女が本気で「ドアノブを舐める」写真作品 『ドアノブ少女』が奥ゆかしい−−「ドアノブ少女」の作り方」はお陰さまで好評だった。 なぜ「ドアノブ少女」が多くの反響を読んだのか。その真意を探すために、非モテライター陣はチャットに集まり、ドアノブ少女について語り合ってみた。ホスト役はライター陣の中でも特にビビッドに『ドアノブ少女』に夢中なperopero氏が務めた。 peropero とりあえずこの写真(TOP画像)なんですけど…皆さん言いたいことは沢山あると思うんですが、とりあえずは、女の子がドアノブ舐めてるのってどんなもんなんだろうかなということをお伺いしたいのですが…。 めがねおう 衝撃的ですよね。色んな意味で。 peropero そうですね。 近藤 なんかいろんなもの舐めてみたけど、ペンとかノートとか、で、なんか違うなあと思って、ふとドアノブを舐めてるという印象ですね。 peropero あー、消去法でドアノブなんですね。 近藤 だっていきなりドアノブに行くって考えにくいでしょ。写真にだって、いろいろ散らばってて、試したあとがみえるでしょ? peropero なるほどそういう設定なんですね。 近藤 きっとたぶん…僕の中ではそうですね。僕がとったわけじゃないけど。 peropero 荒井さんはどんな風にお考えですか? 荒井 ズバリ、お兄ちゃんの部屋のドアノブですね。 めがねおう お兄ちゃんの部屋か、あ、横からすいません。 荒井 いえいえ peropero なんで、ズバリ、お兄ちゃんの部屋のドアノブなんですかね。 荒井 いやそれは説明できないけど(笑)。私的にはズバリなんですけどね。そういう風に想像したくなるでしょ。なんかこうわびしい、アパートの一室のドアノブって。よくみると柱が妙に汚れてたり。 めがねおう 右手で柱をつかんでる所にグッときますね。(※画像) peropero 毎日、舐めてるのかな? めがねおう かもですね。peroperoさんのおっしゃるように、柱は舐め飽きてドアノブにチェンジしたのかもしれないですね。 近藤 柱に二人の成長記録が刻まれてたりするんですよね。 めがねおう 成長記録…急にエロスから遠くなりましたよ。 近藤 いやそこがエロいんですよ(笑)。 めがねおう ちょっと話がズレますけど、こんなに一生懸命ドアノブ舐めてる子ってちょっと心配になりますよね。 peropero え? なんでですか? めがねおう 急に反対側からドアを開けられること、想像できてないですよね、この子。急にドアをあけられたら、ガーンて、歯が折れちゃうでしょ。そういうことを考えられない女の子ってなんかちょっと不安になるんですよね。例えば、焼き鳥の櫛を口に縦に入れて食べる女の子とか。 peropero ああ、串がのどに刺さるんじゃないかって不安に。 めがねおう そうなんですよ。そういう感じなんですよ。凄く心配になりますよ。 近藤 ドアに鍵をかけて舐めてるんじゃないですか? めがねおう わざわざ鍵までかけてドアノブ舐めるなんて…そこまでする? ドアノブを舐めるために? 近藤 そこがエロいんですよ…(笑)。なんとしても今日はドアノブを集中して舐めたいという(笑)。(※画像) peropero 別カットの写真を見ると、キスをしてるみたい。それもかなりフレンチな感じ。 福澤 わかった、彼女は生理中なんですよ、だから鉄分の補給してるんじゃないですかね。 めがねおう え? ドアノブってアルミですよね。鉄分はとれないんじゃないかな…。 荒井 鉄分はヤカンを舐めないとだめでしょ。 peropero ダメでしょって…それは知らないですけど(笑)。 福澤 ひょっとして「ドアノブ少女」って垢舐めの仲間みたいなものなんじゃないですかね。 peropero なんですか「垢舐め」って。 福澤 妖怪ですよ。垢を舐める妖怪です。これです。 (http://www.top-page.jp/site/page/mizuki/complete_works/list/a001/) peropero うわ。 荒井 今はやりの水木先生ですね。 peropero 今後も『ドアノブ少女』に期待ですね。(ライター:peropero 編集:非モテタイムズ編集部)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
トレンド 2010年10月12日 17時00分
「一緒に少子化対策しない?」格好いいプロポーズを考える
結婚に憧れている非モテにとって、結婚を申し込むプロポーズは、甘く素敵な儀式のように思えるかもしれません。 しかし既婚者の体験談を聞くと、甘くときめくようなプロポーズをされた人というのはそこまで多くなく、中にはプロポーズ自体をされなかった女性も少なく無いとか。 確かに甘い言葉というのは心を許した相手でも(相手だからこそ?)ちょっぴり恥ずかしいものがあります。 ならば、ちょっとした変化球でプロポーズしてみるのはどうでしょうか。 「『毎朝味噌汁を作ってくれませんか?』みたいなの頼む(BIPブログ)」(http://bipblog.com/archives/1110238.html)には、そんなちょっと変化球気味だけどドキッとするプロポーズの数々が並んでいます。いい感じのものをカテゴリごとに分けて見ました。■一緒に生活したい気持を悟らせる 一緒に生活したいなっていう気持を変化球で。 これは結構可愛い感じなので印象がいいかもしれませんね。 「毎朝7時に起こしてくれませんか?」 「毎朝、俺のネクタイ締めてくれよ」 僕がするとしたら、 「ごめんねー僕の下着臭いんだけど手洗いしてほしいんだーごめんねー」 って感じでしょうか。■子作りを予感させる 子供をほしがっている女性にとって、「俺の子供を産んでくれ」的なプロポーズはかなり来るのではないでしょうか。 「もうコンドームはいらない」 「一緒に少子化対策しませんか?」 僕がするとしたら、 「そろそろ子供の名前決めておこうか…」か「次の排卵日いつだっけ?じゃ、そのときだな…」という感じですかね。■ちょっとずうずうしい感じで… やっぱり男はちょっと強引な感じがいいのではないでしょうか。 結婚? もうすることに決まってるんだけど? という感じで攻めると、女性はちょっとしびれちゃうかもしれません。 女『ずっと一緒にいてくれる?』 男『何言ってんだ?お前はもう俺のものだろ?(指輪渡す)おまえんちの猫可愛いな お前ごともらっていい?』 これでもちょっと甘いですね。 僕がするとしたら「あ、そういえばこの間役所に婚姻届届けてきたから。うん、君の印鑑も押しておいたよ」という感じですかね。 プロポーズかと思ったらすでに入籍済み!? という感じでサプライズ効果もばっちり。個人的にはこれを一押ししてみたいと思います。(peropero)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
-
トレンド 2010年10月12日 16時30分
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『アンテナのポーズ』
こんにちは! 先週はDVDの撮影でバリに行ってましたー☆ 日本に帰ってきたら、急に寒くなっててビックリ!! この前まで異常な暑さだったのにね…皆さんは体調崩したりしてないですか? 私は毎日気が張っているからか、元気いっぱいです♪ 今日紹介するのは『アンテナのポーズ』だよ\(^-^)/ これはイライラを解消したり、心を落ち着かせてくれるポーズです★ 鼻から息を吸って息を止め、口から息を吐くことで、呼吸が整います。 脳の疲れがとれ、肩や首がほぐれてリラックスしますよー♪ 両手を上げて指を広げることで、思考がハッキリするので、大事な試験や仕事の前に是非試してみてくださぁーい。 これは免疫力アップするので、最近季節の変わり目で風邪が流行ってるから、ヨガやって、しっかり免疫力を付けていきましょうね★ それではまた来週〜☆☆庄司ゆうこのヨガ教室リアルライブを見たと言えば一時間体験2000円引きでーす\(^^)/☆ポジティブスターヨガ☆<http://www.ps-yoga.com/>モバイル<http://www.ps-yoga.com/mobile/>《★庄司 ゆうこ★プロフィール》1984年2月22日、兵庫県生まれ。T160 B86 W57 H84 B型趣味=ヨガ、カラオケ2010 年最強レースクイーン図鑑掲載中、『出番ですよ!「美女の館」』(千葉テレビ)レギュラー出演中オフィシャルブログ=ポジ☆ポジ☆ポジティブ(http://ameblo.jp/shojiyuko/)