社会
-
社会 2021年03月10日 06時00分
妻子を残し愛人と駆け落ちした男性、愛人の両親は誘拐として警察に相談 予想外の展開に
世の中にはパートナーがいるにもかかわらず不倫をする人はいるが、海外では、妻子持ちの男性が愛人と駆け落ちして失踪届が出され、警察が動く事態となった。 インド・ジャールカンド州で、妻と1人の子どもがいる男性が愛人の女性と駆け落ちし、警察が男性を捜索する騒動になったと海外ニュースサイト『The Times Now』と『Pulse Ghana』が2月19日までに報じた。 報道によると、男性は妻子がいるにもかかわらず独身であるとうそをつき、愛人の女性と付き合っていたという。男性の妻は不倫をしていることを知らなかった。ある日、男性は妻と子どもを置いて、何も告げずに愛人と駆け落ちした。具体的な日数は明かされていないが、妻は男性が家に帰らないことを心配し、警察に捜索願を提出したという。愛人の女性の両親は男性の存在と、駆け落ちしたことを知っており、警察に「娘が誘拐された」と通報した。 警察は駆け落ちとは断定しなかったが、妻からの捜索願と、愛人の女性の両親が誘拐を訴えたことを受け、2人が一緒にいる可能性を考えて全国的な捜索を開始した。数日後、警察は2人を発見した。見つかった場所は不明である。 警察は2人をそれぞれの自宅へ連れて帰ったが、愛人の女性は駆け落ちしている時に男性と結婚した、と主張した。警察は結婚している証拠をつかみ、2人の結婚を認めた。男性と愛人の女性の宗教は不明だが、インドではイスラム教徒に限り、一夫多妻制が認められている。 妻と愛人の女性が男性を巡ってもめて警察が介入し、1週間のうち3日間は妻と、別の3日間は愛人の女性と過ごし、残りの1日は男性の休日とすることを取り決め、それぞれ公式の文章にサインした。なお、この事件による逮捕者は現在までに出ていないが、『Pulse Ghana』によると、サインしてから数日後、愛人の女性が男性に対し性的暴行を訴え、警察が調査し始めたという地元紙の情報もあると伝えている。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「なんて複雑な状況。でも全ては妻にも愛人の女性にもうそをついた男性が一番いけない」「ドロドロしたドラマみたい」「個人的なことなのに警察まで巻き込んで迷惑」「警察が1週間のうち、男性が誰と過ごすか決めるのが不思議。男性に1日休みがあるが、その1日にもし男性がどちらかの女性と過ごしたらもめそう」などの声が挙がっていた。 >>感染したと嘘をついて愛人と駆け落ち、捜索願を出される コロナ禍の男女トラブル<< インドでは、夫が愛人と駆け落ちし、それを知らなかった妻が捜索願を出して警察が出動する事態になった事件がほかにもある。 マハラシュトラ州で、当時28歳の既婚の男性が愛人の女性と駆け落ちし、それを知らなかった妻が捜索願を出して警察が捜索に乗り出す事態になったと海外ニュースサイト『The Sentinel』が2020年9月に報じた。同記事によると、男性は妻に電話し、新型コロナウイルスに感染したとうそをついて愛人と駆け落ちしたという。妻と家族は男性に電話をしたが電源が切られていてつながらず、財布なども持たずに家を出ていたことから心配し、男性から電話を受けた翌日に警察に捜索願を出した。 警察は高速道路の監視カメラの映像などを調べ、自宅から約600キロ離れた別の州で男性と愛人を発見。男性は家族の元に戻った。この事件による逮捕者は出ていない。なお、男性は新型コロナに感染したことはうそだと供述したものの、その後、新型コロナの検査を受けたかどうかは不明である。 自分では予想していなかったとしても、ちょっとした行動が周りを巻き込み、思わぬ事態に発展することがあるようだ。不倫を含め、自分勝手な行動は控えるべきだろう。記事内の引用について「Real-life Gharwali Baharwali: Ranchi man shared between wife and girlfriend for 3 days each, gets 1 day off」(The Times Now)よりhttps://www.timesnownews.com/the-buzz/article/real-life-gharwali-baharwali-ranchi-man-shared-between-wife-and-girlfriend-for-3-days-each-gets-1-day-off/720965「Man ordered to spend 3 days with wife, another 3 with girlfriend & take 1 day off to recover」(Pulse Ghana)よりhttps://www.pulse.com.gh/filla/man-ordered-to-spend-3-days-with-wife-spend-another-3-with-girlfriend-and-take-1-day/m54k81z「Married man elopes with girlfriend to Indore after telling family he has COVID, won't live」(The Sentinel)よりhttps://www.sentinelassam.com/national-news/married-man-elopes-with-girlfriend-to-indore-after-telling-family-he-has-covid-wont-live-502136
-
社会 2021年03月09日 23時00分
61歳男、足利市内の幼稚園に「イベントを開催したら爆弾を仕掛ける」と脅迫し逮捕 他に飲食店も脅す
栃木県足利市在住の61歳パート従業員の男が、市内の幼稚園を脅迫したとして逮捕された。 この男は2020年11月、栃木県足利市の幼稚園に「クリスマスイベントをやめてください。コロナになったら責任を取れるのですか。開催したら爆弾をしかけます」などと脅迫した疑いが持たれている。警察の取り調べに対し、男は「クラスターが発生していたかもしれない」と供述し、容疑を認めているという。 この男は1月にも、2020年12月に「殺すぞ。コロナをばらまいてやる。爆弾を仕掛けます」などと脅迫したはがきをスナック経営者女性に送りつけたとして、逮捕されている。警察によると、男が逮捕されたのは、これで3回目だそうで、2回は過度な自粛を迫るはがきを送りつける手口だった。 >>62歳男「マスクをつけろ」と注意されたことに立腹し後日店員を暴行 パチンコ店での犯行に呆れ声<< 幼稚園にクリスマスイベントの自粛を迫った今回の手口に、「自身の行いを棚に上げて他人に自粛を迫る行為は許せない」「自分の人生への不満や失望などの憂さ晴らしをやっているだけだと思う。こういう人って、コロナになってからもの凄く増えた気がする」「自粛は自ら進んで慎むことで、他人に強要するものじゃない」と怒りの声が相次ぐ。 また、「自粛をしないことがなぜ爆弾を仕掛けることに続くのか」「弱い人間ばかりを狙っている。悪質だ」「余罪がもっとありそう」「こういうおっさんが一番害悪。3回目なら実刑を受けてもらいたい」「異常な精神の持ち主だし、こういう人間を今後また野に放ってほしくない」という指摘も出た。 新型コロナウイルス感染拡大で、犯罪とまでいかないまでも、逮捕された男のように「他人に自粛を迫る」人間や事件が一定数存在する。しかし、自粛とは本来自分で慎むべきものであり、他人に強制するものではない。そのことを理解できていない人間が多い現状は、非常に残念であり、由々しき事態だ。
-
社会 2021年03月09日 20時00分
43歳男、病院で家族の名前を間違えられ職員に土下座を強要し逮捕「殺したろか」と恫喝も
4日、滋賀県大津市の病院で職員を脅迫したとして、43歳建設業の男が逮捕されたことが判明。その酷い行動に怒りの声が相次いでいる。 警察の発表によると、男は1月30日、滋賀県大津市内の病院を訪れる。その際、61歳の男性職員が家族の名前を呼び間違えたことに激昂すると、「殺したろか」と恫喝し、土下座を強要した。 さらに、男は治療した28歳の男性医師に対しても、「どう責任取るねん。出刃包丁持ってくるから腹を切れ」などと脅迫し、業務を妨害。病院側が警察に通報し、強要と脅迫、そして威力業務妨害の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、男は容疑を否認している。現状、「疑い」の段階ではあるが、被害者がわざわざ嘘をつく可能性は極めて低く、犯行は事実と見るのが自然だろう。 >>27歳の男、ラストオーダー後の注文を断られ土下座させ暴行 「態度気に入らなかった」と話す<< またも発生した、モンスター客による些細なミスを発端とした土下座強要事件。2日には神奈川県のカラオケ店で、27歳の男がラストオーダーの時間を過ぎているにもかかわらず、飲食の注文を行い、通らないことに立腹すると男性従業員に土下座を強要した上、身体を蹴ったなどとして逮捕されている。 また、2018年にも名古屋市南区のコンビニエンスストアで、47歳無職の男が数百円の買い物を1万円札で支払ったところ、釣り銭を小銭から渡したことに激怒し、「殺すぞ、土下座しろ」などと土下座を強要し、逮捕された。 このように何かトラブルが起こった際、「土下座」を強要する人間が一定数存在する。理由は様々だろうが、著しく正当性に欠けているにもかかわらず、従業員など他人に土下座を迫る行為は犯罪。強要された場合は応じず、速やかに警察に通報してほしい。
-
-
社会 2021年03月09日 18時35分
耳の痛さから解放! 顔に直接貼り付ける『ひもなしマスク』登場! 水洗いで繰り返しの使用も可能
株式会社キングジムが、顔に直接貼り付けて使用できる『ひもなしマスク』を4月9日より発売する。 同商品は、粘着性のあるかぶれにくい医療用のシリコンテープによって、顔に直接貼り付けることができる新発想のマスク。通常のマスクとは異なり、耳にかけるひもが無いため長時間着用しても耳が痛くなる心配なく着用することが可能。口元はマスクに触れにくい立体構造の形状になっており、マスク内が蒸れにくく、快適に使用することができる。 >>全ての画像を見る<< 貼り付けるシリコンテープの粘着力が低下しても、水洗いすることで粘着力が復活。手洗いで洗濯することで、約20回程度繰り返しの使用もできるという。カラーはライトグレーで展開され、1個2枚入りで販売される。 オフィス用品や文具で知られるキングジムだが、衛生管理グッズの投入によりユーザーの多様なニーズに応え、今後もより一層の市場拡大を図っていくという。『ひもなしマスク』価格:オープン価格本体色:ライトグレー材質:表地:ポリエステル 中材:ウレタンフォーム 裏地:ポリエステル株式会社キングジム お客様相談室フリーダイヤル(全国共通)0120-79-8107https://www.kingjim.co.jp/
-
社会 2021年03月09日 17時30分
志らく、海外の生理事情と日本の差に「じいさんたちが決めるんだから」発言で“男性差別”と物議に
9日放送の『グッとラック!』(TBS系)で“生理の貧困”について特集。その際のMC立川志らくの発言に疑問の声が集まっている。 現在、若者の間で広がっているとされる生理用品を満足に買えない「生理の貧困」。生理用品への軽減税率適用などを求めてきた若者グループ「#みんなの生理」によると、「日本国内の高校、短期大学、四年制大学、大学院、専門・専修学校などに在籍している方で、過去1年間で生理を経験した方」を対象に行われたアンケートでは金銭的理由で生理用品の入手に苦労したことがある若者の割合が20.1%となった。 この日、番組ではそうした実態や、運動に対する一部からの批判的な声を紹介。志らくや、お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳ら出演者たちが議論を重ねていた。 >>志らく「“女の子らしく”は悪いことだと思わない」発言で批判「古臭い」「何も分かってない」の指摘も<< また、イギリス、カナダ、オーストラリア、インドでは生理用品が非課税になっているといい、スコットランドでは昨年11月に生理用品を無償で提供する法案が可決され、学校のトイレに常備することが義務化されたとのこと。「#みんなの生理」も、公共施設での無償提供や、生理用品を軽減税率の対象にすることを求めているという。 これに対し志らくは、「国が決めるとなると、女性の政治家が少ないってのが問題ですね」と指摘。「これはじいさんたちが決めるんだから」と男性の国会議員は生理用品に理解がないと指摘していた。 この志らくの指摘に視聴者からは、「男女逆だったら問題発言なのになぜこれが許されるのか?」「男性は理解がないって決めつけるのも性別差別」「もし女性議員に対して揶揄する言葉を使うと謝罪しないといけないのになんでこんなこと言うんだろう」という“男性差別”との批判が寄せられることに。「男性議員の女性蔑視発言があるのは事実だけど、だからって揶揄していいわけじゃない」「こんなこと言ってたら女性差別は駄目だけど男性差別はいいっていう風になる」という懸念もあった。 センシティブな性差別問題。性別でのくくり自体がもはや時代遅れとなっているのかもしれない。
-
-
社会 2021年03月09日 13時50分
「性格悪すぎ」ホリエモン、餃子店トラブル発端でバトル ひろゆきは「好きですよ」と一枚上手?
2ちゃんねる開設者のひろゆきこと西村博之氏が、自身に“絶縁宣言”を出した実業家の堀江貴文氏にラブコールを送り、話題になっている。 事の発端となったのは、昨年秋の堀江氏と広島県の餃子店のトラブル。堀江氏がスタッフと餃子店を訪れたところ、ノーマスクを注意されて言い合いに。堀江氏がこのトラブルを自身のSNSで発信し、餃子店に多くのバッシングが寄せられ営業休止を余儀なくされていた。その後、ひろゆき氏が中心になりクラウドファンディングを行い、餃子の通信販売が開始されることとなった。 かつてはともにテレビ出演したりなど交流のあった2人だったが、このトラブルをきっかけに確執が生まれることに。堀江氏は今月4日頃からツイッター上でフォロワーからの質問に答える形で、「ひろゆきを真っ当だと思ったことはあまりありません。人を小馬鹿にしてイジることが生き甲斐の人だと思ってます」とひろゆき氏を批判。 >>ホリエモン「ひろゆきのコメントは的外れ」ひろゆきは「堀江さんは無関係」と釈明、「通じ合ってる二人」の声も<< さらに、ひろゆき氏が行ったクラウドファンディングについて、「週プレの連載で一部始終を知ってるくせにさらに俺を窮地に追い込むので性格悪すぎと思って嫌になりました」と苦言を呈した。 また、これに反応したのがひろゆき氏の妻。自身が収監される前にひろゆき氏が駆け付けたことに対し、堀江氏が「刑務所に入る俺を面白がってるだけでしょ完全に」と言い捨てると、ひろゆき氏の妻は「またTwitterでプロレスしてる」「収監される日に、堀江さん側の人から『来てください』って依頼されて出かけて行ったの覚えてるけど、本当は来て欲しくなかったのかなぁ」と暴露し、その後堀江氏と応酬を繰り広げていた。 こうしたことから2人の溝は決定的と思われたが、ひろゆき氏は9日になり、ツイッターでこの騒動に言及。「おいらは堀江さんことホリエモンは、面白いから好きですよ」とつづっていた。 ひろゆき氏を拒絶し続けていた堀江氏に対するこの発言に、ネットからは「さすが!」「ひろゆきの方が一枚上手だった」「ホリエモンが手のひらで踊らされてる感…」という面白がる声が寄せられている。 とは言え、「クラウドファンディングがなかったら今後も一緒に仕事をしていたか?」といった質問に対しては、「はい。あれはひどい」と断言していた堀江氏。果たして、今後2人の仲はどうなるのだろうか――。記事内の引用について堀江貴文公式ツイッターより https://twitter.com/takapon_jpひろゆき公式ツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
社会 2021年03月09日 12時10分
舛添氏、小池知事を「失敗の連続」と猛批判 “都民の命より権力追求”と指摘も「あなたも公私混同」と反発の声
元参議院議員、元東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏が、3月8日のツイッターで、小池百合子東京都知事を舌鋒鋭く批判した。 小池都知事の行動を巡っては、黒岩祐治神奈川県知事が緊急事態宣言の再延長に関して、小池都知事に自身は「もう少し数字を見たい」と説明したものの、埼玉県と千葉県の知事には黒岩知事も延長に賛成していると勝手に伝えられていたと裏側を暴露し、話題となっている。小池都知事は、首都圏1都3県の知事の意思疎通を図るために、意図的にウソをついたことになる。その暴走を黒岩知事がたしなめた形だ。 舛添氏はこの事実を受け、「緊急事態宣言再延長の裏には、『他の知事は賛成だ』と3県の知事を騙して主導権を握ろうとした小池都知事の策謀があったと、黒岩知事が暴露した。菅首相はその手を封じたのだ。権力追求を都民の命よりも優先させる彼女のコロナ対策は失敗の連続」と舌鋒鋭く批判した。 >>舛添氏、新広報官に「外務省は利権の少ない省庁」疑問の声 「好き放題やってる」の指摘も<< これには、ネット上で「これは(小池都知事が)辞職ものだ」「権力握るためには何でもする。それが、権力亡者」といった共感の声がある一方で、「あなたも政治資金の公私混同という都民を騙す行為をしましたね」「オメエの都政も失敗だったな」といった批判的な声も集まり、賛否両論といった形になっている。「YouTubeで黒岩知事呼んで対談したら?」といった提案も見られた。 舛添氏は、都知事を辞職しているため、小池都知事に批判的な言葉を向けたとしても「お前が言うことか」といった批判を集めてしまうのは、ある意味では仕方のないことなのかもしれない。 ただ、行政や政治、さらには権力の内部を知り尽くす舛添氏の批判のフレーズが具体性を帯びているのも確かであろう。今後も、引き続き発言に注目して行きたいところだ。記事内の引用について舛添要一氏のツイッターより https://twitter.com/MasuzoeYoichi/
-
社会 2021年03月09日 11時55分
羽鳥アナ、玉川氏に「クビにならないとも言えない」青木氏からも「能天気」「浮世離れ」と指摘され怒り?
9日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、司会の羽鳥慎一アナウンサーが、コメンテーターを務める同局社員・玉川徹氏へ意外な本音を打ち明けた。 この日は、決まった家を持たず、キャリーケース1つでホテルを転々としながら自由に生活する若者が紹介された。一方、受け入れる側のホテルもコロナ禍ということもあり、稼働率を上げるために長期滞在を歓迎しているのだとか。ちなみに東京・上野にある「サットンプレイスホテル上野」の宿泊費は1か月8万7千円。予約サイトで部屋によっては1泊4500円から泊まれるという。 こうしたホテル暮らしを続ける若者にについて、コメントを求められた玉川氏は「自宅まで解約してというのはどうなのかな」と疑問を呈しつつも、自宅を持ちながら平日はホテル住まいというライフスタイルは「僕もやりたいなと将来思っている部分はある」と言及。「会社、クビに…クビにはならないのか。辞めちゃったあとにね」とあと3年で定年するという話に言い直したのだが、ここまで話を聞いていた羽鳥アナが「クビにならないとも言えないですよ」とズバリ。 >>玉川氏「この曲がうっせぇわ」ヒット曲を分析 「周りは馬鹿ばっかり」SNS時代の象徴と指摘し賛同の声<< 飛び出した痛烈な本音に玉川氏も「これ、僕、毎日ハイリスクなことやってますから、分からない」と強い“物言い”で毎日物議を醸すことを自覚しているようだった。 またこの日、玉川氏はジャーナリストの青木理氏からも指摘される。「そういう生活のスタイルというのも確かに玉川さんが言うように楽しそうだなという気もするんだけど、ちょっと真面目に言うと、それでも浮世離れしている」とやんわりと批判。「月に10万円というところを借りると、マンションとそんなに変わらないじゃないか」と主張した。 また、玉川氏はかねてから定年後は東京、沖縄、北海道を拠点に住みたいと述べていたのだが、青木氏は「玉川さんが言ったみたいに、能天気に沖縄からリモートでもできるんだって、そういうことができる人はいいんだけど」とバッサリ。玉川氏はリモート画面越しで「ちょっと能天気はいらないよね、今の話で」と立腹していた。この日はやや劣勢に立たされた玉川氏。ただし、『モーニングバード』(同系)時代から10年共演してきた羽鳥アナの発言の真意はどこにあるのだろうか。
-
社会 2021年03月09日 06時00分
強盗犯の男を捕まえたのは“雪”? 間抜けな犯人が連行されるまでの一部始終を被害者が撮影
積雪が思わぬ事故やトラブルを引き起こすことはあるが、海外では泥棒が逃走したものの、積雪によって立ち往生する事件が起きた。 カナダ・オンタリオ州で、33歳の男が家で強盗を働く直前に住人に犯行がバレ、その場から車で逃げようとしたが、車が積雪にハマって逃走に失敗したと海外ニュースサイト『Global News』と『KPEL News』が2月27日までに報じた。 報道によると、男は車で家に向かい、玄関に置かれていた宅配の荷物を盗もうとしたという。その瞬間、住人の男性が男の犯行に気付き、玄関を開けた。男は何も盗らずに車に乗り込み、現場から逃走しようとした。だが、玄関前の道路の積雪に車がハマり、逃げられなくなったという。男は駆けつけた警察によって逮捕された。 住人の男性は、男が玄関先から逃げてから、車に乗り込む瞬間から逮捕されるまでを動画に収めていた。『KPEL News』が公開した動画を見ると、男は住人の男性がドアを開けるとすぐに玄関先に止めていた車に乗り込んでいる。報道によると、男の車はトヨタのヤリスと思われるそうだ。男は赤いキャップを被ってマスクをし、紺色のジャンパーにグレーのズボンを履いている。男は車に乗り込むと、すぐに車をバックさせて家の前の道路に出ようとしている。しかし道路には20〜30センチほどの雪が積もっていて、男の車は雪の上に乗り上げた後、前進しようとしたものの前輪が地面につかず、前に進めないでいる。男はアクセルを全開にしたり、車から出て前輪の下にある雪を手でどかそうとしているが、車はびくともしない。住人の男性はこの様子を玄関先から撮影し続けた。住人の男性は男に対し、「タイヤを地面につける必要がある」などと話しかけている。男は住人の男性の呼びかけに対し「すみません」とつぶやくように答えている。 男が逃げられずにいる間に住人の男性の家族が警察に通報。男性は素直に警察の指示に従い連行された。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「雪にハマるなんてギャグ。なんて間抜けな泥棒なんだ」「素直に謝っているし、この泥棒はきっと悪い人ではない。なんだか憎めない」「たまたま間抜けな泥棒だったからよかったけど、カメラを構えた住人の男性はすごい。もしかしたら泥棒が武器を持っていたかもしれないし警戒すべき」などの声が挙がっていた。 >>人を殺したと偽の通報 、「警察が出動したら除雪してくれると思った」と話す<< 海外では雪によって簡単に逮捕されてしまった泥棒がほかにもいる。 カナダ・オンタリオ州で、家に強盗に入った20歳の男が、住人に気づかれてその場から逃走したが、雪に足跡が残り簡単に逮捕されたと海外ニュースサイト『London Free Press』が1月20日に報じた。同記事によると、強盗に入った男は住人に気づかれ、その場から逃走したという。通報を受けた警察が現場に駆けつけたが、現場には犯人の足跡が雪の上に残っていた。警察が足跡をたどると、犯人の家に行きつき、犯人は逮捕されたという。 雪によって簡単に逮捕されてしまう間抜けな強盗犯はいるようだ。しかし強盗は犯罪であり、厳しく罰せられる必要がある。記事内の引用について「Suspected porch pirate arrested after getting stuck in snowbank in Mississauga」(Global News)よりhttps://globalnews.ca/news/7557727/attempted-package-theft-mississauga-caught-on-video/「Porch Pirate Gets Car Stuck in Snow Trying to Flee as Police Arrive」(KPEL News)https://kpel965.com/porch-pirate-gets-car-stuck-in-snow-trying-to-flee-as-police-arrive-nsfw-video/「Footprints in snow lead London police to break-in suspect」(London Free Press)よりhttps://lfpress.com/news/local-news/footprints-in-snow-lead-london-police-to-break-in-suspect
-
-
社会 2021年03月08日 22時00分
北秋田署署長、勤務時間中に20代女性署員とスノーボード 呆れた言い訳が物議に
秋田県警北秋田署の署長(警視)が勤務時間中に公用車でスキー場に出掛け、スノーボートを楽しんでいたことが判明。その行動と「言い訳」が物議を醸している。 関係者などの話によると、この署長は2月12日、北秋田署に勤務する20代の女性署員とともに北秋田市内の森吉山阿仁スキー場に出掛け、一緒にゴンドラで山を登り、スノーボートに興じていた。途中、女性とともに昼食を取り、夕方までに署に戻っていたという。 署長は地元メディアの取材に対し、昨年12月に阿仁のスキー場で死亡事故が発生したことを挙げ、「事故現場がどの程度の急斜面なのか、自分なりに直接見て確認するためだった」などと釈明した。一部には、この署長が私用で公用車を複数回使っていたという情報もあり、今後秋田県警が経緯や事実関係を調査すると見られている。 >>大阪府の男性巡査部長、コンビニのトイレに拳銃を忘れて立ち去る 次に入った男性が発見<< 警察署のトップが勤務中に20代の女性警察官とスノーボートを楽しんでいたという事案に、「勤務中に女と公用車でスノボなんてあまりにもふざけている。国民の税金を何だと思っているのか」「公用車と運転手私的利用した上、権力を傘に女性を巻き込み、勤務中に遊んでいた。組織のトップとしてあり得ない」「一般市民には汚い取り締りをしておいて、自分は税金で遊ぶ。いい身分だ」「額に汗して厳しい仕事をしている人もいる。懲戒免職にするべきだ」と怒りの声が上がる。 また、「素直に認めず下見に言ったと言い訳するのは見苦しい」「下見なら1人でいけばいいだろ。なぜ女性警察官を連れて行ったのか」「交通違反や刑事事件でも、警察は犯罪者に弁明を許さないくせに、自分はこんな無理筋な言い訳をするのか」と弁明についても呆れの声が噴出することになった。 「事件現場を下見に行っていた」という苦しい言い訳を、秋田県警は認めるのだろうか。
-
社会
『ヒプマイ』コラボグッズ、「店員による不正購入」を認めタニタカフェが謝罪 ファンの不信の声止まず
2019年02月15日 12時30分
-
社会
教育委員会係長が飲酒運転で検挙 度を超えた酒量、教育者のモラル欠如に「ありえない」の声
2019年02月15日 12時10分
-
社会
『めざましテレビ』、“熟成野菜”を紹介して炎上? ツッコミが殺到した「熟成方法」とは
2019年02月15日 12時00分
-
社会
カドカワ川上社長が辞任 かつての「ニコ動」ユーザー、芸能人は今?
2019年02月15日 06時00分
-
社会
子犬をペットショップ店員に“投げつけて”返品、犬は死亡 身勝手な言い分と行動に怒りの声殺到
2019年02月15日 06時00分
-
社会
ICチップを埋め込んだ制服を着せられIT監視される中国の子供たち
2019年02月14日 22時30分
-
社会
女性自衛隊員の容姿けなした隊員を平手打ちで処分 行き過ぎた正義感か、ネットで議論
2019年02月14日 22時00分
-
社会
裁判中に鉛筆で頬刺す!記者も仰天した“最も危険な男”のワル自慢
2019年02月14日 22時00分
-
社会
玉川徹氏、桜田五輪相を「政治家として『この人続けていいのかな』」と猛批判 賛否集まる
2019年02月14日 18時20分
-
社会
世界的戦略家が“対韓国”をアドバイス「日本よ、ほっとけ」
2019年02月14日 18時15分
-
社会
人気の『ヒプマイ』のシークレットグッズ、店員による“中抜き”“転売”疑惑 タニタカフェは否定
2019年02月14日 18時10分
-
社会
室井佑月、池江選手に「桜田大臣が辞めてもあなたのせいじゃない」 唐突な発言に非難殺到
2019年02月14日 14時06分
-
社会
47歳男、女性トイレに設置した盗撮カメラに“映り込み”逮捕 マヌケな犯行に呆れと怒りの声
2019年02月14日 13時14分
-
社会
『ヒルナンデス』、オーダーメイド服のサービス“安さ強調”で批判殺到 職人の技術を軽んじすぎ?
2019年02月14日 12時40分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」 ★日本は発展途上国になる
2019年02月14日 06時00分
-
社会
中国空母『遼寧』は金食い虫 航海1回で10億円の出費!
2019年02月13日 22時30分
-
社会
明石市“暴言市長”の意外な経歴 武闘派のルーツはあの討論番組!?
2019年02月13日 22時00分
-
社会
元ロッテ大嶺容疑者、恐喝未遂で逮捕 ネットでは“裏バイト”着手が噂されていた?
2019年02月13日 18時45分
-
社会
AKBからX-JAPAN、レディー・ガガまで! “パチンコ”機種の契約金は想像以上の高額?
2019年02月13日 18時40分