レジャー
-
レジャー 2011年04月09日 17時59分
桜井聖良のむぅむぅ予想! 〜4・10 桜花賞〜
桜井聖良の予想はこちら! ◎マルセリーナ 馬体重も減っていい感じはないでしょうか。 枠も極端ではなくほどよい印象。 去年と同じ馬場のような印象を受けるので、ここはチャンス! ○トレンドハンター ちょっと外枠になり過ぎてしまいましたが、前走同様にうまく生かすことができればチャンスあり! そしてお相手はこちら! ▲ダンスファンタジア △ホエールキャプチャ △ライステラス デルマドゥルガーも入れたかったのですが、馬体重が減っているので、輸送で更に減ると予想。ここは外しました。 買い目はこの中からお好きな買い方で! 3連単(8)-(4)(13)(16)(17)-(4)(13)(16)(17) 馬単なら(8)(4) (8)(13) (8)(16) (8)(17) (17)(8) 馬連・3連複ならボックスで! (ウマドル・桜井聖良)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年04月09日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(4/10) 桜花賞
◆阪神11R 桜花賞◎ライステラス○ホエールキャプチャ▲ダンスファンタジア△エーシンハーバー△マルセリーナ△デルマドゥルガー レーヴディソールのリタイアによりどの馬にもチャンスは広がったが、新興勢力に魅力的な馬もいないので、暮れの阪神JFの上位馬ホエールキャプチャ(2着)とライステラス(3着)の両関東馬を主軸に考えたい。実績的にはホエール優位だが、臨戦過程を考慮してライスから入る。栗東滞在のまま調整を続け、単走で行った最終追い切りは素軽さ満点の動き。万全といえる仕上がりだ。前々走・阪神JFでは、レースの流れからみて他馬と一緒に動かざるを得ない展開となり、終いが幾分甘くなっての3着。前走・チューリップ賞ではレーヴを意識しすぎて早めにハナに立つ競馬となっての2着。惜敗の分析ができている今回は仕掛けをワンテンポ遅らせて持ち前の末脚を生かすのが理想か。桜花賞を意識して2戦続けて同じ舞台でレースをしてきたのもプラス材料。阪神JFでのホエールとの着差は逆転可能だ。一方、ホエールも全くの馬なりのまま好時計でシャープな動きを見せた。おつりのないG1向けの仕上げで挑むとなれば、上位入線は堅いところだろう。他では、心身両面のパワーアップが顕著なダンスファンタジアが好勝負可能な位置に。これまでは強さと脆さが同居するような戦績だったが、前走後の放牧を経て気配がガラリと変わった。凄く落ち着いており、カイバ喰いも良好とのこと。母ダンスインザムードとの桜花賞2代制覇へムードは最高潮だ。3連単の穴にエーシンハーバー、マルセリーナ、デルマドゥルガーあたりを抑えておきたい。【馬連】流し(13)軸(2)(4)(7)(8)(16)【3連単】フォーメーション(4)(13)(16)→(4)(13)(16)→(2)(4)(7)(8)(13)(16)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年04月08日 18時00分
阪神牝馬S(GII、阪神芝1400メートル、9日)藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神11R、阪神牝馬Sは◎サングレアズールの成長力に期待します。 芝に路線変更してからは巧みなスピードを武器に、休養を挟んだ僅か半年ばかりの間で、一気に準オープンまで制しました。今回と同条件だった前々走の六甲アイランドSは、楽に2番手を追走し、抜群の手応えで直線は早目先頭。そのまますんなりと押し切り、2馬身半差で楽勝しました。勝ちタイム1分20秒9も上々で、調子の良さをそのままレースに反映できました。低評価を跳ね除けての勝利。条件戦では常にクラス2度目の挑戦で勝ち取ってきましたから、充実した成長力と言ったら半端ありません。 そして前走の京都牝馬Sは、1ハロン長かったですがしっかりと折り合いもつき、好位で上手に走れていました。断然、外が伸びる馬場でしたが、内での渋太い粘りで3着を確保しましたから、重賞初挑戦でこの内容は褒めていいですね。今回は滅法強かった前々走と同条件。もうオープンで通用することはわかりましたし、クラス慣れした2戦目で重賞初制覇を狙います。 前日から当日朝にかけて降雨の予報が出ていますが、雨が止んで例えパンパンの良馬場で出来なくても、雨で良績を残せていますので馬場の心配はしていません。中間の動きは抜群だし、脚部不安も問題なく順調に来れています。前走の方が強力メンバーでしたし、ここは勝ちに拘っていきます。(11)サングレアズール(15)サワヤカラスカル(1)カレンチャン(4)スプリングサンダー(16)アンシェルブルー(3)プロヴィナージュ(14)ギンザボナンザ馬単 (11)(15) (11)(1) (11)(4)3連単 (11)-(15)(1)(4)(16)(3)(14)-(15)(1)(4)(16)(3)(14)サングレアズール 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年04月08日 15時30分
1500円のおこづかい馬券(4月9日、10R大阪−ハンブルグC)
今週は桜花賞よりマーチSが気になっているあまのじゃくな僕ですが、土曜はこのレースで勝負です。 本命はジャミール。重賞で2着4回と決め手に欠けますが、安定感は十分。G1クラスの馬とは力の差はあると思いますが、このメンツなら馬券には絡めると見ます。ポン使いも利くうえに仕上がり良好。軸にはもってこいです。 対抗はビートブラック。前走のダイタモンドSではキタサンアミーゴに先着を許しましたが阪神2400mは2戦2勝でベストの条件。調教ではびっしり追って万全の状態で、今回は巻き返し必至。敵はジャミールのみでしょう。 ヒモで気になるのがヤマニンエルブ。とにかく強いと4歳世代の中でこの馬の復活を待っていました。昨年の菊花賞に出走できていれば、この馬から狙いたかったくらい。久々ではありますが、どこまでやれるか楽しみです。 ということで勝負馬券は…。馬連(2)-(4)に1000円!3連複2頭軸流し、(2)(4)-(11)(16)(8)(1)(9)に各100円! いつも通り合計1500円! 馬連のオッズがイマイチなら3連複に300円ずつの勝負に切り替えようと思います。フォゲッタブルを入れていないので3連複でも旨味がありそうな気がするんですが…。当日のオッズに注目ですね。 余談ですが、もし当たったら阪神牝馬Sでギンザボナンザの単勝とレディルージュとの馬連&ワイド、外枠の枠連で遊ぼうかな〜なんて思ってます。当たればいいなぁ。 ということで、若手放送作家の近藤でした〜。 ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください ちなみに最近ブログを始めました。「今さらかよっ!」というツッコミはナシで覗きにきて下さい。 ブログ「近藤ちゃんがふみきってぇ…じゃんぷぅ!」 http://d.hatena.ne.jp/minoru1202/
-
レジャー 2011年04月08日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/9) 阪神牝馬S、他4鞍
阪神11R「阪神牝馬S」(芝1400メートル) 先週の中山牝馬S3連単はアッと驚く、200万馬券。荒れる牝馬レースを象徴していた。阪神牝馬Sも例外ではなく、波乱必至。 狙って面白いのは、実力馬のレディルージュ。休み明けのなにわSを快勝。完全復調を印象付けており、悲願の初重賞制覇のチャンスだ。 形の上では昇級戦だが、3歳時は古馬混合の北九州記念、京阪杯の両重賞で小差2着と確固たる実績と、実力の裏付けがある。 デキの良さも目立っており、決して無謀な狙いではない。差し切りが決まる。 相手は、サングレアズール。重賞初挑戦の京都牝馬Sでいきなり3着したほど。能力は高い。休み明けでも態勢は整っており、ベストの千四なら好勝負に持ち込みそう。 惑星は、上がり馬のカレンチャン。1枠1番と枠順に恵まれ、逆転も夢ではなくなった。◎17レディルージュ○11サングレアズール▲1カレンチャン△4スプリングサンダー△16アンシェルブルー 阪神12R「ニュージーランドT」(芝1600メートル) NHKマイルCの優先出走権(3着まで)を巡って、手に汗握る攻防が展開されそう。 実績は2歳王者グランプリボスが最右翼。ただ、中1週と間隔が詰まっており、二走ボケが出ない保証はない。危険な人気馬といえる。 そこで、ディープサウンドに白羽の矢。3走前の百日草特別で、ナカヤマナイトを0秒4差突き放し子供扱いした実力は半端じゃない。 前走の共同通信杯でナカヤマナイトの前に3着と、一矢報われたが0秒2差に逃げ粘った内容は負けて強し。 スピードと瞬発力が備わっており、信頼度は高い。枠順も3枠5番と理想的。大いに期待したい。◎5ディープサウンド○4グランプリボス▲16リアルインパクト△7ドナウブルー△15ラトルスネーク 阪神10R「大阪ーハンブルクC」(芝2400メートル) 58キロのハンデ頭、フォゲッタブルの底力を素直に信頼したい。 長距離重賞2勝、菊花賞2着は他馬を圧している。仕上がり状態も上々で、休み明けの不安を感じさせない。順当にチャンスをつかむ。◎10フォゲッタブル○2ビートブラック▲4ジャミール△1ブラストダッシュ△11キタサンアミーゴ 阪神9R「仲春特別」(ダ1800メートル) 満を持して出走する、実力馬のナリタスプリングでいける。 交流GII3着をはじめ、このクラスで再三勝ち負けしてきた実績と実力は、ここでは明らかに上位だ。◎7ナリタスプリング○3ロードイノセント▲12ロジサイレンス△2グランドシチー△5ゴッドエンブレム 小倉11R「天草特別」(ダ1700メートル) 休み明け3戦目で走り頃の、フロムジオリエントが爆発する。 典型的な叩き良化型で、初勝利を飾ったのも使い込まれて3戦目。すでに勝っている条件でもある。普通に走ってくれば、自ずと結果は付いてくる。◎10フロムジオリエント○6タガノアッシュ▲15ナリタカービン△4タイセイレジェンド△7ロングロウ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年04月08日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(4/9) 阪神牝馬S・ニュージーランドT
◆阪神11R 阪神牝馬S◎ギンザボナンザ○サングレアズール▲スプリングサンダー△サワヤカラスカル△レディルージュ△カレンチャン 昨年の桜花賞でアパパネの0.4秒差7着に健闘したギンザボナンザを狙う。前2走はOP特別で差のない競馬。マイル中心に使われており1Fの距離短縮がどうでるか微妙なところだが、先行して甘く、差して届かずといったワンパンチ足りない現況を考えると逆に1400mで新味がでる可能性もある。おそらく差す競馬になるだろうが、上りのかかる展開になるようならメンバー的に大きく浮上する。相手には、前走・京都牝馬Sで53キロではあったが3着に好走したサングレアズール、今回と同じ舞台となる阪神の1400mで2連勝中のスプリングサンダーの2頭。ギンザから入れば人気どころでも妙味のある配当だろう。他では、1400mで安定した走りを見せているサワヤカラスカル、昇級の格好だが力は通用するレディルージュ、1200mベストながら復帰後の状態が良いカレンチャンあたりを抑えておきたい。実績一番のプロヴィナージュは忙しい競馬が微妙…今回は見送りたい。【馬連】流し(14)軸(1)(4)(11)(15)(17)【3連単】フォーメーション(11)(14)→(4)(11)(14)→(1)(4)(11)(14)(15)(17)◆阪神12R ニュージーランドT◎グランプリボス○リアルインパクト▲ドナウブルー△スギノエンデバー△ディープサウンド△オメガブレイン△ロビンフット 皐月賞を見送り春の目標をNHKマイルCに置いたグランプリボスから。折り合いを欠きながらも4着に踏ん張った前走・スプリングSは4着ながらも力量を示した一戦だった。現況を考えればマイル路線へ向かうのは正解だろう。今回は前に馬を置く競馬で、直線半ばから一気に弾けるような本来の走りを見せてくれるだろう。前走で揺らいだ2歳チャンプの威信も回復するはずだ。相手には、朝日杯FS(2着)以来となるが力量上位のリアルインパクトを。仕上がり途上は否めないものの混戦になれば底力で浮上してくるだろう。上り馬も多く、前記2頭以外は混戦模様。手広く流したい。【馬連】流し(4)軸(1)(5)(7)(11)(16)(17)【3連単】フォーメーション(4)→(16)→(1)(5)(7)(11)(17)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年04月06日 15時30分
キャバ戦記17 恋愛話に消極的なキャバ嬢
片足だけキャバクラの世界に足を突っ込んで別の仕事もかけもちでやっているキャバ嬢は多いが、今回席についたスズ(仮名)もその1人でクラブのDJをやっているとのことだ。そこそこの美人で年齢は21〜23歳といったところか。 普段はクラブDJの仕事をしているスズとは、音楽の話題を中心に会話は盛り上がった。しかしそこから口説くためにはスムーズに恋愛話に繋げないといけない。音楽だけの話題に終始して口説けるほどキャバクラは甘くない。色気を感じる話があってこそキャバ嬢の好みのタイプが理解することができ、相手によってはわずかな時間でもスキを見せるのだ。恋愛に関するキーワードをさりげなく投げかけてみるが、スズの反応が鈍い。最初にあいさつを交わした時の「どこか冷めた目」で見つめられるだけで、恋愛話は盛り上がりに欠けてしまい口説くことは出来なかった。 相手にペースを握られてしまった場合の会話は非常に苦痛が伴うことがある。普段、友人や仕事で交わす会話ではなく、短時間で口説くには主導権をしっかりと握っておかなければならないのだ。会話には流れがあるため、無理に立て直そうとすると見苦しくなるだけでキャバ嬢からの印象も悪くなる。キャバ嬢が席について、あいさつを交わした後にすぐ露骨に口説くのはあまりにもガツガツしすぎてスマートではないので、オススメできない。よほどの好きものでは無い限り、口説ける可能性はゼロなのだ。 恋愛話に消極的なキャバ嬢を口説く手法は見つかるのだろうか?(月山 皇)
-
レジャー 2011年04月04日 15時30分
元キャバ嬢が無料で教える キャバクラ嬢の落とし方(9) キャバ嬢を口説くタイミング
私は春が好きじゃない。だって私の美しさが、桜でかすんでしまうから…ナナミです。 さて今回は、『キャバ嬢を口説くタイミング』ということでお話しようと思います。 まず、お店になるべく客が少なく、お目当てのキャバ嬢と長時間いられる日を選ばないといけません。ようするに、お店が空いてる日。 1週間のうち、どの曜日が一番お客が少ないと思います? 正解は…木曜日。ナナミデータをもとにはじき出した答えです。 では1か月だと? それはもちろん給料日前の20〜24日ぐらいまで。 ということは、その月の20〜24日までの木曜日を狙っていけば、客も少なく、お目当ての娘と長時間お話できるわけですね。 時間としては、21時くらいがベスト。あまり遅く行くと、アフター狙いの客が増えてくるので、その類の人間と一緒にされないよう要注意。 ここでいったん冷静になって、意識して欲しいことがあります。それは、お店でのあなたの評判。 常連であれば、必ず店員やキャバ嬢同士の会話の中に、あなたの名前が出てくるはず。さて、あなたはそのお店でどんな評価を受けているのでしょう。 実は言葉で言われなくても、店内を観察すれば分かることもあるんですよ。 自分の席からいつもボーイが見えている場合は、お店からマークされている可能性が高いです。 また、カラオケのあるお店で、キャバ嬢からしょっちゅう歌をせがまれる場合。 勘違いしてはダメ。それは、あなたの美声に酔いしれているのではなく、歌っている間は相手をしなくていいからなんです。 もし、これらの例にあてはまるようだったり、思い当たるふしがあるようなら、ひとまず口説くのはやめた方がいいかもしれません。 相手を思う気持ちが強いあまり、周りが見えなくなることは多々あります。脈もないのにキャバ嬢にアタックして、むやみに傷付くのも無駄な労力ですからね。 「可能性がある」と思えた場合のみ、挑戦してみて下さい。 では、その“可能性”をどうしたら上げられるのか、プレゼントなんてあげてみるのもいいかもしれません。 次回は「キャバ嬢にあげる効果的なプレゼント」についてお話しましょう。文 ナナミ・ブルボンヌ
-
レジャー 2011年04月02日 17時59分
大阪杯(GII、阪神芝2000メートル、3日)藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神11R、大阪杯は◎エイシンフラッシュがダービー馬の意地を見せます。 昨秋は神戸新聞杯2着後、菊花賞を回避。その後はJC、有馬記念に向かいましたが8、7着。しかし、JCでは壁を作れず力んで走っていましたが、途中で前が塞がり不利を受けての0秒4差だし、有馬記念は折り合って追走できましたが道中動けない展開。こちらも0秒4差なら上々の結果です。完調途上で臨んだ2戦でしたし、調子が戻ればここは狙う価値あり。 最終追い切りには内田騎手が騎乗し、鋭い反応を見せました。気配も良く、ダービー馬の貫禄は健在。2000メートルは4戦3勝。条件も合うし、引っ張ってくれる馬もいますのですんなり流れに乗れそうなのもいいですね。59キロを克服し、完全復活の文字を掲げ最強馬の道へ進みます。(15)エイシンフラッシュ(10)ダノンシャンティ(5)キャプテントゥーレ(8)ヒルノダムール(7)ドリームジャーニー(2)リディル(14)ダイワファルコン馬単 (15)(10) (15)(5) (15)(8)3連単 (15)-(10)(5)(8)(7)(2)(14)-(10)(5)(8)(7)(2)(14)エイシンフラッシュ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年04月02日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/3) 大阪杯、他4鞍
阪神11R「大阪杯」(芝2000メートル) ダービー馬のエイシンフラッシュが、復権を果たす。 そのダービーで破った相手が凄い。2着はジャパンCを優勝するローズキングダム。そして3着は皐月賞、有馬記念の2冠に続き、先週のドバイワールドCで歴史的勝利を飾ったヴィクトワールピサ。これを物差しに考えたら、ここで負けることは許されない。 ジャパンC8着(0秒4差)に続き、有馬記念も7着(0秒4差)と不本意な結果に終わっているが、筋肉痛で菊花賞を回避した影響があったもの。敗因は明らかだし決して、悲観することはない。 俗に、一度調子を崩した馬が元の状態を取り戻すには3か月間かかるといわれる。そのトンネルを抜け、ようやく好調時のデキに近づいた以上、素直に底力を信頼したい。 酷量59キロも底力でカバーできると確信する。今度こそダービーの再現だ。◎15エイシンフラッシュ○8ヒルノダムール▲ダノンシャンティ△5キャプテントゥーレ△7ドリームジャーニー 阪神12R「ダービー卿CT」(芝1600メートル) 波乱含みのハンデ戦で予断を許さないが、狙って面白いのは意外性を秘めたコスモセンサー。 これからまだまだ強くなる4歳馬で、プラスアルファは計り知れない。小倉大賞典13着、阪急杯11着と惨敗続きだがこれで見限るのは早計だ。 というのも、小倉大賞典は引っ掛かったことが敗因だし、阪急杯は千八を使った直後でハナに立つまで脚を使ったことが響いたものだからだ。 ここは、アーリントンC勝ちを含め3勝を挙げているベストのマイル戦と、条件は最適。確かな実力の裏付けもある。 前走からわずか1キロ減とはいえ、ハンデ56キロも魅力。逃げ切りのチャンスだ。◎14コスモセンサー○16ショウナンカザン▲11キングストリート△2ダンツホウテイ△5ライブコンサート 阪神10R「難波ステークス」(芝1800メートル) 休み明けの武庫川Sで小差2着と好走。ここに大きく望みをつないだブレイブファイトの、先行抜け出しが決まる。 1度使われた効果は大きく、スピードの持続力も増すはず。ハンデ57キロも背負い慣れているし、能力に影響はない。◎15ブレイブファイト○17ストロングリターン▲6ダイバーシティ△11シルクアーネスト△13スティルゴールド 阪神9R「マーガレットステークス」(芝1400メートル) 上がり馬のシャイニーホークでもう一丁。 好位3番手から楽々抜け出し、0秒2差突き放した前走は圧巻で地力強化の跡が歴然。〈2300〉と得意の千四でもあり、ここは通過点だ。◎11シャイニーホーク○8クリアンサス▲16タガノラヴキセキ△17オースミイージー△18プランスデトワール 小倉11R「オラシオンステークス」(芝1200メートル) クラス2度目のエーシンヴァーゴウが、得意の平坦小回りコースに替わりアッと言わせる。◎13エーシンヴァーゴウ○14インプレスウィナー▲10トップオブピーコイ△3シゲルモトナリ△12ノーワンエルス※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分